タグ

2015年12月21日のブックマーク (6件)

  • ブログ運営者のためのFacebookページ作成方法2016

    ブログ単体での集客は難しいです。ブログはソーシャルメディアとコンビを組むことで、ポテンシャルを最大限に発揮できます。 Facebookと連携させるなら、個人アカウントよりも、Facebookページ利用することをお勧めします。友だち数に制限がないので。 Facebookページの作り方、後から情報を編集する方法、ページ運営のコツをまとめました。 カテゴリーはあとから変更できる Facebookページを作るには、最初に大きな6つのカテゴリーを選ぶ必要があります。これが割りと悩むのです。 多くのブログでは、 右上の「ブランドまたは製品」を選択→カテゴリーは「ウェブサイト」を選択→ブログ名を入力する と紹介されています。 ところが、左下のアーティスト、バンドまたは著名人に「ブロガー」という項目があります。こっちでも良いのかなとも思います。悩みどころです。 実はこれ、どれを選んでもOKのようです。 な

    ブログ運営者のためのFacebookページ作成方法2016
  • お客様との関係性を高める instagram 事例 | 株式会社アルマドール

    こんにちは。買い物中毒のファション通販アドバイザーの野田( @KURUZE )です。 今日は、とある事例で行った SNS 活用術の中から、評判も良くお客様にも喜んでもらえたインスタグラムの事例をご紹介します。   「たった一人」に向けて発信することで伝わる力がアップ! 新作入荷やイベント開催など、通常SNSアカウントで発信する内容はフォロワー全員に向けたメッセージが大半だと思います。でもそれだけではただの宣伝になってしまうし、これだけ情報が多い時代だと、なにも「伝わらない」というのが実態。 例えば、プレゼントをするときを思い浮かべてください。良く知ってる彼氏にならピンポイントで好きなものをプレゼントできると思います。でもよく知らない人には、ネクタイとかお酒とか誰にでも合いそうな無難なものを選ぶと思います。 このように誰かよく分からない大勢に発信すると、内容が薄まるので伝える力が落ちます。で

    お客様との関係性を高める instagram 事例 | 株式会社アルマドール
  • SEO対策キーワードの検索数を調べる

    この記事は、2015年4月27日に公開された記事を再編集したものです 記事で学ぶ内容 ・キーワードの検索数の調べ方が分かる。 前記事で対策キーワードの選び方を学びました。 記事では、対策キーワードとしてリストアップしたキーワードの検索数を調べ、具体的に対策するキーワードを決めていきましょう。 検索数を調べる 検索数を調べる理由については前章でお伝えしていますが、簡単にいえばキーワードの人気度をチェックするためです。人気のないキーワードで上位表示されたとしても検索数が少ないため、クリックしてホームページに訪れてくれる人が少なくなってしまいます。なので、人気度の高いキーワードに対策していくことが非常に重要になります。 早速、「焼き肉」というキーワードでリストアップしたキーワードの検索数を調べてみましょう。 [member_only] Google AdWords キーワードプランナーでキー

    SEO対策キーワードの検索数を調べる
  • 健全なオウンドメディア運営のための体制とは?編集長とビジネスディレクターの役割分担について - はてなビジネスブログ

    はてなの営業部長の高野です。はてなでは、昨年から楽天様の「それどこで買ったの?」(以下それどこ)というオウンドメディアの運用のお手伝いを行っています。 具体的には企画立案から記事制作、分析や報告までをお手伝いしています。 このように、オウンドメディア構築CMS「はてなブログMedia」で企業のオウンドメディアを構築する、記事コンテンツを制作する、ネイティブ広告によって誘導するなど、企業のオウンドメディアに関わってビジネスを行う機会が増えています。 また、オウンドメディアを運用するご担当者様であったり、代理店の方、制作会社の方とお話する機会も増えてきました。 オウンドメディアブームの中で出てきた課題 関係者と話す機会が増えるにつれ、オウンドメディアにおける課題や問題点もよく聞くようになりました。立ち上げたはいいけれども流入がなく、なかなか見てもらえない。運用の仕組みやフローを作ったから制作会

    健全なオウンドメディア運営のための体制とは?編集長とビジネスディレクターの役割分担について - はてなビジネスブログ
    naohiro518
    naohiro518 2015/12/21
    健全なオウンドメディア運営のための体制とは?編集長とビジネスディレクターの役割分担について - はてなビジネスブログ - Pressoからシェア
  • Airbnbが最大のライバル。法律が許せば民泊に参入する

    2015/12/17 小規模の会議室から数百人が収容できるイベントスペースまで、大小さまざまなレンタルスペースを1時間から予約できる「スペースマーケット」。シェアリングビジネスでは「Airbnb」や「Uber」などの海外勢が急拡大するなか、日発のシェアリングサービスを、3回にわたり紹介する。今回は、同社CEOの重松大輔氏へのインタビュー前半を掲載する。 第1回:図書館も球場も。あらゆる「スペース」を気軽に貸し借り 設立2年で急成長。「スペースマーケット」が生まれるまで ――さまざまなスタートアップ事業コンテストで優勝され、テレビ・新聞をはじめ多くのメディアでも取り上げられている「スペースマーケット」。設立からまだ2年にも満たないと聞いて驚きました。 重松:ありがとうございます。スペースマーケットでは現在、大小さまざまなスペースを4000件以上取り扱っています。安価で借りられる会議室のよう

    Airbnbが最大のライバル。法律が許せば民泊に参入する
  • スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィックが素晴らしいーどうやって投資家とパイを分けていくか。

    スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィックが素晴らしいーどうやって投資家とパイを分けていくか。 資金調達が関係者にどういった影響を与えるのかを1枚にまとめたインフォフィックがFunders and Foundersに載っていて、とても分かりやすかったので日語バージョンを作ってみました。 資金調達に関する説明の方もとても分かりやすかったので、翻訳してみました。数字や前提はアメリカの話なので少し日と違う部分もあるかもしれませんが(あと、インフォグラフィックの方と数字も合ってませんが)、質的な部分を理解するには問題無いと思います。(内容については責任持てませんので自己責任かつ弁護士の方にちゃんとご相談して行われるようお願いします。) まず、何で資金調達について、あなたがやる必要がある事の1つとして話す必要があるのか、ということを理解してみましょう。資金調達は命題ではありません。

    スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィックが素晴らしいーどうやって投資家とパイを分けていくか。
    naohiro518
    naohiro518 2015/12/21
    スタートアップの資金調達をまとめたインフォグラフィックが素晴らしいーどうやって投資家とパイを分けていくか。 @yuichikoryさんから