タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (4)

  • 続報 - Windows 8.1 & Miix 2 8 : 404 Blog Not Found

    2014年01月04日16:00 カテゴリ書評/画評/品評iTech 続報 - Windows 8.1 & Miix 2 8 Lenovo IdeaPad Miix2 8 新春早々、ごめんなさい。 404 Blog Not Found:Back to the Netbook - 品評 - Windows 8.1 & Miix 2 8 「8インチWindowsタブレットいつ買うの?」今でしょ! この台詞、撤回します。 Bay Trailタブレットは、避けた方がいいです。 404 Blog Not Found:Back to the Netbook - 品評 - Windows 8.1 & Miix 2 8 iPadが美女だとしたら、Windows 8 Tabletsは女装しただけのおっさんで、8.1でやっとすね毛はそったけれど、髭のそり後が青々としているというのが率直な感想だ。男の娘レベルに

    続報 - Windows 8.1 & Miix 2 8 : 404 Blog Not Found
    naochin
    naochin 2014/01/07
    艦これ用にMiix 2 8を買おうかなと思って情報収集してたけど、どうも8.1のタブレット自体がイマイチっぽいような気がしてきた。とは言え、Nexus 7(2013)も満足出来ない。 #Zenback @dankogaiさんから
  • さらばリアルよ - ヤマト2199はSF(になるうる)か? : 404 Blog Not Found

    2013年06月23日21:30 カテゴリ書評/画評/品評SciTech さらばリアルよ - ヤマト2199はSF(になるうる)か? 宇宙戦艦ヤマト2199 (全七巻予定;現在六巻まで) 「元祖」から40年近く経っているだけあって、それにも増して作品世界が「制作者たち」に濫用されすぎたこともあって、私にとって「ヤマト」というのは一に宅急便、二にソードマスター、三、四がなくて五に宇宙戦艦という感じだったのだけど… なにこれ面白い!これは「家」と言わざるを得ません。 不覚にもコミック第一巻を献いただいたときには、「お前はトマトか」という気持ちでした。この場を借りて献御礼。でもやはりアニメは動いてなんぼなのですねえ。 とはいっても、今回は作品評ではありません。それは完結後に改めてきちんとすべきだと思うし、そうするだけの価値があって余りある作品なので、中途でそうするのは、それこそコスモクリー

    さらばリアルよ - ヤマト2199はSF(になるうる)か? : 404 Blog Not Found
    naochin
    naochin 2013/06/29
    「今の我々が「リアル」に倦んだらいつでも二次元に潜航出来るようになったのも、同作が「アニメはガキのもの」という偏見を波動砲で吹き飛ばしてくれたおかげ」
  • ガセでなくてガサガサ - 書評 - 「振動力発電」のすべて : 404 Blog Not Found

    2008年12月08日16:00 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages ガセでなくてガサガサ - 書評 - 「振動力発電」のすべて 日実業出版多根様より献御礼。 「振動力発電」のすべて 速水浩平 うーん、これは。 ちょっと大風呂敷を広げ過ぎではないか。 書〈「振動力発電」のすべて〉は、株式会社音力発電の創設者が、その事業である振動力発電に関して述べたもの。 目次 - Amazonより 1章 究極のエコ・エネルギー「振動力発電」に成功! 2章 「騒音」や「振動」を電力に! 日発のエネルギー革命 3章 はじめからうまくいく研究などなかった 4章 研究開発からビジネスへ いざ挑戦! 5章 「音力発電」「振動力発電」で脱石油が実現する 「エネルギー革命」宣言 振動力発電とは、一言で言うと「マイクロフォンを発電機」にするということ。実際著者の「振力電池」のプロト

    ガセでなくてガサガサ - 書評 - 「振動力発電」のすべて : 404 Blog Not Found
    naochin
    naochin 2010/06/29
    @takki_jp 振動力発電については、
  • ニセ情報科学? - ISSEI : 404 Blog Not Found

    2008年01月21日21:00 カテゴリ1st Day of ApriliTech ニセ情報科学? - ISSEI ぱっと見は404 Blog Not Found:新カテゴリ - ニセ情報科学で紹介したWILLTYと勝るとも劣らないのだけど、こちらの方がわかりにくいだろうな。 HOWS「ISSEI(イッセイ)」:ITpro 庄司副社長が目を付けていたのは、ファイル検索だ。OSの基機能であるため、ファイル名の検索速度は速い。そこで検索対象となるファイルに含まれるデータそのものを、すべて「ファイル名」として管理することにした。記事も途中まで見ると、プロでも「あれ、もしかしてその手もあり?」と思ったりするんだけど、 庄司副社長は、プログラムが完成するたびにストップウオッチを片手に処理速度を計測したという。 ベンチマーク走らせたらつんのめって脳みそコアダンプしてふんずけちゃった。 Silico

    ニセ情報科学? - ISSEI : 404 Blog Not Found
    naochin
    naochin 2010/06/14
    THcomp思い出した。 @k4403 ITProの記事が面白かった @zusanzusan: CAB暗号を思い出してしまいました。  @hasegawayosuke .@yumano http://j.mp/agaDvP
  • 1