2013年5月16日のブックマーク (6件)

  • 生活保護世帯の子ども、大学進学は厳しくなるのか

    15日夜、2013年度予算案が成立した。一般会計総額は92.6兆円で、歳入は税収43.1兆円、新規国債発行が42.9兆円となる。財政健全化が叫ばれる中、政府は生活保護費関連予算を670億円削減した。これに合わせて、厚生労働省は、生活保護を受けている世帯が子どもの大学の入学金のために生活保護費を預貯金することを、認める方針を13日に固めているが、これに効果はあるのだろうか… NAGOYA, JAPAN - JANUARY 19: (CHINA OUT, SOUTH KOREA OUT) High school students attend the National Center Test at Nagoya University on January 19, 2013 in Nagoya, Aichi, Japan. 573,344 who wish to enter universiti

    生活保護世帯の子ども、大学進学は厳しくなるのか
    nanaoku
    nanaoku 2013/05/16
  • 沖縄 本土復帰から41年 NHKニュース

    沖縄が土に復帰して15日で41年になりました。 沖縄県民の間からは、基地問題が一向に解決しない現状にいらだちの声が多く聞かれました。 沖縄は昭和47年の5月15日に土に復帰し、15日で復帰から41年となりました。 去年は復帰40年に合わせて政府主催の式典が開かれましたが、ことしは、「復帰の日」を祝う式典などは行われていません。 沖縄には今も在日アメリカ軍の専用施設の74%が集中し、返還合意から17年がたつ普天間基地をはじめ、基地の負担軽減は進んでいません。 復帰から41年がたったことについて那覇市の73歳の女性は「復帰しなければ今以上に兵士の事件や事故が起きて、沖縄の人の心は踏みにじられていたと思うので復帰してよかったとは思いますが、基地問題を考えると復帰しても何も変わっていないのではないかと思います」と話していました。 54歳の男性は「このままでは、基地問題はずっと続くのかなと思って

    nanaoku
    nanaoku 2013/05/16
  • ポップカルチャー政策は必要なのか?

    コンテンツが一つの政策ジャンルになって20年近く。ここにきて政府は一段と高いギアに入れ、クールジャパンやポップカルチャーを前面に打ち出しました。 でも、ポップカルチャー政策を話題にすると、中味も聞かず、「そんなの国のやることかよ!」という声が必ず飛び交います。マンガ、アニメ、ゲーム海外人気が認知されたとはいえ、未だサブカル扱いで、政策の俎上に乗せようとすると冷たい視線を浴びます。 クールジャパンは10年前にダグラス・マッグレイ氏が記した論文「Japan's Gross National Cool」がキッカケですし、ソフトパワーを提唱したジョゼフ・ナイ ハーバード大教授が日はポップカルチャーの力を活かすべきと提言するなど、この流れは日が自己評価して進めたというより、海外からの発見が先行したもの。国内的には及び腰。

    ポップカルチャー政策は必要なのか?
    nanaoku
    nanaoku 2013/05/16
  • 「差別的ツイートが多い地域」がわかる地図

    全米からTwitterに投稿されるヘイトスピーチ(差別的表現)の出所をピンポイントでつきとめ、表示する新しいマップが公開された。これによると、こういった投稿を行うツイッター利用者の多くは米国の東半分地域に住んでいるようだ。 この「ヘイト・マップ」は、カリフォルニア州にあるハンボルト州立大学で地理学を専攻する学生らが作成したものだ。2012年6月から2013年4月までの期間に投稿された、15万件以上の位置情報付きツイートが分析され、人種差別発言、同性愛者や身体障害者に対する蔑視を意図した用語を含んだツイートを追跡し、これらの用語が使われている文脈についても判断を行っている。

    「差別的ツイートが多い地域」がわかる地図
    nanaoku
    nanaoku 2013/05/16
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nanaoku
    nanaoku 2013/05/16
  • 「一酸化二水素」ジョークで、米国のラジオ番組DJが無期限謹慎処分に|WIRED.jp

    nanaoku
    nanaoku 2013/05/16