タグ

adobeに関するnakakzsのブックマーク (25)

  • オリジナル冊子をつくる:文芸誌編

    オリジナル冊子をつくる:文芸誌編 趣味で文芸誌や評論誌などを作る方で、より文のレイアウトにこだわったり、タイトルロゴにこだわりたいという方も多くいらっしゃるかと思います。そんなときにおすすめなのが、デザインのプロも冊子制作に使う「Adobe InDesign CC」と「Adobe Illustrator CC」の活用です。 アドビではInDesignを初めて使う方向けに基的なレイアウトの方法とコツをご紹介する冊子や、Illustratorでフォントをカスタマイズしてオリジナルロゴを作るチュートリアルをご用意しています。こだわりの冊子づくりを行いたい方はぜひお役立てください。 ■InDesignで冊子全体のレイアウトを行う方法とコツ PDFのダウンロードはこちら→InDesignで始める冊子づくりのヒント<文芸誌> 画像をたくさん配置する場合はこちらもご覧ください→InDesignで始め

    オリジナル冊子をつくる:文芸誌編
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/24
    これ、同人誌即売会会場で冊子もらったけど、できれば現在評論系同人で多い、横書き文章で構築するものも欲しいな(まあポートフォリオのほう応用すればできるだろうけど、初心者はそこまでが大変)。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Adobe、加工された顔を検知して元に戻す技術「Project About Face」披露

    米Adobe Systemsは11月7日、ロサンゼルスで開催された自社イベント「Adobe MAX 2019」で、製品に未実装の11の技術を集めた「SNEAKS」を披露。その中で、写真に写った顔が加工されたものかどうかを検知し、それを元に戻す「Project About Face」デモを行った。 読み込んだ写真ファイルから顔を検出し、機械学習によりその顔が加工されている可能性(probability of manipulation)をパーセンテージで表示。一定以上の比率になると、×印が付いて、加工されていると判断する。引き延ばし、歪み、ピクセルの脱落などから加工されたかどうかを決める仕組みだ。

    Adobe、加工された顔を検知して元に戻す技術「Project About Face」披露
    nakakzs
    nakakzs 2019/11/08
    水商売写真ネタになっているうちはまだいいけど、最近の顔認証技術の使われ方とか見てると、なんかあまり宜しくない方向に使われそうな気がしてなあ。
  • 750万ほどのAdobe Creative Cloudアカウント情報流出

    Adobe Systemsは10月25日(米国時間)、「Security Update|Adobe Blog」において、Adobe Creative Cloudの顧客情報が漏洩したと伝えた。漏洩した顧客データにはパスワードやクレジットカード/口座情報などは含まれていなかったという。 Adobe Systemsはプロトタイプ環境の1つに脆弱性が存在しており、そこからアカウント情報が漏洩したと説明している。漏洩したデータには電子メールアドレスが含まれていたとしている。 Security Update|Adobe Blog この脆弱性は、10月25日(英国時間)にComparitechに掲載された記事「7 million Adobe Creative Cloud accounts exposed to the public - Comparitech」が詳しい内容を伝えている。同記事によれば、A

    750万ほどのAdobe Creative Cloudアカウント情報流出
    nakakzs
    nakakzs 2019/10/31
    AdobeCCに入っていた人の多くが思っていそうなのは、「あんな値上げしてこれかよ」だと思う。
  • Adobe CC、2月12日から値上げ 全部入りは月700円アップ

    アドビシステムズは予告されていたAdobe Creative Cloudsの価格改定を発表した。 2月12日からクリエイティブ系全アプリが利用できるAdobe Creative Cloud All Apps(コンプリートプラン)の価格は月額4980円から5680円(いずれも税別)に値上げされる。 学⽣・教職員向けプラン、Creative Cloudフォトプラン、Acrobatの個⼈版プランは変更されない。現時点では価格はユーザーのみに通知されており、一般向けには2月12日からの公開となる。 アドビは2018年12月14日に、Adobe Creative Cloud、Adobe Document Cloud、Adobe Captivateの価格改定を2019年2月初旬に行うと予告していた。 関連記事 Adobe CC、グループ版は月額1000円値上げ アドビは2019年2月初旬からAdobe

