ブックマーク / www.nao-shisan.com (32)

  • そんなにお金余っているの?【2021年2月第2週】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    今週も上昇した米国株。 皆さん、そんなにお金余っているのでしょうか?少し下がったとしても、すぐに買い戻しが入り、押し目もほぼない状態ですね。 金融相場が終わるまでは、踊り続けるのが良い、ということでしょうね。 今週の株式市場ですが、ナスダック>S&P500>ダウの順に、強い結果となっています。 上昇するときは、大体この順番ですね。 ダウ : 31,148.24(先週末) → 31,458.40(今週末) +1.00% ナスダック : 13,856.30(先週末) → 14,095.47(今週末)+1.73% S&P 500 : 3,886.83(先週末) → 3,934.83(今週末) +1.23% それでは今回も、現在保有or注目しているETFの、1週間の値動きを紹介したいと思います。 5つのETF(ARKW・ARKK・QQQ・VOO・VTI)の週間推移 今回の記事のまとめ スポンサーリ

    そんなにお金余っているの?【2021年2月第2週】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2021/03/01
    金融緩和縮小(テーパリング)、政策金利の利上げまでは踊れるかと。積立投資は継続で良いと思いますよ😄
  • 【2021年1月】資産運用・ブログ運営報告 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    少し遅くなりましたが、1月の運用結果とブログ報告です。 今月から、楽天証券でつみたてNISA・投信積立・ジュニアNISAを開始したので、その報告もさせていただきます。 1月末にロビンフッダーの乱で大きく下げ、ダウ、S&P500はマイナスとなりました。 ただ、今(2/7時点)から振り返ると、良い買い場でしたね。 ダウ : 30,606.48(12月末) → 29,982.62(1月末) -2.03% ナスダック : 12,888.28(12月末) → 13,070.70(1月末)+1.41% S&P 500 : 3,756.07(12月末) → 3,714.24(1月末)-1.11% それでは、1月の資産運用実績と、当ブログの運営報告をしたいと思います。 Disclosure : This post contains affiliate links. For more information

    【2021年1月】資産運用・ブログ運営報告 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2021/02/08
    そうですね、NASDAQ100を選んだ理由は、キャピタルゲイン狙いです。しばらくNASDAQ優位は変わらないだろう、と見ています。つみたてNISAでもNASDAQ100があれば、そっちにしたいくらいです笑
  • 【Fetch Rewards】アメリカのレシートアプリ【キャッシュバック】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    ibottaに次いで有名なレシートアプリが、Fetch Rewards。 ibotta同様、スーパーで買い物したときに貰うレシートをカメラで撮ることで、キャッシュバックが得られます。 同じレシートで、ibottaもFetch Rewardsも両方使えるので、2重にキャッシュバックが得られます! 今回の記事では、アメリカで主要なレシートアプリ、Fetch Rewardsを紹介したいと思います。 関連記事 www.nao-shisan.com Disclosure : This post contains referral links. For more information, see my privacy policy.(この記事には紹介リンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。) Fetch Rewardsとは? Fetch Rewardsの利用方法 今回の記事

    【Fetch Rewards】アメリカのレシートアプリ【キャッシュバック】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2021/01/27
    登録ありがとうございます😊レシートは14日間有効なので、思い出した時にポチポチやると良いですよ〜👍
  • 好決算でFAAはさらなる高みを目指すか?【2020年7月第5週】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    今週木曜日(7/30)、アメリカの実質GDP(第2四半期)が発表されました。予想よりは若干良かったものの、-32.9%という驚異的な数値。 やはり、コロナによる実体経済への影響は凄まじいものがありますね。 先日、コロナ感染拡大後、初めてショッピングモールに行ってみました。以前と比べると、開いているお店は半分ほど、客足は20%ほど、という印象です。なかなかに厳しい状況ですね。 ただし、4月、5月は限りなくゼロに近い状況だったことを考えると、回復して来ていると言えます。実質GDPも、第2四半期が底になるのではないでしょうか。 そんな状況の中、フェイスブック、アップル、アマゾン、グーグルの決算が同日、7/30(木)引け後に発表。 FAA(フェイスブック、アップル、アマゾン)は、予想を大きく上回る結果で、翌日7/31は祭り状態! それぞれ、+8.18%、+10.47%、+3.7%の大幅上昇で、フェ

