ブックマーク / www3.nhk.or.jp (28)

  • インドで普及させた炊飯器を日本に輸出 パナソニック | NHKニュース

    大手電機メーカーのパナソニックは、日からインドに持ち込んで30年かけて普及させた炊飯器を、今度はインドから日に輸出すると発表しました。 ごはんとカレーを同時に調理することができる、インドならではの2層式の製品などを開発して消費者に炊飯器を広め、現在、インドでは6割のシェアを握っています。 19日、首都ニューデリーで記者会見を開いたパナソニックは、インド製の炊飯器を日に輸出することになったと発表しました。 輸出するのはカレーなどの煮込み料理も作ることができて、持ち運びが簡単なインドで人気の小型の炊飯器で、若者や1人暮らしの人などをターゲットに、来月から1台7000円ほどで販売する予定だということです。 パナソニックはインドを家電製品の重要な生産拠点に位置づけ、アジアや中東向けに炊飯器のほかエアコンや洗濯機の輸出も始めています。世界的な和ブームを追い風に、今後、欧米にも炊飯器の輸出を増

    インドで普及させた炊飯器を日本に輸出 パナソニック | NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2018/09/21
  • News Up 日傘が男子を救う | NHKニュース

    まだ6月というのに強い日ざしが照りつける日が続いています。SNSを見ていると話題になっていたのが「日傘男子」でした。恥ずかしがらずに男子も日傘を使おうという呼びかけに、賛同の声が集まっているのです。でも、もはや恥ずかしがっている場合ではありません。日の夏、男子を救うのは日傘です。(ネットワーク報道部記者 佐藤滋 大窪奈緒子) まずは、ネット上で今、注目されている日傘男子のツイート。 「昨年来、日傘を使ってる。えぇ、おっさんが恥ずかしくない。皆で日傘をさそう。そうすれば恥ずかしがらずにすむ、私が」 「認識が変わりました!日焼け防止のイメージしかなかったのですが、体感温度が変わるのですね。真夏の体調がイマイチの日にはぜひ利用しようと思います」 「近いうちに自分のための日傘を買う(これまでは嫁さんのを借りてたので)」 日傘に目覚めた男子たちがこの夏、街を闊歩(かっぽ)しそうです。

    News Up 日傘が男子を救う | NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2018/07/22
  • “尿を調べてがん発見” 世界初の実証実験へ | NHKニュース

    尿を調べてがんを見つけるという、世界で初めての実証実験が始まることになりました。現在、研究が進められている、血液による検査に比べて、体への負担をかけずにがんの早期発見につながることが期待されています。 これまでの研究で、尿に含まれるおよそ2000種類の老廃物のうち、がん患者に特有の傾向を示す数種類の物質が見つかっているということで、これを基にがんの疑いがあるかどうかを判定します。 この検査方法は、多くの人が手軽に検査できるように、自宅で尿を採取して検査機関に送るやり方を想定しています。 このため実証実験では、尿を検査機関に運ぶまでの時間や温度が検査結果に影響を及ぼさないかを検証します。 さらに、尿を採取した日時や場所をスマートフォンのカメラで簡単に記録できるシステムの開発も進めます。 日立によりますと、尿からがんを発見する検査の実証実験は世界で初めてだということで、現在、研究が進められてい

    “尿を調べてがん発見” 世界初の実証実験へ | NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2018/04/16
  • 広島優勝の経済効果 去年上回る400億円 | NHKニュース

    プロ野球、広島がリーグ優勝したことで広島県にもたらされる経済効果は25年ぶりの優勝を果たした去年を70億円近く上回り、400億円に上るという試算がまとまりました。 それによりますと、地元のデパートや商店街の優勝セールなどの消費額が120億円に上るほか、広島の成績に応じて金利が上乗せされる 地元銀行の「カープ預金」の預け入れ額がこれまでで最も多くなったことに伴って、新たな投資に回る資金が87億円増えるとしています。 また、球場を訪れる観客の入場料や応援グッズの購入費などで57億円、優勝の前後でカープファンが祝杯を上げる飲費が30億円など、直接的な効果はおよそ313億円になると試算しています。 さらに、恩恵を受けた店の従業員の所得が増え、消費が促されることなどによる波及効果もあわせると、広島県にもたらされる経済効果は去年より70億円近く増え、400億8300万円余りに上るということです。 試

