2016年10月30日のブックマーク (13件)

  • 校正・校閲の鴎来堂

    株式会社鴎来堂では校閲以外にも次のような事業を行っています。 下記事業にかんするお問い合わせは、書店事業部代表アドレス(kikaku@kamomebooks.jp)へメールでお願いいたします。 かもめブックス https://kamomebooks.jp/ 梟書茶房〈株式会社ドトールコーヒーとの共同事業〉 https://www.doutor.co.jp/fukuro/ と野菜 OyOy〈株式会社坂ノ途中との共同事業〉 https://www.on-the-slope.com/projects/oyoy/ 会社案内 事業内容 事業実績 ブログ・SNS 校正ツール スタッフ募集 校正学校 書店事業部について 株式会社鴎来堂では校閲以外にも次のような事業を行っています。 下記事業にかんするお問い合わせは、書店事業部代表アドレス(kikaku@kamomebooks.jp)へメールでお願いいた

    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
  • 新型MacBookProに絶望、情シス視点でしか見てないから

    シンジです。日時間では深夜2時から行われたApple社の発表会、いろんな期待をしながら見てました。まぁただね、Appleさんは事前に情報を小出しでリークさせる謎マーケティングが行われるが為に、なんだかんだでリーク通りの発表会となったわけですが。 Skype音声しながらWCS見ながらApple見てました WCSは「StarCraft II World Championship Series」の略で、ゲームの世界大会なんですが、Appleの発表会と時間が被ってしまったのでやむを得ず2画面同時視聴。 シンジ「お、Appleきたよー!みるよー!」 Skype相手「しかたねーみるかー」 まぁ深夜2時前までStarCraft IIやってたんですが。 ティムクックのメガネ野郎がドヤ顔し始める もはやどうでもいい。 「Apple TVにTVが付いたぜ!」 HAHAHAとでも言えばいいのか。いいからさっさ

    新型MacBookProに絶望、情シス視点でしか見てないから
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
  • 世界が震撼。日本の「スライス生チョコレート」がすごい

    のウェブサイト「ロケットニュース」によれば、これは日で「生チョコレート」と呼ばれる種類のチョコレートだ。生チョコレートはリッチでクリーミーな味わいのチョコレート。ファッジ(イギリスのお菓子)ほど甘くはないが、普通のミルクチョコレートより味が濃いという。基的には、チョコレートと生クリームを混ぜ合わせて固めたもののようだ。

    世界が震撼。日本の「スライス生チョコレート」がすごい
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
  • 俺はロリコンだと思っていたが正確にはロリ巨乳が好きみたいだ ヘスティア..

    俺はロリコンだと思っていたが正確にはロリ巨乳が好きみたいだ ヘスティア、ぽぷら、ちーちゃん・・・ ロリでありながらおっぱいもでかいとか ハアハアマジ最高すぎる

    俺はロリコンだと思っていたが正確にはロリ巨乳が好きみたいだ ヘスティア..
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
    奥様は生徒会長とか見るといいんじゃないかな。 http://www.dreamcreation.co.jp/okusama/
  • 蜀郷香 (四谷三丁目/四川料理)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    蜀郷香 (四谷三丁目/四川料理)
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
    お、値段上がってる 1人1.5かな
  • OVE (外苑前/カフェ)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    OVE (外苑前/カフェ)
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
    店内自転車ラック shimano運営
  • エストニアは“なぜ”IT先進国になったのか - farsite / 圏外日誌

    先日ラトビアに1年ほど住んでいた人と話す機会があったのだけれど、思いがけず感動したので書き残しておく。ラトビアではなく隣国エストニアのことだ。 ラトビアについては首都がリガだということぐらいしか憶えてなかったので、話題に苦慮し、とりあえずおなじバルト三国ということで、「隣国はすごくITが進んでるんですよねえ」と話を振ったら、その静かな人は、少しだけ興奮した口調で語り始めた。 私もいちおうはIT業界的なところに腰をかけている身なので、エストニアがIT先進国だという情報は入っていた。SkypeなどITベンチャーが多く、IT教育も充実、電子政府制度が発達して投票も納税も国民IDでぜんぶOKという国。マイナンバーの話題がかまびすしい頃、日もエストニアを手にせよという話はよく聞いた。 でも、なぜそうなったと思いますか? そんなこと問われるまで思いも至らなかったので、優秀なエンジニアがいたからとか

    エストニアは“なぜ”IT先進国になったのか - farsite / 圏外日誌
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
    ゼーガペインっぽい
  • オウチーノ、穐田誉輝さん家にトツギーノ : 市況かぶ全力2階建