    好決算でFAAはさらなる高みを目指すか?【2020年7月第5週】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/08/02
    早く薬かワクチンができて、経済が回復、株価も上昇してくれるといいのですが。
  • 【アメリカ】空港近くの駐車場を、格安で予約する方法を紹介 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    アメリカ国内の旅行や、出張には、飛行機を利用することが多いと思います。 空港に行くのに、公共交通機関を利用できれば良いですが、不便なところにあったり、朝早くて利用できない、なんてこともあります。 そうすると、やはり車で行くということになります。そこで困るのが、駐車場問題です。 空港に近くて、安い駐車場を簡単に予約できたら便利ですよね。 今回の記事では、空港近くの駐車場を予約する方法を紹介したいと思います。 Disclosure : This post contains affiliate links. For more information, see my privacy policy.(この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。) 駐車場予約は、way.com 駐車場の予約方法 他のアクティビティーの予約もできる 今回の記事のまとめ

    【アメリカ】空港近くの駐車場を、格安で予約する方法を紹介 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
  • 新しいETFの購入を検討中【CLIX・ARKG・ARKW・WCLD・HERO】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    現在、長期運用目的で、S&P500インデックスファンドと、VUGを保有しています。 この二つに加えて、今高いパフォーマンスを見せているETFの購入を検討しています。 そう思った理由ですが、コロナウイルスの影響もあり、世界が大きく変革していくのを感じています。 そして、世界の変化に対応できている企業、対応できそうな企業の株価は大きく上げています。しかし、従来のビジネスモデルから抜け出せない企業の株価は、出遅れてしまっています。 資産を増やすのを狙うのはもちろんのこと、投資家としての知識や経験を積むためにも、短〜中期の取引も行ってみたいと考えています。 今回の記事では、現在購入を検討しているETFについて紹介したいと思います。 2020年8月31日追記 日でこれらのETFを買う方法も紹介しています。 Disclosure : This post contains affiliate link

    新しいETFの購入を検討中【CLIX・ARKG・ARKW・WCLD・HERO】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
  • 【海外赴任】無事故・無違反証明書で自動車保険が安くなる? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    アメリカを始め、海外に赴任して車を購入・運転する場合、現地の自動車保険に入ることになると思います。 その際、現地での運転歴がゼロなので、自動車保険の料金が高くなってしまいます。しかし、無事故・無違反証明書を提出することで、保険料が安くなる可能性があります。(あくまでも可能性でして、安くならない場合もあります。) 今回の記事では、無事故・無違反証明書について、紹介したいと思います。 無事故・無違反証明書とは? 無事故・無違反証明書の申請方法は? 交付までにかかる時間は? 実際に自動車保険は安くなったのか? 無事故・無違反証明書をどう交渉に利用するか? 今回の記事のまとめ スポンサーリンク 無事故・無違反証明書とは? 無事故・無違反証明書は、運転経歴に係る証明書の一つです。 文字通りですが、無事故・無違反で経過した期間を証明するものです。 運転経歴に係る証明書は4種類あり、 無事故・無違反証明

    【海外赴任】無事故・無違反証明書で自動車保険が安くなる? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
  • 【2020年6月】資産運用・ブログ運営報告 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    経済も再開してきており、発表される経済指標も改善がみられた6月となりました。 ただし、検査数の拡大・経済再開・デモや暴動の影響か、コロナの感染者数が増えています。そして、コロナのニュースのたびに株価が下落することで、ダウやS&P500は、上値が重い展開となっています。 全体としては、良いニュース・悪いニュースに素直に反応した6月だったように思います。また、大型のハイテクグロース株に資金が戻ってきた6月、とも言えそうです。 www.nao-shisan.com それでは、6月の資産運用実績と、当ブログの運営報告をしたいと思います。 資産運用の結果 運用結果のグラフ 今月の資産運用のまとめ ブログ開設して8ヶ月 資産運用の結果 S&P 500 Index Fund 50% + 低リスクファンド 50% 評価額 : $10,521.52 月間収支 : +$64.54 (+0.61%) 401k