    広島優勝の経済効果 去年上回る400億円 | NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2017/09/18
  • 自販機型コンビニにセブンーイレブンが参入 | NHKニュース

    コンビニ最大手のセブン-イレブン・ジャパンは、都心のオフィスなどでの自動販売機型のコンビニに格的に参入することになり、先行する大手2社との競争が激しくなりそうです。 棚ごとに4つの温度帯で商品を管理できるのが特徴で、自社で開発したおにぎりやサンドイッチ、デザートといった品を中心に販売します。 これまでは都内のオフィスビルで試験的に営業してきましたが、この秋から格的に展開することになり、さ来年2月末までに全国で500台に増やす計画です。 セブン&アイホールディングスの広報の戸田雄希さんは「出店できない小さなスペースでも販売できるのが自販機の強みで、コンビニの店頭と同じ品質で商品を提供していきたい」と話しています。 国内のコンビニは5万5000店を超え、通常の店舗では新規の出店の余地が限られ、人手不足で店員の確保も課題となっています。こうした中、自動販売機型の店舗は店員が必要ないこともあ

    自販機型コンビニにセブンーイレブンが参入 | NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2017/09/18
  • 地震からの復興願い「熊本城マラソン」 | NHKニュース

    naohiko7
    naohiko7 2017/02/19
  • 歯科医刺され死亡 男を逮捕 患者か 岐阜 | NHKニュース

    20日午後2時すぎ、岐阜市の歯科医院で「患者が暴れている」と警察に通報があり、警察が駆けつけたところ、院長の50歳の男性が刃物で首のあたりを切られていて、搬送された病院で死亡が確認されました。警察は男を殺人未遂の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。 警察が駆けつけたところ、院長の50歳の男性が血を流して倒れていて、警察によりますと、院長は首のあたりを刃物で切られ、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 警察は歯科医院にいた男を殺人未遂の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。

    歯科医刺され死亡 男を逮捕 患者か 岐阜 | NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2017/01/21
  • News Up 陥没事故でも注目 自治体トップのソーシャル発信 | NHKニュース

    福岡市中心部で起きた大規模な道路陥没事故では、復旧の具体的なめどが立たないなかで、福岡市の高島市長によるツイッターやフェイスブックの発信が注目を集めています。大きな災害や事故が起きたときに、自治体の首長がみずから現場の状況や復旧の見通しなどを発信するケースがこのところ増えていますが、その効果や課題を検証します。 福岡市の高島市長は、自身のフェイスブックやブログ、それにツイッターを使って、約3時間半後に「博多駅前2丁目交差点付近で道路陥没事故が発生しました」と伝えたあと、「2次被害対策でガスはすでに遮断作業中」などと発信しました。その後、周辺のビルに避難勧告を出したことや、下水道管に被害が出ているため、利用を制限する必要があること、それに復旧作業の方針や見通しについて投稿しました。 福岡市のJR博多駅前で、突然道路が陥没し始めたのは8日午前5時ごろ。5車線ある市道が、幅約27メートル、長さ3

    News Up 陥没事故でも注目 自治体トップのソーシャル発信 | NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2016/11/10
  • 中国とロシアの艦艇 一時接続水域に 監視続ける | NHKニュース

    9日未明、中国海軍の艦艇が沖縄県の尖閣諸島周辺の日の領海のすぐ外側にある接続水域に初めて入り、ロシア海軍の艦艇も同じ時間帯に付近の接続水域に入りました。両国の艦艇はすでに接続水域を出ましたが、政府は接続水域を出た中国海軍の艦艇が再び接続水域に近づくことがないかどうか、警戒と監視を続けるとともに、ロシア海軍の動きとの関連についても分析を進めることにしています。 これを受けて、安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、緊密に連携して対処するとともに、アメリカなど関係国と緊密に連携を図ること、さらに警戒監視に全力を尽くすことを指示しました。 また、外務省の斎木事務次官は午前2時ごろ、中国の程永華駐日大使を外務省に呼び、「尖閣諸島は日固有の領土であり、海軍の艦艇が接続水域に入ったことは極めて遺憾だ」として抗議するとともに、速やかに接続水域の外に出るよう求めました。 フリゲート艦は、およそ

