タグ

2011年12月12日のブックマーク (15件)

  • はちま起稿がクズだと言えるたった一つの理由

    2chゲーム・ハード板を情報ソースとするblog、いわゆるゲハblogの「はちま起稿」については、あえて詳しく説明しなくてもご存じの方は多いだろう。前々から問題があると思っていたのだが、ああいった炎上上等の手合いには言及するよりは無視する方がいいと思い極力避けるようにしていた。 だが、どうしても許せない部分があったので、あえて言いたい。クズだと。 各記事の一番下に同カテゴリの最新記事へのリンク集があるのだが、その一番上に広告が差し込まれている。 「10万円の商品券が1万で売ってる!!」と書かれ、リンク先は digioku.com/?ac=tmn017 になっている。 この時点で嫌な予感がぷんぷん漂っているのだが、念のためリンク先を見ると… どこからどう見てもペニーオークションのテンプレートそのまんまのサイトだった。 運営元の社長の名前や電話番号、住所などでググると胡散臭い情報しか出てこな

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    ブログに広告貼るのってこんなふうに信用落とす可能性があるから消極的になる面はあるなあ。ちなみにうちもベニオク表示されることあったが、見つけ次第ブロック(規制前にはマルチがわんさか入って来てた)。
  • 米YouTubeが著作権管理会社RightsFlowを買収~音楽ライセンス事業を加速 

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    なるほど。つか日本でもネット時代用の管理会社が必要だと思うのだけどね。
  • asahi.com(朝日新聞社):今年の漢字は「絆」 - 社会

    印刷 関連トピックス台風  2011年を表す漢字は「絆」。日漢字能力検定協会(京都市下京区)が12日、全国から公募した「今年の漢字」を発表した。世界遺産・清水寺(同市東山区)で、森清範(せいはん)貫主(かんす)が巨大な和紙に墨で書き上げた。  東日大震災や台風被害に揺れた今年1年を反映し、2位は「災」、3位は「震」と続いた。「今年の漢字」は阪神大震災が起きた1995年の「震」に始まり、今年で17回目。(岡田匠)

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    日本の場合、上(政府とかメディアとか)からこの言葉を使われる場合、「しがらみ」「連帯責任」「隣はあんな苦しんでいるのだからお前もガマンしろ」の要素が強くなるような。
  • 残念ながらもう練馬区民じゃないのだよ。

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    ライター向けはありませんか?
  • 東京新聞:生活資金 「貸与制」に移行 司法修習生が“悲鳴”:千葉(TOKYO Web)

    司法試験に合格し、裁判所などで実務を学ぶ司法修習生が、“悲鳴”を上げている。裁判所法改正に伴い、1年間の修習期間中に国が給与として生活資金を支払ってきた「給費制」が11月から、返還義務のある「貸与制」に移行したためだ。修習期間中の生活費は自己負担で、副業は禁止されている。借り入れに頼らざるを得ず、奨学金と合わせて多額の借金を抱え込むことになる。給費制復活を求める法曹関係者の団体「ビギナーズ・ネット」県支部に所属する修習生が、窮状を訴えた。 (宇田薫)

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    超激務で万一の時に訴訟リスクも負う医者。弁護士の過剰供給で就職難、それでも貸与金返さないといけないことになる弁護士。奨学金の状況は言わずもがな。で、若者にどうして日本に希望を持てと言える?
  • asahi.com(朝日新聞社):北九州監禁殺人事件 死刑確定へ 松永被告の上告棄却 - 社会

    印刷  北九州市で1996〜2002年に男女9人が監禁され、7人が死亡した事件で、最高裁第一小法廷(宮川光治裁判長)は12日、殺人などの罪に問われた松永太被告(50)の上告を棄却する判決を言い渡した。死刑とした一、二審判決が確定する。  事件は02年3月、監禁されていた当時17歳の女性が脱出して発覚した。07年9月の二審・福岡高裁判決によると、松永被告は内縁の・緒方純子被告(49)=一審は死刑、二審は無期懲役で検察側が上告中=と共謀。北九州市のマンションで96年2月、女性の父(当時34)を衰弱させて殺害し、97年12月には緒方被告の父(同61)に電気ショックを与えて死亡させた。さらに98年1〜6月には、緒方被告の母や妹ら5人を次々に殺害するなどした。

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    心臓の弱い人は事件概要を調べない方がいいくらいの事件の上告棄却。
  • 袴田事件 検察176点証拠開示 NHKニュース

