2020年5月22日のブックマーク (19件)

  • 神は問うものであり、運命は神からの質問だ。その答えは、、、 - でこぼこーど

    韓国ドラマ『トッケビ』 神様の問いかけに不正解はない。 最悪に見える出来事が最大のチャンス 韓国ドラマ『トッケビ』 神は問うものであり 運命は神からの質問だ。 この言葉、韓国ドラマ『トッケビ』のなかで、神の台詞として出てきた言葉です。 人生でおこる不都合なことや不運と感じることを、「神の意志だ」とか「神のいたずら」だと言う人間たちに、あきれたように神がいうのです。 私の意志ではなく、自らが望んだことだ、、、と。 そして、 神は問うものであり 運命とは神からの質問である。 答えは自らで求めよ 、、、、、と。 これ、聞いたときに鳥肌が立ちました。 この言葉を聞いて、 そうなんだな、、、。 そういうことだったんだな、、、。 と、妙に納得して腑に落ちる感覚がありました。 神様は、 答えを与えてくれる存在ではなく 問いを投げかける存在だということ。 答えは、 神に求めるものではなく 自分自身で見つけ

    神は問うものであり、運命は神からの質問だ。その答えは、、、 - でこぼこーど
  • 不満があるって大事なことだった - 学ぶ心

    もうそろそろ外出自粛も限界に達してきた感じが否めません。 うちではちょっとしたことで、イラッとしてしまったりすることが増えてきています。 うちの息子君、大学でのオンライン授業は良いのですが、いつもより課題が多いとか昼夜逆転気味とかで、イライラしちゃているのかな。 最近はほぼ毎日二人とも家にいるのでしょうがないですが、文句やら不満やらをちょくちょくつぶやいていきます。 まあストレス溜まってきて言いたい気持ちも分かります。 でもさすがにそれが続くとこちらも考えます。 私もそんなイライラが移りそうになった時は、考えるのをやめて、今日はまずお風呂掃除をせっせと始めました。 やっぱり良かったみたいですね、おそうじ。 イライラが移るどころか、気付きがすんなりと出てきました。 毎日いくつも不満を言っているけど、逆にそれだけの事を考え付けるのも凄いんじゃないって気付いたんです。 そしてこの自粛期間に感じた

    不満があるって大事なことだった - 学ぶ心
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    不満があるってネガティブに捉えられがちですけど、そこをあえてエネルギーに変えていく、その発想の転換、気づきを得られるところがmanabukokoroさんのすごいところだと思います☺️✨ありがとうございます!!
  • かけてかけてかけまくる!タイの水かけ祭り「ソンクラーン」 - Positive & Negative It's me!!!

    かけてかけてかけまくる!タイの水かけ祭り「ソンクラーン」 ご存じですか? タイでは旧正月(4月13日~15日)の期間には”ソンクラーン”と呼ばれる水掛け祭りがあることを。 ソンクラーンとは、ありとあらゆる手段を使って、誰かれ構わず(警察官やお坊さんはダメ)とにかく水を掛けまくるユニークなお祭りです。笑 想像してください・・・ 見ず知らずの人に思いっきり水をかけても怒られないんですよ? しかも街中水浸しで陽気なムード。 わくわくしません???(((o(*゚▽゚*)o))) 元々観光大国のタイではありますが、この時期はさらに世界中からお祭りを楽しむ為に観光客が訪れます。 急に水をかけられたからと言って、怒ってはいけません。 縁起物なので感謝しましょう! 街中でカラフルな水鉄砲が売られ、色んな場所で水を入れたタンクが設置されています。 すれ違う他人、国籍の違う観光客、子供から大人・・・ 容赦なく

    かけてかけてかけまくる!タイの水かけ祭り「ソンクラーン」 - Positive & Negative It's me!!!
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    めっちゃ楽しそうですねー!!!笑 お祭り好きな私としてはワクワクしちゃう記事でした♡一人旅じゃなかったら絶対参加したかったですよね😆
  • NO!『いたしません』と笑顔でお断りしましょ(*^^*) - mmayuminn’s blog

