タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (70)

  • 理系に超人気! YouTubeのDIYチャンネル6つ

    理系に超人気! YouTubeのDIYチャンネル6つ2015.05.27 21:008,882 satomi 家でせこせこビデオデッキ分解してDIY――あの往年の喜びは今も健在です! まーさすがにDVDドライブとかになってますけど、ネットでは今DIYチャンネルが花盛り。ちょっと覗いてみただけでも、ライトセーバー、小型ロケット発射台、炭酸アイスクリーム、ソーラーUSB充電器など、週末が待ち遠しくなるものばかりです。 メイカー・ムーブメントは昔からありますが、SNSでニッチから脱却し、近年は「DIY YouTube」の検索ヒット数もうなぎのぼりなら、Redditのサブカテゴリでも「DIY」は購読数TOP30に入る人気分野となってます。 DIYの王道・日曜大工ではSteve RamseyさんやMatthias Wandelさんが購読40万人前後の人気ユーチューバーですが、それに負けじとじわじわ人

    理系に超人気! YouTubeのDIYチャンネル6つ
    nanolia
    nanolia 2015/05/28
  • Nestやサムスン、IoT用規格「Thread」立ち上げ

    Wi-FiBluetoothじゃ不足だ!と。 グーグル傘下のNestやサムスンが新たなコンソーシアムを創り、家庭用ワイヤレスネットワークプロトコル「Thread」(直訳:糸)を発表しました。それは省電力のワイヤレスネットワークを作るべく設計されたプロトコルで、デヴァイスをシームレスにつなぎ、真の「Internet of Things(モノのインターネット)」を形成する、とされています。つまりThreadは家のためのミニ・インターネットを作り出そうとしているんです。 コンソーシアムを立ち上げたのはNestやサムスン、ARM、フリースケール・セミコンダクタなど7社です。Wi-FiBluetoothといった既存勢力に代わる規格を立ち上げるなんて、なかなか挑戦的な試みです。Threadは既存のIEEE 802.15.4と、それを基礎とするZigBeeという規格がベースになっているので、今あるZ

    nanolia
    nanolia 2014/07/18
  • GIFで見る数学の面白さ

    数学って魔法みたい。 算数や数学が嫌いな子どもにこれを見せてはどうでしょう。数学を利用したGIFアニメーションです。数学とはただの数字ではなく、ヘンテコで楽しい不思議な世界だということがよくわかります。 物理学科の学生David Whyteさんは、彼のTumblrアカウントBees & Bombsに、たくさん数学GIFをポストしています。これらのGIFは、Davidさんがオープンソースのプログラム言語Processingを使って作ったもの。 また別のTumblrアカウントArcheryでは、Mathematicaというプログラムを使ったGIF画像があがっています。ネタ元のTumblrでは、各GIF画像に使われた公式や解説つき。 ブラジルの物理学科の学生Lucas Vieira Barbosaさんは、Villarceau Circles(完璧な円のペアとドーナツ型の話)のWikipedia

    GIFで見る数学の面白さ
    nanolia
    nanolia 2014/07/06
  • 新iPhoneにiOS 7、ジョナサン・アイヴとクレイグ・フェデリギ大いに語る

    iPhoneにiOS 7、ジョナサン・アイヴとクレイグ・フェデリギ大いに語る2013.09.30 22:00 福田ミホ iPadの過去もサラっと。 Business Weekが、iPhone 5s/5c発表から一夜明けてのアップルのジョナサン・アイヴ氏とクレイグ・フェデリギ氏のインタビューを掲載していました。それぞれデザイン担当とソフトウェア・エンジニアリング担当の上級副社長として、新iPhone 5やiOS 7の開発を振り返っています。アイヴ氏はギズモードにもたびたび登場してますが、フェデリギ氏は今年のWWDCのプレゼンで、ものすごく弁舌さわやかなのが印象に残った方です。 社内でも「1分の距離」で仕事をしているというふたりが打ち解けた雰囲気で、新製品に限らず過去の裏話とかデザイン思想とかアップルへの愛とかとか、あれこれ語ってます。読み応えのある内容でしたが、以下にハイライトを抜粋してお

