ブックマーク / karapaia.com (12)

  • 「ごめんね、もう手遅れなの」コロナ感染し重症になった若者が最後に医師に懇願すること「今からワクチンを打ってください」

    アメリカでは、インドで見つかったデルタ変異株により、コロナ感染者数が再び増加中だ。そんな中、アラバマ州の病院に勤める女性医師が治療に当たっている重症の感染者たちとのやり取りをFacebookに投稿し注目を集めた。 アラバマ州では、ワクチン接種者の割合が国内で最も低く、若い世代の感染者が急増している。その背景にはコロナやワクチンに対する誤った噂を信じ込んでいる人が多いことも関係しているという。 その医師が受け持った若い患者たちも、コロナはただの風邪だと思い込み、ワクチン接種を拒んでいた。ところが実際にコロナ感染し、重篤な症状に陥り気管挿管をする直前に、決まって言う言葉があるという。「お願いです、ワクチンを接種してください」 だが医師がその願いは叶えてあげることはできない。今更ワクチンを打ったところでもう手遅れなのだ。 ‘It’s too late’: Doctor forced to tur

    「ごめんね、もう手遅れなの」コロナ感染し重症になった若者が最後に医師に懇願すること「今からワクチンを打ってください」
    nam_thunder
    nam_thunder 2021/07/24
    ワクチンに関するデマを拡散してる人は、自分が人殺しに加担していると思ったほうがいい
  • 犬の目の前から突然姿を隠したらどうなる?がネットミームに|カラパイア

    現在、インスタグラムやツイッターで、ペットにイタズラを仕掛ける「What The Fluff Challenge(ホワット・ザ・フルッフ・チャレンジ)」が人気を集めているようだ。 1週間ほど前にインスタグラムユーザーのシベリアンハスキー・ジャックスさんから始まったとされるもので、愛犬家を中心にウケにウケている。 チャレンジ内容は簡単だ。まず、シーツや毛布などを持ってペットの前に立ち、その後ろに隠れる。 そしてシーツや毛布などを床に落とすのと同時に別の場所に移動するのだ。ペットからするとご主人さまが突然、消えてしまったかのような格好だ。 そのときの反応がペットによってさまざまで、思わずクスリと笑っちゃうんだ。 ご主人さまが突然消えてしまったときペットは? それでは、「What The Fluff Challenge」に挑戦した人間とペットたちを見ていこう。

    犬の目の前から突然姿を隠したらどうなる?がネットミームに|カラパイア
    nam_thunder
    nam_thunder 2018/07/06
    最後www
  • 突然の大地震に驚くハシビロコウ~東日本大震災が起きた時、生き物たちはどう反応したのか(地震注意)|カラパイア

    地震などの天変地異が起こったとき、野生動物たちはいったいどんな反応を見せるんだろうか。2011年3月11日、東日大震災がおこったあの瞬間に、上野動物園にいるハシビロコウを撮影していた貴重な映像をご紹介しよう。 Earthquake at the Tokyo Ueno Zoo 地震に驚くハシビロコウ 何やら不穏な空気を感じ取っているかのようなハシビロコウ先輩。手前のネットが揺れているのは、既に地震の影響とのこと。 この画像を大きなサイズで見る とうとう、不動の鳥といわれる先輩が飛び立った。 この画像を大きなサイズで見る かなりパニックになっているよう。遠くに見えるフラミンゴたちにも注目だ。 この画像を大きなサイズで見る 周囲の鳥たちも、かなり騒ぎ始めた模様。 この画像を大きなサイズで見る 慌てたあまり、ちょっとおっこってしまったハシビロコウ先輩。 この画像を大きなサイズで見る 地震の時に生

    突然の大地震に驚くハシビロコウ~東日本大震災が起きた時、生き物たちはどう反応したのか(地震注意)|カラパイア
    nam_thunder
    nam_thunder 2017/09/10
    ハシビロコウ先輩でも動くレベル
  • コラ職人のがんばり。ネット上に落ちていた画像を映画ポスター風に仕上げてしまうあの企画はまだ続いていた。|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 前回お伝えした、どんな画像でも映画ポスター風に仕上げてしまうという海外掲示板redditのユーザー、Your_Post_As_A_Movieだが、多くの人々に支持され、まだまだ続いていたようだ。 ついにハシビロコウ先輩までも参戦していたことには驚きだ。ということで最新作をいくつか見ていくことにしよう。

