タグ

2020年8月13日のブックマーク (13件)

  • キャットニップすげぇ!!! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんにちは。 タイトルに品がありませんね。 この歳になると品良く生きたいと思います。 今朝方、先日ご紹介したキャットニップが届きました。思いの外デカい!違う、大きい!品良く。 写真は開封してから撮ったのですが、これ、A4より大きいぐらいの大きさの袋で結構入っています。もちろんドライで軽いんですが、こんなにあるとは。もう自分で育てて、、なんてやめてこれで十分満足です。 ちなみにiHarbの緩衝材がこれです。 7cm四方ぐらいの日ならお菓子とか入っていそうなただの袋なんですが、シェイの一番好きなおもちゃなのです。一度、あんまり喜ぶので一気にドバっとあげたらあっという間に無くなりました。その後色んな所から未だに出てきます。 これを踏まえ、今回は1個ずつあげるよう保管することにいたしました。噛んで空気が抜けてもまだ遊ぶので、もうこれ以上は、、となったら新しいものを出そうと思います。 さて、せっか

    キャットニップすげぇ!!! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    おお!これは良いおもちゃですね!我が家、キャットニップ入りのおもちゃは今まであまり反応しなかったのですが、やっぱり入れたての新鮮なものは違うのかも!マキビシ2つ、もうどっかいったんですかwww
  • 巻いてしまえば、見た目も食べやすさもレベルアップ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    お盆は何かと人が集まることが多いです。 今年は例年ほどではないかもしれませんが、スーパーのお寿司コーナーの大量詰め合わせが飛ぶように売れているのを見ると、そこそこに親族が集まり自宅で会している様子が目に浮かびます。 そんなお寿司の箸休めに、不足しがちなお野菜摂取のために、お野菜をクルクルと巻いてみませんか? 目次 巻いたり包んだり 生野菜をローストビーフ、生ハム、スモークサーモンで巻く 温野菜を長く切って巻く 梅と青紫蘇を巻き巻き 野菜の豚肉巻き ポテサラのハム巻き ポテトサラダくらい自分で作ったらどうだ 巻いたり包んだり 私は巻いたり包んだりする料理が好きです。 簡単なメニューでもそれをひと手間かけて巻いたり包んだりすることで、ちょっと凝った感じになりますし、大勢でべる時は料理がとりわけやすくなります。 子供が小さな頃はよく作っていた餃子や生春巻き、ロールキャベツなどが定番でした。

    巻いてしまえば、見た目も食べやすさもレベルアップ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    世の中には冷凍餃子に文句をいう旦那様もいるらしいですが(゚д゚)!そんなのしょっちゅうな我が家でそんなこと言われたら、もう自分の分しか作りませんね(笑)巻いて包んで、おいしそうです^^
  • 夫がテレワーク!本当に仕事しているの?実態と妻の本音 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

    なかなか感染者が減らないコロナ、わが町、大阪も深刻な状況。 春の自粛要請期間中にはずっと通勤していた夫が、8月からテレワークになりました。 と言っても、毎日ではなく他の人と交代で、です。 8月からテレワークになった夫の感想、実態、そしての私の音をお話します。^^ 夫がテレワーク!当に仕事しているの? 夫がテレワークのメリットとデメリット テレワークになってよかったこと 通勤がない・コロナ感染のリスクが減る ちょっとした体調不良でも仕事ができる と一緒に仕事ができる? シャツを着ないからアイロンがけが減る 夫がテレワークでデメリットは? エアコン代がかかる 昼の手間がかかる? 夫がテレワークになったときの音 最後に 夫がテレワーク!当に仕事しているの? 夫はもともと仕事内容が、1日中パソコンを使う仕事です。 家で使うのは自分のパソコンでOKらしく、自室の机でパソコンを使って

    夫がテレワーク!本当に仕事しているの?実態と妻の本音 - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    私も同じような環境かも。我が家の場合は、個室がほぼない状態なので、常に猫たちと密になっていますが(笑)「妻の本音」が何なのかドキドキしましたよーwww
  • ι(´Д`υ)アツィーお盆 - 猫屋の女将

