タグ

2022年5月23日のブックマーク (14件)

  • 小説で "蝶番(ちょうばん)" とフリガナがあった 「"ちょうつがい” じゃないの?」「私、えもんかけおばあちゃんになりかけてる?」

    アクア @Aquariumay130 読んでる小説で「蝶番」に「ちょうばん」ってフリガナがあって、ちょうつがいじゃないんだ…?私の知ってるのと違う物なの?ってふと検索してみたら、「昔はちょうつがいと読んでたが近年ではちょうばん読みが主流」って出て来て、私もしかしてえもんかけおばあちゃんになりかけてる…? 2022-05-19 13:30:48

    小説で "蝶番(ちょうばん)" とフリガナがあった 「"ちょうつがい” じゃないの?」「私、えもんかけおばあちゃんになりかけてる?」
    nandenandechan
    nandenandechan 2022/05/23
    ちょうばんって言ってたら「違う、ちょうつがい」と言われて納得出来なかった。建築畑に15年。私も職人寄りになってしまったんだな。/両面テープはリャンメンって呼ぶ。
  • 知床 観光船つり上げ作業が完了 海面下20メートル程度まで | NHK

    北海道・知床半島沖で観光船が沈没し乗客14人が死亡、12人の行方が分からなくなった事故は、発生から1か月がたちました。海底に沈んだ船は23日、海面の下20メートル程度の海中までつり上げられ、早ければ24日にも作業船の上に引き揚げられる見通しです。 先月23日、知床半島の沖合で乗客・乗員26人を乗せた観光船「KAZU 1」(19トン)が沈没した事故は、乗客14人が死亡、今も12人の行方が分かっていません。 事故の発生から1か月がたった23日も、第1管区海上保安部や自衛隊などは現場周辺の海上や陸上で行方不明者を捜していますが、時間の経過とともに捜索は難航しています。 また、今月19日にロシア側から北方領土の国後島の西岸で見つかったと連絡があった遺体について、海上保安部は男性であることを明らかにしました。 近くで見つかった運転免許証などから甲板員の曽山聖さんの可能性もあるとみて、外務省を通じ

    知床 観光船つり上げ作業が完了 海面下20メートル程度まで | NHK
    nandenandechan
    nandenandechan 2022/05/23
    引き揚げて何か調査するの?そんなに大切なの?/ここ日本なのに毎日のトップニュースがウクライナなのもよくわからないけど、コレが連日ニュースなのもわからない。でも、日本は平和なんだなと思う。
  • 赤みがかった緑|kurosakayu

    似てる色は?と聞かれて多数派の人はなに色となに色を思い浮かべるだろう。 例えば赤とオレンジ、緑と黄緑は似てるというかもしれない。 私の場合は赤と緑の2色を近いと感じるため、この色を含んだ異なるトーンのピンクと淡いグリーン、オレンジと黄緑なども近いと感じる。 緑に近いと感じるピンク オレンジに近いと感じる黄緑 一般的に似ているとされる色は赤みがかった茶色であるとか緑がかった青とか色相環を見ればわかるように隣りあい、混ざりあっても不自然でないことが示されている。 色相環 しかし私には赤みがかった緑(当然逆も)というのがある。 色相環を見るとこの2色は全く隣り合わない位置にある。 多数派の人には赤と緑というのはとても遠い色かもしれないけど、私にはとても似ていて境界が溶け合っているような曖昧な色だ。 胸をはって「ピンクグリーン」みたいな自分が感じたままの色を言えるようになりたい。

    赤みがかった緑|kurosakayu
  • 石川優実氏さんが自分の意志を取り戻し、自分の頭でちゃんと考えた結果、AV新法賛成派・反対派どちらにも居場所がないと感じる気持ちを正直に語る

    一人の人間の感情の吐露としてはとても実直で好ましいと感じました。来の石川さんはこういう風にいろいろ考えられる人なのかもしれませんね。 ただ、心底何かの運動のリーダーするには向いてないなとも感じました。 この人はもう3年か4年くらい社会運動のリーダーとしてずっと活動してきたはずなのにリーダーとしての自覚や責任を全く持つに至らなかったんだな……

    石川優実氏さんが自分の意志を取り戻し、自分の頭でちゃんと考えた結果、AV新法賛成派・反対派どちらにも居場所がないと感じる気持ちを正直に語る
  • 林外相、北朝鮮コロナに支援必要「放っておけず」