    naohiko7
    naohiko7 2016/06/09
  • 厚労省のHP閲覧できず アノニマスが攻撃か NHKニュース

    厚生労働省のホームページが25日夜、閲覧できない状態になり、職員が使用している電子メールも外部との送受信ができない状態になっています。インターネット上では国際的なハッカー集団「アノニマス」を名乗る人物がサイバー攻撃を示唆する書き込みを行っています。 国内では去年9月以降、日のイルカ漁への反対を理由にした「アノニマス」によるとみられるサイバー攻撃が相次ぎ、厚生労働省のホームページは去年11月にも被害を受けています。 今月は、金融庁や成田空港のホームページでも同じような被害が起きています。 厚生労働省は「去年11月にサイバー攻撃を受けたあと、同じような攻撃に対しては対策を講じているので、今回、どのような原因でホームページやメールが使えなくなっているのか調査している。一般の利用者の皆さんにはご不便をおかけして申し訳なく、復旧を急ぎたい」としています。

    naohiko7
    naohiko7 2016/01/26
    厚労省ウェブサイト、知りたい統計ページが出てこないな、と思ったら攻撃受けてる。NHKニュース「厚労省のHP閲覧できず アノニマスが攻撃か」どひゃー
  • フォード マツダの全株式売却 資本提携解消 NHKニュース

    アメリカの大手自動車メーカー「フォード」が、保有していたマツダのすべての株式を売却したことが分かりました。フォードは36年前マツダに出資し、一時は33.4%の株式を保有するなど緊密な関係がありましたが、今回の売却で長年にわたる資提携は解消されました。 フォードは昭和54年、第2次石油ショックなどで業績が悪化したマツダに出資し、平成8年には出資比率を33.4%にまで高めたほか、4代にわたってフォードの出身者がマツダの社長を務めるなど緊密な関係がありました。しかし、リーマンショックで経営が悪化したことから、フォードはマツダの株式の大半を売却し、最近は出資比率が2%まで低下していました。 今回の売却で、マツダとフォードの資提携は解消されましたが、マツダによりますと、タイの合弁会社や中国のエンジン工場などの業務提携は維持するということです。

    naohiko7
    naohiko7 2015/11/14
    NHK「フォード マツダの全株式売却 資本提携解消 」(36年間とは意外に長かった。まずは独立できて良いことだ)
  • 列車とトラック衝突 1人意識不明 岡山 NHKニュース

    JR西日岡山支社によりますと、13日午前8時20分ごろ、JR山陽線の西阿知駅と新倉敷駅の間の踏切で、列車と大型トラックが衝突し、警察によりますと、1人が意識不明の重体となっているほか、4人がけがをしているということです。 いずれも乗客だということで、警察が詳しい状況を調べています。

    naohiko7
    naohiko7 2015/02/13
    NHK「列車とトラック衝突 1人意識不明 岡山」 JR山陽線の西阿知駅と新倉敷駅の間の踏切で、列車と大型トラックが衝突
  • ノバルティスファーマを業務停止処分へ NHKニュース

    大手製薬会社ノバルティスファーマが抗がん剤などの副作用を定められた期限内に国に報告していなかった問題で、厚生労働省は、会社を業務停止処分にする方針を固めました。 副作用の報告を巡って業務停止処分が行われるのは、厚生労働省が把握しているかぎり初めてだということです。 この問題は、大手製薬会社ノバルティスファーマが販売する抗がん剤などの治療薬について、営業担当の社員らが重い副作用の症例を把握していながら安全担当の部署に伝えず、定められた期限内に国に報告していなかったもので、報告を怠っていた患者は3264人に上ります。 厚生労働省は去年7月、ノバルティスファーマに対し業務改善命令を出しましたが、去年12月に公表された会社の調査結果を受けて、「報告を怠った副作用の件数が多すぎる」として医薬品医療機器法に基づいて業務停止処分にする方針を固めました。 副作用の報告を巡って業務停止処分が行われるのは、厚

    ノバルティスファーマを業務停止処分へ NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2015/02/03
    「ノバルティスファーマを業務停止処分へ」今日昼のニュース 「抗がん剤などの副作用を定められた期限内に国に報告していなかった問題...」
  • 「STAP細胞は別の万能細胞」 理研調査委 NHKニュース