    暑いお盆です ご先祖様を迎える準備をしました 迎提灯をさげて ウッドデッキに提灯か~? 前の家の時は 軒下に下げていました まっ目印だから見えれば何処でも良いか お線香とお花とはじき灯篭を持って お墓にお迎えに行ってきました お寺さんの居ないお墓です 女将の地域は 来は 14日の夕方迎えに行くのですが 早い分には良いだろうと 年々早くなっています で 早すぎて 罰が当たったのか 罰とは便利な言葉です(苦笑) 先ほど強い雨が突然降りました きっと はじき灯籠 は破れてしまったろうな ( ノД`) そのうえ なんと お迎えに行って帰ってきたら 卒塔婆です と 今年のお寺の世話人が卒塔婆を持ってきてくれました 護摩焚きって昨日じゃなかったっけ? 来ないからてっきり卒塔婆は無いんだと思っていましたよ で 再度お墓へGO 卒塔婆をたてて はじき灯篭 の無事を確認して帰って来ました (´▽`) ホッ

    ι(´Д`υ)アツィーお盆 - 猫屋の女将
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    お迎えお疲れ様です。そういえば、こちらも14お迎え16送りとなっているようですね。ただ、今は「行ける時に」になってしまいましたが。女将さんのお庭は、百日紅を目印にしていけば良いですねー(・∀・)
  • 「失われた野生」で画像検索すると「癒し」しかない - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    あーつーいー(;´Д`) 40度って... 温泉かよっ! ということで クールダウン これは 人間用(笑) 白くま(白桃) 冷たくて おいしー (≧▽≦) そして 「床」大繁盛! もう あちこちに ポロポロ... 危なくて おちおち 歩けませんよー 踏まにゃいでよー はいはい 気をつけてまーす 時々 戦いも 勃発 してます (笑) まあ ケンカする 体力が あるのは 元気な 証拠ですねー (この後、違う組み合わせでもやってましたー^^;) さてさて。 先日、 驚愕の 出来事が!! ナント! にゃんこ達の 草の鉢に 「セミ」の死骸が (((( ;゚Д゚))) 朝、 いつものごとく ベランダから 草鉢を 室内に 入れて にゃんこ達 ひとしきり 草堪能。 しばらくして 草鉢を ベランダに 戻そうとした その時に 気付く (((( ;゚Д゚))) うわー... どうしようー... その後、

    「失われた野生」で画像検索すると「癒し」しかない - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    あはは(^▽^;)確かに、反応しないならしないで、どうしたー?って思いますよね。猫は目が悪いというし、アライブじゃなかったみたいだし、野生スイッチ入らなかったのでは(笑)
  • 【Google AdSense】審査が通って驚いた!~どうしてかはわからない謎~② - マダムあずきの意識低い系ブログ

    こんにちは。マダムあずきです。 ギャー( ゚д゚) アドセンス受かった‼️‼️ pic.twitter.com/rngzTKylzn— あずき (@azuazuazukina) 2020年8月11日 azuazuazukina.hatenablog.com そして、とにかく頻繁に更新することだけ考えて 毎日日記のようなものを書き続けました。 他の方のブログを読みに行くのも好きなので 少しづつ学び、を読んでわからなくて放置していたことを調べて取り入れたり アフィリエイトに登録してバナーを貼ってみたり ブログ村に参加してみたり( *´艸`) アナリティクスやサーチコンソールも登録してみましたが 未だに機能をすべて使いこなせてはいません。(そんなレベルです) 新しいことを始めて、ウキウキしながら作業していて ポチっとしてもらったり スターやコメントをいただくようになり 楽しくなってきました。

    【Google AdSense】審査が通って驚いた!~どうしてかはわからない謎~② - マダムあずきの意識低い系ブログ
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    やったー!合格おめでとうございます(^^)うれしいですね。わたしもアドセンスは「モチベーション」以外の何物でもないです。
  • 【つぶやき】8月9日からのダイジェスト - コウノブログ

