タグ

ブックマーク / kyouki.hatenablog.com (3)

  • 頑張って、頑張って、傷ついてしまわないで!ゆっくりと、ちょっとずつ、でも決してやめなければ達成できる! - ICHIROYAのブログ

    きのう紹介したJamesさんはウエイトリフターでもある。 今日も彼のブログ記事、「Nobody Says It, But This is the Greatest Weightlifting Lesson I’ve Learned(誰も教えてくれないが、私が学んだ最も大切なウエイトリフティングの練習方法)」を紹介したい。(以下、若干はしょり、僕の言葉に置き換えたり付け加えた部分もある翻訳です) ********** 私たちの社会は「達成したこと(achievement)」に取り憑かれている。とくにジムではそうだ。かくいう私も、先週、ジムで325ポンドのジャークを挙げた人を見て、「あなたの最高記録はいくらですか?」とまっさきに聞いてしまった。 「どんな風に練習してますか?」とか「最近、記録が伸びてますか?」という風には訊ねなかった。つまり、私の質問は彼の「達成したこと(achievement

    頑張って、頑張って、傷ついてしまわないで!ゆっくりと、ちょっとずつ、でも決してやめなければ達成できる! - ICHIROYAのブログ
    naoki909
    naoki909 2014/01/28
    例え結果が出なくともその過程が大切なのだということを再確認しました。
  • 両親が80代になってはじめて知った9つのこと - ICHIROYAのブログ

    たいていのことは、学校やを読むことで学ぶことができるけど、ほんとうに大切なことは体験してみないとわからないってことも多いようだ。 僕が言っているのは、「老いる」ということ、「老いた両親をみる」ということについてだ。 僕は長男(妹がひとりいる)、嫁は一人娘だ。数年前に嫁のお母さんが亡くなるまで両方の親が存命で、いまもありがたいことに3人が生きてくれている。みんな80歳以上になった。 3人のうちふたりは認知症になった。 実際のところ、僕が失敗した便を始末しているわけではない。嫁のお父さんはうちの家にいて嫁がヘルパーさんに助けてもらいながらみているし、僕の母は父とふたりで住んでおり、父と妹が面倒をみてくれている。 僕には介護についてあれこれと偉そうなことを言う資格はぜんぜんないのだけど、体験してみてはじめてわかったこと、事前に想像していたこととは違うように思えたことがたくさんあった。 たとえば

    両親が80代になってはじめて知った9つのこと - ICHIROYAのブログ
    naoki909
    naoki909 2014/01/21
    僕の父親はもうそろそろ60くらいになるはず。地元福島で一人暮らしをしているのだが、やはり寂しいだろうなと思ってしまいます。が、この記事を読むと末永く元気でいてもらうためにも一人暮らしさせておいた(略
  • 植物に心はあるか?(2) - ICHIROYAのブログ

    *昨日の続きです。昨夜最後まで一応読んだのですが、今朝、書こうとするとまた途中で終わってしまいました。明日、(3)を書くか、この記事に追記して終わりにします。どうやら底なし沼に入り込んでしまったようです。英語OKの方は原文にあたっていただくことを切にお薦めします(汗) さて、「こころ」ってなんだろうか。 コメントでもご指摘いただいたように「こころ」が何かを定義しないと話は進まない。 原文のタイトルは「Intelligence」だから、「知能,理解力,思考力、知性」などと訳すべきかもしれないのだが、それではしっくりこない。そこでなんだかわからないままに、僕の記事のタイトルには「こころ」とした。 唯物論的に考えれば、「環境から与えられる刺激に対してそれを解決するアクションをすること。それを生み出す信号のやりとりや化学変化のことを、「こころ」とよぶ」のがよいのかもしれない。 しかし、それだけを「

    植物に心はあるか?(2) - ICHIROYAのブログ
    naoki909
    naoki909 2014/01/08
    人間には多種多様な感情があるけれど、赤ちゃんのときは怒りという感情しかない、と教わったような気がする。もしかしたら植物や昆虫も、人間ほど複雑ではないにしろ感情のようなものを持っているのかも。
  • 1