タグ

x264に関するnanavixのブックマーク (1)

  • rigayaの日記兼メモ帳

    2024.01 << 1234567891011121314151617181920212223242526272829 >> 2024.03 以下、下記の環境でテストを実施した。 環境: Win11 x64 / i9 12900K / Arc A380 (PCIe3x4) / 5186ドライバ / QSVEnc 7.61 入力ファイル: MPEG2 1440x1080 54433frames (約30分) オプション: --avhw --icq 23 モニタリング: HWiNFO64, エンコード速度のみQSVEnc Resizable BAR Onの状況 まず、Resizable BAR Onの時の状況を確認。 グラフは横軸がエンコード中の実時間、縦軸が左からエンコード速度(ピンク)、GPUのクロック(水色)、右軸がMedia Usage(橙色)とCopy Engine Usage(黄

    rigayaの日記兼メモ帳
    nanavix
    nanavix 2010/12/05
    AviUtlのx264出力プラグイン(改造版)公開場所。
  • 1