タグ

2015年10月1日のブックマーク (34件)

  • 難民差別イラストを見て思い出したこと|七億ちゃん|note

    安全に暮らしたい 清潔な暮らしを送りたい 美味しいものがべたい 自由に遊びに行きたい おしゃれがしたい 贅沢がしたい 何の苦労もなく 生きたいように生きていきたい 他人の金で。 そうだ難民しよう! これはとある漫画家がフェイスブックに投稿して以来、ネット上で話題になっているイラストに書かれていた言葉だ。 実在するシリア難民の少女の写真をイラスト化し、その表情は実際の写真よりもやや卑しい笑みを携えている。先述の言葉は作者である漫画家によって独自に添えられたものであり、人によるフェイスブックでの記述から見てもこのイラストは難民を糾弾する意図で書かれたものであって、この少女が当にそんなことを思っているのか当人以外には永遠にわかりかねることだが、私はこのイラストに酷く差別的な印象を受けた。 シリア難民の受け入れ問題については一家言を持てるほど実情に明るくないのでここではその諸問題に言及するつ

    難民差別イラストを見て思い出したこと|七億ちゃん|note
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    つか怒るとかそういうものより、書いた人のリアルがモニターの中にしかないんだなあと思った。んでもってそれに乗っかる人が多いのも。|でもまあ反発していた人が多いのは救いだったのではと思う。
  • ツイッターの「#菅官房長官語で答える」ハッシュタグが恐ろしい無敵論法だと驚愕の声 | BUZZAP!(バザップ!)

    映画作家の想田和弘氏がツイッターのハッシュタグを用いて行っている実験が恐ろしいと話題になっています。詳細は以下から。 これまで幾度となく「全く問題ない」「批判は当たらない」などと記者会見で繰り返し批判をかわしてきた菅官房長官。説明責任を果たしていないとの批判もありましたが、当たり前のように発せられるこれらの言葉にいつしか慣れてしまった人も多いのではないでしょうか。 「選挙」「精神」「演劇1・2」などを観察映画という独自の手法で撮影してきた映画作家の想田和弘氏が昨日からツイッター公式アカウント上で始めた実験が、菅官房長官の実際の言葉を用いて延々と自分へのリプライに答えていくというもの。 想田氏はハッシュタグ#菅官房長官語で答える を用いてこの返答を行っていますが、どんな問いかけや誹謗中傷に対しても幾つかのパターンで応答できてしまう上に、それらを無効化してしまうまさしくマジックワードであること

    ツイッターの「#菅官房長官語で答える」ハッシュタグが恐ろしい無敵論法だと驚愕の声 | BUZZAP!(バザップ!)
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    まあつまり#菅官房長官語で答える ってほぼ全て (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい なんだよね。
  • NHK NEWS WEB 急成長! ゲームプレイ動画

    急成長! ゲームプレイ動画 10月1日 10時50分 過去最多の480社が出展した東京ゲームショウ。大勢のゲームファンでごった返すなか、会場の一角には見慣れない企業のブースがありました。初出展となったネット通販大手のAmazonと動画配信サイトのYouTubeです。 ゲームで遊んだり、その様子をスポーツの実況中継のように解説する動画をインターネットで配信する「ゲームプレイ動画」を披露。スマートフォンの普及などで成長中の「ゲームプレイ動画」の可能性と課題について経済部の加藤陽平記者が解説します。 動画再生の上位に インターネット上に自分が遊んだゲームの動画を配信したり、リアルタイムで実況中継したりする「ゲームプレイ動画」。ことしのゲームショウに初出展したAmazonとYouTubeは、ビジネスとしての可能性に期待感を強めています。 Amazonは去年8月、ゲームの実況中継の専門サイトとして

    NHK NEWS WEB 急成長! ゲームプレイ動画
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    こゆとこ(あと日経)でとりあげられたら、少なくとも書道の急成長期は終了って感じ。こっから急下落になるか安定期になるかはわからんが。
  • 底辺YouTuberってどんな人?なんでやってるのか聞いてみた | オモコロ

