タグ

2014年1月8日のブックマーク (10件)

  • IFTTT 忙しいあなたに贈る、便利な連携アプリが超使える!

    立松です。 今日は連携サービスでそこそこメジャーなIFTTT(いふと、と読みます)について書いておきたいと思います。 まずは何をするものなのか?ですが・・・ IFTTTは条件によってアクションが実行されるトリガーサービス 「もし何かをしたら、こうしなさい」という条件とアクションを設定しておいて、自動的にアクションをさせるトリガー(引き金)のようなサービスです。(サービス中ではこの条件を”レシピ”と読んでいる様です。) 例えばこんな使い方が・・・ ・ブログを更新したら、自動的にFacebookグループに投稿する。 ・Facebookで投稿した内容をGoogleドライブに保存する。 ・設定時間になったら自動的にfacebookページに投稿する。 など、様々な組み合わせを考える事ができます! またこのサービスを利用しているほかユーザーのおすすめ条件(レシピ)が共有されているので、そういったものの

    naofumit
    naofumit 2014/01/08
  • 国内だけでなくアジア企業への出資も好調そうなCAVとインドネシアでも強いEast Ventures|インターネット界隈の事を調べるお

    タイの状勢が不安定というニュースが正月から流れていましたが、東南アジアにとって今年は試金石となりそうな予感もしたりしなかったり。そうは言ってもインドネシアを中心として勢いはあるので引き続き注目したいところ。そんな中、早速インドネシアのネット企業への出資のニュースが流れてきました。 ■インドネシアのベビー用品ECサイトBilnaが、CAV、East Ventures、DGインキュベーション、トムス・エンターテイメント等から資金調達[THE BRIDGE] 世界第四位の人口を抱えるインドネシア。日と異なり釣鐘型の年齢分布。そりゃベビー用品は売れそうだよなぁ。富裕層を中心に「良い品」への欲求も高まってるだろうし、街で買うよりネットで買うという人も増えているでしょうね。Bilna.comは2012年にサイバーエージェント・ベンチャーズ(CAV)とEast Venturesが出資してて、今回はそれ

    国内だけでなくアジア企業への出資も好調そうなCAVとインドネシアでも強いEast Ventures|インターネット界隈の事を調べるお
    naofumit
    naofumit 2014/01/08
  • iPhoneでカギを撮影してデータ化!いつでも複製できるサービス「KeyMe」で閉め出しゼロの未来が!? | AppBank

    カギを忘れてうっかり閉めだされる、ということが少なくなるかもしれません。 「KeyMe」はちょっと進んだカギの複製サービス。 カギの凸凹情報をデータにして専用アプリに保存、いつでも引き出すことができます。カギデータ(凸凹情報)はカギの共通言語のようなもので、近くのカギ屋さんに見せれば同じものを複製してもらえるというわけ。 さらにカギデータはアプリを通して送ることができます。会えないけど今すぐカギを渡したい!というときに役立ちそうです。 *現在、専用アプリは日では利用できません。 「KeyMe」のプロモーション動画 こちらの動画を見るとサービスの内容がわかります。便利そう! ↓動画の内容をサクッと紹介します。 カギを専用アプリで撮影してデータ保存 カギを持たずにうっかり閉めだされ、ヤバい!そんなときはカギを持っている家族に連絡します。 「KeyMe」の専用アプリをもっている家族が、アプリ通

    iPhoneでカギを撮影してデータ化!いつでも複製できるサービス「KeyMe」で閉め出しゼロの未来が!? | AppBank
    naofumit
    naofumit 2014/01/08
    しかしながら現在、「KeyMe」はアメリカ国内のみのサービス…日本でも利用できたらいいですね。
  • Medium – Where good ideas find you.

    A place to read, write, and deepen your understanding

    Medium – Where good ideas find you.
    naofumit
    naofumit 2014/01/08
    ここに行けば間違いない5つ
  • 吉本興業、YouTube動画ネットワークを活用したオンラインタレント・クリエイター発掘・育成プラットフォーム「OmO」スタート

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    吉本興業、YouTube動画ネットワークを活用したオンラインタレント・クリエイター発掘・育成プラットフォーム「OmO」スタート
    naofumit
    naofumit 2014/01/08
    吉本興業グループのよしもとクリエイティブ・エージェンシーは、動画共有サービス「YouTube」の動画ネットワークである「MCN」(マルチチャンネルネットワーク)を活用し、発掘・育成プラットフォーム「OmO」を立ち上げ
  • Yahoo!の広告からマルウェアが送り込まれて何千人も感染する事態が発生

    By Yahoo アメリカの大手ポータルサイトYahoo.comの広告を経由してマルウェアが送り込まれ、多くのユーザーのPCがマルウェアに感染したことが判明しました。 Malicious advertisements served via Yahoo | Fox-IT International blog http://blog.fox-it.com/2014/01/03/malicious-advertisements-served-via-yahoo/ Thousands of visitors to yahoo.com hit with malware attack, researchers say http://www.washingtonpost.com/blogs/the-switch/wp/2014/01/04/thousands-of-visitors-to-yahoo-c

