タグ

2017年6月7日のブックマーク (15件)

  • その自粛や消去は誰のために?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    俳優の橋爪遼容疑者(30)が、覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕され、またもや恒例の過剰な「自粛」及び「消去」現象が起きている。 父親が活動自粛に父親で俳優の橋爪功さん(75)は「迷惑をかけたくない」として、仕事をキャンセルするなど、活動を自粛したと報じられている。 これには、たとえばフジテレビ『とくダネ!』の小倉智昭キャスターが「30歳にもなって、覚せい剤で捕まった息子のために、父親が自粛するなんてことはあっちゃいけないと思う」とコメントしたように、自粛に疑問を投げかける声は出ている。しかし一方、お笑いタレントの大平サブローさんが、情報番組で自身の子供が同種の事件を起こした場合は「世間にご迷惑をかけたということになると、(芸能活動を続けることは)無理でしょうね」と述べ、司会も同調するなど、子供が犯罪を犯した場合は親の自粛は当然、あるいは仕方がないという風潮は依然として強い。 画面から容疑者

    その自粛や消去は誰のために?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    誰のために?→テレビ局のお偉いさんのために。 消さなかったことによる文句をつけられて責任を問われるのがイヤなのでは
  • 電子チケットを高額転売=詐欺容疑、43歳男逮捕―兵庫県警 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    転売目的で人気アーティスト「サカナクション」のコンサートの電子チケットを購入したとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課は7日までに、詐欺容疑で和歌山市園部、無職小西正敏容疑者(43)を逮捕した。 容疑を認めているという。同課によると、電子チケットによる不法な高額転売の逮捕は全国初。 逮捕容疑は2016年9月、インターネットの販売サイトでコンサートの電子チケット2枚を申し込み、転売目的を隠して購入した疑い。 同課によると、小西容疑者は計1万3648円で購入したサカナクションのチケット2枚を、ネットの転売サイトに計7万4000円で出品していた。14年以降、約6000万円を売り上げていたという。 小西容疑者は落札者とコンサート会場近くで落ち合い、電子チケットが表示される自身のスマートフォンを渡す代わりに、免許証など落札者の身分を証明する書類を預かる手口で入場させていたとみられる。今年3月、チ

    電子チケットを高額転売=詐欺容疑、43歳男逮捕―兵庫県警 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    “電子チケットが表示される自身のスマートフォンを渡す代わりに、免許証など落札者の身分を証明する書類を預かる手口”成る程、スマホ貸し出すのか。この手口、いろんな認証系 ぶっ飛ばす勢いあるな。
  • 対戦ゲームにおいて、「井戸の中の蛙」になれる井戸がなくなってしまった、という話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    その仕組みが未だに成り立っているのが学校だね。東大京大をトップにしたピラミッドだが おやまの大将でも十分な大学がいくつもある
  • 【保存版】山手線全駅の女子トイレを巡って勝手に評価してみた

    「電車の中で急にお腹が痛くなる」 皆さんにはこんな経験、ありますでしょうか。 まずは目的の駅と今の駅を確認。ふむ、残り6駅とな。 あーダメだ。これ絶対、お腹の特急が先に到着するやつだ。途中下車するしかない。 いや、でもちょっと待てよ。今は移動中だ。途中下車したところで、間に合うだろうか?次の予定まであと40分、その最寄駅まで15分。この問題、なんとしてでもスピーディに解決せねばならない。ど、ど、どうすれば…どこで降りれば… 私は人一倍、トイレ問題に敏感な自信がある。 これまで勤めてきた会社は、常に山手線沿いにあった。家では出来ないのに、何故か通勤途中の山手線だと急に催す。豚骨ラーメンとビールの合わせ技をキめた翌日には必ず腹を下す(でも止められない)。生理中の時は1時間に1回のレベルでトイレに行きたくなるし、ストレスが胃腸に来やすい私にとっては、もはやトイレは友達レベルなんです。 洋式じゃな

