タグ

2008年12月31日のブックマーク (4件)

  • 2009年の世界経済 回復に必要な3つの優先事項――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    2009年の世界経済 回復に必要な3つの優先事項――フィナンシャル・タイムズ 2008年12月30日(火)13:00 どうなる世界経済 FTはどう伝えた 先見の明とは、ビジョンとは一体 危機を予測した人しなかった人(2008年11月25日) 輸出頼みからの脱却を 日・独・中への処方せん(2008年11月17日) 女王陛下、それは良いご質問です なぜ誰も金融危機に気づかなかったのか(2008年11月14日) 日の金融を大胆に リーマン買収の立役者が語る(2008年10月27日) のろのろ「日式」金融がまた流行するのか(2008年9月26日) 強欲な銀行幹部たちのせいで階級闘争が(2008年9月27日) ゴールドマンにとって良いことは米経済にとっても…(2008年9月24日) 衝撃のリーマン社員、「次に進んで」と言われ(2008年9月15日) 思い上がりと

  • 2009年の世界経済 回復に必要な3つの優先事項――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    2009年の世界経済 回復に必要な3つの優先事項――フィナンシャル・タイムズ 2008年12月30日(火)13:00 どうなる世界経済 FTはどう伝えた 先見の明とは、ビジョンとは一体 危機を予測した人しなかった人(2008年11月25日) 輸出頼みからの脱却を 日・独・中への処方せん(2008年11月17日) 女王陛下、それは良いご質問です なぜ誰も金融危機に気づかなかったのか(2008年11月14日) 日の金融を大胆に リーマン買収の立役者が語る(2008年10月27日) のろのろ「日式」金融がまた流行するのか(2008年9月26日) 強欲な銀行幹部たちのせいで階級闘争が(2008年9月27日) ゴールドマンにとって良いことは米経済にとっても…(2008年9月24日) 衝撃のリーマン社員、「次に進んで」と言われ(2008年9月15日) 思い上がりと

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/31
    日本は置いてきぼりにされるのかな?
  • はてなはどこに行こうとしてるのか | 赤と黒

    はてながプロモーションに積極的だ。 近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系” 従来「ネットオタク」やエッジの技術者に愛好されてきたはてなが、どうやらこれを読む限りでは、これからはマスを取りに行くようだ。 そんで、それはきっと成功しないだろうと思う。 街を歩く人に声をかけ、同社のサイトを見せながらこんなふうに聞いて回った。そして愕然(がくぜん)としたという。 「誰もはてなを知らないんですよ。かろうじて人力検索を知っている人がいるくらい。街でたまたまはてなユーザーに会う、なんてことはあり得ない」 近藤社長がどこを歩いて聞きまわったのか知らないが、気で世間の人がはてなを知っているとでも思ったのだろうか。だとしたら、ちょっとあまりにもあんまりで心配になる。世間を知らなすぎるんじゃなかろうか。 技術者はおおむね、技術「だけ」に長けていれば、生活できる糧を得ることはできる。しかしビジ

    はてなはどこに行こうとしてるのか | 赤と黒
    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/31
    まあよく考えられた文章だと思う。自分ははてなについてはそのユーザが持っている「文化」にはあまり興味がなく、優れたサービスを提供しているので最近好んで利用している、
  • ブログの記事を素早く書くための 6 + 1 ステップ

    How to Write Fast | ProBloggger (feat. Alisa Bowman) ブログをもっと書くためには、1. 眠るのをやめるか、2. 家族や友人との時間を絶つか、3. もっと速く書く、という三つの選択肢がありそうです。1, 2 はできれば選んでほしくはない。なら、もっと素早く文章を書く必要がある、と ProBlogger でゲスト投稿している Alisa Bowman は書いています。 そのためのステップとして、彼女は次の6つを挙げています。 書き始める前から内容について考えておく: 記事を書いたら、もう次の記事について考え始めておく。何について書くのか? どのような構成にするのか? それを生活の中のちょっとした時間にあらかじめ考えておきます。 特定のフォーマットを利用するようにする: 自由作文にせず、Q&A や、リスト、tips の紹介、物語調といった、ある

    ブログの記事を素早く書くための 6 + 1 ステップ
    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/31
    なかなか有用な情報、ブログって中身も重要だと思うけど更新頻度も重要なファクターなんだよね。