タグ

本に関するnaomi-o2のブックマーク (75)

  • Bookshelf Porn

    Porn for book lovers. Bookshelf Porn celebrates our love of books, libraries, bookstores and bookcases by showcasing the best bookshelf photos from around the world. Curated by Anthony Dever.

    Bookshelf Porn
  • 映画『世界一美しい本を作る男〜シュタイデルとの旅〜』公式サイト

    『世界一美しいを作る男-シュタイデルとの旅-』 「世界一美しいを作る」と称されるドイツの小さな出版社シュタイデル。ノーベル賞受賞作家ギュンター・グラス、アメリカを代表する写真家ロバート・フランク、シャネルのカリスマデザイナー カール・ラガーフェルド・・・天才たちに愛される、その秘密に迫る驚きと情熱のドキュメンタリー! GERHARD STEIDL, MARTIN PARR, JOEL STERNFELD ROBERT FRANK, KARL LAGERFELD, MONTE PACKHAM KHALID AL-THANI, JOHN COHEN, GÜNTER GRASS, ED RUSCHA ROBERT ADAMS, JEFF WALL, JUNE LEAF, JONAS WETTRE 監督:ゲレオン・ヴェツェル(『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン 』)& ヨルグ・

  • NAVERまとめ「新潮社の校閲すごいっ!校閲のプロの仕事っぷりが話題」を読んで思ったこと « 梅津有希子公式サイト

    最近話題のこのまとめを見て思ったことなど。 新潮社の校閲すごいっ!校閲のプロの仕事っぷりが話題 – NAVER まとめ. ノンフィクション作家石井光太氏の、この発言がきっかけ。 —引用—- 「新潮社の校閲は、あいかわらず凄い。 小説の描写でただ「まぶしいほどの月光」と書いただけで、 校正の際に「OK 現実の2012、6/9も満月と下弦の間」と メモがくる。 このプロ意識! だからここと仕事をしたいと思うんだよなー。」 —引用終わり— 日頃校閲さんと仕事をしている立場から見ても、 すごい校閲である。さすが新潮社。 出版業界以外の人にはなじみがないかもしれないけれど、 雑誌や単行で執筆した文章は、 プロの校正や校閲の目で数回チェックしたのちに、 世に送り出される。 誤字脱字はもちろん、時系列は正しいか、 内容に間違いはないか、住所や電話番号は正しいか、 などなど、細かいところまで厳しいチェッ

    NAVERまとめ「新潮社の校閲すごいっ!校閲のプロの仕事っぷりが話題」を読んで思ったこと « 梅津有希子公式サイト
  • ぐりとぐら誕生50周年記念企画|福音館書店

    ぐりとぐら誕生50周年記念企画『ぐりとぐら誕生50周年 おめでとう! ありがとう!』なかよしの野ねずみ「ぐりとぐら」は1963年最初のお話に登場して以来、子どもたちの圧倒的な人気に支えられ、絵シリーズの中で大活躍しています。2013年は記念すべき誕生50周年。そこで「ぐりとぐら」へのお祝いと、支えてくださった皆様への感謝をこめて、楽しい企画をたくさんご用意しました。 これらの企画を通じて、いま読んでもらって大よろこびしている子どもたちも、子どもに読んであげて幸せを感じている大人たちも、子どものころ夢中だった人たちも、みんながその気持ちを通いあわせられるよう願っています。 お子さま対象のお絵かきキャンペーンです。「ぐりとぐら」の卵の車の絵柄が印刷してある「お絵かき台紙」に自分たちが乗っているところを描いて、写真や画像にして送ってください。「ぐりとぐら」からお礼のハガキが届きますよ。

  • 最近読んだ3冊のスゴ本 - デマこい!

