ブックマーク / gigazine.net (15)

  • 1つのファイルで4つのトラックを格納できる音楽ファイル形式「Stems」とは?

    ドイツのソフトウェア/ハードウェアベンダー「Native Instruments」が独自の音楽ファイル形式「Stems」を公開しました。Stemsは最大で1つのファイルに4つのトラックを含むことが可能という特殊なファイル形式となっています。 Stems | Specials http://www.native-instruments.com/jp/specials/stems/ New backward-compatible audio file format can split songs into four tracks | The Verge http://www.theverge.com/2015/3/30/8305649/native-instruments-stems-audio-file-format 手軽にStemsファイルを体験してみることが可能なのが以下のページ。画面に

    1つのファイルで4つのトラックを格納できる音楽ファイル形式「Stems」とは?
  • 【コスプレまとめ】美少女&セクシーなコスプレイヤーから「火垂るの墓」再現まで、混沌としたワンフェス2015[夏]

    「ラブライブ!」や「艦隊これくしょん」、「美少女戦士セーラームーン」など、キュート&セクシーなコスプレイヤーたちが勢ぞろいするのがワンダーフェスティバルのコスプレ会場。2015年冬のワンフェスは雨が降ったり寒かったりで室内がコスプレ会場と化しましたが、ワンフェス2015[夏]はさんさんと照る太陽の下で行われました。夏の暑さにも関わらず、厚着あり、着ぐるみあり、「火垂るの墓」再現ありで、今回もカオスな空間が広がっていました。 台風が直撃するのでは……?と心配されていましたが、どこの自動販売機もお茶と水が売り切れになるくらいのぎらぎらした快晴。10分も外にいたら汗をかいてしまう環境のなか、コスプレイヤーさんたちは暑さにもめげず華麗にポーズを決めていました。 ラブライブ!のコスプレはかなり多く、さっそくジャージ姿の小泉花陽と星空凛を見つけました。 小泉花陽はしらたまさん。 星空凛はふらさんです。

    【コスプレまとめ】美少女&セクシーなコスプレイヤーから「火垂るの墓」再現まで、混沌としたワンフェス2015[夏]
  • アニメ「グリザイアの果実/迷宮/楽園」がいかにしてガチな内容に仕上がることになったのかが分かるスタッフトークイベントに潜入してきた

    2014年10月からスタートしたアニメ「グリザイアの果実」の続編となる「グリザイアの迷宮」が60分スペシャルアニメとして放映され、さらにその続編シリーズに当たるシリーズ最終作「グリザイアの楽園」が2015年4月19日より放送中です。回を追うごとに徐々にさまざまな秘密が解き明かされていくグリザイアシリーズですが、そんなアニメ・グリザイアを支えるフロントウイングの山川竜一郎代表と、NBCユニバーサルの小倉充俊プロデューサーがマチ★アソビ vol.14に登場してアニメに関する裏話を盛りだくさん話してくれました。 「グリザイア」シリーズ - マチ★アソビ http://www.machiasobi.com/events/grisaia.html マチ★アソビ開始前の5月2日(土)25時30分から、一晩丸々使ってアニメ「グリザイアの果実」を一挙上映する「夜のグリザイア1」というイベントが行われ、翌日

    アニメ「グリザイアの果実/迷宮/楽園」がいかにしてガチな内容に仕上がることになったのかが分かるスタッフトークイベントに潜入してきた
  • 電子書籍に移行することで失われる読書体験の中身が少し判明

    By mobilyazilar KindleやKoboといった電子書籍リーダーやタブレット・スマートフォンの普及により、以前は紙ベースでしかなかった読書スタイルの多様化が進んでいます。従来の製された書物を支持する層からは「紙と画面は別物だ」と指摘する意見を聞くこともありますが、そんな読書方法の違いによる差異を調査した研究からは興味深い結果が浮き彫りになっています。 Reading Literature on Screen: A Price for Convenience? - NYTimes.com http://www.nytimes.com/2014/08/14/arts/reading-literature-on-screen-a-price-for-convenience.html?_r=0 研究を行ったのはノルウェー・スタヴァンゲル大学のAnne Mangen氏とフランス・エク