    新iPhoneにiOS 7、ジョナサン・アイヴとクレイグ・フェデリギ大いに語る
    nanolia
    nanolia 2013/10/01
  • iPhone 5sとiPhone 5cの原価差はたったの約2600円

    思ったより変わらない…。 IHS研究所によると、iPhone 5s 16GBモデルの予想原価は199ドル(約1万9600円)、iPhone 5c 16GBモデルの予想原価は173ドル(約1万7000円)で、日円にして2600円程度の差しかなかったそうです。 なお、iPhone 5s 16GBのSIMフリーモデルは649ドル(約6万3900円)、iPhone 5c 16GBのSIMフリーモデルは529ドル(約5万2100円)で販売されいてるので、iPhone 5s 16GBモデルの原価率は単純計算で約31%、iPhone 5c 16GBモデルの原価率は約33%になります。 iPhone 5sとiPhone 5cの部品に大きな違いは無いそうで、違いはiPhone 5sがA7プロセッサと指紋認証機能、そして省電力なメモリを搭載していることくらいだとか。 アップルは新型iPhoneではより多くの

    iPhone 5sとiPhone 5cの原価差はたったの約2600円
    nanolia
    nanolia 2013/09/26
  • 実現したら欲しかった! Kickstarterの失敗アイデアは意外と面白い

    実現したら欲しかった! Kickstarterの失敗アイデアは意外と面白い2013.07.24 10:00 Kickstarterの没ネタ探しも面白い! アイデアグッズの商品化や、オリジナルゲーム制作など、多種多様なプロジェクトについて、協賛者を募り、資金を集めることができるクラウドファンディングサイト『Kickstarter』。映像・出版・写真・服飾など、見ているだけでワクワクする幅広いジャンル・アイデアが扱われているのも魅力です。 しかし、魅力的なアイデアも目標金額に届かなければキックスタートできないし、手に入らないシビアな世界。そんな、アイデアは面白いのに実現できなかったプロジェクトって結構あるんです! 実現したら欲しかった! Kickstarterの失敗アイデアは意外と面白い[Kotaku Japan] (ギズモード編集部)

    nanolia
    nanolia 2013/07/25
  • Facebookが新グループチャット機能をテスト中

    さらに盛り上がれそう。 Facebookが、Web上でグループチャットをホストできる新たなチャットルーム機能をテスト中のようです。これは、アップルのiMessageやグーグルのハングアウト、WhatsAppみたいなチャットアプリ、などなどに対抗するものになると見られます。 TechCrunchによれば、新機能はコードネームHost Chatと呼ばれていて、「近況」とか「写真」が収まっているステータスバーから直接立ち上げられるようです。Host Chatはオープン・エンド、つまり誰でも出入りできるものになると言われています。なので友達がニュースフィードからチャットルームに入ってきたり、自らどこかの議論に参加したりといったことも自由にできます。もちろん管理者のユーザーが非公開設定すれば、オープンにはなりません。 全体的にグループ機能の中にあるチャットの延長のような感じで、見た目はFaceboo

    Facebookが新グループチャット機能をテスト中
    nanolia
    nanolia 2013/07/01
  • 「インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒

    「インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒2013.05.29 18:00 福田ミホ ネットを生んだ張人は、ネットの現状をどう見ている? 成功の親はたくさんいるけど、失敗はみなし子、なんて言われます。そういう意味では、インターネットは成功した側のもののようです。だってアル・ゴア元米副大統領がインターネットを発明したっていう人もいるし、ティム・バーナーズ=リー氏もインターネットへの貢献でナイトの称号をもらっています。「インターネットが流行る前から使ってた」って言う人もたくさんいます。でも「インターネットの父」って呼ばれる人は、世界にふたりしかいません。ひとりはボブ・カーン氏、そしてもうひとりが、ヴィント・サーフ氏です。 サーフ氏の功績がわかりづらいとしたら、それは彼があまりに根底の部分を作ったせいです。1973年頃、ヴィント・サーフ氏とボブ・カーン氏は機械がお

    「インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒
    nanolia
    nanolia 2013/05/29
  • わずか3万5千円で購入できる3Dプリンターが登場

