タグ

2010年4月27日のブックマーク (11件)

  • 博論は宝の山/テーマが決まったら真っ先に博士論文を読もう

    物事の調べ方にはいろいろあるが、新しいトピックだと、なかなか適当な文献が見当たらないことも多い。 先日も書いたが、に載っているのは「最新」の情報ではない。書いたものがになるまでには、かなりの時間がかかるのだ。 さて、研究は「早い者勝ち」の世界だから、誰も手をつけてないことか、まだあまり手がつけられていないことをやることになる。そのため取り扱うトピックはよりマイナーになっていく。 どマイナーなトピックなど、書いても売れないから、書店で買える書籍にはならない。では、それはどこにあるか? 答:博士論文にある。 新しく、いっぱしの研究者になろうとする者が書く博士論文。 新参者が、すでに分厚い先行研究がある(その業界では)メジャーなトピックにチャレンジしようというのは、これまでの蓄積をひっくり返せる何年に一度出るか出ないかという実力者か、単なる勘違い野郎である。 もっと慎ましやかな庶民研究者は、

    博論は宝の山/テーマが決まったら真っ先に博士論文を読もう
  • webページを綺麗にpdfにしてくれる、至れり尽くせりな"Web2PDF"。 - あまたの何かしら。

    http://www.web2pdfconvert.com/ 久しぶりの当たりでしょうか。日語でもちゃんと使えるし、なにより拡張が揃っているのがいいですね。 URLを入れて Convert to PDFってすれば、PDFの完成。 様々あるサービスの中でもここの特殊なところは、設定があること。 Images Compression Level 画質の設定。数字が小さいほど高画質。 PDF Page Size PDFのサイズを決められる。デフォルトではA4。 PDF Page Orientation 縦(Portrait)か横(Landscape)か。 PDF Document Margins (mm) 余白。 Date and URL StampCreated by Web2PDF Converter at 日時, URL: ページのURL 」っていう文字がPDFについてくる Enab

  • マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座

    はじめに 「マンガでわかるJavaScript」は、難しそうに思えるプログラムを、簡単そうに見えるマンガで解説するという初心者向けの入門講座です。 架空の高校生たちに教える形式で、プログラムの基礎から応用を、解説していきます。一通りのマンガを読めば、かなり実践的なところまで、プログラムを書けるようにしていきます。 (マンガは、左上から右下へと読みます) プログラムというと、けっこう大変そうに思えますが、この講座のテーマは「面倒くさいことを楽にする」です。面倒臭がりで、手抜き大好きの女子高生を主人公にして、楽しくプログラムを学んでいくことにします。 主な対象読者は「これからプログラムを学んでみたい人」「Webの世界に関わっていてJavaScriptを学んでみたい人」「昔JavaScriptを触っていたけど最新のトレンドが分からないので改めて学んでみたい人」などです。初心者だけでなく、Webデ

    マンガで分かる JavaScriptプログラミング講座
  • アドセンスで1ヶ月2万円稼ぐための13のルール | ウェブ力学

    少し前に、SEO Japanさんのアドセンス記事が注目を集めました。 アドセンスで1日2万円稼ぐための6つのレッスン 内容は興味深く否定するつもりはありませんが、日国内においてアドセンスのみで1日2万円というとあまり現実味を感じない人が多いのではないでしょうか?企業で運営しているサイトならともかく個人単位では(特に副業感覚では)難しいレベルではないかと思います。 という訳で今回は、「1ヶ月2万円稼ぐためのルール」と題して、日頃私がアドセンスを運用する場合に注意している点をまとめてみました。かなり基的なものも含まれていますが、少しでもお役に立てれば幸いです。 1.目標設定をする どんな場合においてもそうですが、目標設定は大切です。アドセンスの場合も例外ではありません。アドセンスの場合はeCPMを利用すると目標が立てやすくなります。サイトのテーマ(ジャンル)によってeCPMはある程度一定に