    お籠り生活、板についてきました(''◇'')ゞ もともと外に出るタイプではなかったけれど、自粛生活で当に家が好きなのだと再確認できたように思います(*^^*) 思いっきりのインドア派🏠 お家最高ーーーー! どこも行けないのも私にとってみたら最高。 『息が詰まるよね~どこも行けないし』という声が聞こえてきても内心はウシシとほくそ笑んでます(´艸`*) どこにも行けなくてラッキー☆ 大手を振って引きこもれる! サイコー✨ そんな最高生活も6月で終わりを迎えそうな流れ。 それまでにいかにお家時間を長く過ごせるかにフォーカスして、コロナ前のあくせく働いていた時間を見直そうと考えています。 今まで通りには働けない。 だって気付いてしまったから、音に。 外に答えがあると信じて外に向かっていたけれど、全ては中(内)にあった。 答えは自分のなかにある。 自粛生活でできた時間で内観していたら、小さな望

    NO!『いたしません』と笑顔でお断りしましょ(*^^*) - mmayuminn’s blog
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    素敵です(*´∀`*)自分の心に向き合っているからこそ、自分にとって大切な選択ができるのだと思います☺️✨私もこれからそうありたいです!!ありがとうございます😊
  • コロナ禍で触れた、“あたたかい心” *誤字修正。ご指摘感謝です^^ - 新型コロナウイルスと共に生きるしかない

    アメリカからこんにちは。 アメリカの新型コロナウイルス感染者は156万人、死者9万233人(日時間2020年5月21日時点)と、依然として深刻な状況が続いています。 そんな中、1日当たりの新規感染者数が減っていない州もあるにもかかわらず、全米の各州で経済活動の再開が始まりました。 わたしの住む地域でも厳しい外出規制が緩和され、一気に道路の交通量が増えています。 ですが、まだまだ油断できる状況ではなく、依然として十分な予防と対策が必要であることに変わりません。 わたしはというと、相変わらず引きこもりな日々が続いています。(←普段からこうなんですけどね。笑) こんな異常な(?)日常の中、人の “あたたかい心” に触れることができた、ささやかな出来事がありました。 ちょっとだけ、お話を聞いてもらえると嬉しいです🍀️ つい先日のことです。 スーパーの買い物は宅配かドライブスルーにしているのです

    コロナ禍で触れた、“あたたかい心” *誤字修正。ご指摘感謝です^^ - 新型コロナウイルスと共に生きるしかない
  • コロナと孤独 - 漁師の妻ブログ

    こんにちは。 愛あふれる優しいあなたへ。 今回もお越しくださってありがとうございます。 コロナと孤独 コロナと孤独 漁師軍団の今は 地方医療機関の現状 独居の孤独 漁師の独り言 漁師軍団の今は 自粛規制の緩和で漁師に活気が戻ってきました。 収入が激減した海士(あま)漁師には生活ができるように支援されることが決定したのです。 サザエは1キロ350円で買い取ってもらえるようになりました。 船から降りてくるみんなの笑顔が輝いてみえます。 すでに日焼けで黒焦げで歯だけが真っ白に浮き出て見えて笑いを誘います。 地方医療機関の現状 報道ではコロナ感染対応病院の経営難が叫ばれています。 ではコロナ感染患者を受け入れていない病院はどうでしょうか。 医師不足が深刻な地方病院では、 県外から曜日を限定して外来診療を依頼する。 手術日のみ麻酔科医に依頼する。 週末の当直のみ依頼するなどして対応していました。