    Adobe CC、2月12日から値上げ 全部入りは月700円アップ
    nakakzs
    nakakzs 2019/01/09
    一応(商用利用も含め)通信教育プランに入って安い教職員プランを利用できるという方法もある。裏技と間違われること多いが、アドビ公認。このあたりとか。http://advan-online.jp/
  • マシン買い替え? Adobe CCの必要メモリが一部倍増 - ITmedia NEWS

    Adobeが、Adobe Creative Cloudの2018年10月アップデートに合わせて、一部製品の最小メモリ容量と推奨メモリ容量を引き上げている。 Illustrator CC 2019の必要システム構成、InDesign CC 2019の必要システム構成、InCopy CC 2019の必要システム構成、Premiere Pro CC 2019の必要システム構成、Prelude CC 2019の必要システム構成で確認できる。 Premiere Pro CC 2019、Prelude CC 2019では、4GBのGPU VRAM以上が必須となっている。 これら、Adobe Creative Cloud 2019製品で、動作が重くなったと感じた場合、Macのメモリ容量を確認したほうがいいだろう。 関連記事 AppleとAdobeが組んだら何が起きた? iPad版フル機能Photosho

    マシン買い替え? Adobe CCの必要メモリが一部倍増 - ITmedia NEWS
    nakakzs
    nakakzs 2018/10/23
    Macでメモリ増設はかなりキツいなあ。|たぶんWindousも同じだろうけど、こういう場合に最近では数少なくなったWinデスクトップパソコンの利点(大容量メモり安め)が出る。
  • Adobeの公式「フォント警察」アプリがすごいと話題 カメラで読み取ったフォントを瞬時に判別

    書かれている文字の形状などから、それに近いフォントを探し出してくれるアプリが「便利」「すごい」とネットユーザーの注目を集めています。 話題のアプリの名前は、Adobeが開発している「Adobe Capture CC」です。Google PlayやApp Storeから無料でインストールできますが、使用にあたってはAdobe IDやFacebookアカウントでのログインが必要です。 「Photoshop」や「Illustrator」のAdobeが開発 (公式HPより) 使い方は簡単で、気になる文字を見つけたらアプリを起動し、カメラで撮影するだけ。すると自動的に文字を読み取り、Adobeのフォントライブラリの中からそれに近いフォントを見つけてくれる仕組みです。読み取ったフォントはライブラリに保存しておけば、「Adobe Creative Cloud」を経由して、「Photoshop」や「Ill

    Adobeの公式「フォント警察」アプリがすごいと話題 カメラで読み取ったフォントを瞬時に判別
  • Adobeの若年層(12-18歳)に関する衝撃的な調査発表。

    中村伊知哉 @ichiyanakamura Adobe、日の若年層(12-18歳)に関する衝撃的な調査発表。 あまりのことにつき、10ほどツイート連投します。 「日のZ世代は世界に比べて「創造的」ではない?」 adobe.ly/2t8EoJc 2017-07-15 09:00:02

    Adobeの若年層(12-18歳)に関する衝撃的な調査発表。
    nakakzs
    nakakzs 2017/07/16
    AdobeCCを18歳未満に無償提供すればもっと増えると思うよ。まあ今でも昔よりだいぶ使用しやすくなったほうだが。
  • The Blog | Welcome to Adobe Blog

    The Blog | Welcome to Adobe Blog アドビのブログでは、Creative Cloud、Document Cloud、Experience Cloudの最新情報や役に立つ情報を紹介しています。

    The Blog | Welcome to Adobe Blog
    nakakzs
    nakakzs 2017/06/15
    そのうち画像も復元技術が向上して、今まで不鮮明だった史料写真とかもある程度類推出来るレベルまで再現出来るようになってしまったりするのかしら。
  • 同人誌をこだわって作りたい人向けの「InDesign」と「Illustrator」の使い方&コツをAdobeがまとめて公開

    2017年5月6日(土)に開催されたCOMITIA 120で配布されて非常に好評だった小冊子「InDesignで始める冊子づくりのヒント<文芸誌>」と「InDesignで始める冊子づくりのヒント<ポートフォリオ>」のPDF版を、Adobeが無料公開しています。Illustratorを用いた「目を引く文字デザインの作成方法」の初級編・中級編のページも用意されているので、これらを活用すれば、1つも2つも上の同人誌を作ることができます。 オリジナル冊子をつくる:文芸誌編 | Adobe Creative Station https://blogs.adobe.com/creativestation/student-design-book-01 同人誌を出すからには、単に書く・描くだけではなく、できるだけいいものを作り上げて、少しでも多くの人の手にとどけたいもの。そのためにも、目にとまりやすいタイ