    数日間の幸ちゃん… 更新やパトロールをお休み中だった間の 幸ちゃんの様子です。 こもりん。手前のタオルは、 1階の母の部屋のクローゼットから持ち出されたもの。 幸ちゃんハウスは2階の私の部屋なので、 このマフラータオルをどうやって持ってきたのか?Σ(⊙ω⊙) 寂しがり屋もここまで来ると凄い(可愛い)なぁと…。 こもりん。パート2。 やっぱり、クローゼットがお気に入りの模様。 前日持ち出されたマフラータオルは、返却済みです。(*´v`) 幸ちゃん怪獣襲来!?Σ(゚д゚;) T-34中戦車 ロシアンブルー隊が応戦中。 …大砲が鼻に刺さってない?(;^_^A この後の結末は…多分、 予想どおりの展開になるかと…。 ふて寝…。 家具組立時の騒音だったり、 片付け中の物音が喧しすぎて、 比較的静かな母の部屋のクローゼットで お昼寝中の幸ちゃん。 このあと、弟クンが 厚さ3cmくらいの発砲スチロールの

    【つぶやき】8月9日からのダイジェスト - コウノブログ
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    私も仕事してたときは、休みの度に頭痛にやられてましたよ(>_<)交感神経と副交感神経のなんとやらで。大砲がコウちゃんのお鼻にー!
  • 本日お休み - それゆけ!わちゃわちゃ!黒白茶団!

    梅雨明けからの連日真夏日 ちょっと外を1日まわったら暑さに体がついていけすず…ダウンしました(~_~;) 日お休みです。 コロナに熱中症…気をつけるものが多い… 皆さまもお気を付けください(>_<) 酔っぱらったおじさん風のさくら おじさん座りのアメ 殺し屋みたいな顔のハレ

    本日お休み - それゆけ!わちゃわちゃ!黒白茶団!
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    ハレちゃん(笑)ほんとイラストそのままの愛すべきキャラですよねー(*´ω`*)
  • 猫の盆踊り - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 お盆休み、してますか?? 僕のパパさんママさんは、 お盆休みのないお仕事をしているので 「お盆休みって、何??」と、 お盆に仕事が休みになるシステムが分からないまま 今日も仕事に行きましたよ(笑) 今年は花火大会や夏祭りなど 夏の色んなイベントが中止になったりして残念ですね。 盆踊り大会とかも、ないのかな。 盆踊り大会とまではいきませんが、 お盆なので、僕も盆踊り、してみようかな。 立って出来ると良いんですが、 僕は2足歩行があんまり得意じゃないので、 ごろんしたまま踊りますよ。 よいよいっと♬ あ、そーれっと♬♬ 楽しくなってきました。 よっと♬ そりゃそりゃ♬♬ これは楽しいですねぇ。 ひとりでも楽しいですが、 皆さんと一緒にやったらもっと楽しいでしょうねぇ。 さんでチームを組んで踊ると素敵でしょうねぇ。 皆さんのお家のさん達と一緒に の総踊り、なんて、、、

    猫の盆踊り - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    みにゃさん総出で盆踊りー(≧▽≦)楽しそうですね!もちろん、みんな寝転がってくねんくねん♪
  • 出戻りは情けない?前の職場への出戻りが成功するポイントを解説

    こんな方におすすめの記事です 転職したけど合わない職場かもしれない前の職場の良さに今頃気づいた今の仕事が嫌で仕方がないけど他に行くあてがない出戻りを誘われているけど迷っている出戻りしようと思っているけど不安出戻りした人の声を聞きたい 前の職場に出戻りをする前に確認しておきたいこと退職時の状況を思い出し、現在の状況を知るどんな状況で退職しましたか? 少しでももめたりトラブルを起こして辞めたのなら、出戻りは絶対に避けた方がいいです。 特に在籍当時一緒に働いていたメンバーが入れ替わってないならなおさら。 あなたが辞める事によって空いた仕事の穴を埋めてくれた方がいるはずだし、意見の相違があったのならあなたにいい印象はない可能性があります。 出戻りはきっぱり諦めて別の仕事を探したほうがいいと思います。 自己都合でも円満退社であれば、出戻りが成功する可能性があります。 当時お世話になっていた上司や同僚

    出戻りは情けない?前の職場への出戻りが成功するポイントを解説
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    私は辞めて10年以上経った職場に出戻りした経験はあります(^^;それでも気恥ずかしかったですよー。マロンちゃんは出戻り禁止です!(^^)
  • 久々に車に傷をつけてしまった。 - 猫とわたしの気まま日記。