    屋の「ビジネス」とか「経営」という棚には、自己啓発的なが多い。そういうはあまり好きじゃなくて、意図的に避けていた。けれど、わず嫌いはよくないねという話。めちゃくちゃ有名なを3冊、最近、集中的に読んだ。たくさんの人に読まれてるには、やはり読まれてるだけの理由がある。 ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則 作者: ジム・コリンズ,山岡洋一出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2001/12/18メディア: 単行購入: 24人 クリック: 210回この商品を含むブログ (189件) を見る※人類の普遍的な法則に気づいちゃった系のスゴ 新版 問題解決プロフェッショナル―思考と技術 作者: 齋藤嘉則出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2010/04/16メディア: 単行購入: 10人 クリック: 42回この商品を含むブログ (18件) を見る※いいから黙って今すぐ

    最近読んだ3冊のスゴ本 - デマこい!
    naomi-o2
    naomi-o2 2013/04/21
  • ジャレド・ダイアモンドさんのクリアな視点

    こんな話題からはじめさせてください。 ぼくは、ダイアモンドさんのを読むたびに、 毎回ダイアモンドさんご自身の テーマに対する強い好奇心を感じるんです。 そこから思うのが、 おそらくダイアモンドさんは 「好奇心」を一番の原動力にして をお書きなのではないかと。 なんだか「自分の心が動かないテーマ」には まったく触れていない印象があるんです。 とてもいい質問から はじめてくださったと思います。 はい、そのとおりです。 私は自分の興味や好奇心から ひとつひとつのを書いています。 興味のないテーマは、ひとつも扱っていません。 を出すと多くの方々から 「どうしてこのを書いたのですか?」とか 「なぜ今、このテーマなんですか?」 といったことを、かならず聞かれます。 ですが、私にとっては、 それぞれのを書いている何よりの動機は 自分の中から出てきた興味や、好奇心なんです。 今回の(『昨日ま

    ジャレド・ダイアモンドさんのクリアな視点
  • このきび団子だったら家来になる

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:きなこねじりブームの謎に迫る > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes まずは改めて「桃太郎」だ。我が家には1冊だけ絵がある。子どもにとお下がりをいただいたものだ。 “でかい桃が川上から流れて”き、しかも“その桃から男児が飛び出す”という考えられない開始早々からの畳みかけ、”鬼をこらしめるために動物を団子で手なずける”という意外すぎる展開など、一旦座って静かに読むと驚きのエピソードの連続で構成されている。

    naomi-o2
    naomi-o2 2012/11/08
    桃から生まれない?!
  • 『Soup Stock Tokyoのスープの作り方』特設ページ

    全国で50店舗以上を展開し、女性たちから多くの支持を集めるべるスープ専門店「Soup Stock Tokyo」。人気の定番メニュー「オマール海老のビスク」や「東京ボルシチ」をはじめ、季節限定メニューなど、門外不出のレシピ全34種を初公開。ここでは、その中から4種のレシピを掲載します。 *こちらでは掲載スペースの都合上、材料表に出ているチキンストックやソテーオニオンなどの作り方は紹介していませんが、単行ではその作り方から紹介しています。 レシピ紹介 に掲載されている34種類のレシピの中から4つご紹介します。 とうもろこしとさつま芋のスープ作り方はこちら 8種の野菜と鶏肉スープ作り方はこちら 東京ボルシチ作り方はこちら 生姜入り7種の野菜の和風スープ作り方はこちら

    『Soup Stock Tokyoのスープの作り方』特設ページ
  • Amazon.co.jp: プロフェッショナルの情報術 なぜ、ネットだけではダメなのか?: 喜多あおい: 本

    Amazon.co.jp: プロフェッショナルの情報術 なぜ、ネットだけではダメなのか?: 喜多あおい: 本
  • 地震・津波、放射線、心理学分野の書籍・本文無償公開 [丸善出版株式会社]