    誰もがMAKERSになれる時代がついに目前までやってきた! クリス・アンダーソンの予言した未来「3Dプリンターの普及により誰もがMAKERSになれる時代」が現実味を帯びてきました。アメリカのPirate3D社が販売予定の3Dプリンター「Buccaneer」は、これまでの最安値を大きく下回る約3万5千円(347ドル)でリリースされる予定だそうです。誰でも手軽に・気軽に3Dプリンターを使える日も近い?かもしれません。 Buccaneerの印刷能力は最大100ミクロンで、速度は50mm/s。使用するにはWiFiでPCへ接続する必要があります。仕上がり品のクオリティは値段相応のようですが、この製品をきっかけに安値の3Dプリンターが量産されるようになれば、おのずと品質も向上していくでしょう。 Pirate3D社は現在KICKSTARTERでの資金調達を準備中。いち早く手に入れたい方はそちらもチェック

    nanolia
    nanolia 2013/05/17
  • 世界初! フルカラー3Dプリンター登場予定

    色のある世界へ。 最近の3Dプリンターの発展は目覚ましいものがありますね。業界が盛り上がってるという感じがひしひしと伝わって参ります。見ているそばから発展していく3Dプリンターに、ついにフルカラーが登場しそう。 botObjectsが開発する3DプリンターProDesk3Dは、従来の単色プラスティックではなく、5色のカートリッジを使いフルカラーの物体をプリントできるというシステム。これは3Dプリンターにとって、真の次なるステップとなりますね。 詳細スペックや、価格、発売時期については未だ未定。botObjectsは、早ければ今年6月には初代マシンを市場に出したいと話しています。まずはプロモーション動画でもいいので、製造過程を見てみたいものですね。 それにしても、3Dプリンター業界は元気ですね。 [botObjects via Inhabitat] そうこ(ANDREW LISZEWSKI

    世界初! フルカラー3Dプリンター登場予定
    nanolia
    nanolia 2013/05/10
  • 脳から「恐怖」を消し去る技術

    恐怖とは、物事が強烈にネガティブな情緒反応と結びつけられたときに生まれる感情。しかし最新の科学では、新たな情動記憶を人間の脳から消去できることが分かっているそうです。つまり、あなたが今感じている恐れにも、永遠の別れを告げることができるかもしれません。 脳が何かを学ぶと、それは「固定」と呼ばれるプロセスによって記憶されます。はじめは不安定な状態にある記憶も、脳内のタンパク質によって定着するんですね。逆にいえば、そのプロセスを断ち切ることで、記憶の内容に影響を及ぼすことができるというわけです。 スウェーデンのウプサラ大学のチームがサイエンス誌で発表した研究内容によると、脳内の固定プロセスを妨げれば一度抱いた感情を記憶から消せるそうです。 同研究チームが行った実験は、風景写真や何のへんてつもない対象物など、ニュートラルなイメージを被験者に見せながら電気ショックを与えるというもの。被験者はイメージ

    脳から「恐怖」を消し去る技術
    nanolia
    nanolia 2012/09/28
  • 2012年10月...あなたのお部屋に未来がやってくる!? 「フューチャーホームコントローラー」登場(動画あり)

    2012年10月...あなたのお部屋に未来がやってくる!? 「フューチャーホームコントローラー」登場(動画あり)2012.08.20 18:00 家中の家電が全て音声認識でコントロールできるって、どーいうこと? まずは公式動画をご覧ください。 おお、全て音声コントロール! まるで魔法のようだ! 未来の技術が実現している! どういう仕組みになっているのかよく分からないのですけど、ホントに音声でコントロールできちゃうんですね。 少し種明かしをすると、rti技研のrti7743さんが自分のブログに今年1月「引越ししたので未来なお部屋を作ってみた。」というエントリーが公開されていて、この時に作った音声認識と部屋の中の家電やPCなどと連携する仕組みをそのまま事業化したとのこと。自分でそういったものを作ってそれを自分の仕事にしちゃうのって、なかなかできないことなんでホントに感心しちゃいます。 全貌は明

    2012年10月...あなたのお部屋に未来がやってくる!? 「フューチャーホームコントローラー」登場(動画あり)
    nanolia
    nanolia 2012/08/25
  • 念じるだけでタイピングできる時代、ついに到来

