タグ

2016年1月25日のブックマーク (4件)

  • 元長距離ドライバーの私が夜行(高速)バスに乗りたくない理由 ~安全とはかけ離れた、長距離運転の危険性~

    雑記 元長距離ドライバーの私が夜行(高速)バスに乗りたくない理由 ~安全とはかけ離れた、長距離運転の危険性~ 先日、BUMP OF CHICKEN のライブを観に仙台から横浜まで行った帰りに、およそ5年ぶりに夜行バスを利用しました。 5年前は学生だったので特に意識はしていませんでしたが、今回久々に夜行バスに乗ってみて「夜行バスはローコストな分、かなりリスクの大きな乗り物だ。」と感じました。 学生から社会人になって私が最初に勤めていた会社は、営業職でありながら配達がメインの仕事。1週間に数回、一日の移動距離が700㎞を越える「長距離ドライバー」にならなければならない業務がありました。 その経験を踏まえたうえで、「ドライバー目線」で自ら夜行バスに乗り込んでみて、その危険性に改めて気付いたのです。 ※関連記事で、この記事もよく読まれています 元運送ドライバーが語る「ポケモンGO」の危険性。交通死

    元長距離ドライバーの私が夜行(高速)バスに乗りたくない理由 ~安全とはかけ離れた、長距離運転の危険性~
    nankichi
    nankichi 2016/01/25
    この記事の広告がwiller W express, 名古屋←→大阪2000円~だった
  • 【一人でも多くの方に】もう猶予がありません。そして本当に賛同できる方だけで構いません。~伊豆の海を守りたい~

    スポーツ・レジャー ブログ 伊豆 雑感 【一人でも多くの方に】もう猶予がありません。そして当に賛同できる方だけで構いません。~伊豆の海を守りたい~ 先日こんな記事を書きました。 【自然と防災】静岡県下田市(伊豆下田)の堤防工事の署名について~美しいビーチを守るために~ - 非アクティビズム。 当ブログでは当に珍しいことですが、TwitterやFacebookでのシェアをかなりしていただきました。ありがとうございます。ですが、期限が差し迫っています。もちろん強制ではありませんし、賛同していただける方だけで構いません。真剣に考えていただける方で、まだ知らなかったという人は、是非よろしくお願いします。 郵送でもWEB上でも 前回と重複しますが、『バグースサーフショップ』が『伊豆半島沿岸海岸保全基計画への見直しを要請する署名』を集めています。以下Facebook内より引用。 《伊豆半島沿岸海

    【一人でも多くの方に】もう猶予がありません。そして本当に賛同できる方だけで構いません。~伊豆の海を守りたい~
    nankichi
    nankichi 2016/01/25
    感情で動くことは悪いことではない。が、まずは津波 被災地 現地みてきな。どれだけの被害があったのか。防潮堤を作ろうとしているのか。観光客としては津波対策で国策より低水準の土地にはいきたくない。
  • 馳文科相「公営住宅ある学校の家庭混乱」 発言後釈明:朝日新聞デジタル

    馳浩文部科学相は23日、茨城県つくば市での講演で、「公営住宅のある地域の小中学校は、家庭が混乱している。子どもたちも日常生活が混乱しているのだから、なかなか授業に向き合える状況にはない」と発言した。 全国の市区町村教育委員会の教育長約60人を対象にしたセミナーでの講演。馳氏は「朝ご飯、晩ご飯もべさせてもらえなかったり、洗濯さえしてもらえなかったりする子どもがいっぱいいる。風呂にも入れてもらえないという状況だ」などと述べた上で、「みなさんは現場で(教員)人事に配慮をしておられると思う。我々は大問題だと思っている」と語った。 馳氏は講演後、朝日新聞の取材に対し、「教育困難な学校には適切な教員配置が必要だとの趣旨で申し上げた。公営住宅にお住まいの方々、ご家庭を軽んじるような意図はない。誤解を生むようであるなら申し訳ない。今後言葉には配慮したい」と釈明した。

    馳文科相「公営住宅ある学校の家庭混乱」 発言後釈明:朝日新聞デジタル
    nankichi
    nankichi 2016/01/25
    公的住宅に住んでいる研究者がいる、つくば市ってのがよくないね。
  • 「ガーダシルの効果は4年で45%まで落ちるらしい」というデマを検証してみた - NATROMのブログ

    HPV(ヒトパピローマウイルス)は子宮頸がんの原因である。ワクチンでHPVの感染を防ぐことで子宮頸がんの予防が期待できるが、HPVワクチンについて議論が生じていることは周知の通りである。議論するのは構わないし、むしろ議論するべきだと思うが、その中には「いくらなんでもこれはない」という主張が散見される。しかも私の見るところでは、ワクチン反対派にそうした主張が多い*1。 一例として、「CIN3の80%は、5年以内に、癌へ進行することはなく、CIN3の60%は30年以内に浸潤癌に進行しないということです。この数字で、CIN3を癌の指標として使うことは適当なのでしょうか?」*2という主張の不適切さについて指摘した。CIN(子宮頸部上皮内腫瘍:Cervical intraepithelial neoplasia)は子宮頸がんの前がん病変である。子宮頸がん検診を行う目的は、子宮頸がんが進行する前にCI

    「ガーダシルの効果は4年で45%まで落ちるらしい」というデマを検証してみた - NATROMのブログ
    nankichi
    nankichi 2016/01/25
    ざくっというと、数字の読み取り違いか。こんなの素人にはわからない。うーん、医療関係はブログに有資格者かどうか認証できる仕組みがあってもいいんじゃないか。