タグ

2015年7月19日のブックマーク (9件)

  • ネット恋愛の難しさについてレクチャーしますので、特に匿名のブロガーに好意を持っている人は勉強してください - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-07-19 ネット恋愛の難しさについてレクチャーしますので、特に匿名のブロガーに好意を持っている人は勉強してください スポンサードリンク 恋心を煮込み続けてダメにしてしまいがちな人々 これだけネットが普及したんだから、皆の衆も一度ぐらいサイバー世界で恋をした事があるのではないだろうか?  それに国民の将来不安が膨張している社会であるし、誰かに寄り添いたいと思うのが人間心理ってもんだ。  不安定な時代故に、男(女)としての自信を喪失している者も多い。  縮こまるような日々を悶々と送っている人だらけなんじゃないだろうか。  こうした状況に追い込まれると、ちょっと優しくされただけで恋に落ちてしまう。  手を差し伸べてくれた→自分を認めてくれた→心が温かい→これって恋?  口が悪いかも知れないが、短絡的に恋する人が増えているんじゃないかって思う。  箸が転んでも好きになる。  何かしらが

    ネット恋愛の難しさについてレクチャーしますので、特に匿名のブロガーに好意を持っている人は勉強してください - ピピピピピがブログを書きますよ。
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    ギャップもえの反対ですね。顔だしすれば、女性の求めていたのは文書+顔だったとわかるのですね。悲しいけど。
  • 自分の本が置いてあるか書店を回ってみて、思ったこと - ビジョンミッション成長ブログ

    7月14日(火)に、わたしの3冊目の、『1つのことを長く続けられる技術』が発売されました。 1つのことを長く続けられる技術 作者: こばやしただあき 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2015/07/14 メディア: 単行(ソフトカバー) 東京の書店を何店舗か回ってみました が置いてあるか見てみたかったので、東京の書店を何店舗か回ってみました。 新宿 紀伊國屋書店店、南口店 丸善 丸の内店 東京八重洲ブックセンター などは、いい感じで置いてくれていました。 とくに、八重洲ブックセンターでは、2箇所に置いてくれていて、ありがたいことです。 また、丸善丸の内店では、結構いい場所に、表紙を見えるように陳列されていました。 読む前に、わたしのの内容を知りたいという方は、こういった大型書店などで手にとって見て下さいませ。 すべての書店に置いてあるわけではなく 当たり前ですが、置

    自分の本が置いてあるか書店を回ってみて、思ったこと - ビジョンミッション成長ブログ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    テレビで誰かが自分の本を棚から抜いて、平置きにしてると言っていました。種類は増えて、部数は減ってるようですね。
  • 仕事が辛くなる単純な理由 - ひきこもりの暇つぶし

    photo by West Point - The U.S. Military Academy 最近、仕事がツラいなー!と思う「新卒の壁」みたいなのにぶち当たっております。そんな時、興味深い記事を見かけ、仕事の仕方を振り返ってみようと思いました。 shoichikasuo.hatenablog.com 上記の記事を書いているのは、シルクドソレイユにて日人縄跳びパフォーマーとして活躍している粕尾将一氏。 「責任」を果たそうと「感情」に飲み込まれるとヤバい 「シルクドソレイユ」というブランドもあり、身体的にも精神的にもタフな仕事なのだと思います。そこで、彼らパフォーマーはちょっとでも体調を崩すと休むそう。休んでる暇なんか無いんじゃないかと思いましたが、ショーの日でも休むことがあるというから驚きです。 でも、それには理由がありました。 毎回全力投球することには変わりないです。しかし「観客の感情

    仕事が辛くなる単純な理由 - ひきこもりの暇つぶし
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    正社員でしょうか?職種にもよると思いますが、私の職場では何も期待してない段階です。真面目な人ほど責任の重さに仕事が嫌になると思います。何年経っても言える事ですが、過度に責任を感じる必要はありません。
  • 会社という組織に縛られないで、自由に生きる為に自分の棚卸しをする | 生きづらい。それでも生きていく

