タグ

2022年6月2日のブックマーク (6件)

  • 零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。アカウントの柱である会社を売却してしまいアカウント存亡の危機です。 このアカウントの活動をエンタメとして面白がってくれる初期からの根強いフォロワー様たちから希望がありましたので、区切りの良いタイミングとなった今、メモを残しておきます。 ちなみに、前回のDXnoteは私一人の作業メモですが、今回のメモは二人分の視点を合算しています。 このアカウントで情報提供していた対象会社に対しては、実は僕ともう一人の友人投資をしており、経営のもろもろも二人でやいのやいの言ってやってきた案件なのでした。ということでそんな二人分のメモです、どうぞ。 ケーススタディとして街中にある、どうやって生き延びてるかわからない、ちっちゃい会社って無数にあると思います。 そういう会社を自分が回したらどうなるかな、と考えたことがある人もいるはず。そういう方にピッタリなケーススタディかと思っていま

    零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma
  • Appleの革新的過ぎたPDA「Newton」生誕30周年、その開発秘話とは?

    by Grant Hutchinson Appleが1992年に発売したものの、わずか5年で販売中止になった携帯情報端末(PDA)が「Newton」です。発表されてからちょうど30年を2022年5月29日に迎えたAppleのNewtonについて、IT系ニュースサイトのArs Technicaが振り返っています。 Remembering Apple’s Newton, 30 years on | Ars Technica https://arstechnica.com/gadgets/2022/05/remembering-apples-newton-30-years-on/ 1976年にAppleを共同設立したスティーブ・ジョブズは、マーケティングの第一人者であるジョン・スカリーを「このまま一生砂糖水を売り続けたいか、それとも世界を変えたいか?」という説得でペプシコから引き抜き、Apple

    Appleの革新的過ぎたPDA「Newton」生誕30周年、その開発秘話とは?
  • Markdown表変換ツール

    様々な表をMarkdown記法へ変換するツールです。 ExcelCSV、JSON、SQL結果などの表形式からMarkdown表記のテーブルを生成します。 使い方 変換可能なフォーマットは以下のとおりです。下記のフォーマットからMarkdownのテーブルへ変換を行えます。 Excel CSV JSON SQLの実行結果 HTML ExcelからMarkdownに変換する場合 ExcelやSpletsheetなどのセルをコピーして貼り付けてみてください。または、TAB区切りのテキストを入力してください。

    nakkisan
    nakkisan 2022/06/02
    様々な形式の表をMarkdown形式の表に書き出せるWebサービス
  • 【ショートカット】保存したCSVファイルを読み込んでデータを取り出す - もう一人のY君

    blog.thetheorier.com 先日, データをCSVに保存するショートカットを紹介しました. 今度は保存したCSVを読み込んでデータを取り出してみましょう. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.0 スポンサーリンク 保存されたCSVデータを読み込む 分割する 修正 〆 保存されたCSVデータを読み込む ファイルを読み込むには「ファイルを取得」のアクションを利用します. 説明にはiCloudしか記述がありませんが保存の際と同様, Dropboxにも対応しています. シンプルに読み込むだけなら例えば今回のように ファイルを取得 結果を表示 で終わりです. 読み込み時にファイルを選択したい場合は「書類ピッカーを表示」をオンに, 予め指定したいならこれをオフにし

    【ショートカット】保存したCSVファイルを読み込んでデータを取り出す - もう一人のY君
    nakkisan
    nakkisan 2022/06/02
    アプリ「ショートカット」でCSVファイルを活用する手順
  • Textwellから一気にiThoughtsでマインドマップを作る方法 - W&R : Jazzと読書の日々

    冬の雨には春の香りがする。 iThoughtsすごHowTo: x-callback-url — toketaWare iThoughts can be 'driven' by other apps using a technique called x-callback-url (see here for the te... 前回クリップボード経由のアクションを作りましたが、どうやら不要でした。Markdownを直接マインドマップに変換するURLスキームがある。これを使って転送すれば無用な混乱もありません。下記Textwellアクションでどうぞ。 Import Textwell ActioniThoughts マップのルール ithoughts://x-callback-url/makeMap?text=Markdownデータ 基となるURLスキームは上記形式です。Markdownの階層

    Textwellから一気にiThoughtsでマインドマップを作る方法 - W&R : Jazzと読書の日々
    nakkisan
    nakkisan 2022/06/02
    Markdown形式のテキストをiThoughtsのマップに変換するアクション。Obsidianが中心の現在ほとんどTextwellを使っていないが、いずれ試したい
  • 話題の「File:///」とURLスキーム - 新・OS X ハッキング!(84)

    iTunesがバージョン11にアップデートしてから、あまり起動しなくなりました。FLACをサポートしていないから、ということもありますが、自分にはどうにも操作しにくく……最近では、もっぱら「Fidelia」を利用しています。 さて、今回は「URLスキーム」について。OS X Mountain Lionで見つかった不具合と関係した、現在が「旬」のキーワードであり、その由来と確認された不具合について解説したい。 確かに落ちる「File:///」 OS Xのアプリケーションに「File:///」と入力すると、かなりの確率でフリーズ/異常終了する、という話を耳にした。形式から判断するに、この文字列は「URLスキーム」と判断できるが、大文字から始まることが引っかかった。 そもそもURLスキームは、OS Xで独自に設けられたものではない。「file:」や「ftp:」といった記述子は、インターネットの共

    話題の「File:///」とURLスキーム - 新・OS X ハッキング!(84)
    nakkisan
    nakkisan 2022/06/02
    URLスキームに対応しているアプリケーションは、それぞれ固有のURLスキームを持っている。そのURLスキームの確認手段と利用手順が紹介されている