    コロナと孤独 - 漁師の妻ブログ
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    率直に昔より地域の繋がりが減ってきたことが、孤独な老人や子どもを生み出していると思います。人間は一人では弱く集団で生きるようにできているから、寂しさが歪んで出てきてしまうんですよね…本当に切ないです…
  • 【コロナ陰性】だけど別の大変な病気の疑いが… - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 先日、新型コロナウイルス疑いでPCR検査を受けました。↓ www.makimonolife.com そして2日後結果が出て陰性でひと安心していました。↓ www.makimonolife.com 今日、その後の経過を診てもらうために外来を受診してきました。 まずは、 ・CT検査 ・血液検査 ・尿検査 です。 次に診察をしました。 血液検査と尿検査の結果は一週間前より正常に戻ってるとの事。 しかし… CT検査の結果、「肺炎の症状が増悪している」と。 えー! 胸や背中の痛みが減ってたので、治ってきてるとばかり思っていました。 そういえば最近咳も出るようになったなーとは思ってたけど。 しかも「炎症の真ん中に空洞があります。これは結核の可能性もあります。」 えーーー!!? 結核??? 数年前、ハリセンボンの箕輪さんがかかったってニュース見て、「へーー、今どき結核ってある

    【コロナ陰性】だけど別の大変な病気の疑いが… - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    本当に祈ることしかできませんが、どうか陰性であることをお祈りしております🙏
  • 力の借り方、貸し方、渡し方 - Talk to Your Heart

    他の人や物の力に頼ることは、「甘え」だとか、「依存」だと言われ、時にネガティブなニュアンスを帯びることがあります。 しかし一方で、「甘え上手」や「依存先がたくさんあること」が、大人には必要だと言われることもあります。 この「甘え」や「依存」という言葉を聞くと、私は昔勤めていた精神科クリニックの院長の言葉を思い出します。 その先生は、精神科のお薬を飲むことへの不安を感じる患者さんに、よくこんな説明をしていました。 「薬は、自転車の補助輪のようなもの。バランスが悪くてグラグラしている間はつけるけど、スムーズに走れるようになったら、外せばいい。それと一緒」 甘えても、頼っても、その人自身が、ハンドルを握ってバランスを取っているなら、それはちっともネガティブなことじゃないと思います。問題になる「甘え」や「依存」は、このハンドルを握ってバランスをとる力を、人から奪ってしまうものです。 なので、私は

    力の借り方、貸し方、渡し方 - Talk to Your Heart
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    私もたくさん誰かからいただいた優しさを、その人には返せなくても本当に渡したい誰かに渡していけたらいいなぁと思います😊とても共感させていただきました✨ありがとうございます☺️
  • コロナの自粛生活で見えたもの。やりたいことリストは期限付き。 - Miyukeyの気まぐれブログ

    お題「#おうち時間」 1、やりたいことリストは期限付きだと気付いた 先日、やっと39県の緊急事態が解除されました。 緊急事態宣言が出されて1か月以上。 コロナウィルスが蔓延し始めた2月末から 次々と美術館が閉館、イベントは中止、習い事のレッスンは延期に。 専業主婦の私は危険を冒してまで東京に出る必要性もなく・・・ 遊びに行きたいのはやまやまですが コロナ騒ぎがおさまってからにしようと 緊急事態宣言前から家に引きこもり・・・ おこもり生活はもうすぐなんと3か月を迎えようとしています! こんなに長引くとは最初は思ってもみませんでした。 主人の仕事柄、いったいいつ急に転勤が決まって 今度はどこの空の下に住むことになるのやら。 1年半前、関東に住むことになったときは、 初めて関西を離れて暮らすことに 年甲斐もなく不安でいっぱいだった私ですが 同時に期待もありました。 東京のガイドブックを買いこんで

    コロナの自粛生活で見えたもの。やりたいことリストは期限付き。 - Miyukeyの気まぐれブログ
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    ありのままを受け止め、素直に感情を感じ、そこから気づきを得るMiyukeyさんのとても素敵な心に感動致しました☺️✨時間は有限だと意識すれば、日々の行動もきっと変わってきますよね。ありがとうございます🙏
  • 霊的観点から考えるアルツハイマー病を患う意味とアルツハイマー病関連映画3本 - 希望発見ブログLooking for HOPE

