2012年9月4日のブックマーク (29件)

  • 『戦姫絶唱シンフォギア』 まもなくよいニュースがあるらしいぞ・・・2期はくるのか|やらおん!

    背景デザイナーのロマンさんのツイート For the ones who liked Symphogear, there will be good news soon! — Thomas Romainさん (@Thomasintokyo) 8月 31, 2012 エキサイト翻訳:Symphogearが好きだった人にとって、まもなくよいニュースがあるでしょう! ____ / _ノ  ヽ_ \ シンフォギア2期きちゃったかぁ~ まぁあんな続編できる終わりかたして /。(⌒) (⌒)o\ 売り上げもまぁまぁだからやると思ってたわー / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________ |     ヽr┬-ノ      | . | |               | .    \    `ー'′    /  | |               | /    `      \  .| |  

    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    2期来て欲しい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イスラエル北部にも広がる戦火、民兵組織ヒズボラの侵入に高まる懸念 鳥の鳴き声がよく聞こえた土地には今、爆撃音が響いていた 「読み書きができないのは努力が足りないから」困難に負荷をかける教師の無理解 クラスに2~3人はいる学習障害(LD)の子、学びの道を切り開くのに必要なものは…

    47NEWS(よんななニュース)
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    「水責めは拷問とはみなされないとの考えを示した。」どうなってるんだ・・・
  • 自動車はできるのに、家電はなぜできないか?

    福之くんがめっちゃ面白い記事を書いていた。 なぜ日の伝統的メーカーは「エラい人のキーワードでモノつくる構造」を早くやめられないのか 20年以上も前の話になるけれど、ネットが無い頃の自分の会社の仕事は、広告や編集ものの制作でした。バブルの終わりかけの頃でもあったので仕事はめちゃくちゃに多く、いまだから言えるが大半の自動車メーカーの仕事を掛け持ちでしていた。だいたいBカタログやパンフレット制作、広報誌、そしてマーケティング戦略のとりまとめまでやりました。時効だから社名を挙げると、N産、Hンダ、Sズキ、BMW(略字にならん!!)、Rーバー、Pジョー、Aウディ、ETC… Tヨタはギャラが安くて途中でスタッフ全員が降りたことがあった程度・・ 家電メーカーの仕事はたいして多くないが、福之くんの古巣のVHSムービーカメラの仕事はしました。あとはF士フィルムとか、Eプソン。 最近、日メーカーの一人負け

    自動車はできるのに、家電はなぜできないか?
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    意思決定者にああいう「エライ人」がなる組織の問題であって、家電愛とかの話じゃないでしょ。あとジョジョスマホは担当者出てるよhttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/24/news021.html
  • パワーポイントのスライドを使った授業が恐ろしくつまらない理由 | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)

    こんにちは。ShareWisの辻川です。 最近、にわかに学習系のサービスが盛り上がりを見せていますが、僕も学習系サービスの従事者の端くれとして、さまざまなサービスを実際に利用し、どんな特徴があるのかチェックしたりします。 特に動画で学習するタイプのサービスは国内外問わず色々と見てきました。 そんな中、思わず最後まで見入ってしまう動画と、開始1分以内で「もういいや」となってしまう動画があることに気づき、その違いは一体どこから来ているんだろう、と疑問に思うことがありました。 そこで、ふと自分が学生だったとき、どういう授業が面白くて、どういう授業が面白くなかったかを考えてみることにしました。 TEDのようにスラスラ話す=面白い授業、ではない 高校のときの化学の先生にすごく変わった先生がいました。 その先生は授業中にしょっちゅう「フリーズ」していました。 化学の法則について解説しているとき、練習問

    パワーポイントのスライドを使った授業が恐ろしくつまらない理由 | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    パワポ資料にストーリーないからじゃないの? あと授業とプレゼン違うし。
  • チーズフェスタWEB

    11月11日「チーズの日」にちなんで行われる チーズファンのための感謝祭「チーズフェスタ」のサイトです。チーズがもっと好きになる、チーズの新しい楽しみ方を発見できる内容が盛り沢山です。

    チーズフェスタWEB
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    チーズくんはどこ・・・・?
  • チーズの祭典『チーズフェスタ 2012』開催決定!今年のテーマは“チーズのある 楽しい生活”

