タグ

2015年9月28日のブックマーク (8件)

  • ピケティ氏とスティグリッツ氏、英労働党コービン新党首の経済顧問に

    著書『21世紀の資』の日語版発売に合わせて来日し、東京都内の日記者クラブで会見する仏経済学者トマ・ピケティ氏(2015年1月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 【9月28日 AFP】英労働党(Labour Party)は27日、ジェレミー・コービン(Jeremy Corbyn)新党首(66)の経済政策を支える諮問委員会のメンバーに、仏経済学者トマ・ピケティ(Thomas Piketty)氏とノーベル経済学賞受賞者の米経済学者ジョセフ・スティグリッツ(Joseph Stiglitz)氏を選任したと発表した。 経済諮問委員会は、労働党の「影の財務相」ジョン・マクドネル(John McDonnell)氏の下で年4回招集され、党の経済政策構想を練る。 ピケティ氏は、富の不平等問題を説いた著作「21世紀の資」がベストセラーになった。一方のスティグリッツ

    ピケティ氏とスティグリッツ氏、英労働党コービン新党首の経済顧問に
    nankichi
    nankichi 2015/09/28
    ピケティさん、任期終わったら日本もお願いすれば?
  • 女子高生チームが初優勝、「数学甲子園2015」本選 | リセマム

    女子高生チームが初優勝、「数学甲子園2015」本選 | リセマム
    nankichi
    nankichi 2015/09/28
    数学女子!かわいいし、メディア取り上げてあげて欲しい。
  • そもそもの「保守」って何? 日本独特の「ねじれ」内包:朝日新聞デジタル

    保守と革新、右翼と左翼など、とかく政治の世界は分類好きだ。とりわけ保守は「守旧」の意味で用いられる一方、最近では「保守の革新を」なんて言われることも。保守って何? 政治用語の保守を生んだのは、近代の始まりを告げたフランス革命とされる。「自由・平等・友愛」を掲げ、個人が対等に政治参加することを目指した革命だが、その過程で、王政を保とうとしたのが保守、王政を倒そうとした勢力が革新だった。そんな革新勢力に真っ向から反対したのが「保守主義の父」、エドマンド・バークだ。対岸の英国で書かれた「フランス革命の省察」に、こうある。 「物事をこれまでとは正反対にするというのも、安直さにかけては、すべてをぶち壊すのといい勝負である。前例のないことを試すのは、じつは気楽なのだ」(佐藤健志訳、PHP刊) いかにも頑固おやじが現状維持を掲げているようにみえるが、この書が後世に残ったのは革命の行く末を的確に見据えてい

    そもそもの「保守」って何? 日本独特の「ねじれ」内包:朝日新聞デジタル
    nankichi
    nankichi 2015/09/28
    保守の説明を朝日の記者が書くのか。それだけで筋悪い。
  • 五輪エンブレム、重すぎた重鎮 決断困難、対応後手に - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    「日の丸を足元に置くなんておかしい」「躍動感がなくなった」。白紙撤回に至った五輪エンブレム問題で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は修正をごく一部の人間だけで決めていた。「盗用」が世間で騒がれ始めた後の対応も後手に回った。混乱の責任の所在ははっきりしないままだ。 7月24日に発表されたのは、すでに2度の修正がなされたデザインだった。 複数の関係者によると、8人の審査委員の中で修正の経緯を当初から知っていたのは、1人だけだった。組織委のクリエーティブディレクターの肩書も持つ委員(45)で、コンペで選ばれた佐野研二郎氏(43)に方向性を指南していた。 残りの多くの審査委員が修正案を見せられたのは発表の直前。デザイナーの平野敬子委員は「適切なプロセスを経ていない」として修正後のデザイン承諾を拒否したが、その主張は受け入れられなかったという。 組織委幹部はエンブレムの決定について、森喜

