タグ

2016年7月18日のブックマーク (2件)

  • サッカーの宮本恒靖氏が入学予定の「FIFAマスター」とはどのようなプログラムなのか? - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

    サッカーが好きなhigh190です。 2002年の日韓W杯、2006年のドイツW杯で活躍した宮恒靖氏が、7月16日(月・祝)に引退試合を行いました。学生時代に日本代表の試合を見ていて必ずピッチに立っていた人物が引退するということは、自分自身もそれなりに年齢を重ねてきたことを実感する出来事だったと思います。 これまで日サッカーを牽引してきた選手ですので、今後の動向が気になっていましたが、FIFAマスターという大学院プログラムに進学することになったようです。 日サッカーの進化をけん引した絶対的キャプテン 元日本代表・宮恒靖に託された次なる仕事(出典:スポーツナビ 2012/07/17) (中略) とはいえ、プレーする場が減れば、どうしても身の振り方を考えざるを得なくなる。11年が始まったころは「まだやれる体だし、現役を続行したい」という意思が強かった。松山雅(当時JFL)に移籍した松

    サッカーの宮本恒靖氏が入学予定の「FIFAマスター」とはどのようなプログラムなのか? - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
    nakami_midsuki
    nakami_midsuki 2016/07/18
    ブログの記事に参考にさせていただいても、よろしいでしょうか?
  • 奨学金制度はお得!?ファイナンス理論から見る奨学金問題【あれか、これか】 | AbstractLife

    奨学金の現状奨学金には基的に給与型と貸与型の2種類が存在します。 給与型給与型は基的にはどこかの財団や施設などが、特定の分野の勉強・研究をしている学生に対して返済義務のない奨学金を与えるような形式です。 つまり、お金がもらえる形態の奨学金です。 ただ、多くの場合若干煩わしい条件が付いているものが多く、年に何回か進捗の発表を求められたり、卒業後にその会社に就職しないと返済義務が発生したりします。 また、支給される金額もそこまで多くなく、この奨学金だけで生活や学費をやりくりするのは少し難しいのではないかという印象を受けます。 貸与型続いて貸与型ですが、多くの学生が「奨学金」と呼んでいるのはこちらのタイプです。ポピュラーなのは日学生支援機構の奨学金で、1種と2種がありますがどちらも返済義務があります。 1種は利息が発生しないもの、2種は利息が発生するものです。この判定には成績や経済状況が加

    奨学金制度はお得!?ファイナンス理論から見る奨学金問題【あれか、これか】 | AbstractLife
    nakami_midsuki
    nakami_midsuki 2016/07/18
    ファイナンス的にはお得でしょう。けれど、現実的に貸与型奨学金は、借金は借金ですし、卒業後5年以内に利子含めて全額返済できる。そいったポテンシャルを持っている人は、どのくらい、今の社会にいるんでしょう?