タグ

株とCOVID-19に関するnanapapa00のブックマーク (3)

  • 岸田首相 “感染急拡大地域 全員入院を見直し自宅療養も” | NHKニュース

    オミクロン株に対する医療提供体制を確保するため、岸田総理大臣は、感染が急拡大している地域では、陽性者全員を入院させるなどとした対応を見直し、症状に応じて宿泊施設や自宅での療養を認める考えを明らかにしました。 岸田総理大臣は年頭にあたって、4日に三重県伊勢市の伊勢神宮に参拝したあと、記者会見しました。 冒頭、岸田総理大臣は「年を大胆に挑戦を行い、新たな時代を切り開くための1年としていきたい。一方で、慎重であるべきところは慎重に物事を進めていくという謙虚さを忘れないよう肝に銘じる」と述べました。 そして、新型コロナウイルス対策について、新たな変異ウイルス、オミクロン株の市中感染が急速に拡大する最悪の事態に備えるため、水際対策の骨格を維持しつつ、予防、検査、早期治療の枠組みを一層強化し、国内対策に重点を移す準備を始める考えを明らかにしました。 具体的には、新型コロナの飲み薬の確保に向けて、来月

    岸田首相 “感染急拡大地域 全員入院を見直し自宅療養も” | NHKニュース
    nanapapa00
    nanapapa00 2022/01/04
    オミクロン株を軽視する人も多いが、感染力が高いという事は自宅療養で家族感染から更に広がる可能性も十分ありえる。その対応が結局、医療従事者になる。
  • 関西空港の検疫所職員 新型コロナ オミクロン株に感染確認 | NHKニュース

    関西空港の検疫所の職員が、新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」に感染していることが確認されました。検疫所の職員の感染が確認されたのは初めてです。 厚生労働省によりますと、オミクロン株への感染が確認されたのは、関西空港検疫所の30代の女性職員です。 今月12日にけん怠感や吐き気、せきなどの症状が出たため、翌日、新型コロナウイルスの検査を受けた結果、陽性反応が出たということです。 16日になってオミクロン株への感染が確認され、現在は医療機関に入院しているということです。 検疫所の職員の感染が確認されたのは初めてです。 この職員は、入国時の検査で陽性反応が出た人に待機してもらう宿泊施設で勤務していましたが、この施設で待機していた3人がオミクロン株に感染していたということです。 職員は直近に海外の滞在歴はなく、厚生労働省はこの施設で感染した可能性が高いとしています。 また、保健所の調査では、同

    関西空港の検疫所職員 新型コロナ オミクロン株に感染確認 | NHKニュース
    nanapapa00
    nanapapa00 2021/12/17
    入国時の検査で陽性が出た人の待機施設勤務は、流石に感染リスクが高い。
  • イーロン・マスク氏、「WFPが説明ならすぐに株売却」 飢餓問題の解決法めぐり(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ロンドン(CNN Business) 米電気自動車(EV)大手テスラなどを率いる世界トップの大富豪、イーロン・マスク氏は、国連世界糧計画(WFP)のビーズリー事務局長が先日、同氏らを名指しして世界の飢餓問題解決への手助けを求めた発言に対し、WFPが具体的な解決法を説明できるなら、すぐにでもテスラ株を売却して協力すると述べた。 ビーズリー氏は先週放送されたCNNの番組で、マスク氏の純資産の約2%にあたる60億ドル(約6800億円)の資金があれば、飢餓で死にかけている4200万人を救うことができると訴えていた。 マスク氏は31日のツイートで、具体的にどうすれば60億ドルで世界の飢餓問題を解決できるのか、WFPがその場で説明すればすぐに株を売ると表明した。ただし一般市民が使い道を把握できるよう、会計が公開されることが条件だと述べた。 ビーズリー氏はこの投稿へのコメントで、WFPには会計の透明性

    イーロン・マスク氏、「WFPが説明ならすぐに株売却」 飢餓問題の解決法めぐり(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    nanapapa00
    nanapapa00 2021/11/02
    一時的に救うことが出来ても、継続的な支援は難しい。「未曾有の危機」が起きていると指摘。
  • 1