タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/fantag (3)

  • ゲームの美麗グラフィックは癌、というより麻薬 - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.04.02 ゲームの美麗グラフィックは癌、というより麻薬 (3) カテゴリ:カテゴリ未分類 同業の方のご意見で深くうなずくBlogを ゲームの美麗グラフィックはやはり癌かもな あ~・・・キモチわかるわ。特にデザイナーという職種の自分にとっても、これはかなり厳しい話で。 いわゆるグラフィックの向上というのは、私は「癌、というより麻薬」みたいなものだと思っています。最初は驚きや興奮をもって受け入れるけど、しばらくすると慣れてしまって刺激が足りなく感じて、さらに使用量が増える。もちろん、それによってお金はどんどんかさむ。 しかし体はグラフィックによってがんじがらめになる事によって縛られ、自由に動けない(修正がやりにくい)。結果、パラメーター調整やコマンド目押しタイプのアクションが多くなる。 デザイナーの現場でも「もっとリアルに!」という指示は出せても「もっと手を抜いて」という指示は出し

    ゲームの美麗グラフィックは癌、というより麻薬 - FANTA-G:楽天ブログ
  • ネットで情報弱者になるケースもある - FANTA-G:楽天ブログ

    2009.02.11 ネットで情報弱者になるケースもある (9) カテゴリ:カテゴリ未分類 日常的に自宅でネットを使うようになって、最近ちょっと自分が情報弱者になっていることに気が付いて焦った経験があります。 例えばテレビのドラマとか芸能人にまったく疎い、ニュース番組を見ても「「全部マスコミのバイアスが掛かってるんだろ?」と穿った見方をしてしまう、それどころか世間の情報の入り口がネットが主に占めてしまうので、それ以外のことがまったくわからない・・・ これは怖いことで・・・と、いうのはネットの論調=世間一般の考え方 になっているような勘違いさえ覚えていることもあります。 どうして情報が偏るかを考えれば当然なのですが、毎日の巡回先が固定化されてしまっているからなんですよね。好きなところ、興味のあるリンク先ばかり飛んでしまうので、その他の情報が目に入りにくい。 この辺、TVとかラジオ、新聞といっ

    ネットで情報弱者になるケースもある - FANTA-G:楽天ブログ
  • ネットの荒らしは本当に精神を病む - FANTA-G:楽天ブログ

    2008.12.15 ネットの荒らしは当に精神を病む (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 ネットの世界は、誰でもそれなりの知識と最低限の機材さえあれば、自由に自ら情報を発信できる世界ですが、それが遊び半分の荒らし目的であったはずが当に精神を病み、リアルで崩壊してしまった例があります。 伯林裁判 というのをご存知でしょうか。今からもう5年以上前になるのですが、当時、少年チャンピオン誌上で好評連載中だった「しゅーまっは(伯林先生)」の作者のペンネームは、同級生であった自分の苗字から無断で取ったもので、変名しろ!という真にデンパな書き込みを2ちゃんねるに延々書くヤツがいました。まあ、この程度であればシャレで済むところですが、約一年、それこそスレッドで作品の会話が出来ないほどの書き込み、誹謗中傷がエスカレートし、次第に作者の個人情報公開(同級生であったことは当らしい)、やがては秋田書店に轢死体

    ネットの荒らしは本当に精神を病む - FANTA-G:楽天ブログ
  • 1