    8/12の朝、出勤時に会社の駐車場で自分の車のボディーに傷をつけてしまって、仕事なんて気分にならなさ過ぎた。 一人で駐車場で取り乱したあげく、モチベーションだだ下がり。 若干草が邪魔だけど、玄関に近いから傘無しでもダッシュで乗り込めるからと、ぐいぐい駐車したらバチが当たった。 小枝や植物が意外と鋭利で、ボディーにキーっと長い傷がついた。 何回も確認して、コーティング層でふんばっている傷なので、キーパーラボに電話して直してもらうよう予約を入れた。 多分マスキングしてちょっと磨いてコーティングを部分施工するものと思われる。 一応、詳しそうな人を駐車場に連行して見てもらった。 普段自分から話しかけないくせに、こういう時だけ頼る。 夫の車じゃなくてよかった~(´▽`) ホッ 見られたら色々言われそうだから、見つかる前にこっそり直しておこう。 「女の人がそこまで車大事にしているのが珍しい。」って言わ

    久々に車に傷をつけてしまった。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    やっちゃいましたか(>_<)私も経験ありますが、何にせよ大きな事故じゃなくて良かった、命があって良かったと思うようにしてます。今日オレは、今井くんなしには語れません(笑)
  • O次郎 かなぶんリベンジ - もふもふ日記

    やってきた。やってきた。やーってきたぞ。 黒いあいつがやーってきた。 朝、少し風が吹いて涼しいのかO次郎がベランダの巡回を始めましたが。また奴が溝にハマってましたよ。 そう。ベランダの溝でわきゃわきゃとうごめくカナブンさんです。 ちぇすとーっ。 さて。前回は鼻面をわきゃわきゃされて逃げ帰ったO次郎ですが。 今日は果敢にも飛び掛かってゆきます。 って、あれれ。 もう帰っちゃうんですかい、だんな。 こりゃまた鼻面をわきゃわきゃされたようですね。 「今朝はこのぐらいにしといたるわ」。 いや、ぜんぜんリベンジできてないですやん。 さて。おひさまがご機嫌で照り付ける午後の部。 O次郎はまた虫を見つけたようですよ。 って、あきませんやんか。それはセミですよ。 しかもセミ・アライブっぽいです。いきなりじーじー鳴きだしたら怖いですよ。またびっくりして部屋に逃げ帰るパターンですよこれは。 Oちゃん逃げて―。

    O次郎 かなぶんリベンジ - もふもふ日記
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    確かに!セミってそんな上階まで上がってくるもんなんですねー。虫といえばうちも先日、謎の虫が部屋に入ってきて、姉妹大興奮でした(笑)
  • お疲れさまの「にほんのうみ」 - ぺぴそゆコと

    こんばんは☆ぺぴそゆコです。 今日は仲直りしたうぺさんとにほんのうみというお店へランチに行ってきました。 私は一度訪れてからコロナの事もあって何度かテイクアウトで利用していたお店。 うぺさんとも行こうねって前々から話していました。 このコロナ禍で外を控えていたので今日はホントに久しぶり。 今日は私のおごりでっせ(`・ω・´)キリッ というのも、うぺさんの禁煙半年記念のプチ祝いをするため。 それと、うぺさん今年はワイン造りの勉強の為に6月からほぼ毎週末長野へ勉強をしに行っていたのですが、前期が無事に終わったのです。 そのお疲れさまをしようってことで。 少し話はそれますが、この長野通いがまたものすごくハードなんですよ(´;ω;`) 平日はもちろん仕事なので土曜日早朝に車で何時間もかけて長野の東御市で勉強をして夜は道の駅で車中泊。 次の日またカリキュラムをこなしてその足でまた何時間もかけて帰っ

    お疲れさまの「にほんのうみ」 - ぺぴそゆコと
    nanakama
    nanakama 2020/08/13
    安くて良心的なお店ですねー(≧▽≦)近かったら絶対に通うと思います。パートナーさんと仲直りもできて良かった(^^)長野でワインの勉強されてるんですね!ちょっとワクワク。