ブックマーク / www.jal.co.jp (5)

  • あなたはどのタイプ?JAL国際線特典航空券を上手に使って旅しよう - JALマイレージバンク

    空席照会カレンダーを使って、行きも帰りも一番マイル数の少ない基マイルの日程を組み合わせればおトクに旅ができる!

    あなたはどのタイプ?JAL国際線特典航空券を上手に使って旅しよう - JALマイレージバンク
    nanoha3
    nanoha3 2018/11/19
    「“旅行開始日から1年間(特典発行日から1年以内に旅行を開始することが必要) ”」この期限が変更になったのだけ微妙ー まあファーストしか乗らないからどうでも良いけど
  • JAL | どこかにマイル

    通常の特典航空券だと、路線によって往復8,000マイル~20,000マイル(基マイルの場合)必要なところ、どこかにマイル(往復)なら行き先に関わらず一律7,000マイルで往復航空券と交換できます。

    JAL | どこかにマイル
    nanoha3
    nanoha3 2017/01/20
    面白いよなー 空席消化しながら、負債を減らせる。
  • JAL - 9月1日以降の電子機器使用に関する規制緩和について

    平素より弊社便をご利用いただき、誠にありがとうございます。 JALグループは、2014年9月1日からの航空法に定める「安全阻害行為等」に関する大臣告示の改正にともない、機内での電子機器の使用を以下のとおり変更いたします。お客さまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。今回の電子機器使用制限の変更においては、国の定める航空機の電波耐性確認要領に従い航空機の安全に影響のないことを確認しております。 なお、国内線、国際線ともに、日発2014年9月1日0:00以降に出発する便より適用させていただきます。 ・機内モードに設定した携帯電話や電波を発しない電子機器 現在、離着陸時は使用できませんが、9月1日以降は、離着陸時にかかわらず、常時使用できます。 ・携帯電話などの電波を発する電子機器 現在、飛行機のドアが閉まった状態から使用できませんが、着陸後の使用期間が一部緩和されます。 *1 ドア

    JAL - 9月1日以降の電子機器使用に関する規制緩和について
    nanoha3
    nanoha3 2014/09/05
    おー、カメラOKになった。WiFi等ついてるから機内モードの縛りになるけど、これで着地とか撮れるなー  /787は常時OKか。
  • JAL - JALマイレージバンク特典「Amazonギフト券への交換サービス」の一時停止ならびに、JMBパスワード変更のお願い

    JALマイレージバンク特典「Amazonギフト券への交換サービス」の一時停止 ならびに、JMBパスワード変更のお願い JALマイレージバンク(以下、「JMB」)会員向けの特典交換サービスの一つである「Amazonギフト券への特典交換サービス」に関して、JALホームページを通じてお客さまの意図しない交換がなされたケースを確認したため、2014年2月2日 16時以降、当該特典交換サービスを停止しています。 Amazonギフト券以外の特典交換サービスへの影響は現時点で確認されておりませんが、詳細調査中であるため、安心してサービスをご利用いただくため、JMBパスワードの変更手続きをお願いいたします。 不正と思われるログインの詳細については現在調査中ですが、関係当局と連携の上、迅速に事実解明を進めてまいります。 お客さま、ならびに関係者の皆さまに、ご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、心よりお詫

    nanoha3
    nanoha3 2014/02/03
    ファァァァァァァァァァァァック!
  • JAL海外ツアー-けいおん!!紬ゆかりのフィンランドとロンドン5日間-海外旅行・ツアーならJALパック

    森と湖の豊かな自然に囲まれたフィンランド。その首都、ヘルシンキでフリータイムたっぷり。自然と融け合う癒しのデザインを探して散策をしてみては・・・ 歴史と伝統を大切にしながら、時代の先端を行く文化と情報の街、ロンドン。伝統とモダンがクロスする街並みを散策したり、華やかな劇場でのミュージカル鑑賞やショッピングなど、楽しみは尽きません。 ロンドンでの宿泊は、地下鉄でロンドンの中心地エリア、オックスフォード・サーカスまで1回乗り換えで25分程度の、「イビス・ロンドン・アールズ・コート」。コンパクトにまとまったお部屋で快適にお過ごしいただけます。

    nanoha3
    nanoha3 2011/11/01
    5日間って凄まじいスケジュールだぞこれ・・・ /ホテルにけいおんぬいぐるみ置いたりして、もっと独自感を出さないとだめだよなー
  • 1