    ◆チーズフェスタとは―― チーズフェスタは、11月11日の「チーズの日」を記念して毎年開催されるイベントで、年は21年目を迎えます。毎年約8,000人もの来場者を迎え、約250種類のチーズをお楽しみいただける、チーズファンのためのチーズの祭典です。 ◆チーズの消費動向―― 2011年、チーズの国内消費量は過去最高を記録し(農林水産省チーズ需給表に基づく)、ご家庭の卓にチーズが並ぶことがより一般的になってまいりました。人と人、家族の絆が見直され、家族で事をする割合が増えた結果が、チーズの消費増につながっているとも言えるのではないでしょうか?年は「チーズのある楽しい生活」というテーマのもと、より一層、ご家庭内でチーズをお楽しみいただけるようなご提案をいたします。 ◆「チーズフェスタ 2012」のゲスト―― タレントでC.P.A.チーズプロフェッショナルでもある眞鍋かをりさんと、「作って

    チーズの祭典『チーズフェスタ 2012』開催決定!今年のテーマは“チーズのある 楽しい生活”
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    いくか
  • スター・ウォーズのスピーダーバイクが現実に

    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    すげー 川渡るのにも便利そう。
  • ニコ動の動画をYouTubeに無断転載されたので削除依頼した

    普通に申請すれば対応してくれます。9月1日12時に申請して、9月4日7時に削除されました。IT系のライターにも関わらず自分の無知ぶりをさらす感じで恥ずかしいんですが、参考になればと思いまとめてます。あとコンテンツ検証プログラムに登録すれば削除しやすくなるんですが、俺の場合ははじかれてしまいました

    ニコ動の動画をYouTubeに無断転載されたので削除依頼した
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    削除された動画の広告収益ってどういう扱いになるんだろ。 /数日で削除対応されるなら、業務としては早いんじゃないかな。ネットとしては遅すぎるけど。結局Youtubeであっぷして、先に広めてもらうしかない。
  • サムスン、「IFA 2012」に招待したブロガーが被った「不当な苦痛」に謝罪

    サムスン電子は、「IFA 2012」カンファレンスに招待した2人のテクノロジブロガーに対する不適切な扱いにつながった一連の出来事は「誤解に基づくもの」であると述べ、「不当な苦痛」をもたらしたことについて謝罪した。 サムスンは、インド在住のモバイルテクノロジ関連のブロガー数人に連絡を取り、ベルリンで開催される同カンファレンスに参加するための航空券代を負担すると申し出ていた。招待を受けたブロガーの1人であるニューデリー在住のClinton Jeff氏は、レポーターとして参加することで合意していたはずが、現地に着いた時点で、サムスンのユニフォームを着用して同社のブースに詰め、サムスン製品を報道陣に対してデモしてみせるよう言い渡されたと述べている。これに対して同氏が異議を唱えたところ、帰路の航空券を自費で購入するよう告げられたという。 サムスンは声明において、Samsung Mob!lersのテク

    サムスン、「IFA 2012」に招待したブロガーが被った「不当な苦痛」に謝罪
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    http://jp.samsungmobile.com/pc/samsungmobilers/サムスンが金出してるマーケティング企画で、ユーザー参加型のプロモってことか? 立ち位置が不明瞭。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    で、何が売りなの?
  • クリステンセン教授も見通せなかったスマホ登場のインパクトと栄枯盛衰 | JBpress (ジェイビープレス)

    アップルとサムスン電子のスマホを巡る特許訴訟を調べていたら、偶然、爆笑ものの記事を発見した。それは、今や経営者や起業家にとってバイブルともなった『イノベーションのジレンマ』(翔泳社)の著者であるクレイトン・クリステンセンの失言である。 実は私は、アップルとサムスンの特許訴訟にさほど関心がなかった。なぜなら、「サムスンがパクッたに決まってるじゃないか」と思っていたからだ。私は、両社のスマホの中味や訴訟の詳しい事情を知っているわけではない。しかし、DRAM、液晶、太陽電池など、これまでのサムスンのやり方を考えれば、私には「一目瞭然」としか思えなかった。 (この原稿を書き終えた8月31日に日では東京地裁により「サムスンは特許侵害をしていない」という判決が下されたが、サムスンに対する私の疑惑はまったく変わらない。裁判結果が常に正しいとは限らない) 世界一の投資家であるウォーレン・バフェットの言葉