    電子書籍に移行することで失われる読書体験の中身が少し判明
    nakigamer
    nakigamer 2014/08/21
  • 「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」を現在の技術で作ったファンムービー「Project 2501」

    1995年に公開された映画「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」のファンムービー「Project 2501 - Homage to ghost in the shell」が公開されています。企画したのは写真家のAsh ThorpさんとTim Tadderさんで、3DCGアーティストとしてGavriil Klimovさん、Furio Tedeschiさん、Vaughan Lingさん、James Fordさんが参加。合計20人を超えるアーティストにより、原作への敬意を込めて「攻殻機動隊の映像を現代の最新技術で作るとどうなるのか」を追求しています。 Project 2501 – Homage to ghost in the shell http://www.gits2501.com/ サイトでは場面写真やポスターが公開されていますが、それがどのように作られたのかはムービーを見ると

    「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」を現在の技術で作ったファンムービー「Project 2501」
    nakigamer
    nakigamer 2014/05/28
  • 商用利用も可能な魔法陣の文様風デザインのフリーフォント「MagicRing」

    コミカルな日語ロゴタイプフォント「はらませにゃんこ」を製作した稲塚 春さんが、今度はあえて読めないようにして文様として扱うスタイルのフリーフォント「MagicRing」をリリースしました。商用・非商用問わず書籍・ゲームイラスト・映像などで利用することは自由で、改造フォントを作ることもOKですが、その改造フォントを配布する時には名前を変更することが必須です。 フリーフォント「MagicRing」 http://inatsuka.hp2.jp/extra/magicring/ 使用時には、ページ下部にある「Download」をクリック。 ダウンロードしたmagicring.zipをExplzhなどで解凍。 中身は説明書のテキストファイルとフォントファイル(MagicRing.ttf)の2つ。フォントファイルを開くと…… このようにプレビューが表示されます。上部の「インストール」をクリックす

    商用利用も可能な魔法陣の文様風デザインのフリーフォント「MagicRing」
    nakigamer
    nakigamer 2014/04/17
  • SEO業界の有名人マット・カッツ氏のQ&Aをまとめた「The Short Cutts」

    Googleでウェブスパムチームを統括し、検索品質チームにも携わっているマット・カッツ氏は、ブログやYouTubeのチャンネルでGoogleにおけるSEO関連の解説を発信している人物です。SEO対策を行ううえで非常に重要な情報が公表されるので、ウェブ管理者を中心に人気を集めるコンテンツですが、時に説明が長いのが玉にキズ……。そんなカッツ氏のムービーを、内容を短くまとめたコメントと一緒にリスト化しているサイトが「The Short Cutts」です。 The Short SEO Cutts, The Short Answers to Every Matt Cutts Search Engine Optimisation Video http://www.theshortcutts.com/ このサイトは、イギリスのデジタル・マーケティング・エージェントであるClick Consult社がまと

    SEO業界の有名人マット・カッツ氏のQ&Aをまとめた「The Short Cutts」
    nakigamer
    nakigamer 2014/04/10
  • 「マトリックス」監督の完全オリジナルSF映画「Jupiter Ascending」予告編があらゆるアクション・メカ要素を詰め込みまくって圧巻のド迫力

    「偉大なことを成す」という予言のもとに生まれたが、いつかスターになることを夢見て他人の家のお掃除をし続けるという冷たい現実のまっただ中に置かれている少女ジュピター・ジョーンズがある日、医者や看護師を装う何者かたちによって殺されかかるものの、屈強のこれまた謎の男性のとんでもない未知の技術と戦闘力があっというまに暗殺者たちを駆逐、さらに謎のエイリアンまでぶっ倒し、そして舞台は地球から宇宙へ。ジュピターは自分自身が全宇宙の命運を握る女王の遺伝子を受け継いでおり、そのためありとあらゆるものから狙われる運命にあると知るが、自分を助けてくれた元軍人にして遺伝子改造をされて恐るべき戦闘力を誇るハンターであるケインがひたすら彼女を守り、忠誠を誓い、そしてついに……という感じでまさにバリバリ王道のスペースオペラそのものといった感じのストーリーになっている映画「Jupiter Ascending」のド迫力な予