    HIKAKINやはじめしゃちょーのようにはいかない伸び悩んでいるyoutuber、果たして何を考えてる? こんにちは。ヨッピーです。 いやぁ~、流行ってますね、YouTuber。 なんでも、HIKAKINさんとかはじめしゃちょーさんクラスの大物になると年収が数億円とも言われているわけでして。 僕みたいなインターネットのゴミクズ人間は日々暮らすのに精一杯、牛丼一杯いくらでヒィヒィ言う身分なので羨ましい限りではあるのですが、その一方でそういった方々に憧れてYouTubeに参入したものの、再生回数が伸びずに苦しい戦いを強いられている人達も居るわけであります。 例えば、ネットで話題になった適当な商品の名前を入れてYouTubeで検索をかけると……、 はい。 こんな感じで同じような商品レビューが死ぬほど出てきます。再生数12回とかもある。 果たして、こういった伸び悩みYouTuber、いや、あえて厳

    底辺YouTuberってどんな人?なんでやってるのか聞いてみた | オモコロ
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    むしろ今人気絶頂のユーチューバーに注目し続けたい。数年後にどうなっているかという意味において(まあ有名どころは他の肩書き持ちなんであまり興味深い結果にはならなさそうだが)。
  • 「新年会断った理由 ウソやろ!」同僚3人を監禁傷害-神戸市 環境局職員2人を懲戒免職

    神戸市は30日、同僚3人を部屋に閉じ込め、けがをさせたとして、環境局兵庫事業所の男性職員(49)、監禁などをあおったとして、同東灘事業所の男性技術職員(42)をそれぞれ懲戒免職にした。 市によると、男性職員は東灘事業所の同僚3人らと今年1月に新年会をする予定だったが、断られた。しかし、技術職員に「(3人は)他で飲み歩くつもりだ」などと唆され、昨年12月1日、3人を兵庫事業所に呼び出し、30分~1時間にわたって同事業所の休憩室に閉じこめた。さらに、「新年会を断った理由は嘘だろ」などと言い、うち1人に平手打ちをしてけがをさせた。 技術職員は同僚同士をもめさせ、自身が仲裁する場を作ろうと画策していたとみられる。市の調査で、過去にも複数の同僚をもめさせて、仲裁し、「助けてやったやろ」などと言い、数人から1人数百万円の金を受け取ったこともあったという。 市の聴取に男性職員は監禁したことなどを認めたが

    「新年会断った理由 ウソやろ!」同僚3人を監禁傷害-神戸市 環境局職員2人を懲戒免職
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    大阪で能力が最低値で公務員が免職されたってのはそれを判定する人の基準が問題になるが、こういう刑法犯は(罪が確定しているなら)たやすく切れるようにしたほうがいいんじゃないかと思う。
  • ユーザーの皆さまへ(ニコニコ活動ガイドラインについて)‐ニコニコインフォ

    こんにちは、運営長です。 ニコニコのサービスが始まって早いものでもう9年。 時間の経過と共にサービスの種類も増え、ユーザーのみなさんの数も増え、そこで動画や生放送・イラストなどを発表する人達や、コメントする人達の移り変わりなどもあり、けれどニコニコならではの自由なコンテンツ文化やコメント文化が昔から変わらずそこに存在し、ぼくたちもそれをずっと大事にしていきたいと思うわけですが、一方で自由の名のもとに何をしてもいいという人達が一部いるということを感じてもいる昨今です。 たとえばよく目にする例で言うと、「つまんねえ動画上げるな」とかのコメントがあったり、動画の内容と関係のない顔とか体型とか身体的特徴を悪く書く人がいたり、コメントで盛り上がっているところに「信者ウザい」みたいなことを書いてきたりする人がいたり、それに反応して汚い言葉を返したり。 こういうコメントについて「音を書いているだけ」「

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    そういうのを放置していて今の結果なわけであって、正直遅いんじゃないかと。2chに今更まともを求められないのと同じく。「空気読め」段階の話なら、出始めた時促すべきだった。
  • 首相 自民5役の続投を表明 NHKニュース

