タグ

2009年5月20日のブックマーク (13件)

  • 首都圏の感染拡大を想定、交通機関も準備開始 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ついに首都・東京でも感染者が確認された――。東京都八王子市在住の女子高校生(16)が新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)に感染していることが判明した20日夜、東京都庁では、幹部らが緊急招集され、関係機関との情報の収集などに追われた。 米国に渡航歴があるという女子高生は、どこでどのように感染したのか。首都圏の交通機関などは、感染が拡大した場合を想定して、準備を始めた。 この日午後9時すぎ、新型インフルエンザの問題を担当する都福祉保健局の次長や総務部長らは、東京・西新宿の都庁22階で、フロアを慌ただしく行き来しながら、都健康安全研究センター(新宿区)から検査結果が届くのを待っていた。「何も言えない」とこわばった表情で語る幹部もいた。 都では、関西方面での感染の拡大が確認された今月17日から、「いずれは東京でも感染者が出る」と準備を進めていたが、都内の保健所などに設けられていた発熱相談センター

    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    「7人が19日に成田空港に帰国した時、数人が、空港に設置されたサーモグラフィーで発熱の反応が出たため、簡易検査を受けたが、インフルエンザ陰性の結果が出たため、全員が自宅に戻った」何か暢気だな
  • 【新型インフル】感染ルート解明急ぐ 都内発生で政府 - MSN産経ニュース

    東京で初の新型インフルエンザ感染者確認をうけ会見する都の担当者=200日、東京・新宿の都庁(大西史朗撮影) 政府は20日、都内で新型インフルエンザ感染者が確認されたことを受け、官邸対策室で情報収集を進めた。新たな患者の感染ルートに注目し、感染源が疫学的に追跡できるかどうかで、対処を決定する方針だ。 政府は人口が集中する首都圏で発生したことで、濃厚接触者の調査や感染拡大防止に全力を挙げる。ただ国内で発生地域が拡大しても、感染者との接触や海外渡航先での感染など、感染経路が把握できる場合は、行動計画に基づく対策レベルを現行の第2段階(国内発生早期)から「引き上げる必要はない」(政府筋)との立場を取っている。 一方、首都圏で新たに患者が複数で確認され、感染ルートが追跡できなくなれば、政府の新型インフルエンザ対策部(部長・麻生太郎首相)は、河村建夫官房長官、舛添要一厚生労働相と関係省庁局長級の担

    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    「人口が集中する首都圏で発生」神戸や大阪は / とりあえず、臨時休校をお勧めします
  • 東京で初の新型インフル感染確認、八王子の女子高校生 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都によると、八王子市在住の女子高校生(16)が、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)に感染していることが20日、都の健康安全研究センターによる遺伝子検査で確認された。

    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    「水際作戦」が上手くいっているように見えたのは、要するに検疫で引っかからない症例を逃していたからかも。
  • 趣味悠々 - 生活

    NHK教育テレビの番組で、初心者向けのパソコン講座をやっていた。 http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/pc_again.html 風呂の中でたまたま見かけた。その日はインターネットウエブブラウザの使い方。2つのウインドウを見せて、どっちが見やすいかと尋ねる。こちらは文字が小さくて見づらいですね。ホームページを観やすくする方法を学びましょうというような内容だった。(第8回 インターネットを楽しもう) マイクソロフトインタネーットエキスプローラ限定でウエブページのフォントサイズを大きくする方法を教えてくれた。「ページ」というところをクリックして、出てくるメニューの「拡大」というところはすっ飛ばして(番組の都合上)「文字サイズ」「大」を選べば、おぉ、見やすくなりましたね。 因みに、サンプルになっている「見づらい」ホームページはNHK.OR.JPの「趣味悠々」のホーム

    趣味悠々 - 生活
    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    「マイクソロフトインタネーットエキスプローラ限定」
  • 時事ドットコム:共栄丸の乗組員を救助=船長は死亡、4日前に出火−残る2人不明のまま・八戸沖