    「マトリックス」監督の完全オリジナルSF映画「Jupiter Ascending」予告編があらゆるアクション・メカ要素を詰め込みまくって圧巻のド迫力
    nakigamer
    nakigamer 2014/03/28
  • 1年間海外放浪している記者のバックパックの中身はこんな感じ

    はじめて長期で旅に出るとなると、一体何を持っていけばいいのか分からないものです。これから長期で旅をしてみようという方の参考になるように、1年間世界を旅した記者がバックパックの中身を晒してみます。 世界新聞特命記者の清谷啓仁です。海外放浪取材中のわたくし、現在カンボジアのシェムリアップにいます。今後はタイのバンコクへと向かい、2週間ほど滞在して日へ帰国する予定です。 シェムリアップは赤ピンの辺り より大きな地図で 旅のルート を表示 普段僕は、こんな感じで旅をしています。 メインのバックパックはZERO POINTの60リットル。 前にサブバッグを抱えるのがバックパッカースタイルです。 で、どんな持ち物が入ってるか気になりますよね?……な、なりますよね!? ◆必需品 ・パスポート 入国の条件に「パスポートの残存期間が◯ヶ月以上」という場合もあるので、注意が必要です。 ・航空券(eチケット)

    1年間海外放浪している記者のバックパックの中身はこんな感じ
    nakigamer
    nakigamer 2014/03/10
  • 作曲家・梶浦由記さんが作品との関わり方や作曲方法について語る

    「魔法少女まどか☆マギカ」「空の境界」「Fate/Zero」などの作品で劇伴を担当すると共に、音楽ユニット「Kalafina」のプロデュースも手がけている作曲家・音楽プロデューサーの梶浦由記さんが、これまで担当した作品との関わりや仕事の仕方について語る「デジタルクリエイターセミナー」が、マチ★アソビ vol.11の中で開催されました。 デジタルクリエイターセミナー 梶浦由記 - マチ★アソビ vol.11 2013.09.28~10.14開催 http://www.machiasobi.com/events/dezikurikouza.html マチ★アソビはこの第11回目で4年目に突入しますが、梶浦由記さんは今年でメジャーデビューから20周年を迎えました。セミナーは司会をアニプレックスの高橋祐馬さんが担当、トークゲストとしてユーフォーテーブルの近藤光プロデューサーが同席して進められました

    作曲家・梶浦由記さんが作品との関わり方や作曲方法について語る
    nakigamer
    nakigamer 2013/11/08
  • 考えれば考えるほど眠れなくなる哲学に関する9つの思考実験

    By Davide Restivo 布団に入って眠ろうとしても、気になることを考え出すと知らない間に試行錯誤しすぎて、気づいたら時間がかなり過ぎてしまっていた、ということがたまにあります。そんな考え出すとなかなか眠りにつけない「哲学に関する9つの思考実験」をgeorgedvorskyが公開しています。 9 Philosophical Thought Experiments That Will Keep You Up at Night http://io9.com/eh-wont-really-keep-me-awake-1-mafia-solved-it-have-1345062629 ◆1:囚人のジレンマ By Luca Rossato 「囚人のジレンマ」とは、ゲーム理論における重要な概念の1つで、ある状況下に置かれた2人の囚人が沈黙を守り続けるか、罪を認めてしまうかという問題です。ただ

    考えれば考えるほど眠れなくなる哲学に関する9つの思考実験
    nakigamer
    nakigamer 2013/10/02
  • 「ワープ航法」は以前よりも現実の領域に近づいたとNASA研究者が語る

