2011年11月24日のブックマーク (2件)

  • RIETI - 東アジア経済統合へ日本は覚悟を固めよ

    今年1月に署名された日とシンガポールの自由貿易協定(FTA,正式には「日シンガポール経済連携協定」)は日にとって初めての二国間FTAであり、今後、ほかのアジア諸国と経済関係を強化していくうえで、多くの貴重な経験を得た。 筆者は通産省(現経済産業省)で、マレーシアのマハティール首相が1990年暮れに提案した「東アジア経済協議体(EAEC)」構想以来、東アジアのフォーラム(地域的枠組み)をめぐる論議に携わってきた。89年に創設された「アジア太平洋経済協力会議(APEC)」には、アジアが安全保障も経済も依存する米国も加わった。一方のEAECは米国抜きであり、APECとは異なる選択肢だった。 米政府の強い反対、東南アジア諸国連合(ASEAN)内の主導権争いもあり、この構想が当時実現する可能性はなかったとはいえ、日はこの問題について明快な姿勢をとれなかった。当時、「アジアだけのフォーラムは日

    naokigwin
    naokigwin 2011/11/24
    ソトの成長に頼っているだけでウチの消費拡大の努力を怠っていれば成長できないという当たり前の事実に早く気づいて欲しい「日本経済の将来は東アジアの成長機会への参画なくしては希望が持てないと確信している。」
  • 放射線大丈夫?日本列島・食卓まるごと調査 |NHK あさイチ

    専門家ゲスト:安斎育郎さん(立命館大学名誉教授・放射線防護学) ゲスト:室井佑月さん つるの剛志さん リポーター:小林孝司アナウンサー 出演者の関連情報はこちら 福島第一原発事故から7か月たった今でも消えないのが、への不安。子供を持つ母親を中心に、への不信感が根強く残っています。そこで「あさイチ」では、「日列島卓まるごと調査」と題し、大規模な全国調査に乗り出しました。全国各地のご家庭にご協力いただき、一週間のあいだ卓に上った材を、まるごと放射線の検査にかけ細かく分析してみました。すると明らかになった、常識を覆す驚きの数値とは・・・? 卓まるごと調査とは? 参加者は? 今回調査にご協力いただいたのは全部で7家族です。 福島からは、郡山・須賀川の2家族。 郡山のご家庭は、地元福島の農家を応援したいと、なるべく地元の野菜を買うようにしています。 しかし、9か月になる赤ちゃ

    naokigwin
    naokigwin 2011/11/24
    検出限界以下だったのに数値を出してしまったことを「数値に誤りがあった」とするのは違和感があるな。最初からNDだったものも含めて、検出限界と測定値を全部載せればいいのに。