    コラ職人のがんばり。ネット上に落ちていた画像を映画ポスター風に仕上げてしまうあの企画はまだ続いていた。|カラパイア
    nam_thunder
    nam_thunder 2016/08/31
    相変わらず上手いなぁ 元画像もいいんだが使い方に感心させられる
  • 渋滞で尿意!でも大丈夫。息子スティックに取り付けるだけで尿をストックすることができる携帯尿瓶|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 例えば渋滞、例えばトイレがない場所での急な尿意。そんな時はいてもたってもいられなくなるはずだ。でも大丈夫。この携帯尿瓶さえあればね。 ってことで、すごくカッコいい装備とは言えないが、何度も繰り返し使える携帯尿瓶がナウオンセールとなったようだ。これで我慢して惨めな思いをしなくて済むようになるという。 HeWee Go – urination systems for men これを開発したHeWee Go Activeは、男性がトイレに行かなくても排尿できる理想的な解決法をあみ出した。朝、装着すれば、一日中トイレ知らずというわけだ。サポーター風になっていてパンツのように装着するだけ。息子スティックのサイズに合わせて大きさの異なる3種類が用意されている。 柔軟性のある細い外科用チューブを通して、何度も洗うことができて裂けにくいプラスチック袋の中に排出した尿をためる仕

    渋滞で尿意!でも大丈夫。息子スティックに取り付けるだけで尿をストックすることができる携帯尿瓶|カラパイア
    nam_thunder
    nam_thunder 2016/05/28
    ボトラー大歓喜?
  • アイヌ民族が話すアイヌ語で民話を聞くことができるデータベース「アイヌ語口承文芸コーパス」が公開される。|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 日露戦争後の北海道を舞台に、親友の願いを叶えるため大金を求める元軍人がアイヌ人少女と出会い、アイヌ民族と助け合いながらアイヌの遺した金塊を探し出すという漫画ゴールデンカムイ』は、2016年のマンガ大賞に輝いた。この漫画の人気を受けてか、アイヌの文化に興味を持つ人が増えたようだ。 かく言う私もその1人なのだが、そんな中、国立国語研究所のアンナ・ブガエワ特任准教授と千葉大の中川裕教授らのグループが、ネット上でアイヌ語で民話を読み上げてくれるサイト「アイヌ語口承文芸コーパス」をオープンさせたそうだ。中川裕教授は、漫画、『ゴールデンカムイ』でもアイヌ語監修を務めている。 以下のサイトを開き、左側のメニューから作品名(全10編)を選択。センテンスごとに番号が振られているので、番号の下のスピーカーのマークをクリックすることでその音声を聞くことができる。 アイヌ語口承文芸

    アイヌ民族が話すアイヌ語で民話を聞くことができるデータベース「アイヌ語口承文芸コーパス」が公開される。|カラパイア
    nam_thunder
    nam_thunder 2016/04/02
    これは貴重な資料だなぁ/まだ小さかった頃近所にアイヌの人が住んでてよく顔合わせてたの思い出したわ
  • 見えないおしゃれとか?排泄物がキラッキラになると噂のラメ入りカプセル(ジョークグッズ) : カラパイア

    排泄物もおしゃれする時代とかなのか?到来しちゃってんのか?手作り通販サイト「Etsy」で売られていた、この怪しげなカプセル。金、銀、緑、青、ピンク、紫、オレンジ、白など、様々な色のグリッターが入っている。 そしてこれは、いわゆるジョークグッズなのだが、だがネット上では「排泄物がキラッキラに輝くというおしゃれアイテム売ってる〜!」 として拡散されている。

    見えないおしゃれとか?排泄物がキラッキラになると噂のラメ入りカプセル(ジョークグッズ) : カラパイア
    nam_thunder
    nam_thunder 2015/02/12
    ラメ入りうんこを見せ合う地獄が繰り広げられるのか・・・
  • 子猫2匹に戸惑いを覚え思わず踊ってしまった猫、桃太郎(2014年ベストヒット猫動画)

    師走的なまとめをいくつか混ぜ込んでいるわけだが、2014年、日発の動画で大ヒットした、踊る、桃太郎氏にご登場願おう。 氏は独自で開発した二足立ちの「モモダンス」という奥義を持っており、発動条件としては、何かに驚いた時、しどろもどろなとき、こんな時どうしていいかわからないとき、気が付いたらこうなった、的な感じとなっている。 モモダンスシリーズの中で特に人気だったのが、生まれたばかりの子2匹を目の前にしたときのものである。再生回数は200万回を突破、最近また海外サイトなどで取り上げられているので更に伸びるだろう。 赤ちゃんで踊る2 この動きはなかなか新しい。というか桃太郎氏でなければ出し切れない技だ。ちなみに子たちは、桃太郎氏の子どもではなく、生まれてすぐに捨てられていたところを飼い主が一時的に保護したものだそうだ。初めて遭遇する自分に似た小さきもの。桃太郎氏の驚きも相当なものだ

    子猫2匹に戸惑いを覚え思わず踊ってしまった猫、桃太郎(2014年ベストヒット猫動画)
    nam_thunder
    nam_thunder 2014/12/22
    かわええ
  • アメリカンヒーローたちの服装を16世紀ヨーロッパのルネッサンス調で(追加あり)