    私は普段、私生活でもブログでも極力病気について語らないようにしています。病気に意識を向けるのではなく、健康で生き生きしている自分を常日頃イメージしています。 でも家族や友人の誰かが深刻な病気になった時、どうしても深く考えざるをえません。その人のために、いったい何ができるのか?誰でも自分なりに色々調べたりすると思います。 私にはアルツハイマー病を発症して5年ほどになる祖母がいます。アルツハイマー病は脳が委縮して・・・と、医学的なことを述べるのは私の専門外です。でも誰にでも起こりうるこの病気の意味を霊的観点からお伝えすることならできそうです。また、アルツハイマー病の理解を深められる日韓米の映画を3つご紹介します。最後までお付き合いいただけたらと思います。 「私のことを覚えていて」マスクの奥の微笑み 愛は心の奥深くに宿る 霊的観点から考えるアルツハイマー病の意味 アルツハイマー病について理解が深

    霊的観点から考えるアルツハイマー病を患う意味とアルツハイマー病関連映画3本 - 希望発見ブログLooking for HOPE
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    私の頭の中の消しゴム、涙なしには見られませんでした。普段韓流映画は見ないのですが、なぜかこれだけ見たことがあって本当にこんなに泣けるんだってくらい泣きました。アルツハイマーさえも経験なんですかね。
  • 新しい変化が始まる! - 登山 行蔵の雑談日記

    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    私も日々を見つめると不安と希望が入り交じった感情になりますが、大きな視点で見ると「すべては良い方向に向かっている」と思いますし、心からそれを信じています☺️コロナで得た気づきで人はどう変わりますかね♬
  • みんなMだね。宇宙人も地球人も。 - マイピーは決めたよ!

    もどかしい 思う通りに行かない日常の体験は 魂の成長のため。 まさに人生ゲーム!!! この地球という 3次元の物質世界は 面白くできてるなぁ。 提供者:ColiN00B 陰と陽。 タイムラグ。 そのもどかしさを体験したくて 志願して地球に生まれてきてるらしいですよ。 どれだけ皆さんMなのかっ!!! たしかに 宇宙のコロは 何でもすぐに願いが瞬時にかなう。 そんな高次が退屈となり ふくざつそうな地球が やたらと面白そうで 「行きたい~!!!」って 志願してくるんだってーーー! 分かる気がする~! そして今回の地球のたび。現在49歳。 志願してきたと分かっていても 同じところでつまづく。 振り出し。 他人の不機嫌につられて 同調したり、 すぐに機嫌そこねたり。 苦手意識がいつまでたっても ぬぐえない事柄や人様。 あーーー、もどかしいー。 なやましいー。 地球って面白い。 でももういいよぉ~。

    みんなMだね。宇宙人も地球人も。 - マイピーは決めたよ!
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    笑っちゃいました♬ほんとみんなドMですね。笑 マイピーさんが面白いと感じることができるのはちゃんと人生を俯瞰できてるからだと思います😊そこまでがみんな辛くて人間ドラマを演じちゃいますもんねー💦笑
  • ~ 今日の一言 ~ 伝説の雀鬼から学ぶ「教養」 - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.266)~ ・「教養」について 桜井章一(伝説の雀鬼) 教養とは、勝ち組になるための武装するもの。自分が助かるための 「道具」と考えている人も多いが、当にそうだろうか。 何のために教養を身に付けるのか。 それは、「人を助け救うことができる人間になる」ためだと思う。 人を助けるためと言うと肩に力が入ってしまうが、私が行っているのは 半径5m、10mの人間を大事にできるかどうか。つまり自分の家族や パートナーや仲間など、自分が日常で目に見えて手が届く範囲の人たち に力を貸すことができるかどうかだと思う。 目の前にいる誰かを助けてあげられる人は、立派な教養人だ。 教養も「心の温かさ」が原点だと思う。 「心温かきは万能なり」あらゆるものが温かさの下で活性化する。 ⇒ 桜井章一さんは、「新宿の雀鬼(20年間無敗の男)」と言われていて 大学のときによく読んでた「麻雀漫画」の主人公