    安倍総理大臣は、訪問先のジャマイカで記者団に対し、今月7日に行う自民党の役員人事で、高村副総裁、谷垣幹事長、二階総務会長、稲田政務調査会長、茂木選挙対策委員長を続投させる考えを明らかにしました。また、安倍総理大臣は内閣改造について、「公明党にはこれまでどおり、1ポストをお願いしたい」と述べたうえで、ポストも含めて、今後、公明党側の意向を聞き、決めたいという考えを示しました。

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    稲田政調会長がここで固定か。まあ入れ替わり閣僚はどこも火の車だし、本人が避けた可能性も。
  • ワタミの介護事業、損保ジャパン日本興亜に売却へ:朝日新聞デジタル

    居酒屋チェーン大手のワタミは、損害保険大手の損保ジャパン日興亜ホールディングスに介護事業を売却する方針を固めた。売却額は約210億円の見通し。介護サービスは原則、現行のまま継続される。ワタミは売却収入で業の外事業の立て直しを急ぐ。 売却するのは、有料老人ホームや通所施設など125カ所を運営する子会社「ワタミの介護」。ワタミは2004年に介護事業に参入し、利用者数を順調に伸ばしてきたが、13年夏ごろから主力の居酒屋事業で厳しい労働環境が問題視されたことを受け、介護施設の新規入居も急減していた。このため、金融機関などを通じて複数社に事業売却を打診し、8月末に入札を行っていた。 ワタミの15年4~6月期決算は営業損益が9億円の赤字、純損益も15億円の赤字。98年の東証上場以来最悪となっていた。

    ワタミの介護事業、損保ジャパン日本興亜に売却へ:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    自社の保険と何かしら連結する形にするのかしら。
  • Yahoo!ニュース

    由伸、ドジャース入り…大谷翔平との夢のコンビ実現 12年契約で総額約463億円、MLB公式などが報じる

    Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    槍マンもいっきも先着がいるので、ここはカプコンのパンツ一丁騎士で。
  • 【レトロゲーム】生存競争に敗れたゲーム機「負けハード」を買い漁ってみた

    こんにちは、バーグハンバーグバーグの山口です。 みなさんはゲームが好きですか?僕は死ぬほど好きでした。今でこそプレイする時間は少なくなってしまいまいたが、学生時代、夏休みはずっとゲームをやっているパターンの子供でした。 ところで、みなさんの家にはどんなゲーム機がありましたか?ゲームボーイ、スーパーファミコン、プレイステーション…。このあたりがメジャーなところではないのかと思います。 でもね、知ってる…?みなさんが当たり前のようにプレイしていたゲーム機の裏には、生存競争に敗れていったゲーム機…”負けハード”が数多く存在している事をよォ…? というわけで! 今回はそんな“負けハード”を、 色々買い漁ってみました!!! 今回はいい大人が3人、平日に集まってこれらのゲームをプレイしてみたいと思います。 バーグハンバーグバーグ社員のまきの。 小さい頃から初代ファミコンに親しむという、ゲーム黄金期とと

    【レトロゲーム】生存競争に敗れたゲーム機「負けハード」を買い漁ってみた
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    「これは本物の負けハードじゃないね。明日(ry」。そしてジャガー、リンクス、ピピン@、64DD(これはそもそも勝負さえしてない)、ネオジオP白黒、N-Gageを用意。ついでにPSPgoも。
  • TPPまた暗雲 新薬データの協議に遅れ 米国と豪などとの隔たり大きい

    【アトランタ=小雲規生】環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉にまたも暗雲が漂い始めた。日米など交渉参加12カ国による閣僚会合は30日に、米アトランタで開幕するが、これに先立つ首席交渉官会合では、知的財産の新薬データ保護期間をめぐる協議の遅れが目立つ。議長国である米国の主導力にも疑問符が付き今回も大筋合意に持ち込めるかは予断を許さない。 26日に始まった首席交渉官会合は28日、3日目の協議を終えた。だが、最難関とされる新薬データの保護期間をめぐっては、事前の調整がうまくいかず、首席レベルでの協議も予定通り進まないなど難航している。期間を12年とするよう要求する米国と、5年で譲らないオーストラリアなどとの隔たりは大きい。 28日には自動車の「原産地規則」に関して、日と米国、カナダ、メキシコの4カ国による協議も再開された。自動車の関税撤廃の前提となるTPP参加国内からの部品調達比率について

