タグ

2013年10月28日のブックマーク (5件)

  • 鬼から電話というアプリについて - ちょっと言わせてくれ

    ちょっと前にとあるSNSで 「これ子供に効果抜群!ギャハハ!これから躾に活用しよう」みたいな投稿を見た。 あれを躾けに使うとか、イカれてる。 おまえんちは北朝鮮もしくはナチスかよ。 あれはネタアプリだろ。100歩譲って1回使ってみて「怖かったねー」ならまだ分かる。 その子供は震えながらご飯を一気にかきこんだらしい。 一言言わせてもらう。 親辞めろ。お前に子育ては無理だ。 そんなアプリ使ってしか子供を躾られないならどの道終わりだ。 怖いから従うだけ。しかも脅しの道具として親はいつでもそのカードを持っている。それは健全な親子関係じゃない。反論は認めない。 こういうと育児の大変さを知っているのか。というやつがいる。 バカやろう。知ってるわ。むしろお前より子供多いわ。むしろだからその親はアホだと思う。 そもそも子供が震えるほど怖がっているものを、これは良いぞと使う神経はまともじゃない。鬼を信じてい

    鬼から電話というアプリについて - ちょっと言わせてくれ
    nankichi
    nankichi 2013/10/28
    子育て経験有る人間が後続いじめてどうすんのよ。アプリはふさわしくない、というのには同意するけど、このアプリを使う親は子育て無理、っていいきる方がよっぽどだめだとおもうのだが。よその親責めるなよ。
  • 伊達直人さん:自分の過去と重なり「子の未来変えられる」- 毎日jp(毎日新聞)

    nankichi
    nankichi 2013/10/28
    日本人の琴線に触れる話。テレビ取材はしてほしくないなぁ。ひっそり知っている人だけが共有してほしい
  • その食べ物の表示、信じられますか? - 日本経済新聞

    少し前、長女が通う小学校でPTA会合がありました。修学旅行が近いので、その準備について、というテーマ。手が空いていた夫が出席したのですが、「親御さんが集まるせっかくの機会ですので」ということで、学校側から全国学力テストの結果についての説明があったそうです。我が家族が住む静岡県ではホットな話題なのですが、他のエリアにお住まいの読者の方も多いと思いますので、背景をお話しますと、文部科学省が実施した

    その食べ物の表示、信じられますか? - 日本経済新聞
    nankichi
    nankichi 2013/10/28
    みんな全国学力テストの目的を取り違えている。 「義務教育の機会均等とその水準の維持向上」が目的だよ。 日本全体の落ちこぼれなくすためにやっているのであって、個別方策は目的としないのだ
  • PC

    みんなが学びたいプログラミング言語トップ10 シンプルで高速なGo言語とWeb開発の「Rails」でブレイクした日発のRuby 2024.07.25

    PC
    nankichi
    nankichi 2013/10/28
    縦棒の途中を省略するのは、「グラフで騙す」方法のひとつだよ。それをドヤ顔でマナーといわれても。。。http://matome.naver.jp/odai/2134499336807922501
  • 量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー

    量子将棋というゲームが遊べるようになったということで、さっそくプレイしてみた。ルールは簡単に言うと、すべての駒は量子的な重ね合わせの状態にあり、どう動かしたかによって駒の状態が収束する。王将に収束した駒を取れば勝ち。(追記: ルールの解説書きました: 量子将棋 Q&A) 2勝2敗で結構面白かったので流れ去ってアクセスできなくなる前に感想をメモ。 1回目(勝ち) 棋譜: http://shogitter.com/kifu/884 僕の戦略 駒の種別が確定すれば取れる選択肢が減る。ということは必要がない限り駒は動かないほうが良い。動かさなければいけないのであれば歩の振りをするのが一番可能性が狭まらない。 王将に確定した駒を取れば勝ちなのであれば、相手の「王将かもしれない駒」をどんどん取って行って可能性を狭めるべき。 感想 駒の上にマウスポインタを置くと可能性のある駒の種類が出てくる 飛車を取る

    量子将棋が面白い - 西尾泰和のはてなダイアリー
    nankichi
    nankichi 2013/10/28
    “量子将棋”