    ~ 今日の一言 ~ 伝説の雀鬼から学ぶ「教養」 - kainaomichi’s diary
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    私も桜井さん、大好きでたくさん本も読みました。すごく芯が通ってる方だと思います。桜井さんの根底には温かい、人を心から信じることのできる、真の強さみたいなものを感じます☺️
  • 宇宙からのギフトだからトントン拍子に進んで行く - Beach Side Living - Kamakura -

    今日は朝から昨日出てきた作業にとりかかっていました。 これが不思議とどんどん進む 講座内容の書き出し作業をし、案内文、ロゴの作成、支払い用の商品登録などなどあっという間に出来上がりました! info.beach-side-living.com 宇宙からの指令?ギフト?だとトントン拍子に進んで行く。 昨晩、3か月集中講座と同時にポンと降ってきたのがnoteで有料コンテンツを作成すること 数か月前に登録はしたものの、有料コンテンツの線引きも難しいし、他にいくつもblogあるからみるだけでいいか?と放置していました。 blogサービスだけでもそれぞれ機能が少しずつ違って、それぞれのよさがある。 最近はHatena Blogが書きやすいので更新頻度が高いけど、メッセージが降りてきたのでとりあえず手をつけてみました。 note.com 集中講座の書き出し作業をしていたときに、これらを有料コンテンツに

    宇宙からのギフトだからトントン拍子に進んで行く - Beach Side Living - Kamakura -
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    Yukaさん、本当にすぐ完成させちゃってすごいですね(*´∀`*)✨自分を知りたい人のもとにちゃんと届きますように🙏✨
  • 斉藤一人さん あなたの人生は、絶対よくなる - コンクラーベ

    よくなるような流れが宇宙に既にあるんです。 あなたも絶対、良くなると決まっています。 あなたの人生は、絶対よくなる 人生が思い通りにいかないとしたら、それは間違いのサイン 成功するのに苦労は不要? 一番の大間違いは、同じ間違いを続けること 自分の事を「ついてる♪」と思える人にツキはやってくる 追伸 当は誰もが頭のいい人間なんだ あなたの人生は、絶対よくなる 今日は聖徳太子の月命日です。 時は流れ、景色も人も変わります。 それも、いい方に変わるんです。 あなたは私の言うことが信じられないかもしれません。 私がいい加減なことを言っているように聞こえるかも分かりません。 でも・・・・・・。 絶対、良くなると決まっています。 よくなるような流れが宇宙に既にあるんです。 あなたも絶対、良くなると決まっています。 みんな、良くなります。 人生が思い通りにいかないとしたら、それは間違いのサイン そろば

    斉藤一人さん あなたの人生は、絶対よくなる - コンクラーベ
  • 文章が書けないという人!「よく考える」のを今すぐやめて。 - 【人生は寄り道した方が近い】

    水のように生きる 心理カウンセラー大山です。 今日のテーマ 「文章を書く秘訣」 文章とは、あなたの考えを 文字にするということ。 そして、相手に伝えることを目的としています。 SNSLINEはもちろん、 メールやブログなどに役立つ情報です。 早速結論から 「書くことは書いているときに浮かぶ」 書くことがないと考えているときは おそらく浮かばないでしょう。 浮かんだとしても、 あまり響く内容にならないんです! これは、実行する自分と考える自分が違うからなんです。 二重人格というわけではなく、 実行する天才性と、考える天才性が役割分担しているからなんです(^^) 天才性心理学 潜在意識の中に4人の天才がいるというのが、私の考えですので、場面によって活躍する天才が入れ替わるんです。 例えば、あなたが文章を書くときに、いろんな情報を集めているとします。 その情報が相手にとってニーズがあるかどうか