    TPPまた暗雲 新薬データの協議に遅れ 米国と豪などとの隔たり大きい
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    無理矢理締結させても、絶対的に歪みが出てきて混乱するだろうなあ。後世にそういった負を押しつけたくないなら仕切り直したほうが長期的視点でいいと思うけど。
  • 武雄市だけじゃない!「リアル図書館戦争」が拡大中 | AERA dot. (アエラドット)

    武雄市図書館の問題が各地に飛び火し、波紋を広げている(※イメージ) 誌が報じた武雄市図書館の問題(9月11日号)が、神奈川県海老名市や愛知県小牧市など各地に飛び火し、波紋を広げている。 TSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に市の図書館運営を全国で初めて委託し注目を浴びた武雄市図書館(佐賀県)。お粗末な選書が露呈してCCCが「反省」をしたが、10月1日に改装オープンする海老名市立中央図書館でも、同様の問題が発覚し、懸念の声が上がっている。 大型商業施設が立ち並ぶ海老名駅前から徒歩7分。駅近の一等地に、銀色に輝くおしゃれな建物がその図書館だ。CCC図書館流通センター(TRC)の共同事業体に運営を委託し、総事業費は10億7900万円。年間利用者目標は100万人だという。 「1日快適に過ごせそうな図書館で活気があって楽しみです」(60代の女性市民) 市民から期待

    武雄市だけじゃない!「リアル図書館戦争」が拡大中 | AERA dot. (アエラドット)
  • 海老名市立図書館がオープン 画像120枚で館内を速報

    レンタルチェーンTSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者となっている神奈川県の海老名市立図書館中央図書館が10月1日、リニューアルオープンする。CCCが手掛ける図書館としては、佐賀県の武雄市図書館に次いで2館目。開館に先立ち9月30日、メディアに図書館を公開した。画像120枚のスライドショーとともに、その様子を速報する。

    海老名市立図書館がオープン 画像120枚で館内を速報
  • ツタヤ運営の図書館、神奈川に開館 本購入は事前に確認:朝日新聞デジタル

    神奈川県海老名市の市立中央図書館が10月1日、リニューアルオープンする。レンタル大手・ツタヤを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者の一員となる「ツタヤ図書館」。CCCが運営に関わる図書館は佐賀県武雄市に続いて全国2例目となる。武雄では選書の不透明さが問題になったことから、新たに購入するを市が事前にチェックした。 海老名市によると、中央図書館は延べ床面積約3600平方メートル。4階建ての建物を改装し、1階にコーヒーチェーン・スターバックスが入るほか、新刊購入コーナーもある。CCCと図書館流通センターによる共同事業体が運営する。 武雄市図書館では中古を蔵書として購入したことから、「ツタヤの在庫の押しつけでは」などと批判が上がった。このため、海老名市でもリニューアルを機に追加購入する約7千冊について、市議会で懸念の声が上がっていた。市側は「基準に合った図書か精

    ツタヤ運営の図書館、神奈川に開館 本購入は事前に確認:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    海老名のえらい人が将来なんかCCC関連の役職に就いたりしないだろうか。
  • 天才ハッカー死去、公安当局が極秘裏に証拠隠滅の怪

    「警視庁公安部です。ご主人のパソコンを提供していただけませんでしょうか?」 新宿駅に近い賃貸マンションの一室で男性が倒れているのを、そのが発見したのは8月末のことだった。急ぎ病院に運ばれたものの、ほどなく医師により死亡が確認されたという。 公安がのもとに現れたのは、それから間もなくのこと。来、裁判所の押収令状なしに警察が私人の所有物を押収することはできない。しかし、なぜ公安は彼の家にやってきたのか。週刊誌記者は次のように話す。 「死亡した男性は、『天才ハッカー』のウラジミール(Vladimir)氏だったのです。同氏は、表向きにはウェブデザイン会社の経営者でしたが、実際には内閣情報調査室や米国防情報局(DIA)の依頼を受けて、中国北朝鮮の情報を集めていたといわれています。公安は、この証拠隠滅のためにパソコンを回収しに来たのです」 「ウラジミール」とは、あくまで彼が原稿を執筆した際のペ