    【保存版】山手線全駅の女子トイレを巡って勝手に評価してみた
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    基本的にトイレの近くには改札口がある。メインでない改札口のほうが空いている可能性が高い。例えば御徒町南口とか。そういう情報もあったほうがいいかもね。
  • 求人詐欺に画期的判決 求人票と異なる契約を結ばされても無効に(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月の給料日を迎えて、4月分の給与明細を初めて受け取り、自分の賃金などの労働条件が募集要項や面接時の説明と異なっている「求人詐欺」に気づいて困惑している人も多いのではないだろうか。 実際に、私たちに寄せられる労働相談には、「求人詐欺」が後を絶たない。たとえば、求人段階では「基給20万円」と示されていたのに、残業したのに20万円しか振り込まれておらず、もらった給与明細を見ると「基給16万円+固定残業代4万円」だった、あるいは求人票と業務内容が全く異なっていた、無期雇用のはずが有期雇用だった、などといったケースだ。 中でも悪質な手法は、入社後に募集要項とは異なる契約書にサインを迫るというもの。すでに入社してしまっている中で、「これにサインして」と言われても、なかなか拒むことはできないだろう。 これまでは、もし求人と異なる雇用契約書を結ばされてしまった場合、それが「契約書」として有効になって

    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    おお、朗報。次にやることは、この手の求人詐欺の事例があった企業は、人材募集する際に全てのチャネルで「明示」することを義務づけることやね。ブラック企業は、不動産賃貸の事故物件と同じ扱いで良いよ。
  • 年をとると意図せずとも差別する側に回ることが多々ある

    なかなか悩ましい。 具体的には独り身の独身貴族だったころと家族や子供ができてからでは価値観が大きく変わる。特に「子供」という自分よりも大事な存在ができると昔のように能天気に寛大な対応は取れない場面が多々ある。 わかりやすいたとえだと、たとえば福島産の農作物である。震災から6年以上たって除染もしっかりできていると散々報道されているのに、いまだに「放射脳」と揶揄される行動で福島産の農作物を忌み嫌う傾向がネットでも見られる。 これは子供ができる前だったら純粋に軽蔑してたのだが、子供を育てる身になるとなかなか悩ましい。俺個人が福島産の材をべることにはなんら抵抗がない。ただ何も雑念なく自分の子供にも与えられるか?と問われると正直悩む。頭では「市場に出回っている品は安全」だとわかっていても、わざわざ数ある選択肢の中から福島産のを選んでそれを子供に与えるのか?というジレンマがある。 正直現時点でわ

    年をとると意図せずとも差別する側に回ることが多々ある
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    NIMBY http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=2070 と同じやね。もう少し踏み込んで考えるべき。 増田の子どもは今は幼いかもしれないが、中学生になった時に自分の振るまいをどう説明する?差別と向き合ういいチャンスだよ
  • 「無理心中」一転、殺人事件で捜査 福岡母子3人死亡:朝日新聞デジタル

    福岡県小郡(おごおり)市の住宅で6日朝、母親と小学生の兄妹2人の遺体が見つかった事件で、福岡県警は7日未明、「無理心中の可能性がある」としていた当初の説明を一転させ、「3人とも殺害されたと断定した」と発表した。同日、小郡署に捜査部を設置し、改めて捜査を始めた。 県警によると、事件は6日午前9時15分ごろに発覚。小郡市小板井の住宅で「妹が自殺している」と110番通報があり、この家に住む無職中田由紀子さん(38)と小学4年の長男涼介君(9)、小学1年の長女実優(みゆ)さん(6)が室内で死亡しているのが見つかった。 涼介君と実優さんは2階の布団の上で倒れ、首に絞められたような痕があった。由紀子さんは1階の台所で倒れていた。 捜査1課や小郡署は当初、取材に対し「母親が子ども2人を殺害後に自殺した、無理心中の可能性がある」と説明。だがその後、由紀子さんの司法解剖の結果、死因は首を圧迫されたことによ

    「無理心中」一転、殺人事件で捜査 福岡母子3人死亡:朝日新聞デジタル
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    このタイミングでのこの情報の出し方。ワイドショーが警察官の夫を犯人扱いすることがないよう 留意していただきたい
  • チームの成果は「有能な人」ではなく、「最も無能な人」に依存する。

    あるソフト開発のエンジニアと話をした時、 「現場の改善活動」の話になった。 その方が言うには、 「社長の命令で、「やる気のある人」を中心に一生懸命、改善活動をしている。アイデアは現場にたくさんあるので、実行するのに結構忙しいんだけど、なぜか納期や品質が改善された感じがしない。なんでだろう。」 という相談をされた。 そして偶然、ほとんど同時期に、同じ相談を複数の会社から受けた。 「やる気のある人が頑張れば頑張るほど、全体として成果が出ない」という皮肉な状況。 これは何処の企業でも大変良く見られる状況なのだ。 「ザ・ゴール」というを読んだことがあるだろうか。 エリヤフ・ゴールドラット氏という、イスラエルの物理学者が著したもので、「制約条件の理論」について小説形式で解説されている。 非常に面白い、かつ役に立つ知識が収められているので、新社会人必携の書籍と言っても良い。 そして、こののテーマ

