タグ

2022年12月28日のブックマーク (8件)

  • ダニエル・コーエン 「セックスと恋愛感情が分けられた世界で人間性を認識するのは無理です」 | 未邦訳の新著『ホモ・デジタリス』に込められたメッセージ

    夢想に終わった「集団的知性」の到来 ──『ホモ・デジタリス』ではデジタル社会について「個人がバラバラになってしまい、架空のコミュニティを形成してそれに対処しようとしている社会」と評しています。厳しい見方だと感じました。なぜデジタル社会に失望しているのですか。 2000年代の始まりを思い出してください。あのときはウィキペディアの成功もあって、「これからは集団的知性の時代で、誰もが知識を得られる新しい時代がやってくる」と喧伝されていました。ところが、20年後のいま、どんな時代になったかといえば、フェイクニュースの時代、ポスト真実の時代です。米国の大統領がツイッター上で好き勝手なことを書いて、全世界に発信するようになりました。 タバコ産業がタバコの発がん性を完璧にわかっていながらもそれを売っていたのと同じで、SNS企業も、ヘイトむき出しのコンテンツや挑発的なコンテンツがいちばん売れることをわかっ

    ダニエル・コーエン 「セックスと恋愛感情が分けられた世界で人間性を認識するのは無理です」 | 未邦訳の新著『ホモ・デジタリス』に込められたメッセージ
    namisk
    namisk 2022/12/28
    “いま起きているアルゴリズムの革命は、一言で言ってしまえばサービス業の産業化です。” 人間と接するタスクまでインダストリアライズすべきか、っていう点は一理ある。
  • メタ・サピエンス──デジタルとリアルが溶け合う世界を研究する | CINRA

    デジタルとリアルが融合する世界。 それはどう変化し、人々はどう進化するのだろうか? すでに起こり始めているパラダイムシフトにおいて、 技術の進化や、ビジネスの進化の視点からではなく、 「人間の進化」として世界をとらえる必要がある。 私たちはその進化した存在を「メタ・サピエンス」と名づけ、 その行動原理を探究していきます。 ホモ・サピエンスは、メタ・サピエンスへ。 Homo=同質な存在から、Meta=より多様で高次な存在へ。 やがてメタ・サピエンスとなる私たちは、 生物として飛躍的な進化を遂げていくのか? どんな生活や文化のなかで、生きていくのか? どのような社会を築き上げようとしているのか? メタ・サピエンスをこれからの人間のあり方として規定し議論することで、 新しい世界の、新しい人類の行動原理を解明していきます。 武邑光裕 Mitsuhiro Takemura メディア美学者 / 武邑塾

    メタ・サピエンス──デジタルとリアルが溶け合う世界を研究する | CINRA
    namisk
    namisk 2022/12/28
  • これからの「自分らしさ」はどう変わる? リアルとデジタルの境界が曖昧な未来を生きる人々を考察 | CINRA

    いまや人々の日常に不可欠の存在となっているデジタル技術メタバースアバターの登場以降、デジタルは生活にのみならず、人々の存在そのものにも影響を及ぼし始めている。ゆくゆくは、リアルとデジタルの境界線が曖昧な世界が訪れるかもしれない。 そのような世界が実現したとき、人々は何を思い、どう行動するのか? リアルとデジタルが融合した世界で生きる人々を「メタ・サピエンス」と名づけ、「HUMANITY(人類の進化)」と「LIFE(生き方・文化の進化)」、「SOCIETY(社会基盤の進化)」という3つの領域からアプローチをする特集をCINRAで発信する。 「HUMANITY」にはメディア美学者の武邑光裕氏、「LIFE」には大阪大学グローバルイニシアティブ機構 招へい研究員の佐久間洋司氏、「SOCIETY」には建築家の豊田啓介氏と、各領域で活躍するプロフェッショナルたちをプロジェクトリーダーに据え、それぞ

    これからの「自分らしさ」はどう変わる? リアルとデジタルの境界が曖昧な未来を生きる人々を考察 | CINRA
    namisk
    namisk 2022/12/28
  • (追記)嫁が豊胸したいと言い出した

    多分AAAカップの嫁(ガチで小学生男子レベル)が豊胸したいと言い出した なぜ?と聞いたら「自分の体を見てテンションが上がるという経験をしたい」そう まあ俺も自分の身体がムキムキだったら嬉しくなくはないなと思うからしたいようにすればいいと思うし金も出すけど 手術失敗が怖すぎるんだよな 感染とかはもちろん、もし変な形になったらテンション上がるどころか(嫁が)死にたくなるだろうし 昔より整形の技術は上がってるといえどもTwitterで調べてたら失敗例も出てくる 100%成功するってんなら賛成するけどさ 送り出すか迷う みんなならどうしますか (追記) 色々ありがとう 書いてくれてる人いたけど、そもそも体質的に太れない(脂肪がつかない)から頑張っても筋肉もあまりつかないかつ太って脇肉やら背中肉やらを寄せ集めるみたいなこともできないっぽい とりあえず大きめの下着を買ってハンカチをつめて服着てみたら?