    STAP細胞の問題で、理化学研究所の調査委員会は、小保方晴子元研究員らが発表した論文の主な結論は否定され、その証拠となった緑に光るマウスなどはいずれも別の万能細胞のES細胞が混入したか、混入で説明できることが科学的な証拠で明らかになったとする報告書をまとめました。 そのうえで、これだけ多くのES細胞の混入があると過失ではなく故意である疑いが拭えないが、誰が混入したのか特定できないと判断したとしています。 理化学研究所は、STAP細胞の論文にねつ造と改ざんの2つの不正があると認定したあと新たな疑義が指摘されたため調査委員会を設置し、小保方元研究員が保管していた細胞や実験のオリジナルデータなどを詳しく調べてきました。 その結果、STAP細胞が出来たとする論文の主な結論は否定され、その証拠として論文に示された緑に光るマウスやテラトーマと呼ばれる細胞組織などは、すべてES細胞が混入したか、混入によ

    「STAP細胞は別の万能細胞」 理研調査委 NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2014/12/25
    「「“STAP細胞”は別の万能細胞」 理研調査委」ES細胞が混入したか、故意に混入されたかであろうという要旨。
  • ルーブル急落で両替停止など混乱続く NHKニュース

    原油価格の下落を受けて、産油国ロシアでは、経済状況が悪化するとの見方から、16日、通貨ルーブルが急落しましたが、一夜明けた17日もロシア極東で一部の銀行がルーブルから外貨への両替を停止するなど混乱が続いています。 ロシアでは、原油価格の下落を受けて、経済状況が悪化するとの見方からルーブルが売られ、下落に歯止めをかけようと、ロシア中央銀行は、16日、政策金利を10.5%から17%へ大幅に引き上げました。 しかし、その後もルーブルは売られ、モスクワ市場では一時、ドルに対して、1ドル=80ルーブル台となり、半年前と比べて50%以上、下がりました。 ロシアでは、手持ちの資金をルーブルからドルやユーロといった外貨に交換しようとする人が後を絶たず、一夜が明けたロシア極東のウラジオストクでは、ドルやユーロが不足した結果、地元の銀行で17日朝の営業開始から両替ができなくなるなど、混乱が続いています。 ウラ

    naohiko7
    naohiko7 2014/12/17
    「ルーブル急落で両替停止など混乱続く」NHKニュース。半年前と比べて50%とはすごい変化だ。
  • NHK NEWS WEB ドクターヘリ出動急増 その背景に

    ドクターヘリ出動急増 その背景に 12月11日 16時45分 医師を乗せて救急現場に駆けつけ患者の治療に当たる「ドクターヘリ」。 今その出動件数が全国的に増え続け、昨年度は初めて2万件を超えたことが分かりました。 背景には、その機動性が高い救命率につながり、導入の効果への理解が広がったことで、ニーズが高まっていることもありますが、一方で今の社会ならではの問題も潜んでいることが分かりました。 ドクターヘリの課題について解説します。 (静岡局・雁田紘司、社会部・池田誠一) 出動2万回超!普及するドクターヘリ 国は全国でのドクターヘリの配置を目指して、自治体を支援する制度を設けています。 その結果、12月1日現在で全国36の道府県に43機が配備されました。 ドクターヘリの運用に携わる医師などでつくる日航空医療学会によりますと、国内で初めて3機が配備された平成11年以降、出動する件数は

    NHK NEWS WEB ドクターヘリ出動急増 その背景に
    naohiko7
    naohiko7 2014/12/17
    「ドクターヘリ出動急増 その背景に」(僻地での医師不足が進んでいるとの指摘)
  • 郊外住宅地の見えない空き家 NHKニュース

    転機を迎えた郊外住宅地 「もっと若い人にここに移り住んでもらって、かつての活気を取り戻したい」 私たちが訪ねたとき、多くの住民からこうした声を聞きました。確かに広い庭や緑豊かな公園は、子育てには理想的な環境です。 しかし、いくら空き家があっても、地元の若い子育て世代が簡単に手を出せる価格ではありません。また、厳しい建築協定が結ばれているため、土地を分割して売却したり、アパートなどの集合住宅を建てたりすることもできません。良好な環境を維持するための配慮が、かえって若い子育て世帯が移り住むことを阻んでいるのです。 住民の1人は「地域のスーパーは閉店し、中学校も来年には統廃合されます。今は元気だからまだいいですが、10年後、20年後を考えると、このまま住み続けることができるのかどうか、当に不安です」と話していました。 明治大学文学部の川口太郎教授は、日の郊外住宅地は、大きな転機に立たされてい

    郊外住宅地の見えない空き家 NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2014/11/11
    郊外住宅地の見えない空き家。NHK。(読みやすく説得力のある良い記事だと思う。)
  • NHK NEWS WEB 災害時 自治体ツイッターは?