    【2020年6月】資産運用・ブログ運営報告 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/07/09
    資産記録をブログで付けると、後で振り返ることができるので、なかなか良いです。
  • 【海外赴任】国際運転免許証の取得方法は? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    車社会のアメリカ。どこに行くにも車がないと不便です。 1年以上滞在するようなら、現地の運転免許を取りたいところですね。しかし、現地の運転免許を取るまでに、どうしても時間がかかります。 そこで、それまでのつなぎとして、国際運転免許証を持参することを強くオススメします。国際運転免許証があれば、アメリカに着いてすぐに運転することができます。 今回の記事では、国際運転免許証の概要と、取得方法について紹介したいと思います。 国際運転免許証とは? ジュネーブ条約加盟国は? 申請できる場所は? 必要書類と手数料 国際免許の有効期限は1年 申請の注意点 その他の注意点 今回の記事のまとめ スポンサーリンク 国際運転免許証とは? 国際運転免許証とパスポートを携行することで、ジュネーブ条約加盟国で車の運転をすることができます。 一般的に言う国際免許は、正式には国外運転免許証といいます。しかし、実際の免許証には

    【海外赴任】国際運転免許証の取得方法は? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/06/27
    あー、確かに州や国によっても有効期限違いますね。1年と言っているのは日本で言っているだけで。無事故証明もあるといいですね^^ ありがとうございます!
  • ブロガーバトンいただきました!!他の方に繋いでみます - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    ブロガーバトンなるものをいただきましたので、次の方にバトンを渡してみようと思います。 バトンを渡してくださったのは、ミセスマハトマ(id:Mrs-mahatoma)さん。 お金(家計簿収支報告、節約投資など)に関することを書かれているブロガーさんです。お金に関する情報、いつも参考にさせていただいています! www.mrsmahatoma.com まさか、自分に回ってくるとは思っていませんでした。でも、面白そうなので乗っかってみます。ミセスマハトマさん、ありがとうございます! ブロガーバトンとは? 名前 年齢 ブログ歴 記事数 更新頻度 ブログのジャンル ブログを始めたきっかけ 今後のこのブログの野望 ひとこと 一番古い記事 お気に入りの記事 次にバトンをまわしたい人にidコール スポンサーリンク ブロガーバトンとは? ブロガーバトンの項目 ブロガーバトンとは、上記の項目を書いて自己紹介し

    ブロガーバトンいただきました!!他の方に繋いでみます - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/06/23
    そう言っていただけると嬉しいです。お時間あるときで大丈夫です^^
  • 【給与明細】OASDIって何?将来アメリカから年金貰える? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    アメリカというと、401kプランで資産運用して、老後に備えるというイメージがあるかと思います。しかし、アメリカにも、公的年金制度があります。 それが、OASDI(Old-Age, Survivors, and Disability Insurance )です。 アメリカで働いていて、給与明細にOASDIという項目があれば、将来アメリカから年金がもらえるかもしれません。 今回の記事では、アメリカの公的年金制度、OASDIについて紹介したいと思います。 OASDIとは? 退職年金の受給資格は? クレジットとは? 何歳からもらえる? 家族ももらえる? 受給額はいくら? どこで手続きする? 日年金機構のサイトをチェック 今回の記事のまとめ スポンサーリンク OASDIとは? OASDI(Old-Age, Survivors, and Disability Insurance )とは、アメリカの退

    【給与明細】OASDIって何?将来アメリカから年金貰える? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/06/23
    アメリカで1年半以上働いている方は、要チェックです^^
  • 株初心者は、コロナショックにどう対処するのが正解だったのか? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    2月下旬から始まった、コロナショックによる株価の暴落。そして、約3ヶ月で元の水準近くまで戻った株価。ナスダックに関しては、今週史上最高値を更新しましたね。 株価の変動が大きかった3ヶ月でしたが、皆さまは上手く対処することができたでしょうか? 私はというと、上手くいった部分もあるし、いかなかった部分もあります。損はしていませんが、大きく儲けてもいません。 今回の記事では、株初心者が、今回の暴落に、どのように対処するのが良かったのか。そして、次回の暴落に対して、どう構えるのが良いのかを書きたいと思います。 記事は、大儲けする方法ではなく、大損しない方法がメインの記事となります。また、短期目線ではなく、中長期目線となっております。 コロナショックを振り返って見る 株初心者は、どう対処するのが正解だったのか? 狼狽売りをしない 思い込みによるトレードをしない ショートポジションを取らない レバレ