  • 技術文書作成技能を磨けばOK - 発声練習

    私が英語学習を通じて学んだ論理的な文章の書き方で、 酒井さんから指摘があったように、私は文章の書き方は英語で学びました。ですので「文章を構造化(主張+証拠+結論)すること」はいつも意識しています。私は大学受験時代に英文読解を効率的に行う「パラグラフリーディング 段落読み」という手法を通じて、この「文章を構造化(主張+証拠+結論)すること」を学びました。 と述べられているけれども、論理的文章の書き方だけを学びたい場合には、英文読解をしたり、英語で文章を書かなくても学べる。ただし、日語文章の特徴や日のこれまでの国語教育の特徴を知った上で、論理的文章がかけるように練習したほうが効率的なのは確か(スポーツで自分のフォームをビデオでとり、客観的にみるのと一緒。ネイティブな日語話者は日語になれすぎていて何が問題なのかもわからない)。 私が読んだの中では、以下のがとても参考になった。 外国語

    技術文書作成技能を磨けばOK - 発声練習
  • 「NHK ハーバード白熱教室」が面白い | スラド idle

    先週末は風邪で蟄居を余儀なくされた折、ザッピングで偶然見つけた「NHK ハーバード白熱教室」が殊の外面白かったので紹介したい。番組のサイトの紹介文によると、 創立 1636 年、アメリカ建国よりも古いハーバード大学の歴史上、履修学生の数が最高記録を更新した授業がある。政治哲学のマイケル・サンデル教授の授業「Justice (正義)」である。大学の劇場でもある大教室は、毎回 1000 人を超える学生がぎっしり埋まる。あまりの人気ぶりにハーバード大学では、授業非公開という原則を覆し、この授業の公開に踏み切った。ハーバード大学の授業が一般の目に触れるのは、史上初めてのことである。

  • A simple introduction to maximum entropy models for natural language processing - yasuhisa's blog

    DMLAにはローカルルールがあって、基的に論文紹介でも外部のBlogのようなところに書いてはいけないというルールがあるのだが*1、金曜のyuta-hさんの最大エントロピー法周りの話は外部に公開しても構わないと書いてあったので書いてみる。 Ratnaparkhi A. "A simple introduction to maximum entropy models for natural language processing" Technical Report 97-08, Institute for Research in Cognitive Science, University of Pennsylvania, 1997 http://www-rohan.sdsu.edu/~gawron/mt_plus/mt/course_core/lectures/max_ent_gentle.

    A simple introduction to maximum entropy models for natural language processing - yasuhisa's blog
  • フォレンジック調査 サンプルマインドマップ

    フォレンジック調査 サンプルマインドマップ [トップ] [調査ツール] [セミナー] [ForensicsAQ] [Forensics MAP] [Ji2 Home] [Ji2 Forensics] コンピュータ・フォレンジック調査において、代表的な調査すべき項目をマインドマップ化したサンプルファイルです。 【注意】 全ての調査すべき項目を網羅的に記載しているものではありません、個別ケースに応じて不要な項目や、別途必要となる項目が多数ありますので、あくまで項目案としての利用を想定した資料となっています。 Windows 系サーバシステムにおける侵害発生時の調査項目(案)マップ [pdf] [説明]Windows サーバが外部からの不正アクセスなどを受けた場合の、代表的な調査項目案になります。Webアプリケーションなど、アプリケーション固有の調査項目については含まれていません。 Wi

  • Ubuntuで実現する無料の研究勉強環境 - 4403 is written(終了しました)

    @自宅(個人の見解に基づいており,所属組織などとは一切関係ありませんし,事実かどうかもわかりません) この世界に希望をもつためには批判し続けることこそが必要だ - Edward W. Said (1935-2003) ずっと前から書こう書こうと思っていたものをヴァァァーーーーに任せて書こうと思う.「お金が無くてオフィスが買えない!」という人や「金を払うのがばからしいから不正コピーでチーッス」っていうバカのための,ソフトウェアは全部無料でありながらも,まともに研究や勉強ができる環境を準備するお話です.不正イクナイ! 前提:とりあえずパソコンはある(XP時代のもので十分です) さて,早速ですが,無料のOSから手に入れてみたいと思います.MicrosoftWindowsはパソコンを買うとついてきますが,基的に有料です.パソコン代にOS代が含まれているんですよ!Macのことはよく知りませんが,

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to The Interchange! If you want this in your inbox, sign up here. We’ll be taking a break next weekend as Mary Ann and Christine both take much-needed vacations (we didn’t

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Security and Hacking Tools

    Welcome to SecurityTube Tools! This is a collaboratively edited community wiki which aims to list all the security and hacking tools out there. We have already listed over 280+ popular tools and need your help in building this index further and making it useful to everyone. You can help us by adding your tool if you are an author, or by adding other's tools if you use and like them. If you would l