    災害時 自治体ツイッターは? 9月3日 11時35分 大きな災害が起きた際、いかに多様な手段で情報を届けるか。今、自治体による災害情報伝達の手段として存在感を高めているのがインターネットの「ツイッター」です。この夏、各地で相次いだ大規模災害でも、避難の呼びかけや避難場所の周知などに活用されました。一方で、情報をどうやって大勢の人に「拡散」させるかや「運用の体制」を巡っては課題も。新たな情報ツールをどう活用していけばいいのか? ネット報道部の千田周平記者が解説します。 大規模土砂災害 広島からのツイート 8月20日に発生した広島市の大規模土砂災害。朝、現地からは被害の大きさを伝えるインターネット上への発信が急増しました。私は、取材の一環として、ネット上の動き、特にツイッターの投稿をウオッチしていましたが、土砂が住宅に流れ込んだり車が流されたりした様子を画像つきで伝える切迫したツイートを数多く

    NHK NEWS WEB 災害時 自治体ツイッターは?
    naohiko7
    naohiko7 2014/09/05
    9月3日NHK記事「災害時 自治体ツイッターは?」自治体のツイッター発信の重要性を強調してる。でも「ITに詳しい人材が不可欠で」には同意できない。機械やプログラムに強い人間よりも情報の示し方のうまい人が大事だ
  • エボラ出血熱 水際での対策強化 厚労省 NHKニュース

    西アフリカで患者が増え続けているエボラ出血熱について、WHO=世界保健機関が他の国にも感染が広がるおそれがあるとして緊急事態宣言を出したことを受け、厚生労働省は現地から帰国した人に発熱などの症状が出ていないか空港の検疫所でチェックを徹底するなど水際での対策を強化しています。 エボラ出血熱は「感染症法」の中で最も危険性が高い「一類感染症」に位置づけられています。 西アフリカでエボラ出血熱の患者が増え続けるなか、各地の空港の検疫所ではエボラウイルスの流入を防ぐため、体温を調べる「サーモグラフィ」と呼ばれる特殊な機器を使ったり問診票に記入してもらったりして、発熱などの症状が出ている人がいないかチェックを徹底するなど水際での対策を強化しています。 また厚生労働省は全国の都道府県などに対し、西アフリカから帰国したあとに発熱などの症状を訴えるなど感染の疑いがある患者が確認された場合は、すみやかに報告す

    naohiko7
    naohiko7 2014/08/08
    NHKニュース記事「エボラ出血熱 水際での対策強化 厚労省」
  • 10年不明の従業員殺害容疑 経営者夫婦逮捕 NHKニュース

    福岡県筑後市で10年前から行方不明になっているリサイクルショップの従業員の男性を殺害した疑いが強まったとして福岡県警察部はこの店を経営する夫婦を殺人の疑いで逮捕しました。 夫婦の周辺では、複数の人が行方不明になっているという情報が警察に寄せられており、慎重に関連を捜査することにしています。 逮捕されたのは、福岡県筑後市のリサイクルショップ経営、中尾伸也容疑者(47)と、の知佐容疑者(45)です。 警察の調べによりますと、中尾容疑者は、知佐容疑者と共謀し、10年前の平成16年、自分のリサイクルショップで働いていた当時20代の男性に殴るなどの暴行を加えて殺害した疑いが持たれています。 従業員の男性は平成16年以降、行方が分からなくなっていましたが、警察によりますと、ことし4月、別の窃盗事件で逮捕、起訴された中尾容疑者が、その後の調べに対し男性に暴行を加えていたことや、死亡させ、遺体を遺棄し

    10年不明の従業員殺害容疑 経営者夫婦逮捕 NHKニュース
    naohiko7
    naohiko7 2014/06/17
    @hidakat 「死んでる?」の問い合わせは、福岡の事件の関連ですか。「10年不明の従業員...」