タグ

2009年3月12日のブックマーク (8件)

  • 京都伝統のコンテンツを生かせ――着物柄の名刺をプロデュース

    著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の企画・開発・実行、海外駐在を経て、1999年より2008年9月までコンサルティングファームにてマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略、業務プロセス改革など多数のプロジェクトに参画。 2008年10月1日より独立。コンサルタント、エッセイストの顔に加えて、クリエイター支援事業 の『くらしクリエイティブ "utte"(うって)』事業の立ち上げに参画。3つの顔、どれが前輪なのかさえ分からぬまま、三輪車でヨチヨチし始めた。著書に「ナレッジ・ダイナミクス」(工業調査会)、「21世紀の医療経営」(薬事日報社)、「顧客視点の成長シナリオ」(ファーストプレス)など。中小企業診断士。ブログ→「マーケティング・ブレイン」 この不景気でも観光ブームに沸いているのが古都・京都。2007年に京都市を訪れた観光客数は4944万人

    京都伝統のコンテンツを生かせ――着物柄の名刺をプロデュース
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Windows 7はWindowsの主要機能が全部消せる

    いや、当に。Windows 7はIEが削除できるだけじゃなくWindowsの主だった機能すべて。 ーメディアプレーヤーもメディアセンターもWindows Searchも―コアのOS以外ならなんでも消せるんだそうです。なんなんでしょうね? 以下に長~いスクリーンショットあげときますけど、これは今後リリースになるWindows 7でオフにできる機能の一覧。次のテストリリースのビルド7048ではIE8も確実にオフにできるみたいですよ。 機能をオフにすると、その機能は「使用できない。つまりファイル(バイナリ&データ)がOSでロードできなくなり(セキュリティに敏感なお客様のための措置)、コンピュータのユーザーにも使えなくなる」と、マイクロソフトの正式発表にはあります(以下のEngineering Windows 7ブログがそれ)。 でも、Windowsのディスク失くしちゃっても大丈夫で、CDがなく

  • VistaでダメでもWindows 7では動作の可能性--MS、アプリケーション互換性を明らかに

    原則としては、「Windows Vista」上で動作するプログラムならば、必ず「Windows 7」上でも動作するということになっている。それは逆に、一般的にはVista上で動作しなかったプログラムは、Windows 7上でも動作しないということだ。 しかしながら、少なくともいくつかのケースで、実際のところ、Vista上では動作しなかったアプリケーションが、Windows 7上では動作する。その理由としては、MicrosoftがVistaへの移行で対応しなくなった、特定のタイプのプログラムを「救う」べく、何らかの対策を講じてきた点が挙げられる。 Microsoftは今週、公式ブログで「Windows Vista上で機能したアプリケーションであれば、何でもWindows 7上で機能することは確実であるという認識は真実である。同時に、われわれは『水準を引き上げる』ために、さらなる目標を掲げ、ま

    VistaでダメでもWindows 7では動作の可能性--MS、アプリケーション互換性を明らかに
  • 合成音声 - kom’s log

    大学の脳神経外科緊急外来の病室に日参し、夜は赤ん坊の世話をしている。”最小意識状態”の彼女は臓器にさまざまな問題が発生し、なかなかリハビリ病院にうつることができないでいる。日中は彼女の健康保険会社が払ってくれるお金で来ているお手伝いさんが掃除洗濯、赤ん坊の面倒をみてくれている。週末にはしばしばパリにすむ姉が助けにくる。夜はバーゼルの友人仕事をうちゃって頻繁に泊まりに来てくれている。交代でミルクをやる。夕飯は友人一同が交代で運んでくる。さまざまな国の家庭料理べているが、特にトルコ料理の奥深さに目を見張っている。赤ん坊の散歩や世話も交代制。日語、英語ドイツ語、フランス語、スペイン語、トルコ語、イタリア語、ルーマニア語、ハンガリー語であやされるこの赤ん坊はいったいどんな大人になるのだろうな、と思う。赤ん坊でも男、だからかどうやらやはり若い女が好きである。さまざまな国の美女におちんちんを

    合成音声 - kom’s log
  • 第60回 OpenOffice.org 3.0を使用する | gihyo.jp

    OpenOffice.org(以下OOo と略します⁠)⁠ 3.0.1がリリースされた頃からでしょうか、Ubuntuに最新版のOOoをインストールしたいという声をよく聞くようになりました。また、活用するためのテクニックもまとまってきたので、ここで一緒に解説します。インストール方法自体は9.04 リリース以後はあまり役に立たないでしょうが、活用方法はその後も有用なはずです。 対象とするUbuntuは、8.04と8.10です。8.10にはタイミング次第ではOOo 3.0が入る可能性もあり、バグ報告もされましたが、メンテナに即刻却下されています。確かにユーザにとっては新しいものが使えることが理想的でしょうが、リリースする立場にとっては必ずしもそうでないこともあります。 インストール もちろんSun Microsystems提供による[1]オフィシャルバイナリをインストールすることもできますが、こ

    第60回 OpenOffice.org 3.0を使用する | gihyo.jp
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2009/03/12
    Ubuntu8.04と8.10の場合。ちょこちょこいじる必要がある。/IPAフォントのインストール方法も記載
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Why should Apple trust Epic Games? Do you find it easy to do business with companies that have broken promises and lobbied against your company? Would you even try? Office 365: A guide to the updates Get the latest info on new features, bug fixes, and security updates for Office 365/Microsoft 365 for Windows as they roll out from Microsoft. Now updated for Version 2402 (Build 17328.20162), release

    IT news, careers, business technology, reviews
  • 情報処理技術者試験-試験対策・学習ソフトDEKIDAS-2 [技術評論社]

    DEKIDAS-2とは,情報処理技術者試験の午前の試験問題や予想問題を,パソコンを使って学習し,弱点を分析するためのソフトです。技術評論社発刊の参考書「合格教シリーズ」などの付録CD-ROMに収録されています。Ver.2ではCBT試験ライクな画面構成やより自由度の高い問題選択機能,「未解答の問題・間違えた問題」の抽出機能など,機能UPしています。 主な特徴 CBT試験に対応 試験番のような画面構成 目的別にモードを選択可能 問題選択モード:ジャンル・出題時期を自由に選択できる 模擬試験モード:試験と同じ時間で模擬試験ができる 自動採点機能 ボタン一発で自動採点。得意/不得意分野がわかるレーダチャート表示 オプション 年度やジャンルを自由に絞り込み可能 過去に間違えた問題や未解答の問題のみの出題も可能 一問一答風の使い方も可能 対応環境 OS Windows語版 Vista(32