    天才ハッカー死去、公安当局が極秘裏に証拠隠滅の怪
  • スノーデン氏ツイッター開始 数時間で60万人フォロー:朝日新聞デジタル

    米国家安全保障局(NSA)による大規模な通信傍受を暴露し、ロシアに亡命したエドワード・スノーデン元米中央情報局(CIA)職員が29日、ツイッターを始めた。数時間で約60万人が「フォロー」した。 初のつぶやきは「みんな聞こえるかな?」だった。アカウント名は「@Snowden」。「政府のために働いていたが、今は公共のために働いている」とプロフィールに記している。 スノーデン氏を最近インタビューしたという天体物理学者がメッセージを送ると、「火星に水が見つかった! 国境ではパスポート審査をするのかな?」と、亡命生活を思わせる一言も。同氏がフォローしているのは、今のところNSAの公式アカウントだけだ。(サンフランシスコ=宮地ゆう)

    スノーデン氏ツイッター開始 数時間で60万人フォロー:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    位置情報とかめっちゃ解析されそうな気もするが。
  • 【2022年版】個人事業主が従業員を雇用するときに必要な手続きとは?保険・税金・助成金の手続きに

    税金の計算方法を知りたい方は、「個人事業主が納める税金の種類|計算方法や税金総額のシミュレーションを紹介」をご確認ください。 個人事業主について相談する 個人事業主が家族を雇うときの手続き 個人事業主が自分の家族を雇うときは、一般の人を雇うときとは手続きが異なります。 青色事業専従者給与に関する届出を提出する 青色申告する場合は、家族への給与を必要経費にすることが可能です。居住地の税務署に「青色事業専従者給与に関する届出・変更届出書」を提出して手続きをします。提出期限は、給与を経費に計上する年の3月15日までです。 参照 : 国税庁「[手続名]青色事業専従者給与に関する届出手続」 白色申告の場合は事業専従者控除を受ける 白色申告では給与を経費にできません。しかし、事業専従者控除は適用されます。専業専従者とは、白色申告をする人と生計をともにする配偶者や15歳以上の親族であり、年間6ヶ月以上事

    【2022年版】個人事業主が従業員を雇用するときに必要な手続きとは?保険・税金・助成金の手続きに
  • なめくじ長屋奇考録 中川ホメオパシー「もっと!抱かれたい道場」本日発売&皆さまへのお願い。

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    出版不況と言われる時代、まさかこのジャンルで増刷がかかってしまうという怪挙なるか?!
  • 「Office 2016」にみるソフトパッケージビジネスの終焉

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日マイクロソフトが新たに投入した「Office 2016」は、基的にクラウドサービスを通して提供される形になり、今回からパッケージ販売がなくなった。まさにソフトパッケージビジネスの終焉を象徴した動きといえる。 クラウドサービスを通して提供されるOffice最新版 「Office 365サービスを契約していただければ、お手元のさまざまなデバイスで常に最新のOfficeアプリケーションを利用していただくことができる」 日マイクロソフトの平野拓也 代表執行役社長は、同社が9月29日に開いた統合オフィスソフトの最新版「Office 2016」の発表会見でこう強調した。 Officeといえば、オフィスソフトとして圧倒的なシェアを占めるマイク

    「Office 2016」にみるソフトパッケージビジネスの終焉
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    海賊版を存在させておくデメリットが大きかったのが主因かも。
  • ファイル検索ソフト「Everything」v1.4のベータ版が公開、“ReFS”をサポート

    ファイル検索ソフト「Everything」v1.4のベータ版が公開、“ReFS”をサポート
  • 植松伸夫さんが『題名のない音楽会』に出演。“ゲーム音楽史の音楽会”を担当