    By Gwyneth Llewelyn SFではそんなに珍しくもない「ワープ」ですが、実現するには膨大なエネルギーを必要とするため実現は不可能であろうとみられてきました。しかし、NASAジョンソン宇宙センターの研究者がいろいろ実験を重ねた結果、「現実的ではない」から「調べる価値はある」へ、少し希望が持てるレベルへと近づいたことがわかりました。 Warp Drive More Possible Than Thought, Scientists Say | Space.com 「ワープ航法」はA点から遠く離れたB点までを超光速で移動する航法のことで、「宇宙戦艦ヤマト」や「スタートレック」のように宇宙を舞台にした作品で用いられています。 1994年にメキシコの物理学者ミゲル・アルクビエレが発表したアルクビエレ・ドライブはまさにこのワープ航法のこと。その基礎理論はWikipediaの「ワープ」の項

    「ワープ航法」は以前よりも現実の領域に近づいたとNASA研究者が語る
    nakigamer
    nakigamer 2012/09/18
  • 世界初のコンピューターのバグは本当に「蛾」が挟まったのが原因

    1947年9月9日にハーバード大学にて「マークII」のリレーに蛾が挟まり、動かなくなったというのが世界初の「バグ」であり、なんと実際に証拠写真も存在しています。 これが世界初の「バグ」、確かに「蛾」が貼り付けられています。この虫を取り除くと動作するようになったので「デバッグ」と呼ぶようになったとか。 このバグを発見したのはプログラミング言語「COBOL」の開発者であり、ハーバード マークIの最初のプログラマーの一人、そしてアメリカ海軍の軍人でもあった女性、グレース・ホッパーさん。 この人がグレース・ホッパーさん なお、上記の記念すべき世界初のバグを記録した日誌は、ワシントンにあるスミソニアン博物館のナショナル・ミュージアム・オブ・アメリカン・ヒストリーに収蔵されているそうです。

    世界初のコンピューターのバグは本当に「蛾」が挟まったのが原因
    nakigamer
    nakigamer 2012/09/10
  • 無料であらゆるファイル再生可能&コーデック不要なプレイヤー「VLC」

    WindowsLinuxMac OS X、加えてiOSやAndroid、OS/2、Solaris、FreeBSDなどのBSD系、QNX、Syllableなどでも動作し、MPEG-2/H.264/DivX/MPEG-4/WebM/WMVなどの各種ムービーファイルの再生が可能、さらにDVD・CD・VCD・Blu-Rayも再生でき、ウェブカメラなどのストリーミングも再生可能、マルチコア対応やGPU再生支援によるHDや10bitsムービーの軽い再生も可能、しかも完全に無料で利用でき、スパイウェアや広告の類は一切なし、ユーザーを追跡するような仕組みも一切ないのが、オープンソースでクロスプラットフォームなマルチメディアプレイヤー「VLC」です。あらゆるメニューが日語化されているので安心して利用できます。 1996年から連綿と開発と改良が続けられており、このたびついにコードネーム「Twoflowe

    無料であらゆるファイル再生可能&コーデック不要なプレイヤー「VLC」
    nakigamer
    nakigamer 2012/02/20
  • 寿命が10倍に延びる技術を開発、人間の場合は800才まで寿命延長が可能に - GIGAZINE

    南カリフォルニア大学の科学者が発表したところによると、イーストのバクテリア(要するにパン酵母)の寿命を10倍に延ばすことに成功。この方法は人間にも応用できるので、寿命が80才の場合は800才ぐらいまで延長可能だそうです。 詳細は以下から。 Mad Science: Geneticists Discover a Way to Extend Lifespans to 800 Years PLoS Genetics - Calorie restriction-induced life span extension depends on Rim15 and stress response transcription factors downstream of Ras/cAMP/PKA, Tor and Sch9 この技術は2つの遺伝子(RAS2とSCH9)に手を加えることによってカロリー摂取を削減

    寿命が10倍に延びる技術を開発、人間の場合は800才まで寿命延長が可能に - GIGAZINE
    nakigamer
    nakigamer 2012/02/16
  • 1