    もしヒーローたちが16世紀のヨーロッパに存在していたらどんな服装をしていたのだろう?そんな妄想に掻き立てられたフランスの写真家、サチャ・ゴールドバーガーは、アメリカンヒーローたちのコスチュームを当時使用されていた布などを作って表現した。 フォトショなどの加工はなされておらず、衣装デザイナー、メイクアップアーティスト、スタイリストの手を借りての巨大なコラボレーションとなった。 とりあえず首にはエリザベスカラー的なものを巻き付けるのがマストらしい。 以下シャンプーハット禁止である。 ■1. キャプテン・アメリカ この画像を大きなサイズで見る ■2. アイアンマン この画像を大きなサイズで見る ■3. ジョーカー この画像を大きなサイズで見る ■4. キャットウーマン この画像を大きなサイズで見る ■5. ハルク この画像を大きなサイズで見る ■6. バットマン この画像を大きなサイズで見る ■

    アメリカンヒーローたちの服装を16世紀ヨーロッパのルネッサンス調で(追加あり)
    nam_thunder
    nam_thunder 2014/12/09
    レイア姫違和感なさすぎワロタ そしてハルクの圧倒的場違い感
  • 中世の魔術師たちのバイブルとなっていた、現存する6つの恐ろしい魔道書(グリモワール)

    「グリモワール」とは、フランス語で魔道書(魔術書)を意味する。かつて魔道書というのはフィクションの中の単なる記号ではなく、古代人の実用書だったのだ。こういったは実用的な医療のアドバイスからキリスト教・ユダヤ教にまつわる神話、そして科学さえも網羅しただったのだが、同時に身の毛のよだつ怪物召喚や呪いで満ち満ちていた。今回紹介するのは、かつての魔術師たちのバイブルとなっていた最も古い魔道書6冊である。 1.ネクロマンサーズ・マニュアル(ミュンヘン降霊術手引書) この画像を大きなサイズで見る ミュンヘンのバイエルン州立図書館所蔵の魔道書「手稿 CLM 849」の通称である。こののテキストは 『禁断の儀式、15世紀の降霊術師のマニュアル』に収録されており、存在しない軍隊の幻覚を敵に見せる呪文であふれている。また、おぞましいモンスター召喚方法も載せており、神話上の生き物への生け贄のささげ方が書か

    中世の魔術師たちのバイブルとなっていた、現存する6つの恐ろしい魔道書(グリモワール)
    nam_thunder
    nam_thunder 2014/11/24
    ブボボ(`;ω;´)モワッ
  • 海外でゲーム史上最恐とされるゲームソフト、ベスト10

    映画と同じく、ゲームにおいてもホラーというジャンルは当たれば大ヒットだが、外れれば派手にコケまくる。いくつかのホラーゲームはプレイヤーの心にトラウマをつくり、忘れがたい恐怖に身悶えする現象を引き起こすしていく。 残念なことに、大抵のホラーゲームは使い古された手法ばかりで、よく練り込まれたストーリーと不気味な雰囲気でプレイヤーを恐怖させようという気概に欠けており、ファースト・パーソン・シューターの亜流に成り下がってしまっている場合もある。 それでも他の類似ゲームに追随を許さず、王道で世界最恐の名を残すホラーゲームは存在する。ここでは、海外サイトがセレクトした、ゲーム歴史において禍々しくも燦然と輝く史上最恐ゲームのベスト10をご見てみることにしよう。 以下のものは海外サイトが選出した恐怖のゲームベスト10である。レビューも海外人によるものだ。日海外の恐怖ポイントの違いについても学べるんじ

    海外でゲーム史上最恐とされるゲームソフト、ベスト10
    nam_thunder
    nam_thunder 2014/11/08
    サイレントヒルはガチで怖かったおもひで あと初代バイオの序盤の廊下で犬が突っ込んでくるところでコントローラーぶん投げた
  • 「散らかしたのは誰?」と問われた3匹の犬の反応

    部屋をぐちゃぐちゃにされた飼い主が、3匹の犬たちにこうたずねた。「誰が散らかしたの?」「やったのは誰?」。この問いに対しての犬たちの反応がユーモラスキュートでなかなか面白かったよ。 ソース: Nothing To Do With Arbroath: Who’s the guilty poodle? ではまずその映像を見てみよう。 「誰がやったの?」と問われて、他2匹から目視確認されてしまったのは白い犬。 この画像を大きなサイズで見る 個別に問い詰めてみた。コディーさんは堂々としている。マフィーさんも「俺じゃない」という態度を見せている。最後にマギーに聞いたところ、最初はやってない風を装っていたものの、尻尾を下げてとぼとぼと退場していくんだ。犬にも罪悪感が芽生えるものなのだね。 この画像を大きなサイズで見る 関連記事: 疑惑を問い詰められ、自責の念にさいなまれる犬の表情 用に買っておいた

    「散らかしたのは誰?」と問われた3匹の犬の反応
    nam_thunder
    nam_thunder 2012/10/31
    人間の兄弟とかでもありそうな反応ワロタwww
  • 1