    チームの成果は「有能な人」ではなく、「最も無能な人」に依存する。
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    ん?ザ・ゴールは ボトルネックを考えて全体を最適化しろとはいっていたが、ボトルネックに合わせろ、とはいっていないぞ?適材適所の話とは全然別で、DMの事例ならボトルネックを改善する意味はあるだろうに
  • 【サッカー】 韓国側が浦和に謝罪を要求 AFCに意見書 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サッカー韓国側が浦和に謝罪を要求 AFCに意見書 1 名前:ranran roo ★@\(^o^)/:2017/06/06(火) 10:33:00.84 ID:CAP_USER9.net 浦和レッズとの試合で乱闘騒ぎを起こした韓国・Kリーグの済州ユナイテッドが、アジアサッカー連盟(AFC)に意見書を提出したと韓国紙『スポーツソウル』が伝えている。 先月31日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝2ndレグで浦和は済州とホームで対戦。2戦合計スコア2-2から浦和DF森脇良太が逆転ゴールを奪った直後に済州が起こした乱闘騒ぎが世界中から非難の的となっている。 (中略) 一連の騒動で済州はペク・ドンギュの退場のみ非を認めており、人も阿部への謝罪を希望しているが、その他に関しては浦和側からの挑発があったことが原因だと同紙は主張している。 これらの事態を受け、「選手はもちろん、

    【サッカー】 韓国側が浦和に謝罪を要求 AFCに意見書 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    こういう時に日々の行動が評価される。浦和のサポは反省すべき
  • 池田信夫 on Twitter: "私が獣医の記事を書いた直後の6月4日に、アゴラ研究所にアマゾンから代引きで、土が10箱届けられた。もちろん受け取りを拒否し、渋谷警察署に通報した。代金3万2000円は、差出人が払うだろう。 https://t.co/8d3HiH1cZI"

    私が獣医の記事を書いた直後の6月4日に、アゴラ研究所にアマゾンから代引きで、土が10箱届けられた。もちろん受け取りを拒否し、渋谷警察署に通報した。代金3万2000円は、差出人が払うだろう。 https://t.co/8d3HiH1cZI

    池田信夫 on Twitter: "私が獣医の記事を書いた直後の6月4日に、アゴラ研究所にアマゾンから代引きで、土が10箱届けられた。もちろん受け取りを拒否し、渋谷警察署に通報した。代金3万2000円は、差出人が払うだろう。 https://t.co/8d3HiH1cZI"
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    ブクマが土送る案件に否定的な論調ばかりで安心した/他方池田氏は これだからネットは…とこの土の案件とネット民を十把一絡げにして語るのかなぁ。土送ってくる輩は例外でそれ以外と区別しないと論者失格では
  • セブン、前会長の鈴木氏に退職金10億9千万円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    セブン&アイ・ホールディングス(HD)が、前会長の鈴木敏文氏に、子会社の役員退職慰労金として10億9000万円を支払っていたことがわかった。 2017年2月期の有価証券報告書によると、傘下のセブン―イレブン・ジャパンとイトーヨーカ堂の退職慰労金として支払われた。セブン&アイHDは「(鈴木氏は)子会社の社長や会長を長年務めてきた。退職慰労金は、社内規定に基づいて算定された金額」(広報)としている。 鈴木氏は、20年以上にわたりトップとしてグループを率いてきたが、人事を巡る混乱を招き、昨年5月に会長職から退任した。

    セブン、前会長の鈴木氏に退職金10億9千万円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    ブラックだという批判は、まだ法律にはアウトになっていないので被疑段階。他方コンビニを日本全国に普及させ、公共性ある性質を持たせた功績はでかい。孫さんや柳井さんの収入考えるとかなり真っ当なのでは
  • News Up 往年の「青空文庫」に異変 背景にイケメンゲームが? | NHKニュース

    著作権が切れた文学作品などをインターネットで無料で公開して人気を集めている「青空文庫」は、作品を入力する多くのボランティアが長年支えていますが、最近、ある異変が起きています。きっかけは、イケメンが多く登場するネットゲームだということですが…? 宮沢賢治や芥川龍之介といった有名な作家から、数は少なくても熱狂的なファンがいる作家まで、掲載作品は1万4000点を超えています。呼びかけ人の富田さんが3年前に亡くなった後も、青空文庫は有志のボランティアが運営を続けています。 青空文庫は、往年の名作を手軽に読むことができるようにと平成9年に富田倫生さんの呼びかけで設立され、著作権が切れたり、許諾が得られたりした作品について、ボランティアの人たちが文章の入力と校正を行い、インターネットで無料で公開しています。 宮沢賢治や芥川龍之介といった有名な作家から、数は少なくても熱狂的なファンがいる作家まで、掲載作