    文章が書けないという人!「よく考える」のを今すぐやめて。 - 【人生は寄り道した方が近い】
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    行動してからの気づきのほうが価値がある。とても共感させていただきました!私も文章を書きながら出てくる想いを書いているだけです。それによって自分自身も気づかされたり、結果的に誰かに響く言葉になるのかなぁ
  • 無我夢中の本義 - 甲子大黒天本山のブログ

    無我夢中という言葉がありますが、無我とは我を無くすと書きます。また、夢中も物事に熱中して我を忘れることを意味します。ただ一生懸命に頑張るのではなく、無我の境地で頑張ることなのです。仏教でいう我とは欲であり打算であり見栄であり、こういったもののために頑張るのではなく、自分のことなど忘れてしまうところに道が開かれるのです。 人間は自分のためには気になれないものです。欲のために頑張っても途中で道を間違うものですし、自分のためでは義も志も伴うことはありません。自分のため、家族のため、会社のため、社会のため、世界のためと、自分がどこを目指して頑張るかによって、たとえ同じ努力であっても意識が違えば過程も結果も違ってくるものなのです。普通の生活においては世界のためといってもピンときませんが、たとえばエコバックを使えば地球環境への貢献、地域のお店で事をすれば地域経済への貢献、やさしい言葉を使えば世界平

    無我夢中の本義 - 甲子大黒天本山のブログ
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    結果に満足するより、その志や行為に満足する。という言葉にハッとさせられました。本当にそうですね☺️すべてのお言葉が学びになります。本当にありがとうございます🙏✨
  • 【短所は長所】さみしがりやで、いつも満たされない - 新しい自分に変わるための「自信の育て方」

    「さみしがり」 人の温かさや人の大切さを知っている人。なかなか音を出しにくいところはあるけど、それは相手を気遣っているから。そんな優しさのある人だから中途半端にせず律儀に細かく対応することも多い。その分、忙しいこともあれば、予定をつめすぎてしまうこともあるかもしれません。そういう意味では、精一杯生きてるし人や物を大切にできる人。 by リフレーミング辞典(なおき) 私は、極度のさみしがり屋さんだなって思ってます。(^_^;) 社会人になって2,3年後に初めて一人暮らしをしますが、まぁ寂しかった…… ほんと家族、親や弟のありがたさを知りました。 自宅に帰っても誰もいない。 その寂しさが耐えられませんでした。 布団のぬくもりが自分の寂しさを抑えてくれる存在でした。 会社以外での人との会話がない。 それがもう自分にとっては寂しすぎました。 一人暮らしになって、それがよくわかりました。 でも、寂

    【短所は長所】さみしがりやで、いつも満たされない - 新しい自分に変わるための「自信の育て方」
    nanohana333
    nanohana333 2020/05/22
    とても共感させていただきました☺️いつの間にか自分に厳しくなっていることに気づくのって難しいことだと思いますが、何か辛いことがあったときに自分の心としっかり向き合うとそこから光が見えたりしますね✨
  • 脱皮しない蛇は死ぬ - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 「脱皮しない蛇は死んでしまう」 ドイツの哲学者 ニーチェ先生の言葉です 人は 人を変えたいもの 例えば 子どもが変わってくれら… 旦那さんが変わってくれら... 奥さんが変わってくれたら... しかし 残念ながら 他人を変えることができませんよね?! 変えられるのは 自分だけ 変わるというのは 過去の自分自身を殻を打ち破り 新たな 自分自身に変化するということです それは ターンオーバーであり進歩です もしも それを拒むなら... その後に控えているものは 「滞り」そして「死」ということになってきます 「脱皮しない蛇は死んでしまう」のですから 同じく 人も人同士のつながりで 日々を過ごして行くために 変わる必要が生じるケースがありますよね? いつまで経っても 今の状態での自分自身に安住していてはダメです 「滞り」や「死」から逃れるために 過去のものを捨てさり 今までな

    脱皮しない蛇は死ぬ - 1日1分 ポジティブシンキング