    株初心者は、コロナショックにどう対処するのが正解だったのか? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/06/18
    センスあるかもしれませんね。あとは、度胸かな?
  • 【海外赴任】住民票を抜くメリットとデメリットを徹底解説 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    アメリカを始め、海外に赴任・駐在する場合に、住民票を抜くかどうかは迷うところです。抜くべきか、残すべきか。それぞれメリット・デメリットがあります。 人によって、重要視する部分が違うと思いますので、メリット・デメリットをきちんと考えた上で、結論をだしたいところですね。私は、住民票を抜いていますが、その理由も文で書いています。 今回の記事では、海外転出する際、住民票を抜くメリット・デメリットについて紹介したいと思います。 住民票を抜くメリット 住民税の支払いが無くなる 国民年金は任意加入 住民票を抜くデメリット 国民健康保険は解約 マイナンバーが無くなる 印鑑証明が無くなる 特定口座で株式を維持できない NISAで買い付けができない 児童手当が受けられない 住宅ローン控除が受けられない 私が住民票を抜いた理由 海外転出届は住民票のある役所で 今回の記事のまとめ スポンサーリンク 住民票を抜く

    【海外赴任】住民票を抜くメリットとデメリットを徹底解説 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/06/18
    悩むポイントの一つですよね。帰国予定者には、もう少し柔軟な制度があるといいのですが。
  • アメリカ最初のクレジットカードはANAかJALのUSA CARD! - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    アメリカに赴任・駐在・留学する場合に、1枚は持っておきたいのがドル建て決済のクレジットカード。しかし、日から移り住む場合には、アメリカでのクレジットヒストリーが無いため、現地のクレジットカードを発行するのが非常に困難です。 そこでオススメしたいのが、ANAかJALUSA CARDです。 これらは、日でのクレジットヒストリーを参照にするため、アメリカのクレジットヒストリーが無くても発行できます。また、アメリカのクレジットヒストリーを構築することもできるし、マイルを貯めることもできます。 今回の記事では、ANA CARD U.S.A.とJAL USA CARDの特徴、賢い利用方法、他のクレジットカードに乗り換えるタイミング、解約するタイミングについて紹介したいと思います。 ANA CARD U.S.A.とは? ANA CARD U.S.A.の特徴 ANA CARD U.S.A.その他の特

    アメリカ最初のクレジットカードはANAかJALのUSA CARD! - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/06/09
    アメリカのクレジットカードを申し込みたいなら、検討の余地ありですね。
  • アメリカの携帯・SIMプラン比較【H2O・アメスマ・HanaCell・Sim America】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    アメリカ留学・駐在に欠かせないものの一つが、携帯・SIMの契約です。アメリカに渡ってから、現地の会社と契約しても良いのですが、出来たら初日から使いたいですよね。 そんな日人向けに、アメリカで利用できるSIMを提供している会社がいくつかあります。また、各社日語のカスタマーサービスがあるので、安心して利用できます。 今回の記事では、日にいながら契約できる、アメリカSIMサービスについて紹介したいと思います。 H20 Wireless Japan その他のサービス会社 アメスマ HanaCell(ハナセル) SIM America 結局どの会社が良いのか? 今回の記事のまとめ スポンサーリンク H20 Wireless Japan www.h2owirelessjapan.com 私が利用しているサービスです。SIMロックフリーのiPhoneを日で購入し、こちらのSIMカードを挿して、

    アメリカの携帯・SIMプラン比較【H2O・アメスマ・HanaCell・Sim America】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/06/09
    ありがとうございます。次の機会は是非(笑)
  • VanguardのETFランキング【2020年5月のパフォーマンス】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    毎月恒例となりました、Vanguard(バンガード)のETF月間パフォーマンスランキングを紹介したいと思います。 企業決算も一段落して、底堅さを見せた5月。どのETFが1番パフォーマンスが良かったのか?逆に悪かったETFはどれか?セクター別ランキングも紹介します。 今回から、年初来パフォーマンスも追加しました。 Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 ETFトップ10(2020年5月) ETFワースト10(2020年5月) セクター別ETFランキング(2020年5月) ETFトップ10(年初来) 今回の記事のまとめ Vanguard社のETF 74種類をランキングで発表 現在Vanguard社が提供しているETFは74種類あります。その中から2020年5月のパフォーマンスのトップ10、ワースト10、セクター別ランキング、年初来ランキングをご紹介します。 データはVangua

