タグ

増田と地方に関するnakakzsのブックマーク (13)

  • いい感じの地方都市に移住したい

    東京に住んでるのだが、うちの会社はフルリモート 最近は友人も結構地方に散ってしまって寂しい 自分も地方に行きたいのだが、ちょうどいいコンパクトな都市に 移住したいと思ってる 条件は以下の通りだ 家賃が安い 緑豊か都市部はそれなりにおしゃれなcafeやアパレルショップが揃ってる あわよくば1時間以内でキャンプ地にいけるし登山もできる[ここから追加] カルト勢力に支配されてない地域。壺の勧誘に来られても困るし、ご近所さんがそっち系でも困る。 不良移民で荒廃していない(移民は否定しないけど治安守れないなら末転倒でしょ) どこかない?

    いい感じの地方都市に移住したい
    nakakzs
    nakakzs 2023/06/24
    所沢と書こうと思ったかが、あれは地方ではないと言われるかな。
  • 子供はアシが無くて移動出来ないのわりかし虐待だと思う。

    田舎暮らしだったんだよね。移動のメインが車で、電車もバスも役に立たない地域。 18歳以上にならないと車の運転出来ないし、最低でも16歳にならないとバイクの免許も取れない。生まれてから16歳まで自転車しか無いのよ移動手段。 当然親は自分が行きたい場所にしか行かないし、誰も指摘しないけど無自覚に軟禁してんだよねこれ。一番成長率の高い子供から学びを奪ってるのでわりかし虐待だと思う。 みんな1度は子供で皆思う事なのに、こういう不便って誰も言わないし聞いた事無い。 多感な時に移動できないってのは未来を奪ってる様なもんで。せめて10歳以上から乗れるような乗り物を考えて欲しいね。

    子供はアシが無くて移動出来ないのわりかし虐待だと思う。
    nakakzs
    nakakzs 2023/04/22
    東京の中高生も通学定期なんて国立私立生だけで、基本は自転車文化よ。たださすがに自転車使えば一時間以内でほぼ主要駅に出られるし、電車もバスもない地域と比べると悪いけど。
  • 新たなる部落差別としての山口県差別

    (【追記】続きを書いた。anond:20230424184318) 知っている人もいるかもしれないが、既にTwitterなどでは、山口県や下関市のことを「壺口県」「壺関市」と揶揄する人間が現れ始めている。 「自民党以外の政党・政治家に投票しなければ、お前たち(山口県民・下関市民)は統一教会(世界平和統一家庭連合)のシンパと見做されるぞ。それでも良いのか?」という、踏み絵を迫る脅し文句とともに。 批判したり抗議したりすれば、もう、それだけで工作員扱いされる。 自分の場合、既に前世紀から自民党以外に投票し続けているのだが、そのようなことを彼らは斟酌したりしない。これ以上どうしろと言うのか。 山口県民・下関市民だというだけで、壺呼ばわり、自民党シンパ呼ばわりされる。「自民党、安倍一族を勝たせ続けた」ことが罪だから、それだけで我々は有罪、罪人だ。 統一教会(世界平和統一家庭連合)の拠地は韓国なの

    新たなる部落差別としての山口県差別
    nakakzs
    nakakzs 2023/04/22
    実態はどうあれ、この手の投票民を揶揄するような支持者を止められなければ、もうその地方ではその政党は支持を得られることはないだろう。自分らを馬鹿にした人間に味方したい人はそうそういない。
  • ジブリパーク、ダメかもわからんね

    今月1日に開業したばかりのジブリパーク、TV・新聞・ラジオ、オールドメディアがこぞって特集組みまくり、宣伝しまくりだけど実際のところ人気全然なくてヤバそう。 一部熱狂的なジブリオタクたちが爆買いしてるとかでネットニュースにもなってたけど、一般人の関心はあまり高くないよね。 その証拠に今週末予定されてるイベントのチケットがまだ余ってる。 https://cte.jp/wp_detail/221105/ ジブリパークの開園を祝して、愛・地球博記念公園 大芝生広場 ステージにて「森の野外上映会&コンサート」を開催します。 _ 記念すべき第1回の今年は、『天空の城ラピュタ』と『耳をすませば』の2作品をコンサートとともにお贈りします。 11月5日(土)は『天空の城ラピュタ』を上映、コンサートでは『天空の城ラピュタ』より「君をのせて」や『となりのトトロ』オープニングテーマ曲「さんぽ」などを担当した井上