  • 「季節性と同じでない」=成人に重症例、死者も−感染拡大続く・押谷東北大教授(時事通信) - Yahoo!ニュース

    世界保健機関(WHO)の新型インフルエンザ対策に携わる押谷仁東北大教授が20日、東京都内で講演し、「通常の季節性インフルエンザと同様と言われるが、被害は全く違う形で出てくる。想定される被害にどう対処するか、真剣に考える必要がある」と警告した。 押谷教授によると、ほとんどの感染者は軽症だが、5歳以下と20−50代を中心に重症、死亡例があり、高齢者では少ない。持病のある人や発症後の治療が手遅れだった人以外に、一部の健康な成人も重症のウイルス性肺炎を起こしており、「こうなると先進国でも治療が難しい」という。 その頻度が低いため、「100人、200人規模では分からないが、10万、20万になれば見えてくる」と同教授。季節性インフルエンザによる死者の多くは高齢者か重い疾患のある人で、「今回のは全く違う。ウイルスが直接死因になっている」とする。 重症者は集中治療室(ICU)での管理が必要だが、「効

    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    専門家の助言は素直に聞いた方がよいと思う
  • 「小泉さんらしからぬ」 町村氏が世襲批判 - MSN産経ニュース

    自民党の町村信孝前官房長官は17日のテレビ朝日番組で、小泉純一郎元首相が次男を後継指名したについて「率直に言って小泉さんらしからぬ行動だった」と批判した。 町村氏は「娘が2人いるが、継がせるつもりはない」とし、世襲は望ましくないとの考えを強調。候補者の公募システムを充実させるべきだとの認識を示した。 小泉氏の世襲をめぐっては、伊吹文明元幹事長も14日に都内で開かれたパーティーで批判している。

    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    マチムラも世襲
  • http://www3.nhk.or.jp/news/k10013083561000.html

    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    そういう話か
  • ドイツでヒト・類人猿の祖先発見、4700万年前の全身化石 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ドイツの約4700万年前の地層から、初期の霊長類化石としては最も完全な全身骨格が発見され、ノルウェーの研究者らが19日の米国の専門誌(電子版)に発表した。 ヒトや類人猿の祖先にあたる貴重な発見という。 化石は、ドイツ西部の世界遺産メッセルピット化石地域で見つかり、進化論を提唱したダーウィンにちなんで学名「ダーウィニウス」と命名された。4の足と長い尾を持ち、体は子ほどの大きさ。 保存状態が非常に良く、欠けているのは片脚の一部のみ。骨だけでなく消化管なども残っている。体重650~900グラムのメスで、生後1年以内に死亡したと推定される。現在の霊長類につながる「真霊長類」としては最も初期の段階とみられている。

  • asahi.com(朝日新聞社):26000人分のカード情報紛失 トランスコスモス - 社会

  • 国会議員、夏のボーナス2割減?…自民が法案提出へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    給付金は払ってボーナス減らすって、分からんなぁ
  • 浜崎あゆみ・大塚愛・倖田來未の公演中止…大阪や神戸 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エイベックス・マネジメント(東京)は19日、新型インフルエンザの発生に伴い、20日から大阪城ホール(大阪市中央区)で開かれる予定だった歌手の浜崎あゆみさんのコンサートなど、6公演を中止すると発表した。 「感染範囲などが不透明で、来場者向けのマスクや消毒液が不足している」ことなどが理由。 ▽20、21日 浜崎あゆみ(大阪城ホール)▽23、24日 大塚愛(同)▽23、24日 倖田來未(神戸ワールド記念ホール) 払い戻しなどは後日ホームページ(http://www.avex.co.jp/)などで発表するという。中止する公演は次の通り。

    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    中止はやむを得まい。しかし、タレント名を見出しに入れた露骨なPV稼ぎと批判されるかも。つか、プロダクションの広報のお手伝いと取られるかも。
  • otsuneのブックマーク / 2009年5月20日 - はてなブックマーク

    社団法人 日音楽著作権協会(JASRAC)の理事長を務める加藤衛氏は、4月28日に申し立てた公正取引委員会への排除措置命令取り消しを求める審判請求について「どちらかの勝ち負けということではなく、いかにソフトランディングを求めるかということが重要」とし、JASRACと公取委が対決していると認識されていることに対して懸念を示した。 これは5月20日に開催されたJASRACの定例記者会見の場で述べたものだ。 加藤氏は、公取委の排除措置命令について、海外音楽著作権管理団体などから心配の声が届いているとした上で「どうなっているのか、と聞かれても答えようがない状況。審判請求とは別に公取委と数回、協議の場を持ったが、それでも具体的な指示はない」と困惑した様子を見せる。「もちろん(公取委側で)検討してもらっている最中だとは思うが、いずれにしてもユーザーおよび権利者にとって望ましい結論を得る必要がある」

    namnchichi
    namnchichi 2009/05/20
    ブックマークコメントは削除できないから。図らずも、コミュニケーションの手段としてブックマークコメントの優位性を証明している。