    林芳正外相は22日、新潟市内で講演し、新型コロナウイルス感染が拡大する北朝鮮への支援を検討する必要があるとの認識を示した。「あそこの国とは国交もない。だから放っておけばいいとはなかなかならない」と述べた。 北朝鮮のコロナ禍を巡り、米韓両首脳は21日の共同声明で支援意思を表明している。林氏は23日の東京での日米首脳会談を控え、日が米韓と歩調を合わせて対応する可能性に言及したとみられる。 講演で林氏は、コロナ感染を放置すると新たな変異株が世界に広がる恐れが生じると強調。「世界全体で立ち向かわないといけない。北朝鮮の状況をよく把握する努力をしなければならない」と述べた。

    林外相、北朝鮮コロナに支援必要「放っておけず」
    nandenandechan
    nandenandechan 2022/05/23
    ミサイル止めさせろよw日本お人好しすぎじゃないか?わかるけど、舐められるよね。条件付けて欲しい。
  • 「布団はたたまない」が旅館のマナー 「大変だろうから」の親切心…実はスタッフの手間増やすありがた迷惑(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    旅館に宿泊した際の布団の扱い方のお願いがSNS上で大きな注目を集めている。 「『旅館の布団は朝起きてから畳まないで下さい。』旅館スタッフからの切実なお願い。気遣いや礼儀で畳んで帰る方が多いのですが清掃スタッフは『忘れ物がないか確認する』し、『洗濯するのにシーツ剥がす』ので畳んであると広げ直しているのです。広げたままでお客様とスタッフも楽になるお願いです。」 【写真】旅館の布団はたたまいないで!話題になった投稿 とその旅館スタッフからのお願いと実情を紹介したのは実業家のりく社長さん(@dream5to5)。 旅館では朝起きると布団をたたむべきだと思い込んでいた人は多いようだ。りく社長さんの投稿に対し、SNSユーザー達からは 「居酒屋のお皿を重ねて帰らないでーって言うのと似てますね。 お客さんは親切のつもりでも、お店の側からすると、ちょっと困った親切ってこともありますもんねー 良かれと思うこと

    「布団はたたまない」が旅館のマナー 「大変だろうから」の親切心…実はスタッフの手間増やすありがた迷惑(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    nandenandechan
    nandenandechan 2022/05/23
    利用する側は好きにすれば良い。そんなの客が考える事じゃない。
  • はてなブックマークにブコメ返信機能が欲しい - 本しゃぶり

    はてなブックマークがユーザーインタビューをするらしい。 ならば先手を打とう。 俺の要望はこれだ。 俺に訊けよ これに応募した。 はてなブックマークの機能などに関する意見や感想を求めるのなら、この俺に訊くべきだろ。 記事によれば、「はてブを利用」とは、「目安:1ヶ月に1回以上」であるらしいが、こんな制限は余裕で超える。俺は直近1ヶ月のブクマ数は20個程度*1しかないが、はてブ経由で読む記事数は1日20個くらいはあるはずで*2、1ヶ月に600個だ。さらにブクマされる数は直近1年だと1ヶ月に1400個以上*3。俺に訊かずして誰に訊く。 なのでこの10日ほど、はてブにどんな要望をしようかと考えていた。記事執筆時点では当選の連絡は来ていない。しかし、チャンスを掴み取るためには準備が必要だ*4。連絡が来てから考えるのではなく、その前から考えているからこそ最適解が導き出せる。 そうやって考えていたところ

    はてなブックマークにブコメ返信機能が欲しい - 本しゃぶり
    nandenandechan
    nandenandechan 2022/05/23
    個人のブコメに付いたブコメタワーって他の人はほぼ気付かないから、あるなら見たいなとは思う。でも、参戦したら二の舞だよね。まあ、今のままが1番いいかな。/未読
  • 「必修にして欲しい」女性が学校から社会に出ると味わう不条理、そのワケを今一度考えてみると...

    Childish Teacher @TeacherChildish 女性の場合…学校では『化粧するな』と厳しく指導されるのに、社会に出たら突然『化粧するのがマナー』と当たり前のように化粧を強いられるのは、何だか理不尽だと思います。化粧をマナーとして強いるのであれば、メイクの練習も兼ねて高校生に少しくらいは化粧を認めても良いのではないでしょうか。 2022-05-21 16:25:46

    「必修にして欲しい」女性が学校から社会に出ると味わう不条理、そのワケを今一度考えてみると...
    nandenandechan
    nandenandechan 2022/05/23
    同調圧力と言うか、社会に出ると明文化されてないマナー多すぎ。なのに、常識ない人とか、変な人とか認定されるの難易度が高過ぎる。/結婚相談所に登録、土日にお化粧してボロボロ、1週間で回復を繰り返してました。
  • 銅高騰、5円玉原価が5円に迫る 「50年後レアメタル」 - 日本経済新聞