    東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)以降、これまでに刊行した書籍のうち、災害、放射線、心理学分野に該当する文献の文を公開させていただくこととしました。 各タイトルとも、章ごと、項目ごとにPDFでご覧いただけるようになっております。 一部タイトルについては画像スキャンによる作業を行ったため、必要な箇所をお読みいただくに際し、少々取り扱いにくいものがございますが、何卒ご了承ください。 多少なりともお役に立てていただければ幸いです。 PDFファイルのリンク先はネットワークの状況により、予告なく変更する場合がございます。申し訳ございませんがPDFファイルへの直接リンクはご遠慮くださいますようお願いいたします。 名越 智恵子・仲澤 和馬・河合 聡 著 私たちは日ごろから、宇宙や大地からの自然放射線を浴びながら暮らしています。この自然放射線は生物の進化と生存にとって、特殊な事情を除けば、支障はない

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 目眩く愛書家の世界

    まことに、恐れ入ります! さっそくですが、アラマタ先生といえば 「延々とを読み続ける博覧強記」 というイメージで 一般に知れ渡っておりますが‥‥。

  • PopUpBookcover | AssistOn

    魔法のような、不思議なブックカバーができました。 を開くとチョウチョが飛び出す。そして再びを閉じれば、あら不思議。チョウチョがさっきのページのすき間にさっと入って、あなたの読みかけの場所をきちんとブックマークしてくれます。 ページを開いて閉じるたびに、の中からチョウチョが出たり入ったり。そしてうっかり栞(しおり)を挟むのを忘れてしまうのを防いでくれる。とても綺麗で、楽しくて、そして便利なブックカバー。それがこの「PopUpBookcover」。 のサイズは、文庫、そして新書版の2つの大きさに対応。2センチまでの厚さのものに対応できます。表面に特殊なコーティングを施した紙素材で出来ていて、くり返してお使いいただくことができます。 筒型の美しいパッケージに入っていて、カラーは全部で4色からお選びいただくことができます。光沢のある綺麗なブックカバー。蝶が好きな方はもちろん、読書が大好き

    PopUpBookcover | AssistOn
    naomi-o2
    naomi-o2 2010/12/29
    プレゼントによさそう
  • 国辱 - 書評 - なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか : 404 Blog Not Found

    2010年12月20日08:30 カテゴリ書評/画評/品評Taxpayer 国辱 - 書評 - なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか 若宮健 Amazonの在庫が一向に回復しないので楽天で買ったが、その楽天も今は在庫切れ。今調べた限りe-hon、7net、紀伊國屋Webにはまだあるようだ。 e-hon /なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか/若宮健/〔著〕 セブンネットショッピング - 書籍 - なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか - 若宮健/著 なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか: 紀伊國屋書店BookWeb ジュンク堂書店 なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか オンライン書店ビーケーワン:なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか 祥伝社新書 226 楽天ブックス: なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか - 若宮健 : この在庫不足すら、書を

    国辱 - 書評 - なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか : 404 Blog Not Found
  • 珍書・奇書を出し続ける出版社 :: デイリーポータルZ

    月にいちど、「おまかせ書店」という企画をUSTREAMで実施している。 「1000円で仕事に役立つ」や「2000円以内で彼女が家に来たときにテーブルの上にあるとかっこいい」などのリクエストに応じてを送る企画だ。立川にあるオリオン書房ノルテ店を閉店後借りて行っている。 ちょっと狙って変わったを選んだりするのだが、そうすると特定の出版社ばかりになることに気づいた。 国書刊行会という出版社だ。 (林 雄司) 変わったを選ぶとたいてい国書刊行会 11月のUSTREAMできちんと紹介したのは20冊程度なのだが、そのうち3冊が国書刊行会のだった。約1/6が国書刊行会である。メジャーな出版社をさしおいてこの比率の高さはなんなのか。 オリオン書房はよそで見かけないが多いので買って帰ったり、気になってあとから買うことが多い。そうして買ったを家で見返してみたらやっぱり国書刊行会だった。

