ブックマーク / ascii.jp (168)

  • 30分で作れる!セミナー受付がラクになる自動システム (1/4)

    Googleフォームの用途で多いのが、セミナーやイベントの申し込み受付です。前回は機能を説明するために簡単な問い合わせフォームを作成しましたが、Googleフォームはもちろん実用的なフォームの送信に使えます。今回は、セミナーやイベントの受付時に便利なシステムをGoogleフォームで作りましょう。Google Apps Script(以下、GAS)を使えば、以下の処理を自動化できます。 セミナーの申し込み者に会場地図付きの受講票メールを返信する セミナー当日の朝にリマインダーメールを送る 会場での受付に便利な確認用のチェックシートを生成する セミナー申し込みフォームの作成 最初にセミナーの申し込みフォームを作成しましょう。Googleドライブの「作成」ボタンから「フォーム」メニューを選んでください。

    30分で作れる!セミナー受付がラクになる自動システム (1/4)
    nanoha3
    nanoha3 2017/05/26
  • なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか

    みなさま、こんばんは。ASCII(週刊アスキー+ASCII.jp)編集部の吉田ヒロでございます。タイトルでもうネタバレなんですが、東京大学の駒場キャンパスでは毎年春先になると、あり得ないぐらいの量のMacBook Proが一瞬で売れていることをご存じでしょうか。まあ、ご存じではないと思います。 東大といえば、ECCS2016(Educational Campus-wide Computing System、次期教育用計算機システム)で1000台以上のMacを導入し、macOSWindowsをハイパーバイザー型の仮想環境で運用するという変態っぷりで有名ですね。 昨年、駒場キャンパスを取材したときに、ハイパーバイザー型の仮想環境である「vThrii Seamless Provisioning」と、vThrii Seamless Provisioningを含むすべてのシステムを一元管理するキヤ

    なぜ東大では1000台超のMacBook Proが一瞬で売れるのか
    nanoha3
    nanoha3 2017/05/10
    メモリ8Gっぽい。。。 /保証3万、HDD等1.5万と考えてもまあ高いな。代替機だけは凄いけど。
  • 電子書籍で2億9000万円 漫画家・佐藤秀峰さんの収支報告 (1/7)

    確定申告の締め切りが迫っている。個人事業主やフリーランスのみなさんは特に去年の収支を振り返るタイミング。変化の多い時代、これはいま自分がどんな仕事をしていて、これからどうやって生きていくべきかを考えなおすタイミングでもある。 『ブラックジャックによろしく』作者の佐藤秀峰さんは、漫画家でありながら、三鷹に事務所を構える有限会社佐藤漫画製作所の代表でもある。現在の収入は「漫画制作」「電子書籍の取次販売」「電子雑誌の発行」の3柱。漫画家としての近著には回天特別攻撃隊の青年たちを描いた『特攻の島』(芳文社『週刊漫画TIMES』連載)がある。 佐藤さんは『漫画貧乏』(2012年)で、原稿料・印税・制作原価など、いわゆる“紙の出版社”とだけ契約していた漫画家時代の台所事情を明かした。漫画家は漫画の制作スタッフを雇うなど経営能力も必要になる。大企業1社の裁量次第で商品の売れ行きが左右され、経営が不安定

    電子書籍で2億9000万円 漫画家・佐藤秀峰さんの収支報告 (1/7)
    nanoha3
    nanoha3 2017/03/01
  • 12ヵ月ほど油に沈めるとマザーボードはダメになる模様 (1/2)

    第1回は、国立情報学研究所・鯉渕研究室を取材し、液浸冷却の今をうかがった。第2回では、長期にわたり油没させた場合、マザーボードやCPUなどはどうなるのかを見ていこう。 「A10-6800K」を油没したのは、2016年1月である。そこから第1期動作テストを2016年7月に行ない、起動を確認。環境としては寒暖の差が激しさに定評のある編集部倉庫の1角であり、また油の交換をせず、酸化も考慮した状況を継続させた形だ。鯉渕研究室でも話題にあがったが、加速試験を実施できないため実時間で見るしかない。 約1年前に油没させた「A10-6800K」一式 長期間の油没によるPCパーツへのダメージに関する資料はないに等しい。防油を必要とする工業シーンでは、付着を前提としたものもあるが、油没となると、資料を発見できなかった。 海水よりはまろやかなダメージだと思われるが、液体に沈めている以上、なにかしらのダメージを受

    12ヵ月ほど油に沈めるとマザーボードはダメになる模様 (1/2)
    nanoha3
    nanoha3 2017/02/26
    Ryzen「発売されたら油攻めか・・・」
  • あのWindows 10搭載キーボードPC最新作「キーボードPC II」が発売

