タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

MACとLinuxに関するnakunaruのブックマーク (1)

  • ターミナルを2つ表示するようにした - みずぴー日記

    みなさんscreen+zshで幸せなシェル生活を送っていますか? ところで、せっかくモダンなウインドウ・マネージャを使っているのに、ターミナルがひとつだけってもったいなくありません? というわけで、2つ表示するようにした というわけで2つ表示して、片方は情報を垂れ流す用にしてみました。垂れ流す用は情報量を増やしたいので、フォントサイズを多少小さめに。 ボクはTwitterの発言とomakeの自動ビルドの結果を表示してます。Webプログラマはサーバのログとかを表示すると便利な気がします。 手順 1) Terminal.appの設定を活用して、フォントサイズを変えたウインドウを2つ表示する。個人的には小さいフォントはCourierがいい気がする。 2)メニューから"ウインドウをグループとして保存"を選んで、ウインドウの位置とかを保存する。 3) 快適、シェル生活!

    ターミナルを2つ表示するようにした - みずぴー日記
  • 1