『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
株式会社IMJモバイルは、「女性のデジタル領域における行動・意識に関する調査」を実施し、その結果を公表した。 調査期間は、2011年5月26日と5月27日で、有効回答数は、1240名。調査方法は、インターネットリサーチで、調査対象は、全国の15歳から49歳の女性。 調査結果によると、「保有しているデジタル機器(複数可)」の問いには、「パソコン(96.1%)」、「携帯電話(89.4%)」が圧倒的に多く、以下に続く「iPhone(96.1%)」、「Android OSのスマートフォン(4.9%)」を大きく引き離している。 また、「スマートフォンを保有することによる変化(複数可)」の問いには、「ネットに接している時間が増えた(70.5%)」、「情報収集の方法が変わった(49.4%)」、「インターネットに関する知識を積極的に収集するようになった(44.9%)」、「GPS等を利用して、お店の情報等を
先日「レトロ、ビンテージデザインに使いたいフリーフォント20個まとめ」というエントリーを公開したのですが、さらにデザインに使いたくなるフリーフォントが大量に見つかったのでこちらもご紹介。 海外デザインブログwebexpedition18で、ビンテージ、レトロデザインに利用したい高品質なフリーフォントを20個まとめたエントリー「20 Free Fonts Just Perfect for Retro and Vintage Designs」が公開されていたので、今回はご紹介します。 デザインの参考にもなりそうなイメージ画像と一緒にまとめているので分かりやすいかもしれません。商用利用可能なフリーフォントが多いようです、うれしいですね。 詳細は以下から。 追加分、ビンテージデザインに利用したいフリーフォントまとめ Governor マイアミにあるアパートメントのロゴにインスパイアされたフリービン
先日より、Twitter公式のフォローボタンがリリースされていましたけど、そのフォローボタンがリリースされたくらいから、ブログに導入をしていたTwitterのボタンが表示されなくなっていました。 しかし、このブログ意外のサイトでは普通に表示されているところが多いし、Google Chromeでみた時は普通に表示されるという状態・・・なぜ!? もし同様の問題がある人がいるかと思ったので、この問題の解決方法をかいておきます。 問題の原因と対処法 このブログにTwitterの公式ボタンを配置していたのですが、Firefoxでは、なぜか表示されない。Firebugでみてみると、ツイートボタンやフォローボタンで利用されいてる「widget.js」がなにやらエラーになっていた。なぜ!? 結論から書くと、この今回の問題の原因は、文字コードにあった。このブログはseesaaブログを利用している都合上、文字
一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)は7月13日、2010年のオンラインゲーム市場に関する調査レポート「JOGAオンラインゲーム市場調査レポート2011」を発売した。 JOGAではこれまでオンラインゲームについて、「インターネットを介し、複数のプレイヤーがコミュニケーションを図りながらプレイするゲーム」と定義してきた。2010年からはソーシャルネットワーキングサービス(SNS)上で提供されるオンラインゲーム「ソーシャルゲーム」の市場についても、シード・プランニングの協力を得て調査レポートに加えた。 レポートによれば、2010年のオンラインゲーム市場は1329億円、PCと携帯電話におけるソーシャルゲーム市場は1036億円であり、これらを合わせた広義の国内オンラインゲーム市場は2365億円になるという。 オンラインゲーム市場の内訳は、パッケージゲームソフトの売り上げが294億円、ゲ
元日本代表のラモス瑠偉氏(54)が12日、東京都江東区の室内フットサル場「ラモス・フィールド」のオープニングセレモニーに出席した。自身がプロデュースしているフットサル場は、人工芝コートが3面あり、そのうち1面は空調付きのVIPコートとなっている。 この日から営業を開始し、平日は午前11時から午前0時までの13時間営業。金曜日と土曜日、祝日の前日は明け方まで営業する予定だ。最寄りの東雲駅から徒歩2分の利便性もあり、ジュニアとジュニアユースのサッカースクールも開校する。ラモス瑠偉氏は「(フットサル場は)明るい雰囲気をつくりたかった。将来的には24時間営業もやろうかと思っている。駅も近いし、どんどん使ってほしい」と笑顔で話していた。 フットサル場やスクールの詳細は公式ホームページ「http://ramos-field.com/Umbriel/index.aspx」まで。
