タグ

2012年4月15日のブックマーク (5件)

  • Android Fragment を使う

    ■ Fragment のサブクラス ・DialogFragment ・ListFragment ・PreferenceFragment ・WebViewFragment ■ その他のヘルパークラス ・FragmentManager ・FragmentTransaction Activity のレイアウトにフラグメントのレイアウトを挿入する ■ Activity のレイアウトファイルに <fragment> タグで入れる <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:orientation="horizontal" android:layout_width="match_parent" android

    Android Fragment を使う
  • tappli blog: [Android] アカウント管理を行う

    最近、仕事でアカウントを使うコードを書きました。 後々使えそうなところなので、忘れないうちにサンプルコードでも書いて、メモっとこうと思ってこの記事を書いています。 ちなみにアカウントと言っているのは、Android端末の「設定」→「アカウントと同期」のとこに出てくる「アカウント」のことです。 Eclipseを起動します。 プロジェクトを作ります。Androidのやつです。 とりあえず、Activityは要りません。 アカウントの情報を定義しているのはxmlです。たぶん。 resフォルダにxmlフォルダを作りましょう。 その中にxmlを作ります。 Android SDKに付属のサンプル(SampleSyncAdapter)に倣って、authenticator.xmlという名前にしました。 編集します。 <account-authenticator>というタグとその属性を書きます。 ↓こんな感

  • throw Life - AndroidのHandlerとは何か?

    AndroidでWeb APIを使う場合、マルチスレッドによるユーザビリティ向上を以前のエントリで説明しました。 AndroidアプリのUIはシングル・スレッド モデルです。 単純にマルチスレッドにしてUIの操作をしてしまうと、CalledFromWrongThreadExceptionでアプリがダウンしてしまいます。 これを回避する仕組みがHandlerです。 Handlerの仕組みを簡単に説明しようと思ったのですが、 またもや長くなってしまったので、先にまとめます。 AndroidUI操作はシングル・スレッド モデル ユーザビリティ向上の為にはマルチスレッドが必要 Handlerで実現 Handlerを使わない場合に起きる例外は実行スレッドのチェックで発生 Handlerを使うと、UI Threadの持つキューにジョブを登録できる キューはUI Threadにより実行される

  • Adapterの高速化 | Techfirm Android Lab

    Xperia発売されましたね。 うちのPICTRHYTHMもよろしくね! http://www.techfirm.co.jp/pictrhythm/ と、宣伝もそこそこに今回は、Adapterの高速化にトライします。 Androidの中でAdapterクラスは頻繁に使われます。 Adapterクラスは、データソースとビューのつなぎ役を果たすものです。 データの一覧を表示するには、ListViewやGridView、Galleryなど様々なViewがありますが、これらのViewにはsetAdapterメソッドがあり、adapterがセットされると、表示すべきデータはこのアダプターから取得するようになります。 Adapterが内部データの違い(データがArrayだったり、Listだったり、Cursorだったりなど)を吸収してくれるので、Viewは余計なことを考えずに描画に集中できるわけで

  • Android Development

    Android Development Tutorials - Android, Activity, Intent, ADT, Services, BroadcastReceiver