タグ

2010年11月6日のブックマーク (6件)

  • 私はいかにして死刑廃止の論拠について心配するのを止めたか - apesnotmonkeysの日記

    私も以前は「なぜ死刑を廃止すべきか」の論拠をどう表現するかいろいろと考えたものですが、最近は実にシンプルな主張に落ち着きました。「殺すな、という主張に根拠は要らない」です。 こういう境地に達するうえで、南京事件否定論者の言動をフォローして来たことは大いに関係しています。「捕虜を殺したのは正当である」と主張するために様々な詭弁を弄する人々を見ていると、そうした主張に対して国際法やら当時の軍事的情勢やらを引き合いに出して「いや、あの捕虜を殺すのは不当だった」と反論するのは実は間違っているのではないか、とすら思えてきますから。 死刑存置論はしばしば「国民の正義感情」を論拠にしますが、しかしこの「正義感情」たるや、被害者の数が膨大で“顔が見えなくなる”とかえって被害者への関心を失ってしまうようなシロモノです。だって、9割近くが死刑を支持するその社会で、万の単位で被害者のいる大虐殺を否定するために詭

    私はいかにして死刑廃止の論拠について心配するのを止めたか - apesnotmonkeysの日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2010/11/06
    「『殺すな』に余計な理由をつけると、その理由に当てはまらない人間は殺してもいいことになってしまいかねない」と、京極夏彦「ルー=ガルー」の中のカウンセラーが語ってたねぇ
  • 女たちよ、乳房を大きくするなかれ - 心に青雲

    たまには堅苦しい話を置いて、艶のある話題も提供してみよう。 最近、山手線の電車に乗った際に、車内にとても若くて美人の女の子が珍しく和服で立っていた。たぶん踊りの発表会とか茶会とかに出かけるためではないかと思われた。 その美人さんの和服姿は美しいものであったが、わずかながら違和感を感じた。 それは何かというと、胸のふくらみがたっぷりあるのだ。 結構なことじゃないかと言われるかもしれないが、華やかな和服で乳房のボリュームを隠さず堂々とというかゆったり着こなしているのは、いけないとは言わないがやや異質なものを感じた。 女性は和服の着方が決まっているわけでもあるまいが、一般的にはよそ行きの着付けのときは、乳房はセーターを着たときみたいに膨らませない。帯の位置を高くして、胸のボリュームを隠すのが一般的であろう。だから女性に聞いてみないとわからないのだが、振り袖なんかを着たら結構胸が圧迫され

    nanae_ll
    nanae_ll 2010/11/06
    寧ろ、本文は冒頭以外読んでないけど(マテ)/ブラのサイズは寄せて上げて測るもの。動きの邪魔になる部分を固定するためのものだから、寄せられる部分は寄せる/「寄せて上げるブラ」の原理は…多分モノによる
  • asahi.com(朝日新聞社):沖縄知事選2氏対談・詳報 - 政治

    仲井真弘多・沖縄県知事(右)と伊波洋一・前宜野湾市長=4日午後、那覇市、藤脇正真撮影  沖縄県知事選告示を11日に控え、立候補を表明した現職の仲井真弘多氏(71)と新顔の伊波洋一・前宜野湾市長(58)が4日、朝日新聞社の主催で対談した。焦点の米軍普天間飛行場の名護市への移設問題では、「不可能」との認識で一致した。(司会は後藤啓文・那覇総局長) 普天間「県内は不可能」で一致 沖縄知事選2氏  ――はじめに仲井真知事におうかがいしたい。普天間問題について、当初は県内で条件付きで認めてきましたが、県外を求めると強く主張されるようになりました。これまでは「県外」は厳しいのではないか、という立場であったが、どう実現させていくのか、というお考えを。  仲井真 県外がベストだっていうのは、もともと考え方としてあるわけですよ。県外がいい、って。県外っていうのは、まさに今おっしゃったようにね、日国内でも北

    nanae_ll
    nanae_ll 2010/11/06
    長いけどさくさく読めるなぁ…/私は無知なんであれだけど、「県外」や「国外」と言う者同士で知事選がやれる状況を見ると、政権交代は風穴を開けたのかな…と思ったりして/id:somefiles様、ごもっともです…orz
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nanae_ll
    nanae_ll 2010/11/06
    ストック仕上げ用。でもきっと今後も使える。
  • アメリカは5度被曝しかけた

    冷戦時代、われわれアメリカ人は米ソが意図して核戦争を始める不安に絶えず怯えて暮らしていた。が、実は第3次世界大戦より、核兵器でうっかり自国を吹っ飛ばす不安の方がはるかに強かった。 核事故には縁起でもない軍事用コードネームがいろいろついている。例えば「Broken Arrow(折れた矢)」、「Faded Giant(消えた巨人)」、「NUCFLASH(核の閃光)」など。このような事故は実言うとこれまで何十回も起こってるのだが、ここでは米国内で起こった5大事件に絞って紹介しようと思う。旧ソビエトまで含めたら何時間あっても足りないからね。ロシアは、核潜水艦が行方不明になるか、核爆弾積んだまま潜水艦が行方不明になるか、核潜水艦の原子炉が炉心溶融(メルトダウン)するか、以上3つ全部が一度に起こる、という事故が1週間置きぐらいのペースで起きていたからね。Kompetentnyh? Nyet.(これでプ

    アメリカは5度被曝しかけた
    nanae_ll
    nanae_ll 2010/11/06
    いやああああ(怖泣)/個人にかかるタスクの負荷がどんどん膨れ上がってるけど、この辺はマジで洒落にならないって!
  • http://twitter.com/Hideo_Ogura/statuses/29664668997

    http://twitter.com/Hideo_Ogura/statuses/29664668997
    nanae_ll
    nanae_ll 2010/11/06
    『外国軍が攻めてくる危険より自国軍がクーデターを起こす危険の方が高いが故の軍隊廃止』いるならいるで、まともに仕事してるかどうかのチェックは超大事