2010年度の一般消費者向け商品・サービスを扱う企業のモバイル広告出稿は30.8%に 日経BP社の「日経デジタルマーケティング」、株式会社ディーツー コミュニケーションズは、日本国内で1億2100万台(2011年6月TCA調べ)普及している携帯電話について、企業のモバイル広告の利用動向調査を共同で実施した。日本国内の上場企業および有力未上場企業の計4,086社を対象に、2011年5月にアンケートを実施し、540社から回答を得た。本調査は、2009年の開始より今回で第3回となる。回収率13.2%。調査結果より、以下の5つのポイントを確認した。 ※なお、今回の調査より、従来調査の「モバイル広告」を「フィーチャーフォン(従来型の携帯電話)広告」と「スマートフォン広告」に分けて質問を行った項目がある。 「企業のモバイル広告利用動向」の5つのポイント デジタル広告への出稿を「増やす」は23.0%、ス
※前半部分はしょりすぎで意味不明の部分があったので追記しておきます 7/18 最近、スマートフォンの浸透が著しく、携帯売り場はスマホか「らくらくホン」しか売れなくなっているという。長い爪のギャルはタッチパネルでは打てなかったがついに女性用と名打ってキーボード式のスマホまで出てきた。ガラスマですな。 某大手携帯メーカーS勤務の友人も「ガラケー市場は死にました」と言ってます。アメリカの市場では成人の35%がスマホだそうだが(ソースはこちら)、日本でもこんな感じ しかしこんな急激にスマートフォンが来るとは、キャリアもコンテンツプロバイダも予測してなかったのではあるまいか。というかドコモでさえSoftBankにここまでやられたのは単にスマホの需要の見誤りだし、auなんて、もうSoftBankに抜かれて三位転落が目の前に迫っている。2011年6月でドコモ47%、au27%、SoftBank21%。5
インターネットを使って気軽に寄付をするという動きは以前から、特にアメリカを中心に拡がっていました。ネットの世界でよりソーシャルになるにつれて様々な新種のソーシャル寄付サイトも登場し、今やヨーロッパや日本でもインターネットを使った寄付活動が一般的になっています。今回はそんなオンラインチャリティの現状をインフォグラフィックにまとめてみました。 — SEO Japan 今回のインフォグラフィックはアメリカで発表されている統計を元に作成しました。伝統的な慈善団体のサイトから、ポータル寄付サイト、そして最近流行のソーシャル寄付サイトまで幅広いデータをまとめてみました。Please Enjoy! ネットの世界にいると最近ブームのソーシャル寄付サイトに目が行ってしまいがちですが、まだまだ既存の慈善団体サイトへの直接寄付や、昔からある寄付ポータル経由の寄付が圧倒的なんですね。逆にここまで短期間でソーシャル
Webデザインにおいてよく利用するデザインパーツのひとつ「ボタン」デザイン。 海外デザインブログWeb and Designersで、これまでに紹介したことのないPhotoshop用無料PSDボタン素材を60個まとめたエントリー「60 Outstanding Free PSD Buttons」が公開されていたので、今回はご紹介します。 多くの素材に色違いや大きさによって複数のボタン素材が収録されているので、ダウンロードしておくと便利かもしれません。 どれもPhotoshop用PSD素材を収録しているので、自由にボタンサイズ、テキストなどの変更も行うことができ便利ですよ。 詳細は以下から。 ダウンロードしておきたいPhotoshop用PSDボタン素材まとめ Follow Buttons 3色の異なる色でデザインされたボタンデザインセット、それぞれ通常時、ホバー時、アクティブ時の3種類ずつ用意
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
Google+の話題で持ち切りなネット界ですが、中でもGoogle+がFacebookを超えられるのか?ということが様々な場所で議論されています。さらにFacebookの影に埋もれがちですが、実はLinkedInもGoogle+の影響を受けるのではないか?という意見もあるようです。今回はそんなSNS戦争最前線の話題をThe Next Webから。 — SEO Japan フェイスブックは、あらゆる分野で勝者となり、もはや誰にもその勢い止めることが出来なくなっていた。しかし、先週、グーグルが待望の製品を開発し、ソーシャル界の上層部を独占する時代に終止符を打つ可能性もあるほどの強烈な不意打ちを繰り出したため、さすがのフェイスブックも思わずひるんでしまったようだ。 ここ10日間、普通に生活していたなら、私がグーグル+について話していることは分かってもらえるはずである。現在はプライベートベータの段
GA のコードなんて直接埋め込めばいいやとテーマファイルにいつも直書きしていましたが、Ultimate Google Analytics という WordPress に GA のコードを埋め込んでくれるプラグインを使うと、管理者としてログインしている場合に GA のコードを挿入しないので、自分までアクセスにカウントされなくてとても良いです。 Ultimate Google Analytics plugin for WordPress もちろんコード直書きで同じことは実現出来てしまいますが、プラグインでやった方が楽ですしアップデートとかもしてくれるので良いですね。特殊機能もあるみたいですし。 <?php if (is_user_logged_in()) : ?> <script type="text/javascript"> var _gaq = _gaq || []; _gaq.push(