    たたたた大変だ大変だーーー! 人類史上初、誰でも念じるだけでリアルタイムに文字入力できるシステムがついに発明されました。これがあれば、もう文字入力のために身体を動かしたりコンピュータに話しかけたりする必要もなくなるかもしれませんよ? オランダにあるマーストリヒト大学の認知神経科学者たちは、人の思考を文字列にリアルタイム変換するシステムを発表。この装置でいったん脳をスキャンすれば、何度でも文字入力できるのだそうです。しかもセットアップは極めて簡単。誰でもすぐに使えるようになるんですって。 そのため、たとえば医療の現場では、運動障害があり無反応な患者さんと短いコミュニケーションをとったり、あるいはコミュニケーションが取れるか診断したりするために活用できる可能性が高いと研究者たちは話しています。と同時に、これはすべての人々の生活を変える大発明にもなりそうですね。 どうやって動くシステムなの? ま

    念じるだけでタイピングできる時代、ついに到来
    nanolia
    nanolia 2012/07/07
  • 誰も知らない、地味に嬉しい iOS 6の新機能 9選

    誰も知らない、地味に嬉しい iOS 6の新機能 9選2012.06.15 19:00 mayumine iOS 6が発表され、新しいiOSでは、Siriがもっと賢くなったり、Facebookと統合されたり、電話機能が改善されたり、地図がアップル製のものになったり、Safariも機能が追加されたり、どれも待ち遠しいアップデートばかりです。 他にも無いの? はい、まだまだあります。 今回は、あまり注目されていない地味に嬉しい機能に絞って紹介していきますよ~。 おはようソング 「マリンバ」の音はもう飽きたよね。時計アプリから、iPhoneに入っている好きな曲をアラーム音として選べるようになりました。 クラシックもラップも、ハウスもポップスも何でも好きな曲が選べるように! 携帯には昔から搭載されている当たり前の機能ですが、ついにiPhone でも出来るようになりましたよ。 「共有」メニューが使いや

    nanolia
    nanolia 2012/06/15
  • インテル、顔認識でテレビの視聴者を判別してその人にあったCMを流すサービスを開発

    インテル、顔認識でテレビの視聴者を判別してその人にあったCMを流すサービスを開発2012.06.14 20:00 mayumine 新しいMacBookを支えるCPUを開発するだけがインテルではありません。 インテルは、セットトップボックス(テレビに接続して様々なサービスを受けられるようにする機器)に設顔認識システムを導入して、テレビの前の視聴者を判別しその人に合ったCMを流すサービスを開発しました。 ロイターのレポートによると、この技術では個人の顔まで判別するのではなく、年齢や性別といったデモグラフィック属性の一部を判別できます。インテルはすでにコンテンツプロバイダーと交渉を進めていて、どのチャンネルでスタートするか検討しているとのこと。広告を見せる相手をターゲティングすることで、広告価値を向上させることができますね。インテルは今年の末までにサービス開始する見込みだそうです。 まずはアメ

    インテル、顔認識でテレビの視聴者を判別してその人にあったCMを流すサービスを開発
    nanolia
    nanolia 2012/06/14
  • アップルの根幹にある「シンプルさ」とは?:『Think Simple』著者 ケン・シーガル氏インタビュー

    アップルの根幹にある「シンプルさ」とは?:『Think Simple』著者 ケン・シーガル氏インタビュー2012.05.25 19:005,819 アップルが他の企業と根的に違うところとは何か? それは製品のデザインから企業理念まで、挙げればキリが無いかもしれませんが、その根幹にあるのはスティーブ・ジョブズ氏が信奉した「シンプル」という哲学です。 その哲学を、自身の実体験から著書『Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学』にまとめたケン・シーガル氏。彼は広告のクリエイティブ・ディレクターとしてNeXT時代から12年間もジョブズ氏とともに働いてきた人物です。シーガル氏の実績はかの有名な「Think Different」キャンペーン、そして「iMac」の命名など、現在のアップルの一部を作り上げたといっても過言ではありません。 『Think Simple』では、デルやインテルなど

    アップルの根幹にある「シンプルさ」とは?:『Think Simple』著者 ケン・シーガル氏インタビュー
    nanolia
    nanolia 2012/05/27
  • スマホでご飯の炊き具合や時間などを細かく設定できちゃう炊飯器がPanasonicから6月発売