    テレビ番組『題名のない音楽会』で“ゲーム音楽史の音楽会”が行われ、植松伸夫さんが出演することが発表されました。 今週日曜日からスタートするヴァイオリニスト五嶋龍司会による「題名のない音楽会」では、現在募集中の10/28収録で吹奏楽特集をします!ゲーム音楽の神様・植松伸夫さんのよる「ゲーム音楽史の音楽会」と歴代吹奏楽コンクール課題曲を集めた「吹奏楽部を知る音楽会」です。リクエスト募集中! 題名のない音楽会 (@daimeiofficial) 2015, 9月 29 植松伸夫さんは『ファイナルファンタジー』シリーズをはじめ、『テラバトル』『半熟英雄』『ブルードラゴン』『ラストストーリー』など、多くのゲーム音楽を手掛けてきた作曲家です。 FM音源などのPCゲームや、いわゆるピコピコ音とも呼ばれるファミコン時代からゲーム音楽に携わってきた植松さんだけに、どんなゲーム音楽史が奏でられるのか楽しみです

    植松伸夫さんが『題名のない音楽会』に出演。“ゲーム音楽史の音楽会”を担当
  • 『もっと!抱かれたい道場』 中川ホメオパシー 【日刊マンガガイド】

    日々発売される膨大なマンガのなかから、「このマンガがすごい!WEB」が厳選したマンガ作品の新刊レビュー! 今回紹介するのは『もっと!抱かれたい道場』 『もっと!抱かれたい道場』 中川ホメオパシー おおかみ書房 ¥1,296+税 (2015年9月30日発売) あの問題作の完結編が、紆余曲折を経て発売! 抱かれたい道場とは、抱かれたい男を目指すノボル君が道場師範である舵原の熱き指南を受けるホモ・サピエンスアカデミーである! ……という、いっさいなんの説明にもなっていない紹介文で、一部スキモノ界隈で圧倒的に有名な中川ホメオパシーのデビュー作『抱かれたい道場』。 2010年に秋田書店の「ヤングチャンピオン烈」で連載開始された作は、2012年に単行1巻が発売されたものの、2014年春の連載終了後に最終巻が発売されていなかった。 その間もファンの間から最終巻刊行の声が多くよせられていたのだが、連載

    『もっと!抱かれたい道場』 中川ホメオパシー 【日刊マンガガイド】
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    なめくじ長屋の人のところから発行かと思って文末まで読んだら記事書いたのが当人だった。というかこっち方面の漫画の論評書ける人は日本でほとんどいないだろうしそうなるな。
  • GDP600兆円目標「あり得ない」 経済同友会:朝日新聞デジタル

    経済同友会の小林喜光代表幹事は29日の記者会見で、安倍晋三首相が「新3の矢」で掲げた、名目国内総生産(GDP)を600兆円に拡大する目標について、「あり得ない数値だ。政治的メッセージとしか思えない」と実現性に疑問を示した。 「新3の矢」について、「安倍政権がまた経済をメインにやっていくというメッセージは大いに歓迎だ」と一定の理解は示しつつ、GDPを490兆円余(2014年度)から600兆円に増やす目標は、名目で年3%超の経済成長が前提になるとして、「とてもコミットできる数値ではない」と突き放した。 「日投資をしても将来(性)があると、経営者が納得できる場をつくるのが政治の一番のポイントだ」と注文も付けた。(小林豪)

    GDP600兆円目標「あり得ない」 経済同友会:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    なんかどっかで指摘されてたが、算出方法を変えてそう見せかける方法をとる可能性など。
  • 2015 09 30 安倍首相内外記者会見(ニューヨーク) 2 - YouTube

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    発見したので後で見る。
  • #COMITIA エロ同人作家がコミティアに初参加したけど12部しか売れなかった話 - 牛帝のマンガ #漫画 #コミティア #トイレットペーパー - pixiv

    PIXIVはタイトルの文字数制限が厳しくてフルの題名が入力できなかったじゃないか(憤慨)正確なタイトルは「二次創作エロ同人作家がCOMITIAに初参加したけど12部しか売れなかった話」です。オリジナル