    ジブリパーク、ダメかもわからんね
    nakakzs
    nakakzs 2022/11/04
    結局のところテーマパークってコンテンツよりも立地に大きく左右されるのではないかね。なので地元としまえん跡に出来る外しそうなハリポタのヤツも、立地はかなりいいので当たる可能性もあるかも。
  • 東京生まれ東京育ちの若者が田舎に転勤になって死ぬほど辛い話 追記2

    ※ページ最下部に追記しました。 当方20代後半、都下(いわゆる23区外の多摩)に生まれ、22歳で都内の大学の文系学部を卒業し、ストレートに大手メーカーに総合職として就職。配属は社内情シス。 その俺が、入社数年して突如地方転勤を言い渡された。 転勤先は東海道新幹線のとある駅まで数kmの田舎の工場で、工場情シスということで仕事の内容自体は東京の社とあまり変わらない。サポートデスク的なあまり難しくない仕事だ。 が、転勤して半年ほどたって耐えられなくなってきた。当につらいし、地方転勤を心の底から舐めていた。東京で生活できることのすばらしさを舐めていた。住環境というものを過小評価していた。 就活してる時に戻れるなら、地方転勤があり得るメーカーなんて絶対に受けない。なまじ偏差値高い大学だったため、同期も大手企業にバンバン内定を決めていることが焦りにつながり、俺もブランド重視で大手メーカーを選んでし

    東京生まれ東京育ちの若者が田舎に転勤になって死ぬほど辛い話 追記2
    nakakzs
    nakakzs 2020/12/02
    この手の話だと人間関係とか物価格差の話がよく出てくるけど、それ以外の側面からの話。
  • 夢破れても東京にいればいいのに

    帰る必要なくない? てか帰ったらどうにかなるの?? 地方は東京から帰ったら給料のいい仕事結婚ができるの???

    夢破れても東京にいればいいのに
    nakakzs
    nakakzs 2018/07/15
    むしろ東京生まれには実家がないケースも多いのだよなあ。
  • 【年収1000万円】地方で流行っている地方創生コンサルタントについて

    こういうのを見つけた。 http://ama-biz.jp/pm2017lp/ 地方創生コンサルタントという仕事リスティング広告まで使って募集している。 「地方 移住」で出てきた。 地方創生コンサルタント。月収60万円で出来高で上限1,000万円まで。 こういうモデル初めて見たんだけど、結構流行ってるんですね。 http://www.f-biz.jp/data/infodata/20170609biz.html http://www.huffingtonpost.jp/shoji-akimoto/fbizup_b_4514208.html 確かに商工会議所とかに相談しても、脳みそ古いおっさんが多くて、 ウェッブ戦略が必要でしょうな。とか言うんですよ。 ウィッグかぶった感じの人にウェッブとか言われると、ウェップてなります。ごめんなさい。 年間1000万円出せるのなら他に。色々できることがある

    【年収1000万円】地方で流行っている地方創生コンサルタントについて
    nakakzs
    nakakzs 2017/07/25
    某高知のほうに行ったブロガーは、ここ目指して失敗したような気がしてる。
  • 日本全国から松島を見に来てる奴がいるけど、そこまで大したもんじゃねえ..

    全国から松島を見に来てる奴がいるけど、そこまで大したもんじゃねえし頭おかしいと思うわ。

    日本全国から松島を見に来てる奴がいるけど、そこまで大したもんじゃねえ..
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/03
    10年位前に青春18切符で通って、偶然ハチクロ読んだばかりで期せずして聖地巡礼になった記憶がある。
  • 彦根みたいなど田舎でも氷川きよしとか有名人がコンサートしてくれるんだ..

