タグ

Qiitaに関するnantanのブックマーク (7)

  • Qiitaの「いいね」が「LGTM」に変わります - Qiita Blog

    こんにちは、Qiita開発チームのgetty104 です。 今回は2020/03/12にリリースした、QiitaのLGTM機能について、その背景と目的を説明します。 背景QiitaについてQiitaは2011年にリリースして以降、ありがたいことに順調にユーザー数が増えていき、2020年の現在では毎月700万人を超えるユニークユーザー(UU)が訪れ、6000万PVのページアクセスがあり、毎日300件以上の記事が投稿されるようになりました。エンジニア向けWebメディアとして業界トップシェアを獲得し、国内エンジニアのほぼ100%が利用するサービスとなっています。 Incrementsの全社戦略IncrementsではQiitaの他に、エンジニア向け転職支援サービスであるQiita Jobsや、社内向け情報共有サービスであるQiita Teamも開発・運用しています。また今年、Qiitaのオーディ

    Qiitaの「いいね」が「LGTM」に変わります - Qiita Blog
    nantan
    nantan 2020/03/13
    ストックだけで良かったなぁ
  • Excelの表をMarkdown形式に変換 - Qiita

    2017/06/07:じわりと伸びているので、補足を追加し、再編集しました markdownの表を手で書くのは大変なのでExcelをコピペできるツールを探していたところ、 便利なツールを見つけたので使い方を簡単にメモ。 Tables Generator(Excelの表をいろんな書式に変更してくれます) 変更書式を選択 まずは利用したい書式をページ上部から選びましょう。 今回はMarkdown Tablesを選びます。 表の情報をインポート Excel表をコピーしたら、 File>Paste table data...を選択してクリップボード経由でテーブル情報をペースト ※注意:空白のセルは上手く変換されない事があるので(最初の行とか)、適当な文字などを入れて回避して下さい。 変換情報の取得 そうすると以下のように変換済みの情報が取得されるので、「copy to clipboard」でコピー

    Excelの表をMarkdown形式に変換 - Qiita
  • ネイティブと働いて分かった英語コミットメッセージの頻出動詞10つ

    ウッ ここで詰まる事は往々にしてあります. 特に急いでる時の煩わしさは甚だしいです. どうせならそれっぽい英語を使いたいのでOSSや同僚のコミットメージの語彙の出現確率を調べてみましたら、 もちろんfeatureによってコミットメッセージの付け方など数多あるものの、一定の頻出パターンは見い出せたので筆を取りました. (英語勉強しないと..) 方法 github.com/rails/railsのコミットメッセージ内における各動詞の出現確率を求め、 またOSSと仕事でのコミットメッセージの趣向も変わってくる事も勘案するため、 (仕事でDeprecateとか滅多に使わんし) 同僚に聞きつつ10つあげてみた. 以下列挙 (例は実際の同僚やOSS上でのコミットメッセージです.) Add *A to *B AをBに加える

    ネイティブと働いて分かった英語コミットメッセージの頻出動詞10つ
  • Markdown記法 チートシート

    Markdown記法のチートシートです。 記法はGitHub Flavored Markdownに準拠し、一部拡張しています。 Qiitaでシンタックスハイライト可能な言語一覧については、 シンタックスハイライト可能な言語 をご覧下さい。 Code - コードの挿入 Code blocks - コードブロック たとえば、「Ruby」で記述したコードをファイル名「qiita.rb」として投稿したいときは、 バッククオート(`) か チルダ(~) を使用して以下のように投稿するとシンタックスハイライトが適用されます。 コードブロック内でコードブロックを書きたい場合は異なる記号を使うことで書けます。

    Markdown記法 チートシート
  • PlayでCORS対策 - Qiita

    playframeworkで作成したREST APIを別オリジンから呼ぶ場合、CORS対策が必要になる。 参考:Cross-origin resource sharing(wikipedia) すごく簡単に言うとレスポンスヘッダに「Access-Control-Allow-Origin: *」を付加すれば良いわけだけど、 各メソッドでいちいちやるのもあれだし、Global.javaでインターセプトする。 import play.*; import play.libs.F.Promise; import play.mvc.Action; import play.mvc.Http; import play.mvc.SimpleResult; import java.lang.reflect.Method; public class Global extends GlobalSettings{

    PlayでCORS対策 - Qiita
  • Mac OS X 起動時・スリープ復帰時にAFPボリュームを自動マウント - Qiita

    Create Automator App which automatically mount afp volume Automator enables a shell script to run silently. Content of shell script function mount_afp_volume() { host=HOSTNAME_OR_IPADDRESS username=AFP_USERNAME password=AFP_PASSWORD mount_point=$1 if [ ! -d /Volumes/$mount_point ] then mkdir -p /Volumes/$mount_point mount_afp afp://$username:$password@$host/$mount_point /Volumes/$mount_point /usr/

    Mac OS X 起動時・スリープ復帰時にAFPボリュームを自動マウント - Qiita
  • Vim幼稚園からVim小学校へ - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? emacsキーバインドに慣れ親しんだせいで長らくVim幼稚園のままだった私が来ましたよ。キーバインドを一度に覚えようとすると挫折しやすいので、以下のように少しずつボキャブラリーを増やすのがたぶん吉。 特記しない限りノーマルモードが前提。後、.vimrcでの設定については最小限にしか触れない (emacsでつい設定ファイルをいじってしまいがちだった反省から) ので各自好きにしてください。 Level 1 最小限の使い方だけ覚えて、ぶっつけでサーバーの設定ファイルを更新したりしていた。10年以上この状態。 iでその場でインサートモード aで

    Vim幼稚園からVim小学校へ - Qiita
  • 1