    News Up 往年の「青空文庫」に異変 背景にイケメンゲームが? | NHKニュース
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    教育系のゲームって中々ヒットしないんだよね。ガチャゲー 開発会社が日本史 系の年号とイベントをガチャにした何かをガチで作ったらいいのかもしれんね
  • 広告記事のタイトルには【PR】を入れるべきだと思う - サイトとアプリ運営に関するメモ的なブログ

    広告記事のタイトルには【PR】の記載をするべきや否や、という議論があるそうで。 www.buzzfeed.com www.facebook.com 読者の視点で語るなら、入れとけよ、と思うわけですが。 普通の記事かと思って開いてみたら実は広告記事だった、とわかるとたいていそこから先は読まないわけですが、記事を開く→ある程度は読んでみる、という流れで費やした時間が無駄になるわけで、決していい印象は持てません。 スマホの場合だったら、限られた通信容量も無駄に費やしてしまうことになりますし。 広告記事を作る側からすれば、【PR】と入れるとクリック数が減り、PV数が減り、シェア数が減るから入れたくない、ということなのでしょう。 つまり広告の成果をあげたいがゆえに、ユーザーに不便をかけることは厭わない、と考えていることになります。 上記のヨッピーさんの記事では色々と理由付けがしてありますが(記事の冒

    広告記事のタイトルには【PR】を入れるべきだと思う - サイトとアプリ運営に関するメモ的なブログ
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    まともにPR記事の扱いに取り組んでいるヨッピー叩くの、カッコ悪い。この案件はアフィブログ軍団に突撃していただきたい。
  • 「おもしろい広告」ってどうやって作るの?人気ライターのヨッピーさんに聞く

    BuzzFeedには、他のネットメディアでよく見られるバナー広告がありません。代わりに、広告主の明記した記事形式の「ブランド広告」(スポンサードコンテンツ)を提供して、収益源としています。 ネットの広告はこれまでクリック単価やコンバージョン単価を追いかける「ダイレクトレスポンス型広告」が主流でした。ブランド型広告の中でも、企業メッセージありきで作られるものが大半で、読んで面白い広告はまだまだ限定的というのが現状です。 (この問題については以前「BuzzFeedの広告は記事広告ではありません」という記事にまとめました) ――ヨッピーさんはネイティブ広告をたくさん作っていますよね。 はい! お金、大好き! 今日も「銭ゲバっぽい衣装で来よう」と思ってしつらえたら、気づいたら高円寺の古着屋の店長みたいな格好になりました。 ――ヨッピーさんはお金を払えばなんでも書いてくれるんでしょうか…? いや、そ

    「おもしろい広告」ってどうやって作るの?人気ライターのヨッピーさんに聞く
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    僕も案件の相談を受けておきながら、それだったら記事広告だとコスパ悪いから他の事にお金使った方がいいですよ、って言う →これ、トップライターのヨッピーだから出来ること。業界全体がこうなるとイイネ
  • 記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ

    FBで昨日からケンケンガクガクの議論があったので、 ちょうど良い機会だし観測気球的に色んな人の意見を聞きたいなと思っているのでこのエントリを書きました。 広告まわりの話なので「興味ねーぞ!」って人は読まなくても良いと思います。 【発端】 宮脇 淳 - ヨッピーさんの衣装が謎すぎるけど、スポンサードコンテンツやネイティヴ広告に関する理解が進む良記事でした。... | Facebook ↑のリンク先が舞台ではあるのですが、死ぬほど長いし登場人物が何人かいるので、僕とおおつねまさふみさんのやりとりにフォーカスしておきます。 「タイトルにPRって入れるかどうか問題」については僕が以前にBuzzFeedのインタビューで話した事が僕のスタンスであります。 www.buzzfeed.com そもそも論として、PR表記をどうして入れなきゃいけないかというと、優良誤認を防ぐためでしょう。お金もらって宣伝して

    記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ
    nankichi
    nankichi 2017/06/07
    タイトルにPRと入れる必要ない。もっと屑広告だらけの記事が大量にあり、そいつらが守るはずない。モラルある人間だけ損するのはイクナイ。googleさんがアフィ目的のサイトをはじくことが出来ていないのが諸悪の根源