    (追記)嫁が豊胸したいと言い出した
    namisk
    namisk 2022/12/28
    AAAから「テンションあがる」くらいって大変そう。よく調べて納得して行くならいいのかな
  • 信仰強いられ自死を考えた子ども時代 宗教2世、虐待指針は「希望」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    信仰強いられ自死を考えた子ども時代 宗教2世、虐待指針は「希望」:朝日新聞デジタル
    namisk
    namisk 2022/12/28
    “まずこの記事でエホバの証人を「キリスト教の宗教団体」とぼかした朝日新聞の判断に怒っています。当事者の夏野さんはエホバの証人の宗教2世であることを自ら明らかにし、勇気ある発信を続けてこられました。”
  • 小学生の頃15分の休みでわざわざ外出てサッカーしてたのヤバいだろ→子供は『できごと時間』で生きてるらしい - Togetter

    ぱらしゅー @parasyuu 二時間目と三時間目の間の休み時間は「20分休み」って呼ばれてた。それを30分に延ばした教師がいたけど、代わりに屋内遊び図書館を禁止にされたから、外に出て居場所がなくぽつんとしてたな… twitter.com/cule4_fcb/stat… SE_YA🌟ベイ垢 Next 4/12.14.27 @SE_YA_BAY_AKA 2時間目と3時間目の間にある30分くらいの中休みでドッチボールして、給べたあとの15分ある昼休みでドッチボールしてたの懐かしい、、 んで毎週月曜日かな?にあった掃除の時間も昼休みになるロング昼休みでドッチボールしてたの懐かしい、、 6年生の最後の方は校内鬼ごしてたなぁ🤣 twitter.com/cule4_fcb/stat…

    小学生の頃15分の休みでわざわざ外出てサッカーしてたのヤバいだろ→子供は『できごと時間』で生きてるらしい - Togetter
    namisk
    namisk 2022/12/28
    業間休みですね(千葉)/たしかに校庭に出てた。花いちもんめとか、だるまさんがころんだとか、ケイドロとか。
  • コード理論勉強したけど結局分からんかったわ

    ぼざろから音楽に興味を持ったのでぼっちちゃんを見習って1日6分ずつ勉強してきたけど結局何も分からずに終わった。 とりあえず分かったこと ・俺の耳では声と楽器1つまでしか分からない ・音程を取るという概念を耳が理解してないなら理論だけ勉強しても無駄 ・理屈だけ覚えても結局聞き分けられねえ マジでビックリしましたね。 そもそも生まれつきというか大人になるまでの間に耳を鍛えずに終わったらもうそこで終わりなんですよ。 自分コレでもピアノやっていて両手の小指だけ独立して曲げること出来るんですけど、先生に言われるままにただヤケクソに弾き続けてせいか年齢の割にずっと上手くならねえなって言われて「そりゃまあそもそも好きでやってないんで」と口にしたら喧嘩になったし、それで辞めてからはリコーダー以外の楽器触れてねえ人間なので結局音楽的な教養とか興味とかマジで何も身について無かったっていう。 いや当「俺、ピア

    コード理論勉強したけど結局分からんかったわ
    namisk
    namisk 2022/12/28
    幼児のときヤマハのエレクトーン教室で毎回の冒頭に和音当てクイズやらされてとてもダルかったが、ああいう訓練の積み重ねなんだよね、楽器演奏って。。
  • 重病になって「日本は様々な救済のサービスを作っている」とわかったが自分で調べて運よくたどり着かないとそのサービスを知ることはない

    万乗 大智 @jgdjgdjgd 重病になってわかったこと 日は実は様々な救済のサービスをかなり頑張って作ってくれているということがわかり感謝;つД`) しかしそれは自分でかなり調べて運よくたどり着かないとそのサービスを知ることはない 病院でも教えてくれない 自己責任なので存在しても使われてないサービスって多いかも😩 万乗 大智 @jgdjgdjgd 漫画家。いろいろ描いてます。いつか立派なパンツを描いてやろうと切磋琢磨しています。デビュー作は「DANDOH」「機動戦士ガンダム アグレッサー」月刊の少年サンデーSで連載中です~。

    重病になって「日本は様々な救済のサービスを作っている」とわかったが自分で調べて運よくたどり着かないとそのサービスを知ることはない
    namisk
    namisk 2022/12/28
    3ヶ月入院して頭に穴開けるような手術した時、高額療養費とかはさすがに病院で教えてくれたが(パンフレットくれた)。そもそも会社の保険組合の補助の説明にも組み込まれていた。