    スマホでご飯の炊き具合や時間などを細かく設定できちゃう炊飯器がPanasonicから6月発売2012.03.22 12:30 最近の炊飯器は高機能になってきているんだけど、まだまだ細かい設定ができないよね...というようなこだわり派の人には朗報ですよ。 Panasonicが6月に発売するスチームIHジャー炊飯器「SR-SX102」は、スマホのアプリ上で設定した内容をそのままFelica経由で炊飯器にピッとするだけで、送れちゃいます。 スマホで設定できる内容としては、レシピの内容で炊き方を変えたり、平日と休日で炊き上がる時間を変えたり、お米の種類、炊き方の変更もできちゃうみたいですよ。 発売は少し先の6月1日の予定なので、春からの新生活に欲しい! という人には、残念ながら間に合わない感じです。 ですが、もう少し待てるのであれば、Panasonicのショッピングサイト「PanaSenseパナセ

    スマホでご飯の炊き具合や時間などを細かく設定できちゃう炊飯器がPanasonicから6月発売
    nanolia
    nanolia 2012/03/22
  • 赤ちゃんの気持が分かるロンパース「Exmobaby suit」

    イクメンさん&ママさんコレ、どう思います? 赤ちゃんの気持ちって分かりずらいですよね? 泣いている理由が分かる時もあるけど、ん~ギブアップ! お願いだから答え教えて~! って思う事もしばしばあると思うんです。そんな、分かりずらい赤ちゃんの気持を分かりやすくしてくれるアイテムExmobaby suitが、もうすぐ発売されるかもしれません。 Exmobabyは、非接触型のECGセンサーが装備されているロンパースで、赤ちゃんの心拍数、皮膚温、そして動きをモニターし、そのデータをロギングするためにZigBeeを経由してあなたのPCに送ってくれます。更に、このシステムは、「オシッコしましたよ」「お腹がすいてるよ」「そろそろ起きるよ」など、赤ちゃんの状況の変化を自動的に、リアルタイムにあなたの携帯にメッセージを送ってくれるんです。正確性については、学習機能がついているので使えば使うほど、あなたの赤ちゃ

    nanolia
    nanolia 2012/03/10
  • 子供心を持った大人のみなさんへ、「モレスキン×LEGO」

    みんな大好き、モレスキンのノートブック。そしてみんな大好きLEGO。この2つが融合したら? 鼻血でるかも! そうなんです。限定版として「MOLESKINE LEGO限定版ノートブック」が発表されましたよ。ゴッホやヘミングウェイが愛したとされるモレスキンですが、ギズの読者のみなさんの中にも愛用してるよ! という方もいらっしゃるのではないでしょうか。この限定版ノートブック、ご覧の通り、表紙にLEGOブロックが埋め込まれているんですよね。また、LEGOのステッカーもセットになってるだなんで、もう至れり尽くせりとはこのことでしょう! ラインアップはルールドノートブック(横罫)とプレーンノートブック(無地)の2種類で、それぞれPocketサイズとLargeサイズが用意されるとか。お値段はPocketサイズが2205円、Largeサイズが3150円で、2月中旬より発売開始だそうですよ。 以前のスターウ

    子供心を持った大人のみなさんへ、「モレスキン×LEGO」
    nanolia
    nanolia 2012/02/10
  • 脳の信号から、心の声が読み取れました

    大きな一歩です。 ある新しい実験で、コンピューターを使って脳の活動を言葉に変換することが可能だということが判明しました。脳内の信号を元に、その脳の持ち主の頭の中にある言葉を再現できる...つまり、心を読めるようになったのです! 実験ではすべての言葉が完ぺきに読み取れたわけではありませんが、そこはあまり重要じゃありません。この技術がもっと進めば、話すことのできない人でも、言葉を思い浮かべるだけでそれを声に変換できるようになるんです。 「この技術を使えば、会話を補助するような人工機器を開発できます。それは会話のできない症状を持った人にとって素晴らしいものになるでしょう。」カリフォルニア大学バークレー校のヘレン・ウィルス神経科学研究所ディレクターで研究チームの上級メンバーであるロバート・ナイト氏が、ガーディアン紙に語っています。「10年後には、人工股関節と同じくらい一般的なものになっているでしょ

    脳の信号から、心の声が読み取れました
    nanolia
    nanolia 2012/02/02