    #COMITIA エロ同人作家がコミティアに初参加したけど12部しか売れなかった話 - 牛帝のマンガ #漫画 #コミティア #トイレットペーパー - pixiv
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    面白ければティアマガ載って次回わりと上昇気配。
  • Abe: Japan Ready to Help Refugees, but Not Take Them In - The New York Times

    UNITED NATIONS — Japan's prime minister said Tuesday that his nation needs to attend to its own demographic challenges posed by falling birth rates and an aging population before opening its doors to refugees.Prime Minister Shinzo Abe announced at the U.N. General Assembly that Japan is ramping up assistance in response to the exodus of refugees to Europe from the Middle East and Africa.He said Ja

    Abe: Japan Ready to Help Refugees, but Not Take Them In - The New York Times
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    文中で最悪の見方(労働力ありきの難民問題としている人権軽視)をされているコメントが。まあ実際はそこに至らないただの難民問題への無知なんだろうけど。
  • Abe says Japan must solve its own problems before accepting any Syria refugees

    Japanese Prime Minister Shinzo Abe speaks before attendees during the 70th session of the United Nations General Assembly at the U.N. Headquarters in New York, September 29, 2015. REUTERS/Carlo Allegri NEW YORK (Reuters) - Japanese Prime Minister Shinzo Abe said on Tuesday that Japan needed to improve conditions for its own people, including women and the elderly, before accepting any refugees fro

    Abe says Japan must solve its own problems before accepting any Syria refugees
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    そもそも質問に対して回答が噛み合ってない。知識不足ととられるならまだいい方で、難民問題を人道ではなく労働力解決手段と思っているととらえられれば人権軽視ととられる可能性も。
  • はてなカーストって幻覚 - 感想文

    2015-09-30 はてなカーストって幻覚 思うこと はてな スクールカーストっていう言葉がある。 教室内(スクール)カースト (光文社新書) 作者: 鈴木翔,解説・田由紀 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2012/12/14 メディア: 新書 購入: 6人 クリック: 111回 この商品を含むブログ (37件) を見る 読んでないけど、聞いただけで一発でピンとくる。 私はカーストの底辺にいた。 上でも下でもなかった人がほとんどだと思うけれど 私は明らかに底辺だった。 仕事で出会う学生さんに 『ねむれないさめさんって、中学生のときとか、男子従えてパン買いにいかせてたっぽいイメージですよね~』 とか 『授業さぼって屋上とかでたむろってたりしてたんでしょ~』  とか言われる。 いかにもカースト上位にいたっぽい印象を与えることに成功してて 『あはは~、そんなことしてないし~!』 と、図

    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    10年やってるがはてなオフ会なんて出たことねーわ。
  • はてなブログのつまらなさ、考察の無さ

    私が卒業した理系の大学は実験に考察が無いと60点もらえないところだった つまり「オチ」だ 課題をこなすのは当たり前だ、学生がやる実験なんぞ先人が何万回と繰り返してきて有意義なことばかりだ、答えは明らかだ その明らかな答えから「何」を考察するかを考えさせるのかが、うちの大学の偉い所だと 60点もらえずに何回も書き直して提出した経験が今の私の50%くらいは影響していると思う まさに、涙の数だけオチを作のるぉ♪、明日もオチを作るのぉ♪ 会社での仕事はもちろん、報告書、連絡書にはかならずオチを入れる 連絡書の結に「以上」って書くヤツってバカなの何様なの? オイラに喧嘩売ってんの? ああ、こいつは、そしてこいつの上司はバカなのだ せめて「不備不明は◯◯まで申し付けください」で締めくくれば、さて大喜利だなとワクワクさんなのに・・ さて「はてなブログ」だ ほとんどが日記レベルで、または過去記事の引用じゃ

    はてなブログのつまらなさ、考察の無さ
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    前身は「はてなダイアリー」でデフォルトタイトル名は「○○の日記」。
  • キャオ@大阪トホホ団亡者戯 ストロング惰眠貪り中(万葉集) on Twitter: "ロイター記者「シリア難民受け入れの可能性は?」 安倍総理「難民受け入れは人口問題として申し上げれば、我々は移民を受け入れる前にやるべきことがある。それは女性や高齢者の活躍であり、出生率を上げていくにはまだまだ打つべき手がある。」 http://t.co/OmhbHyCwJK"