    タッチパッド付きキーボード一体型のWindows10搭載PCとして話題となった「キーボードPC」の後継モデル、「キーボードPC II」(型番:WKA-W10HBK)がテックウインドから登場。今日3日から販売がスタートした。 初代「キーボードPC」からの最大の変更点はバッテリーを内蔵した点。リチウムポリマー6000mAhの内蔵バッテリー(充電時間は約7時間)により、ACアダプター不要で約6時間の連続駆動を実現した。 さらに、搭載CPUは「Atom Z3735F」(1.33GHz)から、「Atom x5-Z8300」(1.44GHz)にパワーアップ。体右に備えるトラックパッドも大型化し、操作性も向上した。なお、キーボードは82キー日語独自配列で、Windows 10 Home (64bit) がインストール済み。

    あのWindows 10搭載キーボードPC最新作「キーボードPC II」が発売
    nanoha3
    nanoha3 2017/02/04
  • 丸亀製麺1000円飲み放題セットがコスパ最強

    讃岐釜揚げうどん「丸亀製麺」の一部店舗で超オトクなお酒飲み放題を提供しているのをご存知でしょうか。 うどんや天ぷらといったおつまみと、ビール、ハイボール、レモンチューハイ30分飲み放題がセットで1000円という内容なのですよ。 飲み放題を提供しているのは新宿文化クイントビル店と六木ティーキューブ店の現在2店舗のみ。時間は17時から閉店までと限定的ではあります。丸亀製麺では単品でのアルコールの販売を行なっている店舗こそ一部ありますが、飲み放題を提供する店舗はこの2店舗のみなのですね。 1000円でおつまみや事もべられつつお酒も飲み放題できるとは、とにかく安い。酒好きの記者が体験取材に行ってまいりました。 飲み放題のメニューは選べる3セット 飲み放題のメニューはA、B、Cの3セット用意されています。A・Bセットは1000円。Cセットのみ1200円です。 ――― ●A 親子とじセット 10

    丸亀製麺1000円飲み放題セットがコスパ最強
    nanoha3
    nanoha3 2016/11/16
    アルコールいいから食べ放題にしてくれ
  • VR専用アダルトゲーム「VRカノジョ」爆誕!最新デモを10月18日のニコ生にて解禁

    10月7日にティザーサイトが公開されたイリュージョンさんのVR専用タイトルがベールを脱いだ! 「VRカノジョ」は同社が以前発売した「リアル彼女」の「すぐそばに存在する女の子」というコンセプトを受け継いだVR専用アダルトゲーム。 デモムービー 360度デモ動画 公式サイトで明らかとなったキャラクターは、近所に住む女の子「夕陽さくら」ちゃん。プレイヤーは彼女から勉強を教えてと頼まれて、彼女の家を訪れるといったストーリー。もちろん、えっちな展開も待っているそうです。 作は「Oculus Rift」、「HTC Vive」の両対応で、先日発売日などが明らかとなったVR用コントローラー「Oculus Touch」やHTC Viveに付属するVive Controllerには後日対応する予定とのこと。VR上でリアルな手の動きを再現できるVRコントローラーで行なえる行為に夢膨らみますね。 発売日は1月下

    VR専用アダルトゲーム「VRカノジョ」爆誕!最新デモを10月18日のニコ生にて解禁
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/14
    トゥーンレンダリング系の出てくれ・・・
  • 話題の肉の園に潜入!会員権即完売のメチャうま肉料理店

    会員権が即完売して話題となった肉料理専門店「29ON(ニクオン)」。行きたくても会員になってないと足を踏み入れることができない。いったいそこにはどれだけ甘美な肉の世界が広がっているのか、気になりますよね。 記者は秘密の花園、ならぬ肉園に足を踏み入れてまいりました。29ONは現在は開店準備中。西新宿に10月上旬オープン予定で、クラウドファンディングサイトのMakuakeで9月6日に会員権を発行したところ、当日のうちに完売して話題となりました。プロジェクトの目標額100万円に対して500万円以上の出資が現在集まっています。かつて同じように話題になった飲店に会員制の馬肉料理専門店「ローストホース」がありますが、今なお“一度は行ってみたい”と話題にあがることが記者のまわりで多々あります。 さて、29ONは肉専門店とは言いますが、ステーキ、焼肉、シュラスコ、なんでしょうか。実はいずれでもなく、調理

    話題の肉の園に潜入!会員権即完売のメチャうま肉料理店
    nanoha3
    nanoha3 2016/10/11
    僕が焼いたほうが美味い
  • ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)

    劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪

    ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)
    nanoha3
    nanoha3 2016/08/07
  • 「もう金塊を付けるしかない」ほどのアニメBD特典合戦に革命 (1/5)

    今回お話を伺ったのは、視聴サービス「Viewcast」の企画立案者であり、アニメ関連のイベント/配信番組の司会でもおなじみの“ゆま”さんこと高橋祐馬氏。株式会社アニプレックス 企画制作グループ所属 パッケージに“800P超の絵コンテ”を付けられる冴えた方法 「僕らにはカツカレーしか残されてない」 そんな名言が飛び出した高橋祐馬氏へのインタビューから5年。彼が所属するアニプレックスは今年3月、アニメジャパンにて注目すべきサービスの発表を行なった。それが「Viewcast」だ。だ。 これまでは、購入したDVD・BDの編・特典映像・副音声などは再生して観るよりほかなかったが、それがすべてモバイルデバイスで楽しめる。しかもパッケージ配送の関係上、同梱を見送られていた数百ページの資料が丸々見られるなどの特典をデータで提供するシステムまで備えている。 その狙いや背景にはアニメとメディアの関係の変化が

    「もう金塊を付けるしかない」ほどのアニメBD特典合戦に革命 (1/5)
    nanoha3
    nanoha3 2016/08/07
    BookWalkerがMediaWalkerになって、全コンテンツがコンテンツ視点で分類されてデジタルで見れるようになるのはいつのことやら。
  • インストール不要で複数OSが高速起動する東大の変態Mac (1/5)

    東京大学では、学生や教職員が利用するPCや各種サービス一式を教育用計算機システム(ECCS)と呼んでおり、これを4年一度リプレースしています。2016年度はその更新時期にあたり、今回も入札の結果、クライアントマシンにはMacが選ばれました。東大では、2004年以来3期12年に渡ってMacが導入されてきましたが、、今回(ECCS2016)もこれが継承されたことで4年後の2020年3月(2019年度)までは引き続きMacが使われることになります。このあたりは、前回の取材記事で詳しく紹介しているので、文末に張ったリンクから関連記事をチェックしてください。 東大での取材で個人的にかなり気になったのが、もう変態といっていいほど特殊なMac。電源ボタンを押してもすんなりとOS Xが起動するわけではありません。Macハードウェア上で、UEFI(Unified Extensible Firmware In

    インストール不要で複数OSが高速起動する東大の変態Mac (1/5)
    nanoha3
    nanoha3 2016/05/18
  • 見積からキャッシュフロー!経営者が作った「board」のすごみ (1/2)

    ヴェルク(Velc)株式会社が手がける「board(ボード)」は見積・発注・請求書などを作成しながら、経営に必要な将来のキャッシュフローが見える業務システム。受託開発と並行して作ったサービスながら現場で役立つ機能が満載されている。開発からサポートまで手がける同社代表取締役の田向祐介氏に聞いた。 現場の労苦を確実に解消する機能を搭載 ヴェルクはフューチャーアーキテクトで長らく業務システムに携わってきた田向祐介氏や津久井浩太郎氏が立ち上げた都内の受託開発会社で、今年で6年目。現在6人のメンバーで業務システムやWebサイト、スマホアプリなどのシステム開発を幅広く手がけるほか、創業当初から自社サービスも並行して展開している。このうちの1つが2年前に開始した「board」になる。最大50名程度のスモールビジネスを対象に、企業活動に必須となる見積や発注書、請求書などの書類作成の機能をクラウド型で提供す

    見積からキャッシュフロー!経営者が作った「board」のすごみ (1/2)
    nanoha3
    nanoha3 2016/04/08
  • NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)

    小林幸子さんが、インターネットとともに紅白に戻ってきた。 昨年の第66回NHK紅白歌合戦、ニコニコで“ラスボス”と慕われる小林幸子さんの紅白特別企画出演。黒うさPのボカロ曲「千桜」を歌いはじめてしばらくすると、巨大なステージ衣装にニコニコのコメントが流れはじめた。 ツイッターのタイムラインにも、「弾幕」「コメント」といった字面が躍った。歌が終わりに近づいたとき、テレビ画面全体がコメントで覆われると「おおおおおおおお」「すげえ」「まじかよ」とツイッターは一層の盛りあがりを見せた。 じつに4年ぶりの紅白出場だ。ネットにも活躍の場を広げ、若者たちとともに歩んできた小林幸子さんにとって、その結実ともいえる舞台となった。 失敗の許されない生放送、ラスボスを支えたのはドワンゴの技術部隊だ。 ニコニコ生放送のコメントをリアルタイムで紅白歌合戦に流す。一世一代のプロジェクトに挑んだマルチデバイス開発部

