ブックマーク / hitamu.hatenablog.com (7)

  • 子育て漫画「長女(6才)が、貯金通帳のお金を使って買いたいもの」 - リンゴ日和。

    2016 - 08 - 04 子育て漫画「長女(6才)が、貯金通帳のお金を使って買いたいもの」 子育て漫画 長女(6才)の貯金通帳には、生まれてからずっと、お年玉でもらったお金を入れています。管理は私がしています。たしかにそれは彼女のお金なのですが、さすがにそれを買うために貯金をくずすのはいいよ、とはとうていいえませんでした。 「いずれ、大切なもののためにお金を使うときがくるから今はくずさないでおこうね」とか「3つあったらじゃまだよ」などといい聞かせて、どうにか納得してもらいましたが、当にびっくりしました。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして hitamu 2016-08-04 18:30 子育て漫画「長女(6才)が、貯金通帳のお金を使って買いたいもの」 list Tweet 広告 コメントを書く 子育て漫画「長女(

    子育て漫画「長女(6才)が、貯金通帳のお金を使って買いたいもの」 - リンゴ日和。
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/08/04
    子どもの頃は今思えば絶対買わないようなものを、凄まじく欲しくなったものだ…。今思うと。
  • 長女(6才)が、「ねえ、おかあさん、だれがいちばん好き?」といった - リンゴ日和。

    2016 - 06 - 29 長女(6才)が、「ねえ、おかあさん、だれがいちばん好き?」といった 育児日記 長女(6才)が、「ねえ、おかあさん、だれがいちばん好き?」といいました。 「わたし? ふーちゃん? おとうさん? それとも自分?」 と、たずねられました。 今まで、「だれがいちばん好き?」とたずねられたときは、「自分」は入ってなかったので、ちょっと考えてしまってすぐに答えられませんでした。 そして長女は次女(2才)のふーにもたずねました。 「ふーちゃんは、おかあさん、おとうさん、お姉ちゃん、それとも自分?」 2才児に対して難しい質問をしてきました。 なぜか「好きな人」をたずねるのに、「自分」もいれて聞いてくるようになったのです。 自分を入れられると、とっさに答えることができなくて、笑ってごまかすことしかできませんでした。ちょっと高度な質問をしてくるようになったので、長女も成長している

    長女(6才)が、「ねえ、おかあさん、だれがいちばん好き?」といった - リンゴ日和。
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/06/29
    このブログだんだんオトナな感情を切り取っていくのではないかと思うと寂しいな
  • 書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! - リンゴ日和。

    2016 - 04 - 08 書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! 書籍化 このブログを書籍化した「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」というがワニブックスより発売されます!   「はてなブログ」では「ひーたむ」と名乗っているのですが、作者名は「今泉ひーたむ」になってます。  発売日は5月8日の予定です。 Amazonで、もう予約がはじまったので、告知させてください。 あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして(仮) 作者: 今泉ひーたむ 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2016/05/08 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 今年の1月の半ばくらいに書籍化のお話をいただきました。 それから今まで、書下ろし部分やイラストの描き直しなどで毎日

    書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! - リンゴ日和。
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/04/08
    やっぱり絵がいーんですよねぇ…。
  • 休日の夜は、ふー(2才)が出待ちしています - リンゴ日和。

    休日の夜は、ふー(2才)が出待ちしています。じっと動かずに座って、静かに待っています。 何を待っているかというと、それは、私が風呂からあがるのを待っているのです。 休日は、パパと娘ふたりが先に入浴し、私が後からひとりで風呂に入るのですが、そのときに、廊下でひとりで毛布を持ってきてくるまって、じっと私を待ってくれているのです。 お風呂に入っている間、寒い廊下で彼女が待ってくれているのがわかるので、ゆっくりと入ることはできません。どうしても、湯船につかる時間もちょっとになってしまったり、身支度もいろいろあわててしまいます。 しかしながら、出待ちされると、正直とてもうれしい私です。 出待ちされるなんて、バンドマンかお笑い芸人か、学園のアイドルぐらいだと思います。それぐらいの愛をひしひしと感じます。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっ

    休日の夜は、ふー(2才)が出待ちしています - リンゴ日和。
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/14
    今日の絵はなんかテイストが違う…?神秘感がある。
  • カレーの、ごはんを消費させる魔力はすごいなと思った - リンゴ日和。

    2016 - 03 - 02 カレーの、ごはんを消費させる魔力はすごいなと思った 育児 子供たちはカレーの日はテンションがアップして、おかわりを何度もします。それで、ついついカレーを作ることが多くなります。 そして、先日も、我が家はカレーでした。ごはんを多めに炊きましたが、それでも子供たちの「おかわり」で、すぐに少なくなってしまいました。 そのときに、帰りが遅いパパへのカレー用のごはんを、先に取り分けるのを忘れてしまっていたことに気づきました。炊飯ジャーを確認すると、もう残りわずかでした。 パパの器に盛ってみましたが、カレーとごはんのバランスが、こんな感じに・・・(汗) これでは、カレーライスではなく、どろどろのカレー雑炊っぽくなってしまいます。 なんだか、夜遅くまで働いている彼にもうしわけない気持ちがわいてきました。 いつも夫は、帰宅するとお酒を飲んだりスイーツをしたりするため、夜の

    カレーの、ごはんを消費させる魔力はすごいなと思った - リンゴ日和。
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/03/02
    白いコメがそんなに食べられないのだけどカレーだけは食える…。あれは何だろう…。
  • 長女(5才)に「ねえ、おかあさんのわきの下、空いてますか?」と、よく聞かれる - リンゴ日和。

    これは、週に何度かあることなのですが・・・ 私が寝転がっていると、長女のゆー(5才)に「ねえ、おかあさんのわきの下、空いてますか?」と聞かれます。「空いてますよ」と答えると、長女もごろんと寝転がって、するすると私のわきの下に頭を入れてきます。 そして、「やっぱり、おかあさんのわきの下はいいかんじ!」といって、とっても幸せそうな顏をします。 このとき、わきの下が、長女の頭の体温でじんわりと温かくなってくるので、私もとっても気持ちいいのです。 夜にわきの下に入ってくるのもいいのですが、寒い朝にモゾモゾと入ってこられるときがあって、それがなんともいえない感じで気持ちいいのです。気持ちが良さ過ぎて、このままずっと寝ていたいな、と思ってしまいます。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして

    長女(5才)に「ねえ、おかあさんのわきの下、空いてますか?」と、よく聞かれる - リンゴ日和。
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/02/28
    これは、定期的にくる高癒し記事。
  • 先週末、長女(5才)がインフルエンザにかかったはなし - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 12 先週末、長女(5才)がインフルエンザにかかったはなし 育児 先週末、長女(5才)が発熱したので病院にいってみると、インフルエンザでした。 薬を飲んで安静にしていたら、熱はわりとすぐ下がり、月曜日の朝には、元気になったのですが、インフルエンザは熱が下がってから三日は園にいってはいけないとのことで、長女はしばらく自宅で過ごさなければなりませんでした。 (↓※熱は下がりましたが、病み上がりですので、ひんやりするシートをずっとおでこに貼ってました。) 元気になったのに、幼稚園にいけないので最初は「なんか、つまんないなー」といっていました。 でも、だんだんいらいらしてきたようで「幼稚園にいきたいぞー」と、ちょっときれ気味な感じになってきました。 もはや寝ていることができないくらい元気だったので、いっしょに工作をしたり絵を描いたりしていたのですが、「お母さんといても、つま

    先週末、長女(5才)がインフルエンザにかかったはなし - リンゴ日和。
    nanashi_no_moheji
    nanashi_no_moheji 2016/02/13
    ここのブコメ欄は相変わらず平和でいーなぁ。
  • 1