ブックマーク / www.itmedia.co.jp (6)

  • 世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る

    4月中旬からネット上で話題を呼んでいるSNSの新鋭「Mastodon」(マストドン)。13日に報じた通り、日国内で大きくユーザー数を集めたのは22歳の大学院生が私費で自宅のサーバに立ち上げた日人向けインスタンス「mstdn.jp」がきっかけだった。事の発端から、わずか数日でドワンゴへの入社も決まった若き運営者“ぬるかるさん"は一体どんな人物なのか。人とご両親に話を聞いた。 マストドン(Mastodon)はTwitterと何が違う? ITmedia NEWSでは、ニュースと連載によって連日報じてきたが、念のため概要をここでも解説しておく。マストドンは投稿(トゥート)できる文字数が500文字までといった違いはあるが、発言が表示されるタイムラインや返信、ブースト(リツイート)、お気に入り、フォロー、リフォローといった基機能はTwitterと同じSNSだ。ユーザーインタフェースもTwitt

    世界最大の「mstdn.jp」を立ち上げた大学院生“ぬるかるさん”は一体何者か その素顔とドワンゴ入社が決まるまでの10日間に迫る
    nakanemon
    nakanemon 2017/04/24
    いいサーバ持ってるなぁ
  • SOといえば「ジョグダイヤル」 軽量ボディーの「SO210i」

    ITmedia Mobile編集部で発掘された、思い出のケータイを振り返る連載。今回紹介するのは、NTTドコモのソニー製ケータイ「SO210i」です。 SOケータイといえば、ソニー・エリクソン(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ)のイメージが強いですが、ソニー・エリクソンが誕生したのは2001年10月1日。それより前に発売されたSO210iは「ソニー」製で、後継機の「SO211i」がドコモ向けでは初のソニー・エリクソン製品となりました。 SOケータイの象徴といえるのが「ジョグダイヤル」です。指でくるくる回すと上下のカーソル移動をスムーズに行えます。「これがあるからSOを使い続けている」と言う人もいたほどで、多くのユーザーから愛された機能でした。SO210iも、このジョグダイヤルを搭載しています。 ちなみに正式名は「デジタル・ムーバ SO210i HYPER」で、SO210iは

    SOといえば「ジョグダイヤル」 軽量ボディーの「SO210i」
    nakanemon
    nakanemon 2017/04/22
    これの後続機つかってた。懐かしい。画面にキーボタンが擦れたあとが付くんだよね。
  • GoPro、5.2K対応360度VR動画カメラ「Fusion」年内発売へ

    GoProは4月20日(現地時間)、5.2Kの360度動画を撮影できるアクションカメラ「Fusion」を発表した。今夏にパイロットプログラムを開始し、年内に発売する計画だ。 ニック・ウッドマンCEOは発表文で、Fusionは「同時にあらゆるアングルを撮影でき、6台のGoProカメラを1つに統合した」ようなものだと語った。

    GoPro、5.2K対応360度VR動画カメラ「Fusion」年内発売へ
    nakanemon
    nakanemon 2017/04/22
    すごい。Youtubeのサムネイルおじさんが非常に間抜けで失礼だけどわらったw
  • 世界最大のMastodonインスタンス管理人、ドワンゴ入社を発表

    分散型SNSマストドン(Mastodon)世界最大のインスタンスであるmstdn.jpの管理者であるnullkalさんは4月21日、自身がドワンゴに入社し、mstdn.jpの運用を続けていくことをトゥートで明らかにした。nullkalさんは夕方に大事なお知らせがあることを予告していた。 ドワンゴは19日に自社のインスタンスfriends.nicoを立ち上げたばかりだが、nullkalさんによれば2つの統合予定はなく、mstdn.jpは引き続きさくらインターネットで運用していくという。 私,nullkalはこの度ドワンゴに入社し,引き続きmstdn.jpを運用していくことになりました.friends.nicoさんとはいい協力関係を築いてゆけたらなーって思っています.今のところ二つの統合予定はありません

    世界最大のMastodonインスタンス管理人、ドワンゴ入社を発表
    nakanemon
    nakanemon 2017/04/21
    すっげーなぁ。インターネットならではの就職活動的な感じある
  • Facebook、脳直結出力システムと“皮膚で聞く”システムを発表

    F8の2日目の基調講演は、主に10年先に実現する見込みの技術について語るものだった。その最後に登壇した「Building 8」チームリーダーのレジーナ・デューガン氏が、解説した。 同氏は、数年先には写真や動画を共有するように、共有したい思考を選び、ダイレクトに共有できるようにすると語った。 人間の脳は毎秒4HDの動画データをストリームできるだけの能力を持つが、それを“出力”する手段としては今のところスピーチ(発話)しかなく、これは時間がかかるし正確とはいえないと同氏は言う。 かといって、脳にチップを埋め込むといった手法は非効率的なので、同氏のチームは神経の反応を反映するオプティカルなデータと発話のデータの関連を解析することで、思考を出力するシステムを開発しているという。 現在開発しているシステムでは、スマートフォンへの入力の5倍の速さに相当する1秒に100ワードの出力が可能になるとしている

    Facebook、脳直結出力システムと“皮膚で聞く”システムを発表
    nakanemon
    nakanemon 2017/04/20
    21世紀っぽくなってきたなー
  • Amazonで「第1類医薬品」の購入が可能に 「ロキソニンS」「ガスター10」「リアップ」などを取り扱い

    アマゾンジャパンは、Amazon.co.jp内のドラッグストア「Amazonファーマシー」において「第1類医薬品」の販売を開始した。注文の確定に当たっては、薬剤師による適正利用の確認が必要で、確認できない場合は注文がキャンセルされる。 4月18日現在、第1類医薬品のラインアップは頭痛薬「ロキソニンS」(第一三共ヘルスケア)、胃腸薬「ガスター10」(同)、育毛剤「リアップ」(大正製薬)など76品目。 第1類医薬品は、薬剤師からの情報提供を受けた上で購入することが必須だが、Amazonファーマシーでは以下の手順を踏むことで代替している。 第1類医薬品をカートに入れる レジに進む 「ご使用者状態チェック」で購入者の利用情報を入力する 「お薬の説明と確認」で当該医薬品の注意事項を読み、質問の有無を選択 会計手続きを行う 薬剤師による確認が完了次第発送 取り扱う第1類医薬品は、順次拡大する予定だ。

    Amazonで「第1類医薬品」の購入が可能に 「ロキソニンS」「ガスター10」「リアップ」などを取り扱い
    nakanemon
    nakanemon 2017/04/19
    へーーーーーーーーーーーーーーー!いいね!バファリンしかのまないけど。
  • 1