    NHK紅白に"弾幕"流した男 小林幸子"ラスボス"舞台裏 (1/4)
    nanoha3
    nanoha3 2016/02/03
  • 短命に終わる「失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在

    マサチューセッツ工科大学(MIT)は12月23日、短命に終わってしまう「いわゆる失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在するという論文を発表した。 これはMITスローンマネジメントスクールなどの研究者によるもので、いわゆるマーケティング分野のビッグデータ解析。2003年~2005年の間に発売された8809種を調査、3年で店舗から引き上げられた商品を失敗商品とした(3年間で約40%の新商品が生き残った)。 消費者購入履歴と商品寿命を照らしあわせ、『ある種の消費者グループ』が売上に占める比率が多いほど、その商品は短命に終わるという明確な傾向を発見した。その消費者グループが売上の20~50%を占めれば成功確率は31%減少し、さらにその消費者が商品を3回買えば成功の見込みは56%減る。そもそも3年間生き残る新商品が40%なので、そこから56%減れば商品は終わったも同然と言える。 消費者と製品寿命

    短命に終わる「失敗商品」を買う一定の消費者グループが存在
    nanoha3
    nanoha3 2015/12/26
    ←糞アニメ愛好グループ /魔法戦争も、コメットルシファーも、弁魔士セシルも、パンチラインもみんな大好きさ!!!
  • 日本でもAndroidがシェアトップ!? 新型iPhoneでiOSは巻き返すか? (1/2)

    『そういえば、あの業界のシェアは結局どこが一番多いんだっけ……?』 そんな疑問を抱いたことがあるすべてのビジネスマンに捧ぐ連載。仕事でも利用できる業界ランキングや業界地図を私、高橋暁子が手っ取り早く紹介します。<連載目次> 新型iPhone発表間近!? ならば携帯電話をチェックしよう! 9日(現地時間)に開催されるアップルのイベントでは、新型iPhoneの発表があると予想されている。もし発表されれば、これまで通り市場には大歓迎を持って迎えられる可能性が高い。待ち望んでいたという人も多いのではないだろうか。 そこで、新型iPhone登場前のiOSとAndroidのシェア、スマートフォンの販売台数ランキングなど、携帯電話・スマホの最新状況を見ていこう。 スマートフォンの利用率が全年代で上昇 まずは国内のスマートフォン利用率から。総務省の「平成26年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調

    日本でもAndroidがシェアトップ!? 新型iPhoneでiOSは巻き返すか? (1/2)
    nanoha3
    nanoha3 2015/09/07
    2014~2015年の調査がなんかおかしいのでは? 半年で25%もシェアが上下するのはありえないと思うけど。国内携帯1.5億、年出荷2千だし。もしかしてその期間に売れた端末のOSのシェアかこれ? それなら納得できるけど。
  • 嘘を見抜ける人工知能が衝撃的すぎる (1/5)

    鳥肌が立った。人間は当にこの方向に進んでいくべきなのかと、人工知能の研究ではじめて戸惑いを感じた。 人工知能を使ったゲーム大会「第1回人狼知能大会」があると教えてもらって見に行ったのだ。パシフィコ横浜で開催の開発者イベント「CEDEC 2015」で27日に開催されたものだ。大会は大人気で、観客の長い行列ができていた。 人工知能に会話ゲーム「人狼」をプレイさせ、勝者を決める。人工知能将棋を指す「電王戦」のようなもので、まずは人工知能の中でゲームの優勝者を決める。 人狼というのは「スパイ探しゲーム」だ。 プレイヤーにあたる「村人」たちの中には、夜ごと人をとってう「人狼」が数人ひそんでいる。村人たちはテーブルを囲み、人狼が誰なのかを推理して村から追放する(処刑する)。人狼は誰が人狼なのか知っていて、自分は人狼ではないと嘘をつく。村人側には人狼かどうかを見抜く「占い師」など特殊能力を持ってい

    嘘を見抜ける人工知能が衝撃的すぎる (1/5)
    nanoha3
    nanoha3 2015/08/31
  • PCが売れないのはジョブズが目指した理想の終了を意味する (1/4)

