タグ

2008年3月11日のブックマーク (1件)

  • ポケットニュース: 地上・BS・110度CSデジタル対応フリーオっぽい何かを作ってみた

    デジタル放送をPCに録画出来るフリーオ(Friio)は地デジしか録画出来ないので、地デジ以外にもBS/110度CSデジタル放送にも対応したフリーオもどきを作ってみました。 チューナーの基板からMULTI2で暗号化されたTSデータの信号を引き出しUSBボード経由でPCに取り込んでからPC上でMULTI2を復号して生TSデータを得るという方法なんですが、果たして成功するんでしょうか。 用意するもの Uniden 地上・BS・110度CSデジタルチューナー 「DT300」 (OEM製品のセントレードM.E. 「YDBC-30」、八木アンテナ「DTC-110」でも可) オプティマイズ カメレオンUSB FX2 半田ゴテとかの工具 DT300とカメレオンUSB FX2は合わせて3万円弱とフリーオ買うのとほぼ同じ値段で入手可能です。 作業する前にチューナーの動作確認のためREGZA 42Z2000にH

    ポケットニュース: 地上・BS・110度CSデジタル対応フリーオっぽい何かを作ってみた