ethicとsexualityに関するnamako8のブックマーク (1)

  • 小児性愛の何を問題にしたいのか - モジモジ君のブログ。みたいな。

    demianさんの記事とか読みつつ。>「最近のいろいろ」 セクシャルマイノリティ、という一般化 どうもこうしたテーマになると、同性愛者を迫害したり、SMやフェティッシュな志向を持つ人たちを鼻つまみものにしたりというのと同じことを小児性愛者や子供と恋愛関係になってしまう人に対してやってしまう人が多いなと。 これらはすべて、「成人対象の異性愛」という規範からの逸脱として同列に排除されてきた、という歴史はある。しかし、その意味で同列に扱われてきたということは、その含む内容において同列に扱うべきものだということを意味しない。だから、上記引用部におけるdemianさんの指摘は納得がいかない。 そもそも、同性愛やSMやフェティッシュのなにが悪いのか、僕にはさっぱりわかない。べものの好き嫌いとなんら違いが見出せないからだ。批判者の言説においても、それ以上のものを見たことがない。しかし、小児性愛において

    小児性愛の何を問題にしたいのか - モジモジ君のブログ。みたいな。
    namako8
    namako8 2008/03/11
    「小児…の弱さをこそ嗜好している」成人と、成人の強さを嗜好する小児との関係は、<原理的には>あり得る(approveされるべきかどうかは別)。「関係をもつ」「嗜好する」の内容も含め、より詳細な検討が必要では。
  • 1