    クリステンセン教授も見通せなかったスマホ登場のインパクトと栄枯盛衰 | JBpress (ジェイビープレス)
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    予想の9割は外れる物だけど。インテルはPC・サーバー需要が増える限りは成長するが、モバイルどうするのかね。iOSとAndroidが動くATOM開発すればまたシェアとれるとは思うけど。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120228/383447/
  • エヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧

    ヴ                                ↓重くて見れない人用にYouTubeにも投稿していますhttp://youtu.be/fduVKdHRP0o▼次回 さらにわかる動画:壊(予定)

    エヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    すげえw 次回は3年後かな・・・
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    「エライ人A 「何か、最近、"スホマ"が流行っているらしいやないか。」」こういうエライ人がエライ人なのが問題なんだろ。エライ人=詳しい人、ビジョンを持つ人の先導での開発はそこそこ上手くいく。
  • 機動戦士ガンダムAGEの「FXバーストモード」が早くも投資用語になりそうなきざし : 市況かぶ全力2階建

    国策企業扱いのさくらインターネット、501億円の補助金で国を財布にした後は200億円の株券印刷で株主を財布に

    機動戦士ガンダムAGEの「FXバーストモード」が早くも投資用語になりそうなきざし : 市況かぶ全力2階建
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    バーストリンカー(1000倍レバ)もいけるなw
  • 中部電力からQBK(急に中部電力50円配当が来たので) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    中部電力からQBK(急に中部電力50円配当が来たので) : 市況かぶ全力2階建
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    公募の予感・・・・?
  • 『僕と彼女のゲーム戦争』4巻はふ〜ど氏&板橋ザンギエフ氏全面協力 - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    2chライトノベル板より 305 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 20:59:25.93 ID:jxLStb3I ttp://december-hp.sakura.ne.jp/sblo_files/december/image/GameWar04-2.jpg 4巻が色々と楽しみだな 306 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 21:09:01.80 ID:1vr9pnUs >>305 この格好ってニプレス使ったとしてもその使ったあとが見える気がするんだけど 陥没なんですか? 307 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/09/02(日) 21:22:38.25 ID:qv/Cg9mM >>306 パッドが入ってるなら、その辺のラインもきれいに見えるんじゃね? 308 イラストに騙された名無しさん [

    『僕と彼女のゲーム戦争』4巻はふ〜ど氏&板橋ザンギエフ氏全面協力 - 主にライトノベルを読むよ^0^/
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    「この前のアーマードコアみたい」読んでみようかな・・・
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    原因も改善方法も、ポイントが3つ以上あるからこれ伝わらないよねw
  • 【新連載】ピーク時700万円あった年収が100万円台へ激減!少女ホラー漫画家が明かす生活保護より悲惨な日常

    1967年、岐阜県大垣市生まれ。2006 年からフリー。主に人事・労務分野で取材・執筆・編集を続ける。著書に『あの日、負け組社員になった・・・』『震災死 生き証人たちの真実の告白』(共にダイヤモンド社)や、『封印された震災死』(世界文化社)など。ウェブサイトでは、ダイヤモンド社や日経BP社、プレジデント社、小学館などで執筆。 シュリンク業界で生き残れるか?~構造不況の迷宮で再起を図る人々 吉田典史 「働いても働いても、生活が楽にならない」。それは気のせいではない。日の多くの業界は今、先が見えない「構造不況」の暗闇の中にいる。シュリンクする業界で働く人々にとって、業績アップ、収入増、労働環境の改善などを目指すことは難しい。しかし、そんななかでも、他人と違うアイディアを考案したり、誰も気づいていないビジネスを見出すことで、必死に生き延びようとする人はいる。この連載では、シュリンク業界で絶望し

    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    アホか。業界のシュリンクより、人気に左右される業界じゃん。有名雑誌で中堅連載とれてやっとリーマン並の収入。 /「1ページの値段は1万5000円」新人の原稿料じゃん。 /ラノベ売上、上位1%作品(巻)で全売上の20%だよ。
  • カオスちゃんねる : 縄文時代ってイイよな 腹減ったら木の実食って魚釣って一日昼寝 たまに土器焼いて見せ合いっこの生活