    袴田事件 検察176点証拠開示 12月12日 12時8分 昭和41年に静岡県で一家4人が殺害された、いわゆる袴田事件の裁判のやり直しを求める再審請求の手続きで、検察は、裁判所の勧告を受けて取り調べの様子を録音したテープなど176点の証拠を初めて開示しました。弁護側は「再審に向けた大きな一歩で、これから分析を詳しく行いたい」と述べました。 袴田事件は、昭和41年、現在の静岡市清水区で、みそ製造会社の専務の一家4人が殺害されたもので、この会社の従業員だった元プロボクサーの袴田巌死刑囚(75)が強盗殺人などの罪に問われ、昭和55年に死刑が確定しました。袴田死刑囚は無実を訴えて、2度目の再審=裁判のやり直しを請求しています。12日に静岡地方裁判所で行われた裁判所と検察、弁護団の話し合いで、検察は、袴田死刑囚の取り調べの様子を録音したテープや供述調書など176点の証拠を初めて開示しました。これは裁判

  • 男性殴られ池に投げ込まれる NHKニュース

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    この時期に池に突き落とすとか、殺人未遂に問われても不思議じゃないぞ。早くとっ捕まってほしい。
  • 東京新聞:練馬光が丘病院・日大撤退 区長、理事長との面談拒否:東京(TOKYO Web)

    大学が練馬区の医学部付属練馬光が丘病院の運営から来年三月末で撤退する問題で、同病院の「存続を求める区民の会」の神津真久代表らは六日、志村豊志郎練馬区長と面会した。会は、区長と日大の田中英寿理事長の直接面談を提案したが、拒否されたという。 (柏崎智子) 日大は七月に撤退を公表し、区は九月、後継に公益社団法人「地域医療振興協会」を選定。しかし、医師・看護師らスタッフの確保がまだ終わらず、日大からの引き継ぎ作業も進んでいない。日大の内部に残りたいという動きがある中で、会は日大存続の橋渡しになろうと、先月は田中理事長に会い、今回初めて区長と面会した。 会見した会によると、地域医療振興協会が日大と同レベルの高度な医療を提供できるのか尋ねると、区長は「日大に(病気で)かかったことも、協会にかかったこともないので、何ともいいようがない」とし、「引き継ぎに最善を尽くす」と答えたという。

  • イギリス孤立でEU分裂の危機

    NOの代償 ドイツのメルケル首相(手前)の案に反対を表明したキャメロンだが(12月9日、EU首脳会議にて) Yves Herman-Reuters 欧州債務危機を克服するために先週行われたEU首脳会議は、今後のEUの在り方が大きく変わる可能性を生んだ。事実上、EUが分裂してしまったからだ。 今回の首脳会議では、新たな財政規律強化策が協議された。各国により厳しい財政規律を要求する新基条約について採択が行われたが、合意したのはEU加盟27カ国のうちユーロ圏全17カ国を含む23カ国だった。 一方で反対を表明したのは、イギリスのデービッド・キャメロン首相。新基条約の制定によって国家の独立性が失われかねないこと、イギリスの金融部門が弱体化する恐れがあることが反対の理由だ。「私の答えはノーだ」とキャメロンは発言した。「ほかの国々が国家の主権を放棄せざるを得なくても、わが国は決して手放さない」 残り

  • 23年の歴史に終止符。さくまあきら氏「桃太郎電鉄」シリーズの終了を宣言

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています きっかけは「メインスタッフの離脱」 「今度docomoで(『桃太郎電鉄』の)東海編を出すんですが、それを最後に新作はもう出ません」 ――そう語ったのは、「桃太郎電鉄」シリーズを23年間にわたって手がけてきた、ゲームクリエイターのさくまあきら氏。さくま氏は12月11日、ニコニコ生放送の「小池一夫のニコニコキャラクター塾!」にゲスト出演し、「桃太郎電鉄」を含む「桃太郎」シリーズの終了を宣言しました。 「桃太郎」シリーズの話題は動画の1時間39分あたりから。小池一夫氏から「それよりなンだかすごい発言があるって言わなかった?」と振られると、さくま氏は「桃太郎」シリーズについて、「やめちゃいます。終了です」とはっきり宣言。今後「移植はあるのかもしれないですけど」としつつも、新作については一切作る予定がないことを明らかにしました。 終了の理由