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
Picons | Vector Icons and Pictograms TwitterやFacebookの独自アイコンを作る場合に覚えておきたい「Picons」 ベクター形式でロイヤリティフリーなので独自アイコン作成の際にはうってつけ。 デザイナーさんなら誰もが独自のアイコンを作りたいと思うのでこれをベースにするとよさそうです。 60種類のソーシャルアイコンが同梱 配布形式も色々で扱いやすいです。 アーカイブをDLすればそれぞれ収録されています 関連エントリ 選びたい放題のフリーのソーシャルアイコンセット色々 TwitterやFacebook等、フリーで使えるソーシャルメディアアイコンセット40 シンプル白黒がいい感じのソーシャルアイコン37個セット「LinkDeck」 白黒シンプルがいい感じのベクター形式のソーシャルアイコンセット
Google+とは一体なにか?どうやったら招待できるの?Facebookとの違いは?いろいろまとめました 先日Google+がベータリリースされ、なぜ今さらGoogleがSNSをリリースしたかなどについて前回の記事でご紹介しました。 ベータリリースの直後に新規ユーザーが招待できないなど若干プチパニックになっていましたが、ようやくちゃんとログインできるようになったようです。 とはいえいまいち招待の仕方や使い方が分からなかったりすると思いますので、Google+関連の記事をまとめてみました。 Google+って結局なんなの? 答えは、FacebookみたいだけどFacebookよりも使いやすくてちょっぴりキモチのいいSNS、というところでしょうか。Google+ の基本的な概要についてまとめているサイトは下記にまとめました。 Google+を試してみました facenavi 巷で話題のGoog
頭いいと言わざるを得ない。それともこういう業界ではスタンダードなのかな? いつか使えるかもしれないのでメモ。 ところでAllenはどうやってユーザー数を推計したのだろう? Ancestry.comのファウンダーとして人口動態統計の専門家であるAllenは巧妙な手法を考案した。Google+にのユーザー名から数百種類の比較的珍しい苗字をサンプルとして抽出し、その数を一般人口中の割合と比較した(アメリカの国勢調査資料を利用)。彼はまたアメリカのユーザー数から世界のユーザー数を推定した。 via TechCrunch おおまか手法としては以下みたいな感じなのかな? ・珍しい苗字のユーザーを検索で収拾。 ・SNSと一般人口で比率が大きく乖離している苗字をノイズとして除去 ・SNS内数と一般人口数の比で、ユーザー数を概算 ・全体的な「偽名を使ってる率」的なものの補正関数をかける どっかで試してみたい
博報堂DYメディアパートナーズと博報堂は、エンタテインメントやスポーツなど計9ジャンルのコンテンツに対する生活者の消費行動の実態を把握する「コンテンツファン消費行動調査」を実施しました。 (【調査対象ジャンル】 「バラエティ・ドラマ」、「アニメ・特撮」、「マンガ・小説」、「映画」、「音楽」、「ゲーム」、「美術展・博覧会」、「スポーツ」、「特定のタレント・人物」) この調査は、業界団体別の出荷/売上データなど既存のコンテンツ関連調査では把握できなかった、生活者のコンテンツ消費実態に本格的に迫った国内初の調査です。博報堂DYメディアパートナーズ・メディア環境研究所と博報堂研究開発局の共同研究プロジェクトが企画・実施いたしました。 分析の結果、平均4.2ジャンルの「複数のコンテンツジャンルにまたがった消費」や、パッケージ、グッズ、イベント、動画配信等の「多様な項目にまたがった消費」、さらに「有
【インスタ・ツイッター】ビセラの口コミまとめ Instagram(インスタグラム) おはようございます🌞 空が綺麗な朝ですね✨ ・ 私の最近の腸活事情☺︎ 腸が綺麗だとお肌にはもちろん!健康にも良いので、最近話題の短鎖脂肪酸サプリのビセラを飲み始めました✨ ・ 腸内フローラをサポートしてくれて、飲み始めてから最近調子がいいのを実感しています♪ ・ 1日1カプセル💊でいいので、面倒だったり沢山飲むのが苦手な方にもおすすめです☺︎ ・ さて、今日も1日頑張りましょう☺︎ ・ #ビセラ#bisera#腸内フローラ#短鎖脂肪酸 #ダイエット#美容#健康#アラフォー#アラフォー美容#美容好きな人と繋がりたい#腸#腸活#美肌#yorkie#腸活 >> インスタでチェックする ヤセ菌と最近話題の短鎖脂肪酸サプリ 腸内フローラをサポートし 特殊製法のカプセルが 「生」菌を直接腸まで届けてくれる! 年々
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く