    彦根みたいなど田舎でも氷川きよしとか有名人がコンサートしてくれるんだけど、 こんなど田舎に連れてくるイベント関係の人とかどうやって有名人を説得するんだろう。 普通は金積まれたってこないよね?ど田舎だから客が入るかどうか超怪しいんだし。 オレが氷川きよしのコンサートを見に行くことはないけど、それでもこんなど田舎に来てくれてありがたいと思うよ。

    彦根みたいなど田舎でも氷川きよしとか有名人がコンサートしてくれるんだ..
    nakakzs
    nakakzs 2016/08/03
    一定の興行収入が見込めるなら普通に。コンサートとかでも(ホールとアリーナの違いはあるが)地方は完売で都市部はチケット余ることなんてわりとある。
  • 佐野市のこと

    私は北関東民だ。北関東は、自他共に認める魅力のない三県で成り立っている。まず、佐野市とは、栃木県の市である(ちなみに栃木県とは、関東北部の県だ。存在感のない茨城県、群馬県の間に挟まった地味な県である)。県庁所在地でもない。群馬県と隣接する端あたりにある。誇るものがとくにない我が地元から見ても、印象が薄い。野球で例えるなら県庁所在地のある宇都宮市が二軍なら、佐野市は草野球のようなもの。とはいえ、北関東の地味市だる我が地元も草野球なのである。 同じ草野球サイドから見ても、佐野厄除け大師やラーメンしかないし、別に用はない地味な市だ。佐野市サイドとて、我が県に仕事以外では用がないだろう。 いわば、北関東とは、大した魅力のないものが集まった集合体なのである。とはいえ、北関東のことをよく知りもしない道府県民がごじゃっぺ訛りで、揶揄すると、軽くイラつくほどに愛着を抱いているのである。 ツイートする

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/07
    北関東民には罪がないのだけど、どうも北関東っていうと凶悪事件や未解決事件を思い出してしまう。誘拐殺人やリンチなど事件史でもアレなの多いから。
  • Iターンなんか絶対やめておけ

    特にイケダハヤトなんかに影響を受けたような、意識高い系(笑)の若者はIターンなんかしないほうが賢明である。絶対に後悔することになるから。 仕事が無い首都圏・中京圏・近畿圏以外はとにかく仕事が無い。いや、厳密に言えば選ばなければ仕事ある。 例えば介護、ホテルや飲、建設土木業などはどんな不景気な地方都市でも仕事はあるし、年間休日80日のブラック営業なんかの仕事はいくらでもある。 しかし意識高い系のやるような仕事、WEBとかIT系の技術者や広告代理店などはもちろん無いし、電機や自動車メーカーの工場の現地採用は給料のやすさの割に競争倍率が高く、とても就けるものではない。 あなたがまだ第二新卒でMARCHか駅弁大学を卒業したぐらいの学力の持ち主でコネがあれば、市役所や県庁、あるいは地方銀行や地方紙、ローカル局などに潜り込めるかもしれないが、それらがないならやめておいたほうがよい。大卒でも東京の高卒

    Iターンなんか絶対やめておけ
  • 地方県庁所在都市クラスでも「コンパクトシティ」が支持されない理由

    ★政府が推奨する「コンパクトシティ」に対してはネガティブな意見が世論調査では多いが、都市別の結果はどうなってる? 私見だが、首都圏が一番コンパクトシティ賛成派が多くて、郡部や被合併自治体に反対派が多いのは勿論、 「来、コンパクトシティに選ばれる側」の県庁所在都市にも反対派が多いのでは? 来なら、コンパクトシティ政策は、県庁所在都市クラスに対する重点投資になるから、県庁所在都市住民にはメリット大。 しかし、コンパクトシティ政策を快く思う地方県庁所在都市住民は少ないのでは? ★県庁所在都市クラス住民も、来自分の利益になるコンパクトシティ政策を反対するのは、「明日は我が身」と感じているからに他ならない。 仮に若桜町⇒鳥取市にコンパクトシティ化され、一時的に鳥取市が「勝ち組」になっても、それは一時的。 鳥取市民は、能的に 「鳥取市の勝ち組扱いは一時的であり、次は鳥取市=負け組、岡山市=勝ち

    地方県庁所在都市クラスでも「コンパクトシティ」が支持されない理由
    nakakzs
    nakakzs 2014/11/09
    池袋とかの大都市で、コンタクトレンズのチラシを配りまくっているけど、混んでるとこだと道ふさいでウザイとこの話かと思ったら一字違いだった。
  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
    nakakzs
    nakakzs 2009/11/04
    『クレームが多い案件を改善点として上にあげるのではなく、「ルール違反者」として処理したがるところ』<なんかデジャヴを感じたと思ったら、ネット(音楽配信等)において数年前から言われていることだった。
  • 1