    Yahoo!の広告からマルウェアが送り込まれて何千人も感染する事態が発生
    naofumit
    naofumit 2014/01/08
    キュリティ研究者のアシュカン・サルタニ氏は、「このマルウェアを使った攻撃は、Yahoo!の広告ネットワークサーバがハッキングを受けた結果生じたと考えられる」と話します。Fox ITは、現在、Yahoo!のセキュリティチー
  • Fitbitアプリのアップデートで、アクセサリ無し&iPhone 5sだけで活動が記録できるように。 | AppBank

    専用デバイスが無くても気軽にライフログが取れる 今回のアップデートで、fitbitデバイスが無くても基的なアクティビティのログが取れるようになりました。 iPhone 5sのみで基的なアクティビティを記録。さらに詳しいライフログを記録したい人はデバイスを購入する。という流れに期待できます。 ライフログに興味があるけれど、いきなりデバイスを買うのはちょっと……。という人は、この機会にFitbitアプリをダウンロードして、気軽にライフログを始めてみてはいかがでしょうか。 なぜiPhone 5sだけ? iPhone 5sにはM7コプロセッサという、移動、傾き、加速度センサーなどのモーションデータのタスクを専門的に処理するチップが登載されています。なので、いまのところiPhone 5sのみということになります。 M7について詳しくはこちら→iPhone 5sに新搭載される「M7」チップってなに

    Fitbitアプリのアップデートで、アクセサリ無し&iPhone 5sだけで活動が記録できるように。 | AppBank
    naofumit
    naofumit 2014/01/08
  • Google検索に好かれる7つの指標/嫌われる8つの指標|男子ハック

    2014年 SEOのためにGoogleに好かれる/嫌われる指標SEO JUMPさんにて紹介されていた以下のインフォグラフィックスは、掲載自由ということだったのでご紹介させていただきます。 インフォグラフィックスの内容は以下。 画像内では「Google検索に好かれる9つの指標」「Googleに嫌われる9つの指標」と紹介されているのですが、前者は7つ、後者は8つになっていました。(2014年1月5日、画像修正していただいたので、画像を差し替えました。) キーワード(国語力、統一性、対話性)ローカル(距離、関連性、有名度)新鮮さ(話題、季節、変化)サイト構造(マークアップ、リンク密度、クローラビリティ)権威性(専門性、実績、研究と統計)コンテンツの質(有用性、ボリューム、独自性、更新頻度)言及数(リンク、ソーシャル、投票、評価)Googleに嫌われる8つの指標リンクプログラム低品質コンテンツ複製

    Google検索に好かれる7つの指標/嫌われる8つの指標|男子ハック
    naofumit
    naofumit 2014/01/08
    Google検索に好かれる7つの指標 キーワード(国語力、統一性、対話性) ローカル(距離、関連性、有名度) 新鮮さ(話題、季節、変化) サイト構造(マークアップ、リンク密度、クローラビリティ) 権威性(専門性、実績
  • やりたいことがあるなら100日間続けてみよう『Give It 100』 | 100SHIKI

    特に新しいサービスというわけではないが、新年にふさわしいのでピックアップ。 Give It 100は、あなたのチャレンジを100日の間、動画で記録してくれるサービスだ。 ウクレレが弾けるようになりたい、爪をかまないようにしたい・・・チャレンジはなんでもかまわない。 「公言の力」を利用して自分が達成したいことを達成してみよう、というのは良いことではなかろうか。 他の人の挑戦も多数登録されているので見るだけでもやる気が出てきそうですな。

    やりたいことがあるなら100日間続けてみよう『Give It 100』 | 100SHIKI
    naofumit
    naofumit 2014/01/08
    Give It 100 https://giveit100.com/ 100日間のチャレンジを動画で記録できるサイト。
  • 【ネタ出し用】「検索」の次に来る情報サービスは何だろう? : けんすう日記

    検索の次に流行るのは何か? Googleが作られたのが1997年なので、2014年から見ると、17年も前だったりするわけです。 2000年くらいからGoogleが急拡大し、そこからの十数年は検索がインターネットの中心にありました。検索はすでにインフラといっていいレベルまで達しており、おそらくGoogleはこれからも検索という軸の中では、トップクラスを走り続けると思われます。 検索は、周囲のWebビジネスまで大きな影響を及ぼす、メガサービスです。この規模までのサービスは10年に一度出てくるかどうかです。 では、次に来る、検索に並ぶほどの大きな影響力を持つ情報サービスは、何なのでしょうか? 当然、そんなものは「わからない」が答えですが、今の材料を元に、予想してみることはできます。そこで、僕なりの予想をしてみました。こういうものは、いろいろな人の意見が出たほうがおもしろいので、みなさんもどうなる

    【ネタ出し用】「検索」の次に来る情報サービスは何だろう? : けんすう日記
    naofumit
    naofumit 2014/01/08