タグ

ブックマーク / sesenta.exblog.jp (2)

  • あけがらし | ばーさんがじーさんに作る食卓

    お友だちに、「あけがらし」というものをもらいました。 じつは、その前に青柚子で「ゆずこしょう」を作る話をしていて、「あけがらし」っていうものがある、というお友だちの話に、「へえ、ずいぶん艶っぽい名前だなあ」とsesentaが口をはさんできました。 例によって、落語からなのですけど、(それも、いわゆる廓ばなしです)一夜明けてのきぬぎぬの別れを惜しむ男女に、不粋なカラスが朝を告げるのをうらみに思う、それが「明烏」ということばの由来なのだそうです。 それが、柚子コショウとどんな関係があるの?と思っていたら、そのときお貸しした「明烏」の落語のCDを返して下さるのといっしょに、お友だちが「現物」を届けてくださいました。 なんでも、山形の老舗のお醤油やさんが、ほんとうに手づくりで作っていらっしゃる、いわゆる「嘗め味噌」なのだそうです。なめてみると、唐辛子ではなく和芥子に麹の甘さがからんで、懐かしいとい

    あけがらし | ばーさんがじーさんに作る食卓
    naomi-o2
    naomi-o2 2007/08/03
    伊東の酒屋さんで買っておいしかったもの。順番待ちになっているとは知らなかった。
  • 塩干しタラのじゃがいもコロッケ

    こうしてブログを作っていて、お訪ねくださる方が「あれ、作ってみましたよー」とおっしゃって下さるのが、なによりうれしいです。レシピも、しっかり書いていないものですから、実は、ほんとに心配で、「おいしかった」のひとことでいつも、ほっとしています。 きょうは、よく登場するタラコロッケを、手順を追って見ていただくことにしました。いつもの高山なおみさんのごから、cinco流アレンジが多いところは、お許しいただいて。 コロッケって、お手軽おかずの代表のようですけど、いざ作るとなると、こんなに手間のかかるものもない、と思うほど。とくにこのタラコロッケは、下ごしらえにひと手間よけいにかかるので、作るのはヒマなばーさんにまかせて、まずはご覧になってください。 まず、おろしてあるタラに塩をして、ひと晩冷蔵庫に入れておきます。次の日、外気温の下がったのを見計らって、1〜2日風にあてます(写真1)。 これを、ニ

    塩干しタラのじゃがいもコロッケ
    naomi-o2
    naomi-o2 2007/03/27
    うまそう。
  • 1