    ロイター記者「シリア難民受け入れの可能性は?」 安倍総理「難民受け入れは人口問題として申し上げれば、我々は移民を受け入れる前にやるべきことがある。それは女性や高齢者の活躍であり、出生率を上げていくにはまだまだ打つべき手がある。」 http://t.co/OmhbHyCwJK

    キャオ@大阪トホホ団亡者戯 ストロング惰眠貪り中(万葉集) on Twitter: "ロイター記者「シリア難民受け入れの可能性は?」 安倍総理「難民受け入れは人口問題として申し上げれば、我々は移民を受け入れる前にやるべきことがある。それは女性や高齢者の活躍であり、出生率を上げていくにはまだまだ打つべき手がある。」 http://t.co/OmhbHyCwJK"
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    残念ながらロイターほか海外で報道されてしまっております。
  • 「警察からも、あと2本出演したらと言われた」 AV違約金裁判、勝訴した女性の手記(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    また、日ごろから、プロダクションやメーカーの方から、そういうこと(AVに出演すること)は「立派なこと」だ、とか、「誇らしいこと」だとか繰り返し言われていました。業界の人は信じられないくらいに口が上手で、脅したり、AVに出るのはよいことだと洗脳に近いことを言い続けたりしました。 アダルトビデオへの出演を拒否した女性に対してプロダクション会社が2460万円の違約金を求めていた裁判。9月9日に東京地裁は原告(プロダクション会社)の請求を棄却する判決を下した(9月25日の控訴期限までに原告側の控訴はなかった)。9月29日、女性側の弁護士や支援団体PAPS(ポルノ被害と性暴力を考える会)が会見を行い、A4用紙で3枚半にわたる女性の手記(PAPSが口述筆記)を参考資料として配布した。 会見では女性のプライバシーを守るため、女性の情報はもちろん、原告(プロダクション会社)の情報も伏せられ、配布資料には「

    「警察からも、あと2本出演したらと言われた」 AV違約金裁判、勝訴した女性の手記(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    女工哀史の時代は、劣悪環境から脱走した女工を官憲が連れ戻したらしいが、なんかそんな感じの現代。
  • http://kigyou-journey.com/1000man-445/

    http://kigyou-journey.com/1000man-445/
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    聞いてもないのネットで儲けた、おまえも儲かる話を出してくる人は信用しない方が安全性は高いとばっちゃんの孫が言ってた。
  • 東京新聞:国防関連法案に「辺野古が唯一」盛り込まず 米議会、沖縄問題を懸念か:国際(TOKYO Web)

    【ワシントン=青木睦】米上下両院の軍事委員会は二十九日、二〇一六会計年度(一五年十月~一六年九月)の国防予算の大枠を定める国防権限法案の一化で大筋合意した。下院が五月に可決した法案は、米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設先として「(名護(なご)市)辺野古(へのこ)が唯一の選択肢」と明記したが、上院とのすり合わせの結果、法案への盛り込みは最終的に見送られた。

  • VeraCrypt - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    TrueCrypt をセキュアにした暗号化仮想ドライブ作成ソフト。 TrueCrypt が持つ未修整の脆弱性を解決し、さらにブルートフォースアタックへの耐久性も高めた暗号化仮想ドライブ作成ソフトです。 TrueCrypt と同じ操作感で使うことができ、TrueCrypt の暗号化ボリュームをマウントすることもできたりします。 「VeraCrypt」は、“ 暗号化された秘密のドライブ ” を作成することができるソフトです。 TrueCrypt をベースに作られた暗号化仮想ドライブ作成ソフトで、TrueCrypt が抱える様々な問題点を解決し、さらにセキュリティをより強固にした “ TrueCrypt の後継 ” とも言える仮想暗号化ドライブ作成ソフトです。 見た目、操作感、インストール方法 は TrueCrypt とほぼ同じなので、TrueCrypt を使ったことがあればすぐにでも使い始める

    VeraCrypt - k本的に無料ソフト・フリーソフト