    naomi-o2
    naomi-o2 2010/12/14
    「もし社会性のあるオカルト好きの人がいたら社員に応募してください」社会性のないオカルト好きが来ちゃったことがあるんだろうなあ
  • 鎌倉河岸捕物控 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "鎌倉河岸捕物控" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2016年2月) 『鎌倉河岸捕物控』(かまくらがし とりものひかえ)は、佐伯泰英による日の時代小説シリーズ、またこの作品を題材としたドラマ。ハルキ文庫より書き下ろし作品として全32巻が刊行されている。 江戸の町を舞台にした捕物帳シリーズの時代小説であると同時に、江戸時代を生きた若者達の青春グラフィティでもある。作者である佐伯泰英の言によると、『江戸名所図会』に描かれた鎌倉河岸の豊島屋の風景を見たことが、この作品を生み出すきっかけであったという。武家地と町屋が混在した鎌倉

    naomi-o2
    naomi-o2 2010/10/14
    お母さんに薦められた本
  • 大学1年生向け経済セミナーの本 - My Favorite Things

    マンキュー・ハーバード大経済学教授のブログをGoogleリーダーに登録してチェックしているのですが、今年の一年生向けのセミナーののリストがあがっていました。かの有名なご人の著書Principle of EconomicsとかMacroeconomicsのようなテキストはこのセミナーではあがっていません。別の授業では使っているんでしょうけど。 日アメリカの大学の差の大きなものに、圧倒的な読書量のちがいがあります。とくに文系は...これで1授業なんですから、全部で何冊読まないといけないんでしょう。一ヶ月に1~2冊ペースで進んで、しかもディスカッションが多いですから熟読して考える必要がでてきます。 経済学って、入門書と、バブル関連の、話題になったをつまむ、というパターンなので、体系的な知識があるとはいいがたいのです この順番通りに読み進めていくのだそう。なにせ一年生向けですから、

    大学1年生向け経済セミナーの本 - My Favorite Things
  • Amazon.co.jp: 誰でも描ける風景スケッチ9つのコツ: アニメ作品のテクニックに学ぶ (趣味工房シリーズ NHKあなたもアーティスト): 日本放送協会, 日本放送出版協会: 本

    Amazon.co.jp: 誰でも描ける風景スケッチ9つのコツ: アニメ作品のテクニックに学ぶ (趣味工房シリーズ NHKあなたもアーティスト): 日本放送協会, 日本放送出版協会: 本
  • 私が全力でオススメしたい「オトナも子供も楽しめる絵本」 - なんでかフラメンコ

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    私が全力でオススメしたい「オトナも子供も楽しめる絵本」 - なんでかフラメンコ
  • 祖父江慎(@sobsin)さんがつぶやく、ディック・ブルーナ「うさこちゃん」について

    祖父江 慎(そぶえ しん) @sobsin ★仕事★福音館書店から出ているディックブルーナさんの絵「うさこちゃんシリーズ」と「子どもがはじめてであう絵」シリーズのあわせて44冊をリ・デザインしてます! 1964年の石井桃子さん訳でスタートしてきたシリーズなんだけど、今年の春に大きく変わっちゃいます。(なごりおしい?) 2010-02-20 15:52:10 祖父江 慎(そぶえ しん) @sobsin ★「うさこちゃん」:現在までなんとなく引き継がれてきた文書体は、最初のころは(たぶん当時の編集者が指定したものではないかと思われるんだけど)写植?のアンチック体に平2をかけた後で活字の3号サイズ調整してるような不思議な組み方。凸版印刷でスタートしてすぐに精興社に引き継がれてる。 2010-02-20 16:09:44

    祖父江慎(@sobsin)さんがつぶやく、ディック・ブルーナ「うさこちゃん」について
  • http://www5a.biglobe.ne.jp/~tod-mizu/yukiti_yaku.html

    naomi-o2
    naomi-o2 2009/11/03
    福沢諭吉による複式簿記の紹介