    同人誌をこだわって作りたい人向けの「InDesign」と「Illustrator」の使い方&コツをAdobeがまとめて公開
    nakakzs
    nakakzs 2017/05/23
    冊子版コミティアでもらってきた。けっこうIndesignに気持ち傾く。代替になるソフトがほとんどないので。
  • Adobe - Adobe Creative Suite 4 Webエディション

    {{creative-cloud}}を無料で始める {{photoshop}}、{{premiere-pro}}、{{illustrator}}、{{adobe-express}}、{{acrobat-pro}}など、クリエイティブな作業に必要なアプリが揃った充実のツールキットをぜひご利用ください。 プランと価格を見る {{start-free-trial}}

    Adobe - Adobe Creative Suite 4 Webエディション
    nakakzs
    nakakzs 2017/03/31
    実はかなり入るか迷っている。InDesignの代替選択肢がいまほとんどないので。
  • 5 Awesome Adobe Apps That Are Completely Free

    Adobe is one of the oldest and biggest names in computer software. The company is synonymous with web technologies and design programs. You usually have to pay a pretty penny for them, but you'll be surprised to know you can get some free Adobe apps these days. The company has recently been releasing several apps and programs for free. For instance, lesser-known free Adobe software like Adobe Scan

    5 Awesome Adobe Apps That Are Completely Free
    nakakzs
    nakakzs 2016/11/19
    たしかこれ、そうなった当初にまとめサイトとかが一斉に書いて、そうじゃないって騒ぎになった記憶があるのだが。
  • 脆弱な「QuickTime for Windows」を削除すると「Creative Cloud」利用に一部不具合

    Adrian Kingsley-Hughes (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2016-04-20 10:10 セキュリティコミュニティーは「Windows」ユーザーに対して、多くの重大な脆弱性が存在するとして「QuickTime for Windows」の削除を勧告しているが、Adobeはこれを削除すると「Creative Cloud」ユーザーにとって不具合が生じる可能性があると警告している(訳注:日のユーザー向けの公式発表も公開されている)。 「残念ながら、Windows環境にインストールされたQuickTimeに依存しているコーデックが存在しており、その代表例がApple ProResだ。このフォーマットが多くのワークフローで頻繁に使用されていることは認識しており、状況改善ために対応を進めていくが、現時点ではネイティブデコードが可能になるまでの期間

    脆弱な「QuickTime for Windows」を削除すると「Creative Cloud」利用に一部不具合
  • Adobe、「Flash Professional」の名称を変更 「Animate」に

    アドビシステムズは12月1日、Flash制作ソフト「Adobe Flash Professional CC」の名称を「Adobe Animate CC」に変更すると発表した。来年初頭に予定しているアップデートから適用する。 約20年にわたってWebアニメーション制作ツールの標準として利用されてきたが、既にHTML5 CanvasやWebGLのネイティブサポートも果たしている上、SVGなどさまざまな形式への出力にも対応している。同ソフトで作成される3分の1以上がHTML5を使用するなど環境が変化しており、Flashに限らずさまざまなアニメーションを制作するためのツールであることを示すため、名称変更に踏み切る。 HTML5対応の改善を続ける一方、Flash(SWF)やAIR、放送品質のビデオなどのフォーマットへの出力もサポートを続けるとしている。 関連記事 ChromeブラウザでのFlashア

    Adobe、「Flash Professional」の名称を変更 「Animate」に
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/01
    将来ドメインその他名称使用が日本の有名どころとぶつかりまくって困ることになりそうな気がしないでもない。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • ブログを書いている人はわるいことをいわないので Photoshop / Lightroom キャンペーンを利用すると幸せになれるかも

    ブログを書いている人はわるいことをいわないので Photoshop / Lightroom キャンペーンを利用すると幸せになれるかも 最近、写真の管理にこれまで利用していたApertureからLightroom 5への移行を始めています。実際、新しい写真はLightoom 5のみで管理するようにしていて、いまはすでに存在する数万枚の写真の移行をしているところです(これについては後日)。 もともとApertureのUIが気に入っていたのに、あえてLighroom 5へと移行した理由は、ひとことでいうなら手軽に写真の美しさを一段階引き上げることが可能だからです。 ブロガー、あるいは写真をさまざまに加工して使うことが多いという人なら、わるいことはいいません。応募が12/9までのPhotoshop CC と Lightroom 5を月額1000円で利用できるキャンペーンを利用すると幸せになれるかも