    23年の歴史に終止符。さくまあきら氏「桃太郎電鉄」シリーズの終了を宣言
    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    でも続編をグダグダなまま作ってクソゲー化して売れなくなって終了よりは、このほうが潔い気がする(過去シリーズ移植は否定されてないし)。むしろこれだけ崩れてない続編を今までよく続けたものだと思う。
  • 「am/pm」国内から消える…ファミマに転換 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ファミリーマートは12日、大阪府内の「am/pm」2店舗が10日に閉店し、「am/pm」の国内店舗がなくなったと発表した。 ファミリーマートは、2010年3月にエーエム・ピーエム・ジャパンを吸収合併。買収時点で1107店あったam/pmの店舗のうち、不採算店など374店を閉店し、733店をファミリーマートに転換した。 国内のファミリーマートの店舗数は11月末時点で8697店となり、セブン―イレブン・ジャパン、ローソンに次ぐ3位。

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    かつてサンチェーンがだんだんとローソンに変わっていったようなことが起きてゆくのかな。
  • 安愚楽牧場のからくり 資金不足、新規契約で穴埋め - 日本経済新聞

    9日に破産手続きを開始した安愚楽牧場(栃木県那須塩原市)が、和牛オーナー契約収入のほとんどを、契約者への配当や解約金の支払いに充て、事業資金が慢性的に不足していたことが同社の資産内容を調査した監査法人の報告や元経営幹部の証言で明らかになった。同社は2009年以降に農林中央金庫などJAバンクグループや銀行から融資を受けようと、品加工で稼ぐ総合畜産会社化を目指す事業計画を立案したものの、融資交渉は

    安愚楽牧場のからくり 資金不足、新規契約で穴埋め - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    ○○商法と謳った投資集めによくあるような、典型的な自転車操業だなあ。破綻直後は震災のせいとか言ってたけど(補償目的もあるか)、なそれがくてもやがて破綻していたような。
  • asahi.com(朝日新聞社):大学入試に「ネット割」 コスト削減、受験生に還元 - 社会

    印刷 中京大の「ネット割」での受験料の例  大学入試で、インターネットで願書を出せば受験料を割り引くサービスを始める大学が出てきた。一方、願書を窓口に提出すると割り引く「持参割」を設ける大学もあり、幅広く受験生を取り込もうと懸命だ。  全国でもいち早く今年度入試からネット割を導入した中京大(名古屋市)。出願者は前年より約3千人増えて約2万3千人になり、このうちネット出願者が9割を占めた。  来年度入試のネット割は、来年1月6日から受け付ける。ネット割をPRするテレビCMは、今年は東海地方だけでなく北陸地方にも広げた。  魅力は大幅な割引だ。ネット出願でも、1回の受験なら割引は5千円だが、「センター試験利用」など三つの受験方式を組み合わせると、最大7万円が2万5千円になる「3受験パック」を設けた。このパックを組み合わせて、たとえば五つの方式で受験すれば、11万5千円の受験料が3万5千円になる

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/12
    うーん、なんか願書のネット受付って嫌な予感がするんだよなあ。この国の組織におけるネットのアレ具合をみるに。librahackはおろか、軍事関係の会社にでさえセキュリティホールがあるくらいなんだし。
  • 【衝撃事件の核心】金、女…マル暴刑事はこうして墜ちていった(1/4ページ) - MSN産経west

    暴力団関係者から現金やスーツを受け取り、子がありながら不倫関係の女性としばしば外泊。“飛ばし(他人名義)”の携帯電話を持ち歩き、日常的に暴力団側へ捜査情報を流していた-。“マル暴の刑事”としての誇りを持っていたはずの警察官は、一体どこで道を踏み外したのか。地方公務員法(守秘義務)違反などの疑いで逮捕され、後に収賄容疑でも追送検された、大阪府警の元巡査部長(40)=懲戒免職。全国で暴力団排除の取り組みが進む中で明らかになったのは、およそ警察官のあるべき姿とかけ離れた実態だった。 同僚の名簿を暴力団側に“売る” 「頼まれてた捜査員の住所録や。書き写したら現物はシュレッダーして」 元巡査部長が差し出した資料は、暴力団対策にあたる捜査4課員の住所や氏名などが記された名簿。受け取った暴力団関係者の元社長(42)は、「警察で厳しい取り調べを受けた時、捜査員の自宅に郵便物を送ったら、びびるやろ…」と、