    五輪エンブレム、重すぎた重鎮 決断困難、対応後手に - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    nankichi
    nankichi 2015/09/28
    森喜朗・武藤敏郎を重鎮の「弊害」と称して組織内の当事者意識の希薄さを問題視している。違うだろ。「悪しき老害」といいきって欲しいのだが。電通の闇に触れられないのであればせめてそこぐらいは突っ込め
  • 暴行容疑:ベビーカー邪魔…1歳児の頭殴った64歳男逮捕 - 毎日新聞

    nankichi
    nankichi 2015/09/28
    老害。
  • ローマ法王なにやってるんですか! フランシスコ法王が「リードボーカル」のロックアルバム、まさかのリリースへ

    ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王が、まさかのロックアルバム「Wake Up!」をリリースすることが分かりました。11月27日発売予定。SoundCloudにて、なんだかアゲアゲなタイトルのリードシングル「Wake Up! Go! Go! Forward!」が公開されています。どういうことなの……。 フランシスコ法王デビューアルバム「Wake Up!」 フランシスコ法王がこれまでにイタリア語、英語スペイン語、ポルトガル語などで行ったさまざまなスピーチを「リードボーカル」として使用し、大胆にロックアレンジを施したアルバム。公開されている「Wake Up! Go! Go! Forward!」は、エレキギターやシンセサイザー、トランペットなどを使った豪華な編成で、壮大なロックを演奏。フランシスコ法王のスピーチとともに徐々に曲が盛り上がっていき、法王が「Wake Up!」と呼びかけたところ

    ローマ法王なにやってるんですか! フランシスコ法王が「リードボーカル」のロックアルバム、まさかのリリースへ
  • 「ツタヤ図書館」賛否問う 愛知・小牧で住民投票告示:朝日新聞デジタル

    愛知県小牧市の図書館建設計画を巡る住民投票が27日、告示された。レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と連携した計画の賛否を問う。同日告示の市議選と同じ有権者が10月4日に投票し、即日開票される。 小牧市は、CCCの助言を反映した基設計案を策定。「ツタヤ図書館」として話題を呼んだ佐賀県の武雄市図書館と同様、書店やカフェを併設し、名鉄小牧駅前のにぎわい創出を期待する。建設費は42億円で3年後の開館を目指す。 計画に対し、市民グループは「市民の声を聴いていない」と主張し、約5700人分の署名とともに住民投票条例の制定を直接請求。議会側は文言などを修正した条例案を可決した。市民グループは、武雄市図書館の選書の不透明さや、建設費の高さなども反対理由に挙げる。 条例は「市長と市議会は住民投票の結果を尊重する」としている。(松下和彦)

    「ツタヤ図書館」賛否問う 愛知・小牧で住民投票告示:朝日新聞デジタル
    nankichi
    nankichi 2015/09/28
    何らかの政策に対して住民投票が行われ、民意が反映される、という事例が増えるのは望ましい。短期的には税金がかかるが、長期的には参政意識の高まりにつながることを希望。
  • 内閣改造、「1億総女性社会」担当大臣を新設

    安倍首相は来月に行う内閣改造で、看板政策とする「1億総活躍社会」と「女性が輝く社会」を集約し、新たに「1億総女性社会」担当相を置く方針を固めた。「矢が多すぎる」との批判から政策のスリム化を決めたかたちだ。 首相は25日の記者会見で、強い経済をはじめとする「新3の矢」を提唱。海外訪問から帰国する10月2日以降、内閣改造に取りかかることも合わせて表明した。 しかし会見では「アベノミクス第2ステージ」として、就任当初の政策「3の矢」を再度使いまわしたことから「レームダックが矢ガモに化けた」という野党からの批判だけでなく、党内部からも「数打ちゃ当たるものでもない」など皮肉めいた発言も飛び出していた。 これを受け首相は翌26日、「矢の1を強靭化する必要がある」として、外遊先のアメリカから政策の集約を指示。検討した結果、就任当初から掲げている「女性が輝く社会」と、新たに掲げた「1億総活躍社会

    内閣改造、「1億総女性社会」担当大臣を新設
    nankichi
    nankichi 2015/09/28
    この記事読んで想起されるのは、新婚さんいらっしゃい! なのか、東京フレンドパークなのか…よく読めばルーレットだから後者なのだが、前者を思い浮かべてしまった