    VanguardのETFランキング【2020年5月のパフォーマンス】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/05/31
    ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです^^
  • 検索エンジンBingはブロガーに優しい?検索順位比較【Google&Yahoo】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    5月5日にGoogleのコアアップデートが実施され、検索結果表示に大きな変動が見られました。その影響で、検索エンジンからの流入が減ったブログも多いのではないでしょうか?当ブログは元々検索エンジンからの流入は少ないのですが、さらに減ってしまいました。 今回は、検索エンジンの違いでどれだけ順位に違いがあるかを検討するため、GoogleYahoo、Bingの検索順位結果の比較をしてみました。結果ですが、当に驚くほどに違っていました。それでは文をお楽しみください。 検索順位を比較する記事 検索順位の結果 比較検討してみた印象 検索エンジンBingとは? 今回の記事のまとめ スポンサーリンク 検索順位を比較する記事 当ブログでは主に、資産運用に関する記事と、アメリカ生活に関する記事を書いています。資産運用はフロー型の記事が多く、アメリカ生活はストック型の記事が多いので、今回はストック型のアメリ

    検索エンジンBingはブロガーに優しい?検索順位比較【Google&Yahoo】 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/05/24
    Bingのシェアが伸びれば、検索エンジンからの流入が増えそうです笑
  • 失敗しないアメリカのアパートの探し方!注意点を徹底紹介 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    アメリカに住む場合に、多くの人がまずはアパートメントなどの賃貸を検討することでしょう。 ただし、どういう風に探せば良いのか、その際に抑えるべきポイントは何か?が日とは違ってきます。何度も引っ越しをするというのも大変なので、できるだけ失敗のない部屋探しをしたいですよね。 今回の記事では、アメリカのアパートメントの探し方、チェックポイント、契約の注意点について紹介したいと思います。 オススメのアパートの探し方は、現地の日人に聞くこと 日人エージェントに頼む場合は、評判と手数料をチェック 検索サイトで自分で探す Apartments.comの使い方 部屋選びで注意するポイントとは? 家具は備え付けか? 管理会社の評判は良いか? 周囲の環境は良さそうか? 治安は良さそうか? 最終確認はアパートメント(または管理会社)のサイトで 現地で探す場合は内見(Tour)を申し込み 契約の際の注意点 現

    失敗しないアメリカのアパートの探し方!注意点を徹底紹介 - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/05/21
    それは大変でしたね、、、。でも、引っ越す前はなかなか把握できないので、難しいところですね。
  • 【アメリカの賃貸】必ず入っておくべきレンターズ保険とは? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    アメリカに住むとなった場合に、アパートメントを借りる人が多いと思います。そういった賃貸物件に住む際に、必ず入っておくべき保険がレンターズ(renters)保険です。 大抵契約の際に求められますが、もし求められなくても必ず入っておきましょう。そうでないと、いざという時にとんでもない金額を請求されてしまうかも。 今回の記事では、アメリカのレンターズ保険の内容、レンターズ保険を取り扱っている保険会社を紹介したいと思います。 ↓大きな家具はAmazonがオススメ↓ Disclosure : This post contains affiliate links. For more information, see my privacy policy.(この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。) レンターズ(renters)保険とは? レンターズ保

    【アメリカの賃貸】必ず入っておくべきレンターズ保険とは? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/05/18
    何かしらの損害倍賞保険には入っておくといいですよー。
  • アメリカの自動車保険オススメ5社!中身と料金、把握していますか? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ

    以前の記事で、アンブレラ保険について紹介しました。アンブレラ保険は任意の上乗せ保険なので、自動車を運転するには、州で定められた最低保障額を上回る保険に入らなければなりません。 日で運転していた人でも、アメリカの自動車保険に詳しい人ってそうそういないですよね?私もこちらで車を購入したとき、紹介された保険にそのまま入りましたが、正直中身をきちんと把握はしていませんでした。 今回の記事では、アメリカの自動車保険の内容、オススメの保険会社5社(+番外1社)を紹介したいと思います。 ↓便利なカー用品を検索↓ Disclosure : This post contains affiliate links. For more information, see my privacy policy.(この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。) アメリカ

    アメリカの自動車保険オススメ5社!中身と料金、把握していますか? - アメリカ帰国おっさんの資産運用ブログ
    naoshisanunyou
    naoshisanunyou 2020/05/11
    成績が良い学生は事故を起こしにくいのか、将来にわたり良いお客様になる、というところでしょうかね。見積もりで色は入力しませんでした。マイナーな色だと修理代が高くなる、というのは聞いたことがありますが。