    ニコニコ動画とKADOKAWAロシアハッカーへの身代金支払期限が過ぎて「ニコニコ超開示」祭り始まる

    オウチーノ、穐田誉輝さん家にトツギーノ : 市況かぶ全力2階建
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
  • ニホンウナギ保護へ 「消費の在り方見直しを」 | NHKニュース

    絶滅のおそれがあるニホンウナギをめぐり、対策を検討する専門家などの会合が東京で開かれ、国際機関から絶滅危惧種に指定されたあとも小売店や飲店で大量に提供されている現状では、資源の保護への市民の理解が広がらず、消費の在り方を見直すことが必要だといった指摘が出されました。 こうした中、対策を検討する国内外の専門家の会議が東京で開かれ、中央大学の海部健三准教授が、去年国内で水揚げされたニホンウナギの稚魚の6割が統計上報告されていないと見られるなど、資源が適切に管理されていない現状を指摘しました。 また、東京大学の青山潤教授は、絶滅危惧種に指定されたあとも小売店や飲店で大量に提供されている現状では、消費者が混乱し、資源の保護に向けた市民の理解が広がらないため、消費の在り方を見直すことが必要だと指摘しました。 29日の会合には国際自然保護連合でウナギの評価を担当するイギリスの研究者も参加し、再来年

    ニホンウナギ保護へ 「消費の在り方見直しを」 | NHKニュース
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
  • タモリ倶楽部が神回!マイ電柱購入のオーオタが登場wwwwww : IT速報

    昨日放送された「タモリ倶楽部」が面白かったと話題。究極の音を追求すべく、マイ電柱までもを買ってしまったオーディオマニアのお話し。 一般人には理解できない類のお話しが満載だったもよう。

    タモリ倶楽部が神回!マイ電柱購入のオーオタが登場wwwwww : IT速報
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
  • 飲食店を経営するということ

    借金玉 @ikadddceo 仮に、カフェ想定で客単価600円として1000人で60万。2000人で120万。最低限、ギリッギリ維持できる売上を保つのに毎月2500人の集客が必要です。 2015-04-09 12:08:09 借金玉 @ikadddceo 150万もぶっちゃけ相当苦しい売上で、家賃×10は欲しいとこです。原価も人件費も比較的低いショットバーなんかで、なんとかってはいけるかもしれない…程度の売り上げです。 2015-04-09 12:08:55

    飲食店を経営するということ
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
  • 毒グモ! セアカゴケグモとクロゴケグモに咬まれてみた

    今から二十年ほど昔のこと。セアカゴケグモというオーストラリア原産の小さなクモが関西地方に住み着いているのが判明し、連日連夜報道番組はこのクモの話題で持ちきりだった。社会現象だったとも言える。 こんなにもこのクモが取り沙汰されたのは、種がいわゆる「毒グモ」だったからである。ブラウン管のテレビからは日夜注意喚起の嵐が吹き荒れた。 しかし、ひたすら「とにかく咬まれたらヤバい!咬まれないように!」と繰り返すばかりで、不思議なことにもっとも肝心な「咬まれたら具体的にどうなるのか」は不明なままだった。 二十年の時を越えて、その疑問を実践によって解決してきた。

    毒グモ! セアカゴケグモとクロゴケグモに咬まれてみた
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
  • MacBook Proのメモリー・ストレージのBTO価格が高い理由

    松浦晋也 @ShinyaMatsuura アップルの新MacBook Pro、メモリーとストレージ容量を出し惜しむアップルの悪いクセがもろに出ちゃっている。BTOでメモリー8GB→16GBで2万円って、何の罰ゲームだ。SSDを2TBにすると12万円というのも、市価のほぼ2倍。ユーザーが交換不可能な設計でこれはひどい。 2016-10-28 08:06:32 (๑╹◡╹๑) @tsuchie88 別にAppleの肩を持つわけじゃないのだが、松浦さんまで原価厨みたいなこと言われるとちょっとがっくしくるな。部品を交換不可なロジックボードに載せてしまってる時点で、部品のコスト構造が大きく変わってしまうんだよ。交換可能なモジュールベースのコスト計算で比較はできない。 twitter.com/ShinyaMatsuura… 2016-10-29 17:29:19 (๑╹◡╹๑) @tsuchie88

    MacBook Proのメモリー・ストレージのBTO価格が高い理由
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/30
    供給者側の都合はわかるんだがな・・・・・