    2012年09月04日11:00 縄文時代ってイイよな 腹減ったら木の実って魚釣って一日昼寝 たまに土器焼いて見せ合いっこの生活 24 名前: アンデスネコ(西日)[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 10:30:58.16 ID:uquPHlkSP クスノキの船で日海クルーズ釣り三昧。 対岸の半島で一休み。優雅だね。 354 名前: バリニーズ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 22:36:32.48 ID:ItAKFBqo0 土器に彫る縄の模様を 考えてるだけで1日がすぎていくんだろうな そんな縄文ライフを送りたい 弥生時代はオワコン。 25 名前: コラット(滋賀県)[] 投稿日:2012/09/03(月) 10:31:45.80 ID:/QIc/GME0 近代文明は貨幣制度という概念で繁栄したけど、 それによって苦しめられる人も多い

    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    ラノベの時代逆行物で縄文時代アリじゃないか?
  • Appleに切られて日本企業が経営破綻 : ゴールデンタイムズ

    1 : ジャングルキャット(SB-iPhone) :2012/09/04(火) 06:54:39.37 ID:TcjTdKVGi ところでアップル膨張の影で、振るい落とされた電子部品メーカーが出た。 東証マザーズ上場のシコー(神奈川県大和市)である。 8月10日、東京地裁に民事再生法を申請した。負債総額は85億945万円。 シコーは携帯電話やスマホに搭載する小型カメラの自動焦点用モーターを手掛ける。 同社の製品がアイフォーンに採用されたことで、2010年12月期には 過去最高の売上高140億9000万円、営業利益16億6600万円を計上した。 シコーはアップルからの大量受注に備えて、 小型モーターを製造する中国・上海工場で大量の労働者を確保した。 しかし11年9月にアップルがスマホをモデルチェンジして仕様を変更した際に、 シコーは切られてしまった。 労務費が重くのしかかり上海工場での大規模

    Appleに切られて日本企業が経営破綻 : ゴールデンタイムズ
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    下請けメーカーの良くある光景。規模のでかい受注はチャンスでもあり、リスクでもあり。製造の一部外注できなかったのかな。
  • ココロコネクト|NEWS:視聴者および関係者の皆様へ [2012.09.02更新]

    【期間】 2012年12月29日〜31日 【場所】 東京国際展示場(東京ビッグサイト) 西地区4階・ブースNo.332/スターチャイルド 【販売商品】 ※コミケ限定販売商品です。

    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    9/4追記分:「スタート時は苦戦すれども」これがドッキリの意図なのかなー 外から見たときに声優単体じゃなくて番組を評価すると見えてなかったのか。 /謝罪主体がスタッフから製作委員会に変わってる。
  • 『true tears』城端むぎや祭でコラボグッズ販売! : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『true tears』城端むぎや祭でコラボグッズ販売! : 萌えオタニュース速報
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    第N次ヒロイン戦争-! 比呂美はビッチ!
  • 米図書館の本が78年ぶりに返却、延滞金発生なら47万円

    [シカゴ 31日 ロイター] 米シカゴの女性が30日、78年前に貸し出されていた図書館に返却した。女性は、逮捕されるのではないかとおびえていたという。 シカゴ公共図書館に返却されたのは、アイルランド出身の作家オスカー・ワイルドの「ドリアン・グレイの肖像」。希少な限定版で、図書館から貸し出されたのは1934年だった。 返却に訪れたハーリーン・ホフマン・ビジョンさんは、母親の持ち物の中から、図書館のスタンプが付いているを発見。同図書館で延滞料金免除のイベントが行われていたため、を返すチャンスだと思ったという。図書館の担当者は、逮捕されるのではとおびえていたビジョンさんに対し、返却してくれた礼を告げた。

    米図書館の本が78年ぶりに返却、延滞金発生なら47万円
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    延滞金はむしろ延滞を増やすと思うんだけど、違うのかな(良心の問題が金銭の問題ですんでしまう)。イベントは良いアイデア。
  • 鴻海精密工業会長、シャープの経営ポスト求める意向=報道

    9月3日、台湾の精密機器メーカー、鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)会長は、シャープに出資するだけではなく、経営ポストも求める意向を示した。写真は8月30日、シャープの堺工場で撮影(2012年 ロイター/Tim Kelly) [台北 3日 ロイター] 台湾の精密機器メーカー、鴻海精密工業<2317.TW>の郭台銘(テリー・ゴウ)会長は、シャープ<6753.T>に出資するだけではなく、経営ポストも求める意向を示した。