    何物にも縛られないで自由に生きたい。 日曜日の夜は、明日の会社のことを考え、憂になる。 私は会社という組織が合わない人間だ。 定時までに会社に行き、退社するまで、プライベートで付き合うなら多分付き合わないと思われる人たちと同じ空間に居なければならないという苦痛がたまらない。 そもそも誰であっても長時間同じ空間にいたくない。 自由に生きたい、組織に属さないで生きたい。もう仕事を辞めてしまいたい。 甘いと言われるだろうが、それが偽らざる気持ちだ。その気持ちに蓋をして、自分を殺して生きようと思ったこともあったが、やはり自分自身には嘘はつけない。 自分を騙して生きようとしても、身体や気持ちに様々な支障が出てしまう。 吃音や顔の引きつり、病的な緊張感、アレルギー症状の悪化、喉のつまり、耳の不調…。 激烈ではないが、確実に体を蝕んでいく。 できれば薬も飲みたくない。人と関わらなければ飲まなくて済むも

    会社という組織に縛られないで、自由に生きる為に自分の棚卸しをする | 生きづらい。それでも生きていく
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    「神様の~」ブコメできなかったのでこちらに。「悩みなんてなさそうでいいね」と言われていました。でも、数は少なくても似た性格で理解してくれる人は居るハズです。診断の結果が出れば少し落ち着くと思います。
  • 会社を大好きな人について思うこと | 生きづらい。それでも生きていく

    「私、会社に行きたくないと思ったことないです」 年下の同僚の子が言った。どうしてそんな話になったか覚えていないけれど、彼女は明るく屈託なく明言した。 「あっ、実は俺も」そんな会話が始まる。 こっちに話を振らないでと心の中で祈った。 「私も思ったことないです」なんて嘘は口が裂けても言えないし、「私なんかいつも休みたいですよ」なんて冗談が許されるキャラクターでもない。 一点の曇りなく「会社が大好き、休みたいなんて思ったこともない」と言える人がうらやましい。 自慢じゃないがいつも辞めたい葛藤をかかえながらどうにか会社に来ている。 小さな頃からずっと、クラスの子との関係がいいときも悪いときも、学校になんか行きたくないというのが正直な気持ちだった。 「友達に会えなくなるから夏休みって嫌だよね」なんて友達に言われると、否定もできず曖昧に頷いていた。 心の中では、春休みと夏休みと冬休みがくっついてずっと

    会社を大好きな人について思うこと | 生きづらい。それでも生きていく
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    「会社に行きたくないと思ったことがない」なんて素敵ですね。まわりにそういう人居ます。誰とでも仲良くできる能力を私はうらやんでいます。だって、努力しないでできちゃうんだもの。真似しようとしても出来ないし
  • 9月より高校で非常勤講師になることが決まりました。 - さよなら妄想

    突然ですが9月より、某高校で非常勤講師として働くことが決定しました。先月の母校凱旋後(母校から召集令状が届いたので参加してみたら元カノに遭遇した。)に元カノから紹介を受け、面談の設定を設けてもらい、見学、体験授業、条件交渉と話が進み、無事に2学期より働くことで合意した次第です。 教えるのはオトナの保健体育ではなくITで、週1、2日。授業1コマ2,000円〜3,000円前後とビジネスとして考えるとパンチは弱い。しかし、私の独立をサポートしてくれた恩人が10年以上前から大学や専門学校での勤講師活動をしており、その経験が業でも活きているという話を聞いてたので、私もチャンスがあれば行ってみたいと考えていた。他の事業に関しては引き続き継続し、状況に応じて幾つかは他の人に任せることで上手くやり繰りしていく。 不安要素を上げるとなると、女子校ということ。誰かに話せば『おお!羨ましい!』となるかもしれな

    9月より高校で非常勤講師になることが決まりました。 - さよなら妄想
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    9月からのエントリーが楽しみです。実践できない苦しさは、ここに妄想として解放してほしいですね。
  • チラシの裏★ キンチョー VS アースの夏 - チラシのキモ