    ウクライナ危機と円安によって円建て銅価格の高騰に拍車がかかり、一時は5円玉の材料の時価がその額面の84%になった。銅価格は4月の最高値からやや下げたが、もともと電気自動車(EV)向けなどに需要が伸びており、専門家は「50年後にはレアメタルになる」とみる。5円玉の時価が額面を超える可能性は消えていない。5円玉は銅と亜鉛の合金である「黄銅」でできている。重さ3.75グラムの60~70%が銅なので、

    銅高騰、5円玉原価が5円に迫る 「50年後レアメタル」 - 日本経済新聞
  • 現場猫「新しい備品が欲しいけど会社の購買システムがダメすぎる...そうだ、自費購入で効率化ヨシ!」

    からあげのるつぼ @karaage_rutsubo 現場猫コラを2019.8.25から毎日投稿し、2023.10.2に1500日達成しました。いつネタが尽きるかお楽しみに! 【注意】当アカウントは公式や原作ではなく二次創作です。仕事&電話のくまみね先生(@kumamine)や仕事ガチャのトイズキャビン様(@TOYSCABIN)の方をフォローヨシ!天安門事件 min.togetter.com/XPa5oEt

    現場猫「新しい備品が欲しいけど会社の購買システムがダメすぎる...そうだ、自費購入で効率化ヨシ!」
    nandenandechan
    nandenandechan 2022/05/23
    最近は一万以内ならだいたいの金額で承認されるようになった。買ってからだと怒られる。馬鹿か?急遽必要なんだよ!100均の工具箱に100均工具の詰め合わせを渡された時はキレるかと思った。現場舐めんな!
  • 部長オブザデッド - 水永潔 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    部長オブザデッド - 水永潔 | 少年ジャンプ+
  • 大学の授業で教科書の言ってることが理解できず先生に質問したら「これは教科書が間違っている」→大学ではよくあることらしい

    Aおいさん @mayapero 大学1年の微積の授業で、教科書の言ってることがどうしても理解できなくて、先生に質問に行ったら「ああ、これは教科書間違えてますね」と言われて、「大学の教科書って高校のほどしっかりとは中身チェックされてないので、こう言うことはよくあります」みたいな話を聞けたの普通にありがたかったな。 2022-05-19 17:55:00

    大学の授業で教科書の言ってることが理解できず先生に質問したら「これは教科書が間違っている」→大学ではよくあることらしい
    nandenandechan
    nandenandechan 2022/05/23
    大学の教科書って先生の作った本を大量に学生に買わるシステムだよね。せめて授業でちゃんと使ってほしい。よくあるって言うか何て言うか。
  • 体から黄金を出せる人種がいたとしてさ

    体から黄金を出せる特徴のせいでその手の犯罪には狙われやすい面もあるけど、 でも黄金を出せるが故に基的には国やら世間からは大事に扱われて、 統計的に見ても黄金が出せない非黄金人種と比べて例えば自殺率やらは野垂れ死に率は圧倒的に低いし、承認も得やすいからか幸福度だって高い 黄金出せる能力だけで人生乗り切ろうと思えば過酷な資主義世界の競争から離れて生きていくことも一応可能で、 それは非黄金人種には基的には与えられてない選択肢なので音としては結構羨ましがられている、でもそのせいか出世欲みたいなのは平均的に低くて管理職割合みたいな社会的な地位みたいな部分は低かったりする 学歴が中卒とかだったり仕事ができなかったりしても黄金が出せるだけで最低限の保証されることが多くて、 その手の低スペ黄金人種は非黄金人種から見ると「あーこいつ黄金出せなかったら野垂れ死んでるんだろうなぁ……」みたいに思われてた

    体から黄金を出せる人種がいたとしてさ
    nandenandechan
    nandenandechan 2022/05/23
    黄金じたいの希少価値はなくなって簡単に出来るバイトになりそう。昔は売ってたからね。
  • 1千万人の将棋指しの中でたまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない「裾野を広げることが大切」

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 公教育って「1億人に知識を与えると、数%のひとがとんでもない有効活用を始める」という類のものであって、「最初から使う人だけに知識を与えようとしてもうまくいかない」んだよね。1千万人の将棋指しの中で、たまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない。 2022-05-21 19:52:49 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 そんで「知らない人が増えるってことは知識への参加率を減らす」ってことなので、個人だけではなく社会全体がその分野について落ち込むことになる。なかなか厳しいな。 2022-05-21 20:02:07

    1千万人の将棋指しの中でたまに藤井聡太が発生するけれど、最初から藤井聡太だけに将棋を教えることはできない「裾野を広げることが大切」