タグ

2014年7月30日のブックマーク (2件)

  • ララビアータ:国分功一郎氏の『ドゥルーズの哲学原理』 - livedoor Blog(ブログ)

    私自身はドゥルーズの良き読者であったことはないが、このたび国分氏のによっていろいろ教えられたことがあるので、ラカンの精神分析に関する所に限って論じてみたい。 ドゥルーズは、欲望のセリーを始動するための「原抑圧」を認めないという。それは「一回性の出来事によって、構造や原理が生成するという考えを疑っているから」(p−158)らしい。 フロイト=ラカンでは、鏡像関係から象徴的関係へ、エディプス的去勢コンプレックスを経て移行するとされる。つまり、ファルスという原初のシニフィアンへの欲望として、母の欲望が解釈され、それを模倣する形で主体の欲望が形成されるが、ファルスというシニフィアンは、次々に他のシニフィアンへと変換され、代置されていくとされる。ファルスというシニフィアンは、シニフィアンの代置を許す一種の空所(スライディング・ブロック・パズルにおける空所の如きもの)として機能する。ちょうど、光源氏

  • 「ハマスが、ハマスが」と連呼する安易な断定の中、あえて「ハマスとは何か」を考えてみようとする人は、いるんだろうか。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    「ハマスが、ハマスが」と連呼する安易な断定の中、あえて「ハマスとは何か」を考えてみようとする人は、いるんだろうか。