医療現場を舞台にした小説「チーム・バチスタの栄光」で知られる作家で医師の海堂尊(かいどう・たける)さん(49)のブログで名誉を傷付けられたとして、病理学者の深山正久(まさし)東大教授が、海堂さんに慰謝料など330万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(竹内行夫裁判長)は、60万円の賠償を命じた2審・東京高裁判決を支持し、海堂さんの上告を棄却する決定をした。
神奈川県警平塚署は4日、自転車に乗って携帯電話を使用していた平塚市内の高校1年女子生徒(15)に交通切符を交付したと発表した。 5月1日施行された改正県道路交通法施行細則で、自転車に乗りながら携帯電話で通話したり、イヤホンで音楽を聴いたりする危険な「ながら運転」が禁止されたが、施行後の摘発は初めて。女子生徒は5万円以下の罰金が科せられる。 発表によると、女子生徒は3日午後9時半頃、同市追分の路上で、携帯電話の画像を見ながら自転車を運転。事故処理車に乗車していた同署員が見付け、マイクで「自転車に乗りながら携帯電話の使用は禁止されています」と、4回警告したが無視したために交通切符を交付した。 女子高校生は「自転車なのでつかまらないと思った」と話しているという。
「社会保障・税一体改革案」の文書は、西暦と元号の表記が入り乱れており、関係者の間から「消費増税への足がかりとなる歴史的な文書にふさわしくない」(民主党幹部)との批判が出ている。 文案をめぐり、民主党から注文が相次ぎ、修正が続いたための混乱のようだが、税率引き上げ時期をめぐり「2015年度」か「10年代半ば」かが大論争されたにもかかわらず、平成による表記も多数混在し、混乱ぶりがそのまま露呈した文書となった。
大阪府の橋下徹知事は17日、入学式や卒業式の国歌斉唱時に起立しない府立学校や公立小中学校の教員を免職する処分基準を定めた条例を9月の定例府議会に提案する考えを示した。 府によると、同様の条例は全国でも例がないという。 知事は報道陣に、「府教育委員会が国歌は立って歌うと決めている以上、公務員に個人の自由はない。従わない教員は大阪府にはいらない」と指摘し、「繰り返し違反すれば、免職になるというルールを作り、9月議会をめどに成立を目指したい」と述べた。 学校現場における国歌斉唱を巡っては、府議会会派「大阪維新の会」が教員に起立を義務付ける条例案を19日開会の5月議会に提出する予定。 大阪府教委によると、政令市の大阪、堺両市を除く府内の公立小中学校教員の処分権は府教委にある。ただ、府教委はこれまで、起立しなかった教員に対しては、懲戒処分で最も軽い戒告にとどめていた。府立高校関係者は「大阪だけ厳しい
演劇 加藤剛・頼三四郎が舞台「月光の海」 (5月11日) 加藤剛、頼(らい)三四郎親子が共演する舞台「月光の海 ギタラ」が、東京・新宿の紀伊国屋ホールで14日から23日まで上演される。戦争で死ねなかった特攻隊員の悔恨、そして希望。反戦に強い思いを抱く加藤のメッセージを表す作品となる。(塩崎淳一郎)(5月11日) [全文へ] 演劇 [評]港町純情オセロ(劇団☆新感線・ヴィレッヂ) (5月11日) シェークスピアの4大悲劇のひとつ「オセロー」の設定を、1930年、関西の港町で生き残りをかけ抗争するヤクザの世界に置き換えた。生まれたのは、悲劇なのに爆笑に包まれたオセローだ。脚色・青木豪、演出・いのうえひでのり。(5月11日) [全文へ] 演劇 苦悩の天才ダンサーに親近感 (5月11日) 宝塚歌劇団は「ニジンスキー」を13〜19日に東京・外苑前の日本青年館で上演する。20世紀初頭に活躍した伝説
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く