    薄々感づいてはいたけれども、いわゆる「パソコン」があまり売れていないらしい。パソコンと聞いて何を思い浮かべるかは人それぞれあるだろうが、私の場合、「PC=Personal Computer」とはある程度のサイズのモニターと物理的なキーボードを備え、DTPやDAWのソフトがストレスなく扱えるデスクトップ型とノート型のことを指す。 しかし、「タブレットPC」という言葉も一般に流布しているくらいだから、もはやタブレット型もPersonal Computerの範疇に入れてしかるべき時代なのかもしれない。なかにはタブレットPCで映像編集などをしてしまう人達もいるのだろう。実際、最初は「どうなんだ?」と訝しがられていたこのタブレット型が、いまやびっくりするほどの勢いで売れているという。 だから、「最近、パソコンがダメでね……」と嘆いている人達は、私と同様、デスクトップ型とノート型をパソコンと認定してい

    PCが売れないのはジョブズが目指した理想の終了を意味する (1/4)
    nanoha3
    nanoha3 2015/08/19
  • 『SHIROBAKO』永谷Pの覚悟――「負けはPの責任、勝ちは現場の手柄」 (1/5)

    <後編はこちら> アニメ業界はブラックか否か――。 『SHIROBAKO』は、アニメ制作会社を舞台にした異色の「アニメ業界もの」だ。主人公は新人の制作進行・宮森あおい。物語には、監督、作画、CGなど、さまざまなセクションの人物が登場し、テレビアニメを作り上げていく過程が描かれた。仕事にまつわる困難や喜びを、時にコミカルに、時に感動的に描写した作品は、放映開始と同時に大きな話題となった。 今回登場いただいたのは『SHIROBAKO』をプロデュースした永谷敬之氏。 企画を取りまとめ、視聴者に届ける役割を担う永谷氏は、アニメ業界ものという未知の題材に苦心する。 ひとつ間違えば「業界のマイナスイメージ」になりかねない危険性。しかもアニメ制作会社P.A.Works社長・堀川憲司氏からは“リアル青春群像劇にしたい”というオーダーが届いていた。 ブラックで爽やか、二律背反のなかで「売れる商品」にするた

    『SHIROBAKO』永谷Pの覚悟――「負けはPの責任、勝ちは現場の手柄」 (1/5)
    nanoha3
    nanoha3 2015/07/12
  • Windowsと高DPIディスプレイ【その2】 8.1では異なるDPIを設定可 (1/2)

    WQHDや4Kなど、高解像度ディスプレイの普及にともない、さらに重要度を増しているWindowsでのDPIスケーリング。前回はWindows 8までの状況について紹介した。 Windows 8.1では、それまでの経緯を踏まえDPIスケーリングに関してさらに変更が行なわれた。まず、モダンUI側にも導入され、高いDPI値を持つディスプレイでは、標準文字サイズなどを変更することが可能になった。これは「PC設定」→「PCとデバイス」→「ディスプレイ」で設定できるが、ディスプレイからの情報に基づき、選択肢が変化する。 高DPIディスプレイへの対応で アプリは3つに分けられる これまでWindowsでは、アプリケーションのDPI対応に対する姿勢を何回も変えており、その結果、過去との互換性を保つためにいくつかのAPIなどを提供している。Windows XPまでは、アプリケーションは必ずしもDPIを意識す

    Windowsと高DPIディスプレイ【その2】 8.1では異なるDPIを設定可 (1/2)
    nanoha3
    nanoha3 2015/03/24
  • 両輪駆動の電動アシスト自転車「アルベルトe」で都内の激坂を試した! (1/4)

    両輪駆動で話題の電動アシスト自転車「アルベルトe」 その実力のほどを探る 坂を見たら全力で上れ、とじっちゃんは言った。いや言ってないけど、坂を見たら上りたくなるのが自転車乗りの基である。 いやあ、何度見てもこの坂はすごいっすよ。ガードレールでガードされた歩道部分なんか、階段だもの。しかもこの坂、最後の最後に斜度がぐっと上がるのだ。 最後はこの坂を上る。この坂を楽に登り切れるかどうかが、今回の電動アシスト自転車「アルベルト-e」の(個人的な)ベンチマークである。 前輪はモーター、後輪はベルトドライブの「アルベルトe」 そこで与えられたのがブリヂストンサイクルから通学用に発売された「アルベルト-e」。 アルベルト-eにはL型フレームで27インチと26インチ、S型フレームで27インチとラインナップが3種類あるのだが、L型はトップチューブが凹型に曲がっていて低くなっており、スカートを履いた学生で

    両輪駆動の電動アシスト自転車「アルベルトe」で都内の激坂を試した! (1/4)
    nanoha3
    nanoha3 2015/02/23
    値段調べたら12万くらいだった。アルミTiagraが買える値段だが・・・