    ブログを書いている人はわるいことをいわないので Photoshop / Lightroom キャンペーンを利用すると幸せになれるかも
    nakakzs
    nakakzs 2013/12/04
    つか個人的にはPremireとかAfterEffectついてきて月額五千円の通常ののほうがお得感がある感じがするのだよね。Photoshopだけならぶっちゃけフリーの画像ツールの高性能化で、それ以上を使いこなす腕のほうがない。
  • Adobe、クリエイティブ製品群の定額制「Creative Cloud」への移行を発表

    米Adobe Systemsは5月6日(現地時間)、米カリフォルニア州ロサンゼルスで開催中の開発者向けカンファレンス「MAX 2013」において、この6月に「Creative Suite」の利用形態をサブスクリプションモデルの「Creative Cloud」に移行すると発表した。 現行の「Creative Suite 6(CS6)」のユーザー向けアップデートはバグ修正とセキュリティ対応のみ行い、CS7の発売はしない。 スイートを構成する一連の製品は、6月のアップデートで、例えば「Photoshop CS」は「Photoshop CC」という名称になる。 Creative Cloudは、昨年5月にスタートした、Photoshop、Illustrator、InDesign、Dreamweaver、Flash Professional、Edge Animateなどの一連のAdobe製品を、月額5

    Adobe、クリエイティブ製品群の定額制「Creative Cloud」への移行を発表
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/07
    たしかにCloud便利ではあるのだけど、全面移行か。たしかに日本の場合決済手段をどうにかしないと、社内の稟議が大変そう。
  • Adobe、CS6製品のパッケージ販売を終了!今後はクラウド販売に切り替えていく方針 | ガジェットTouch!

    買うなら今のうちだ! MacCollection Akibaの公式Twitterによると、今日未明にAdobeが「CS6」各種製品のパッケージ版の生産を終了したらしい! 対象は結構広いぞ… MacCollection Akibaの公式Twitterのツイートによると、生産が終了した製品は「Elements」シリーズと「Lightroom」を除く全製品の通常版およびアップグレード版と広範囲。学生・教職員版はかろうじて販売継続されているが、この調子だと近いうちにこちらも終了するだろう。 ★アドビCS6製品 在庫限りのご案内です★ 唐突ではありますが、アドビCS6製品のパッケージ版が生産終了、在庫限りとなりました。【対象製品:CS6シリーズ 通常版およびアップグレード版】 各製品の学生・教職員個人版と、ElementsシリーズやLightroomは、継続です。 — MacCollection

    nakakzs
    nakakzs 2013/03/03
    Adobeみたいな大きな会社はなかなか潰れないだろうからいいけど、中小メーカーでクラウド販売やられると再入手困難になる可能性があるのだよね。数年で情勢が変わってなくなる会社なんて星の数だし。
  • Photoshop 1.0のソースコードが公開・無料ダウンロード可能に

    Adobe Photoshop 1.0のソースコードがComputer History Museumで公開・無料でダウンロードすることが可能になりました。Photoshopは1987年に当時大学生であったトーマス・ノールさんが開発、AppleとAdobeに見せたところAdobeがライセンスを取得し、1990年にバージョン1.0が発売されました。現在から20年以上前に作られたソフトなのですが、そのバージョン1.0.1に使われた12万8000行に及ぶ179個のファイルを見ることができるようになっています。 Computer History Museum | @CHM : Adobe Photoshop Source Code http://www.computerhistory.org/atchm/adobe-photoshop-source-code/ こちらが開発を行ったトーマス・ノールさ

    Photoshop 1.0のソースコードが公開・無料ダウンロード可能に
    nakakzs
    nakakzs 2013/02/15
    根気で動かそうとする人間が多分出るだろうな。
  • Adobe - Adobe Creative Suite 4 Webエディション

    生成AIでコンテンツを制作するAdobe Fireflyで、想像力の赴くままにクリエイティブを創造できます。

    Adobe - Adobe Creative Suite 4 Webエディション