    鴻海精密工業会長、シャープの経営ポスト求める意向=報道
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    まあ当然
  • 俺のフレンチ GINZAに行ってきた。 - 子連れでウロウロ… fal::diary

    7月中旬に予約してからずーっと楽しみにしていた銀座のお店にtmaesaka、まっちゃん、kiyoheroと行ってきました。国内外の一流店で修行を重ねたシェフの味が気軽にいただけるという話題のお店「俺のフレンチ GINZA」です。 結論からいうと相当おすすめです!!!シェ松尾やジョエル・ロブションなどのトップシェフたちのお味が驚きのボリューム、居酒屋価格でいただけるなんて信じられません。できることなら毎月行きたい! 予約した場合はテーブル席に案内してもらうことができ、ゆっくり楽しむ事ができます。来テーブル席は制限時間1時間50分の総入れ替え制ですが、最終の20時からの利用だったので閉店ぎりぎりの23時近くまでのんびり過ごす事ができました。 お店に着くと凄い行列!予約無しの場合はこのように順番を待って1階のスタンド席に通される形式です。テーブル席は2階にあります。 事前にネットで色々と情報を

    俺のフレンチ GINZAに行ってきた。 - 子連れでウロウロ… fal::diary
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    うーん
  • スクエニが発売するライトニングのフィギュアが酷いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    スクエニが発売するライトニングのフィギュアが酷いと話題に 1 名前:名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:49:42.80 ID:GW1v7Y6c0 スクエニ、「FFXIII」ライトニングのデフォルメフィギュアを12月に発売 株式会社スクウェア・エニックスは、デフォルメフィギュア「TRADING ARTS 改 mini No.6 ライトニング from FINAL FANTASY XIII」を12月下旬に発売する。価格は2,100円。 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120903_557101.html 5 :名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:52:21.00 ID:BTED5ySh0 キモいだろ・・・ 7 :名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:52:42.09 ID:tI1jwG

    スクエニが発売するライトニングのフィギュアが酷いと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    モッコスよりは進化してる(ポジティブシンキング
  • シャープ勤務30代 「一生安泰といわれたのに人生設計狂った」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    シャープ勤務30代 「一生安泰といわれたのに人生設計狂った」 1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2012/09/03(月) 17:11:38.08 ID:??? 深刻さを増すシャープの経営危機。グループの社員5万7000人を待ち受けるのは、給与削減か、リストラか、台湾企業による苛烈な支配か、それとも倒産か――。長引く不況と円高から抜け出せない日経済にあっては、あらゆるサラリーマンにとって無縁の話ではない。 縮小が発表された栃木工場に勤務する30代後半のAさんは深い溜め息をついた。「地元ではシャープに入れば一生安泰だといわれてきた。描いていた人生設計が完全に狂ってしまいました。 工場では約1600人の従業員のうち、AV事業に携わる1500人から希望退職者を募ると聞いています。 地元で採用された人間全員がリストラ対象ということらしい。子供はまだ小学生でこれから もっと教育費がかかる。この田舎

    シャープ勤務30代 「一生安泰といわれたのに人生設計狂った」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    パトレイバー2的な。
  • 朝日新聞デジタル:内部通報者「勝訴後も仕事なし」 オリンパスを再び提訴 - 社会

    関連トピックスオリンパス  精密機器メーカーのオリンパスで内部通報した社員の浜田正晴氏(51)が配置転換された問題で、浜田氏が3日、「最高裁が配転を無効とした後も仕事を与えられず、子会社への転籍や出向を求められ続けた」とし、1500万円の損害賠償をオリンパスに求める訴訟を東京地裁に起こした。  浜田氏は上司の企業倫理違反の疑いをコンプライアンス室に内部通報した後の2007年10月、畑違いの部署に配転された。上司や同社を提訴し、配転を無効とする東京高裁判決が今年6月に最高裁で確定した。  浜田氏側によると、勝訴確定後も畑違いの部署に置かれたままで、仕事も与えられなくなった。7月12日以降、子会社への転籍や出向の提案が人事部から繰り返しあったが、浜田氏はオリンパスに残ることを希望して断った。会社側から代わりの提案はないという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

    nanoha3
    nanoha3 2012/09/04
    数年に一回裁判起こす仕事。