    『風のガーデン』というTVドラマが好きで、珍しくDVDを買い、年に一度は観る。 ちなみに、他に持っているTVドラマのDVDは『ハケンの品格』(篠原涼子主演)だけだ。 ハケンも年に1回は観る。 『風のガーデン』は緒方拳さんの遺作としても有名になったが、制作発表の場で拳さんが 「中井貴一の代表作」と言ったことが印象に残っている。その数日後に、拳さんは他界された。 主人公は、麻酔科医で東京の大学病院の准教授・白鳥 貞美(中井貴一)。 脚の倉聰氏が描く貞美のモテ男っぷりが、何ともリアルだ。 ある日の夜、歌手の卵、氷室 茜(平原 彩香)がホテルのバーでピアノの弾き語りをしている。 そこへ貞美が現れる。茜は、喉の手術を担当してもらった貞美に好意を持っている。 ピアノを弾き終えた茜がバーカウンターの貞美の隣に座ったときの、2人の会話。 貞美:「フランス語でさぁ、お百姓さんのこと何て言うか知ってる?」

    チラシの裏★ キンチョー VS アースの夏 - チラシのキモ
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    花火の表現がこれだけあるんですね。それだけ、日本の花火は繊細で細やかだって事ですね。そういえば、東北の方が雪や寒さを表す言葉がたくさんあるそうです。
  • あまり本を読まない中学生・高校生が、夏休みに何か一つ小説を読んでみようと思ったときにお薦めしたい厳選10作 - いつか電池がきれるまで

    timeisbunny.hatenablog.com anond.hatelabo.jp gathery.recruit-lifestyle.co.jp これらのエントリをみて、「こういうの、面白そうだな」と思ったんですよ。 僕は自分がずっと「好き」だったので、正直なところ、「が好きな人の視点」でしか、読めていないし、紹介もできていないのではなかろうか(というか、たぶんそうです)。 そもそも、の感想をブログに書こうなんて人は、好きで感想を他者と共有したいか、アフィリエイトで稼ぎたいか、あるいはその両方か、なので、「を読むのがあまり得意ではないけれど、何か読んでみたいな、と思っている人」には、敷居が高くなりすぎているのかもしれない。 そこで、今回は、僕なりに自分が中高生に戻ったつもりで、「あまりを読まない中高生が、夏休みに何か一つ小説を読んでみようと思ったときにお薦めしたい厳選1

    あまり本を読まない中学生・高校生が、夏休みに何か一つ小説を読んでみようと思ったときにお薦めしたい厳選10作 - いつか電池がきれるまで
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    うーん。普段、読まない人に上下巻はダメな気がする。もっと、読みやすそうなラインナップを想像したんだけど、ちょっと残念。
  • 的確な批判であっても受け入れる必要は全くないので、初心者ブロガーは炎上ライフを満喫しよう - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-07-19 的確な批判であっても受け入れる必要は全くないので、初心者ブロガーは炎上ライフを満喫しよう スポンサードリンク 批判を受け入れなくても幸せに生きていける 烏滸がましい輩がネットには大層多くて、酷い人になれば、「強烈な言葉を浴びせて反省を促すんだ‼」とくだを巻く。  典型的な勘違いくん一号である。  人の思考に影響を及ぼすなんて、実生活でも難しい。  それなのに、こんな見ず知らずの人間が集まるネット世界でどうにかしようなんて都合が良いにも程がある。  たとえば付き合っている彼女の癖を直すのだって一苦労だし、愛を誓ったはずの夫婦でも分かり合えない事はなんぼでも見つかる。  顔を突き合わせても不可能な場合が多いのに、どうして見ず知らずの相手を説得出来るなんて思う人がいるのだろう。  しなびた花に数滴の水を垂らす程度じゃ蘇らせる事は出来ないように、たかがネットの文章で人の生き方

    的確な批判であっても受け入れる必要は全くないので、初心者ブロガーは炎上ライフを満喫しよう - ピピピピピがブログを書きますよ。
    nandenandechan
    nandenandechan 2015/07/19
    「ルーズソックスとニーソックスぐらいの違い」そりゃ多いに違う!人を変えるのはお互いが理解しあう気がないと無理ですもんね。変わってほしいと言うより何かしらの反応が欲しくて意固地になってるんじゃないかな。